JP3072778B2 - オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法 - Google Patents

オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法

Info

Publication number
JP3072778B2
JP3072778B2 JP03030766A JP3076691A JP3072778B2 JP 3072778 B2 JP3072778 B2 JP 3072778B2 JP 03030766 A JP03030766 A JP 03030766A JP 3076691 A JP3076691 A JP 3076691A JP 3072778 B2 JP3072778 B2 JP 3072778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxytitanium phthalocyanine
water
producing
phthalocyanine crystal
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03030766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04211460A (ja
Inventor
至 山▲崎▼
秀幸 高井
哲郎 金丸
一史 井内
元 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JPH04211460A publication Critical patent/JPH04211460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072778B2 publication Critical patent/JP3072778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオキシチタニウムフタロ
シアニン結晶の製造法に関し、詳しくはCuKα特性X
線回折におけるブラック角2θ±0.2°が9.0°、
14.2°、23.9°および27.1°に強いピーク
を有するオキシチタニウムフタロシアニン結晶、所謂I
型オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、フタロシアニン系顔料は塗料、イ
ンキ、樹脂の着色などの用途の他、触媒や電子写真感光
体、太陽電池、センサーなどに用いられる電子材料とし
て注目されてきた。
【0003】オキシチタニウムフタロシアニンは製造条
件の微妙な違いによって種々の結晶形が得られる。例え
ば、特開昭59−49544号公報(USP4,44
4,861)、特開昭59−166959号公報、特開
昭61−239248号公報(USP4,728,59
2)、特開昭62−67094号公報(USP4,66
4,997)、特開昭63−366号公報、特開昭63
−116158号公報、特開昭63−198067号公
報および特開昭64−17066号公報に製造条件の違
いによる種々の異なる結晶形のオキシチタニウムフタロ
シアニンが示されている。これらの結晶形は通常混合物
として得られることが多く、多形混合物であるがために
製品の安定性に問題があった。このため、純粋な結晶形
のオキシチタニウムフタロシアニンを取得することが望
まれており、従来より多くの試みがなされてきた。例え
ば、特開昭63−364号公報、特開昭63−365号
公報、特開昭63−37163号公報、特開昭63−5
7670号公報、特開昭63−80263号公報などが
それにあたり、A型やC型オキシチタニウムフタロシア
ニン結晶の安定した製造法が確立されている。
【0004】一方、特願平1−189200号明細書に
は、CuKα特性X線回折におけるブラック角2θ±
0.2°が9.0°、14.2°、23.9°および2
7.1°に強いピークを有するオキシチタニウムフタロ
シアニン結晶、所謂I型オキシチタニウムフタロシアニ
ン結晶が記載されているが、その製造方法は得られる結
晶の純度や簡便さの点では、必ずしも十分満足の出来る
ものではなかった。
【0005】また、オキシチタニウムフタロシアニン結
晶を電子写真感光体用の電荷発生物質として用いる場
合、製造条件によっては得られる感光体の電子写真特性
が微妙に異なることもあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、簡便
なI型オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法
を提供することにある。
【0007】また本発明の目的は、電子写真感光体に用
いたときに安定して良好な特性を示すようなI型オキシ
チタニウムフタロシアニン結晶の製造方法を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、C
uKα特性X線回折におけるブラック角が2θ±0.2
°が9.0°、14.2°、23.9°および27.1
°に強いピークを有するオキシチタニウムフタロシアニ
ン結晶の製造方法において、オキシチタニウムフタロシ
アニンの水ペーストとエーテル系化合物を混合した
で、該オキシチタニウムフタロシアニンを分散メディア
を用いて分散処理することを特徴とするオキシチタニウ
ムフタロシアニン結晶の製造方法である。
【0009】本発明により製造されるオキシチタニウム
フタロシアニンの構造は
【0010】
【外1】 で表わされる。
【0011】ただし、X1,X2,X3,X4はClまたは
Brを表わしn,m,l,kは0乃至4の整数を示す。
【0012】本発明に用いられるオキシチタニウムフタ
ロシアニンの水ペーストは、通常のアシッドペーシティ
