JP3072203B2 - 液晶表示デバイス - Google Patents

液晶表示デバイス

Info

Publication number
JP3072203B2
JP3072203B2 JP34183592A JP34183592A JP3072203B2 JP 3072203 B2 JP3072203 B2 JP 3072203B2 JP 34183592 A JP34183592 A JP 34183592A JP 34183592 A JP34183592 A JP 34183592A JP 3072203 B2 JP3072203 B2 JP 3072203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode wiring
liquid crystal
crystal display
display device
signal electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34183592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06186591A (ja
Inventor
田 宏 前
元 英 嗣 山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP34183592A priority Critical patent/JP3072203B2/ja
Publication of JPH06186591A publication Critical patent/JPH06186591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072203B2 publication Critical patent/JP3072203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、欠陥救済用の補助電極
線を持つ液晶表示デバイスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶表示装置は特に画像表示に代
表される大容量表示に向けてのアプローチが活発であ
り、低価格デバイスが実現できるディスプレイとして最
も注目されている。
【0003】図3は従来のアクティブマトリックス液晶
表示デバイスの電気的模式図である。アクティブマトリ
ックス基板11は、ゲート電極配線12とソース電極配
線13が互いに交差し、ゲート電極配線12とソース電
極配線13の交点に薄膜トランジスタからなるスイッチ
ング素子14とインジュウム・錫酸化物からなる画素電
極15により画像表示領域16が構成され、その周囲に
は、ソース電極配線13と交差する補助電極配線17を
有する。スイッチング素子14としては、金属─絶縁物
─金属構造またはダイオード構造など2端子回路からな
るものを用いてもよい。
【0004】このような電気的配線を施したアクティブ
マトリックス基板11と、図示されない透明共通電極と
遮光層とを有した透明な絶縁基板からなる対向基板にガ
ラスファイバーまたは樹脂微粒子からなるスペーサーを
設け、画素電極15と透明共通電極とを対向させて樹脂
接着剤にて貼り合わせ、スペーサーにより形成された間
隙に液晶組成物を充填して液晶パネルを形成する。
【0005】図4は図3におけるソース電極配線13と
補助電極配線17との交差部分18、18′の拡大平面
図を示している。ソース電極配線13と補助電極配線1
7の交差部分18、18′は、それぞれの電極配線が直
線となっている。
【0006】図5は図4におけるB−B′での断面図を
示している。ガラス基板11の上にソース電極配線13
と補助電極配線17が絶縁物19を挟んで立体的に交差
している。
【0007】図3において、例えばソース電極配線1
3′上に欠陥箇所20があり、断線が生じた場合、この
断線を救済するために、図4に示すように、ソース電極
配線13と補助電極配線17の交差部分18、18′の
任意のポイント21にレーザー光線を照