ング法によって得られる水ペーストが好ましい。この水
ペーストは均一に水を含有していればよく、固形分の割
合は15重量%乃至45重量%であることが好ましい。
また、この水ペーストに用いられるオキシチタニウムフ
タロシアニンの結晶形は特に限定されるものではなく、
アシッドペーシティング処理に用いる硫酸量、水の量、
処理温度等の条件により種々のやや非晶質の結晶形また
は非晶質となるが、アシッドぺーシティング処理を施し
ているならばどのような非晶質、やや非晶質の結晶形、
またはそれらの混合物でもよい。
【0013】本発明に用いられるエーテル系化合物とし
ては、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、n−プロ
ピルエーテル、n−ブチルエーテル、iso−ブチルエ
ーテル、t−ブチルエーテル、n−アミルエーテル、n
−ブチルメチルエーテル、n−ブチルエチルエーテル、
テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルセロソルブ
およびジエチルセロソルブ等から1種以上選択すること
ができ、単独で用いても2種類以上を混合して用いても
よい。これらの中でも、水を混和する溶剤、例えばテト
ラヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルセロソルブおよ
びジエチルセロソルブ等を用いることは、得られた結晶
の容器への付着がなく、取り出しが容易であり特に好ま
しい。
【0014】また、エーテル系溶剤としてテトラヒドロ
フランを用いる場合、内の水の割合を、内の水およ
びテトラヒドロフランに対し、5重量%乃至20重量%
とすると、特に優れた電子写真特性を有する電子写真感
光体を提供することのできるI型オキシチタニウムフタ
ロシアニン結晶を得ることができる。
【0015】本発明において、I型オキシチタニウムフ
タロシアニン結晶は、例えば前記オキシチタニウムフタ
ロシアニンの水ペーストをガラスビーズ、スチールビー
ズ、アルミナビーズ等の分散メデイアと共にペイントシ
エイカー、サンドミル、ボールミル等のミリング装置を
用いて1時間以上、好ましくは5時間から30時間、エ
ーテル系溶剤の存在の下に分散させることによって得ら
れる。その具体的なX線回折図は例えば図4に示すもの
である。
【0016】分散処理に用いるエーテル系化合物の量は
任意に選択できるが、オキシチタニウムフタロシアニン
に対して5乃至40倍(重量比)程度とすることが望ま
しい。溶剤量が少な過ぎると処理液の粘度が高くなるた
め、均一な処理が難くなる傾向があり、また多過ぎると
単位容積当りの処理量が少なくなるため、生産性が悪く
なる傾向がある。
【0017】また、ミリング処理は室温下でも、加熱下
でもよい。
【0018】以下に実施例、比較例を挙げて本発明を更
に具体的に説明する。
【0019】
【実施例】(実施例1) 特開昭61−239248号公報(USP4,728,
592)に開示されている製造例に従って、一般にB型
と呼ばれているオキシチタニウムフタロシアニン結晶を
得た。CuKα特性X線回折図を図5に示す。このB型
結晶2部(重量部、以下同様)を濃硫酸60部中に5℃
以下でゆっくりと投入、溶解させ、600部の氷水中に
30分間で滴下した。得られた顔料を濾別、十分に水洗
してオキシチタニウムフタロシアニンの水ペースト(以
下水ペーストとする)を得た。なお、この水ペースト
の固形分の割合は20重量%であった。この水ペースト
の一部を乾燥し、CuKα特性X線回折測定をした結果
を図1に示す。
【0020】水ペースト5部にテトラヒドロフラン2
0部を加え、1mmφのガラスビーズと共にミリング処
理を20℃で20時間行った。この分散液より固形分を
取り出し、乾燥してオキシチタニウムフタロシアニン結
晶を得た。
【0021】結果を表1に示し、このとき得られたオキ
シチタニウムフタロシアニン結晶のCuKα特性X線回
折図を図4に示す。
【0022】(実施例2〜10) 処理化合物、処理時間および処理温度を表1のように変
えた他は実施例1と同様にしてオキシチタニウムフタロ
シアニン結晶を得た。
【0023】結果を表1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】(実施例11) 実施例1で用いたB型オキシチタニウムフタロシアニン
2部を濃硫酸60部中に5℃以下でゆっくりと投入、溶
解させ、800部の水中に25℃で15分間で滴下し
た。得られた顔料を濾別、十分に水洗してオキシチタニ
ウムフタロシアニンの水ペースト(以下水ペーストと
する)を得た。なお、この水ペーストの固形分の割合は
24重量%であった。この水ペーストの一部を乾燥し、
X線回折測定をした結果を図2に示す。
【0026】水ペースト4.2部にテトラヒドロフラ
ン20部を加え、1mmφのガラスビーズと共にミリン
グ処理を20℃で20時間行った。この分散液より固形
分を取り出し、乾燥してオキシチタニウムフタロシアニ
ン結晶を得た。
【0027】結果を表2に示す。
【0028】(実施例12〜21) 処理化合物、処理時間および処理温度を表1のように変
えた以外は実施例11と同様にしてオキシチタニウムフ
タロシアニン結晶を得た。
【0029】結果を表2に示す。
【0030】
【表2】
【0031】 (実施例22) 特開昭62−67094号公報(USP4,664,9
97)に開示されている製造例に従ってA型オキシチタ
ニウムフタロシアニンを得た。CuKα特性X線回折図
を図6に示す。このA型結晶2部を濃硫酸80部中に3
0℃以下でゆっくりと投入、溶解させ、800部の水中
に30℃で10分かけて滴下した。得られた顔料を濾
別、十分に水洗してオキシチタニウムフタロシアニンの
水ペースト(以下水ペーストとする)を得た。なお、
この水ペーストの固形分の割合は22重量%であった。
【0032】この水ペーストの一部を乾燥し、X線回折
測定をした結果を図3に示す。
【0033】水ペースト4.5部にテトラヒドロフラ
ン20部を加え、1mmφのガラスビーズと共にミリン
グ処理を20℃で20時間行った。この分散液より固形
分を取り出し、乾燥してオキシチタニウムフタロシアニ
ン結晶を得た。
【0034】結果を表3に示す。
【0035】(実施例23〜32) 処理化合物、処理時間および処理温度を表3のように変
えた以外は実施例22と同様にしてオキシチタニウムフ
タロシアニン結晶を得た。
【0036】結果を表3に示す。
【0037】
【表3】
【0038】(比較例1〜12) 処理化合物、処理時間および処理温度を表4のように変
えた他は実施例1と同様にしてオキシチタニウムフタロ
シアニン結晶を得た。
【0039】結果を表4に示す。
【0040】なお、用いたB型およびA型オキシチタニ
ウムフタロシアニンは、それぞれ実施例1および22で
用いたものと同様の方法で製造したものである。
【0041】
【表4】
【0042】用いたオキシチタニウムフタロシアニン、
処理化合物、処理時間および処理温度を表5のように変
えた他は実施例1と同様にしてオキシチタニウムフタロ
シアニンを得た。
【0043】結果を表5に示す。
【0044】
【表5】
【0045】(比較例22〜33) 用いたオキシチタニウムフタロシアニン、処理化合物、
処理時間および処理温度を表6のように変えた他は実施
例1と同様にしてオキシチタニウムフタロシアニン結晶
を得た。
【0046】結果を表6に示す。
【0047】なお、得られたオキシチタニウムフタロシ
アニン結晶のうちC型結晶のCuKα特性X線回折図を
図7に示す。
【0048】
【表6】
【0049】(実施例33) 実施例1で用いた水ペースト5部にテトラヒドロフラ
ン21部を加えて、内の水とテトラヒドロフランの総
量に対する内の水の割合(以下水分値と称す)を16
重量%とし、1mmφのガラスビーズと共にミリング処
理を20℃で20時間行った。この分散液より固形分を
取り出し、乾燥してオキシチタニウムフタロシアニン結
晶を得た。
【0050】結果を表7に示す。
【0051】(実施例34〜39) 水ペーストの固形分の割合および水分値を表7のよう
にした他は実施例33と同様にしてオキシチタニウムフ
タロシアニンを得た。
【0052】結果を表7に示す。
【0053】
【表7】
【0054】(実施例40) 水ペーストのかわりに実施例11で用いた水ペースト
を用いた他は実施例34と同様にしてオキシチタニウ
ムフタロシアニン結晶を得た。
【0055】結果を表8に示す。
【0056】(実施例41〜46) 水ペーストの固形分の割合および水分値を表8のよう
に変えた他は実施例40と同様にしてオキシチタニウム
フタロシアニン結晶を得た。
【0057】結果を表8に示す。
【0058】
【表8】
【0059】(実施例47) 水ペーストのかわりに実施例22で用いた水ペースト
を用いた他は実施例34と同様にしてオキシチタニウ
ムフタロシアニン結晶を得た。
【0060】結果を表9に示す。
【0061】(実施例48〜53) 水ペーストの固形分の割合および水分値を表9のよう
に変えた他は実施例47と同様にしてオキシチタニウム
フタロシアニン結晶を得た。
【0062】結果を表9に示す。
【0063】
【表9】
【0064】(実験例1) 10%の酸化アンチモンを含有する酸化スズで被覆した
酸化チタン粉体50部、レゾール型フェノール樹脂25
部、メチルセロソルブ20部、メタノール5部およびシ
リコーンオイル(ポリジメチルシロキサンポリオキシア
ルキレン共重合体、平均分子量3000)0.002部
を1mmφガラスビーズを用いたサンドミル装置で2時
間分散して導電層用塗料を調整した。
【0065】アルミニウムシリンダー(φ30mm×2
60mm)上に、上記塗料を浸漬塗布し、140℃で3
0分間乾燥させ、膜厚20μmの導電層を形成した。
【0066】この上に6−66−610−12四元系ポ
リアミド共重合体樹脂5部をメタノール70部とブタノ
ール25部の混合溶媒に溶解した溶液をデイツピング法
で塗布乾燥して1μm厚の下引き層を設けた。
【0067】次に実施例33で得られたオキシチタニウ
ムフタロシアニン結晶4部とポリビニルブチラール樹脂
2部をシクロヘキサノン100部に添加し1mmφのガ
ラスビーズを用いたサンドミルで3時間分散し、これに
100部のメチルエチルケトンを加えて希釈し、これを
下引き層上に塗布した後、110℃で10分間乾燥し
て、膜厚0.15μmの電荷発生層を形成した。
【0068】次に下記構造式
【0069】
【外2】 で示される電荷輸送材料10部とビスフエノールZ型ポ
リカーボネート樹脂10部をモノクロルベンゼン60部
に溶解した溶液を調整し、電荷発生層上にデイツピング
法により塗布した。これを110℃の温度で1時間乾燥
して20μm厚の電荷転送層を形成することによって電
子写真感光体を作成した。
【0070】この電子写真感光体をレーザービームプリ
ンター(商品名:LBP−SX、キヤノン製)に設置
し、暗部電位が−700(V)になるように帯電設定
し、これに波長778nmのレーザー光を照射して−7
00(V)の電位を−200(V)まで下げるのに必要
な露光量、即ち感光体の感度を測定したところ0.22
(μJ/cm2)であった。次に、暗部電位が−700
(V)になるように帯電設定し、これに波長778nm
のレーザー光を2.8(μJ/cm2)の光量照射した
後の残留電位を測定したところ−50(V)であった。
【0071】(実験例2〜21) 実施例33で得られたオキシチタニウムフタロシアニン
結晶のかわりに、実施例34〜53で得られたオキシチ
タニウムフタロシアニン結晶を用いた他は実験例1と同
様にして電子写真感光体を作成し、評価した。
【0072】結果を表10に示す。
【0073】
【表10】
【0074】(実施例54〜62) 水分値を表12のようにした他は、実施例33(水ペー
スト)、実施例41(水ペースト)および実施例4
8(水ペースト)と同様にしてオキシチタニウムフタ
ロシアニン結晶を得た。
【0075】結果を表11に示す。
【0076】
【表11】
【0077】(実験例22〜30) 実施例33で得られたオキシチタニウムフタロシアニン
結晶のかわりに実施例54〜62で得られたオキシチタ
ニウムフタロシアニン結晶を用いた他は実験例1と同様
にして電子写真感光体を作成し、評価した。
【0078】結果を表12に示す。
【0079】
【表12】
【0080】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば簡便にI
型オキシチタニウムフタロシアニン結晶が得られ、更に
は、電子写真感光体用の電荷発生物質として用いても優
れた電子写真特性を示すI型オキシチタニウムフタロシ
アニン結晶を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】水ペーストの乾燥品のCuKα特性X線回折
図である。
【図2】水ペーストの乾燥品のCuKα特性X線回折
図である。
【図3】水ペーストの乾燥品のCuKα特性X線回折
図である。
【図4】実施例1で得られたI型オキシチタニウムフタ
ロシアニン結晶のCuKα特性X線回折図である。
【図5】実施例および比較例で用いたB型オキシチタニ
ウムフタロシアニンのCuKα特性X線回折図である。
【図6】実施例および比較例で用いたA型オキシチタニ
ウムフタロシアニンのCuKα特性X線回折図である。
【図7】比較例で得られたC型オキシチタニウムフタロ
シアニンのCuKα特性X線回折図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井内 一史 北海道江別市大麻園町27−7 (72)発明者 宮崎 元 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤ ノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−28265(JP,A) 特開 平3−35064(JP,A) 特許2502404(JP,B2) 特許2911613(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09B 67/50 C09B 47/00 - 47/32 C09B 67/12 C07D 487/00 G03G 5/06 371

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CuKα特性X線回折におけるブラック
    角2θ±0.2°の9.0°、14.2°、23.9°
    および27.1°に強いピークを有するオキシチタニウ
    ムフタロシアニン結晶の製造方法において、オキシチタ
    ニウムフタロシアニンの水ペーストとエーテル系化合物
    を混合したで、該オキシチタニウムフタロシアニンを
    分散メディアを用いて分散処理することを特徴とするオ
    キシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記内のエーテル系化合物が、テトラ
    ヒドロフラン、ジオキサン、ジメチルセロソルブおよび
    ジエチルセロソルブからなる群より選ばれる少なくとも
    ひとつの溶剤である請求項1に記載のオキシチタニウム
    フタロシアニン結晶の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記内のエーテル系化合物が、テトラ
    ヒドロフランである請求項2に記載のオキシチタニウム
    フタロシアニン結晶の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記内の水の割合が、該内の水およ
    びテトラヒドロフランに対し、5重量%乃至20重量%
    である請求項3に記載のオキシチタニウムフタロシアニ
    ン結晶の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記分散処理が、ミリング処理である請
    求項1乃至4のいずれかに記載のオキシチタニウムフタ
    ロシアニン結晶の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記オキシチタニウムフタロシアニンの
    水ペーストが、オキシチタニウムフタロシアニンをアシ
    ッドペーシティング処理して得られる水ペーストである
    請求項1乃至5のいずれかに記載のオキシチタニウムフ
    タロシアニン結晶の製造方法。
JP03030766A 1990-02-26 1991-02-26 オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法 Expired - Lifetime JP3072778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-46288 1990-02-26
JP4628890 1990-02-26
JP2-287563 1990-10-24
JP28756390 1990-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04211460A JPH04211460A (ja) 1992-08-03
JP3072778B2 true JP3072778B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=26386401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03030766A Expired - Lifetime JP3072778B2 (ja) 1990-02-26 1991-02-26 オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072778B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2907121B2 (ja) * 1996-05-29 1999-06-21 日本電気株式会社 オキシチタニウムフタロシアニン結晶、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
US6485658B1 (en) * 1999-04-28 2002-11-26 Mitsubishi Paper Mills, Limited Phthalocyanine, process for producing the same and electrophotographic photoreceptor using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04211460A (ja) 1992-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3750969T2 (de) Photoleitfähige Phthalocyaninpigmente, sie enthaltende elektrophotographische Elemente und Verfahren zu deren Verwendung.
DE69012851T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines kristallinen Oxytitan-phthalocyanins.
JP2961985B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン水和物結晶の製造方法
US5290928A (en) Process for preparing oxytitanium phthalocyanine hydrate crystal
DE69737774T2 (de) Herstellungsverfahren von Hydroxygalliumphthalocyanine
JPH03128973A (ja) オキシチタニウムフタロシアニン,その製造方法,それを用いた電子写真感光体,該電子写真感光体を有する装置ユニットおよび電子写真装置
JP2801426B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
DE69427420T2 (de) Hydroxygalliumphthalocyaninkristall, Verfahren zu seiner Herstellung und elektrophotographischer Photorezeptor der diesen enthält
JP2882977B2 (ja) ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶の製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
JP3005052B2 (ja) 電子写真感光体
DE10020779B4 (de) Phthalocyanine, Verfahren zur Herstellung desselben und elektrofotografischer Fotorezeptor, in dem dieses verwendet wird
DE3823363C2 (de) Elektrofotografisches Aufzeichnungsmaterial und Verfahren zu seiner Herstellung
US5432278A (en) Process for producing crystalline oxytitanium phthalocyanine
JP3072778B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法
DE10152122B4 (de) Phthalocyanin-Zusammensetzung, Verfahren zu deren Herstellung und Elektrofotografischer Fotorezeptor
JP2907121B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン結晶、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
JP3146547B2 (ja) フタロシアニン系光導電性組成物の製造方法
JPH04224872A (ja) チタニルフタロシアニン結晶の製造方法
JP3248638B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2617005B2 (ja) 電子写真感光体
JP3237883B2 (ja) 電子写真感光体および該電子写真感光体の製造方法
JP3597759B2 (ja) 顔料分散液の製造方法、顔料分散液、電子写真感光体の製造方法、電子写真感光体および電子写真装置
JP3395484B2 (ja) ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶とその製造方法、及びそれを用いる電子写真感光体
JP3268464B2 (ja) チタニルフタロシアニン結晶分散液
JP2617003B2 (ja) 電子写真感光体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11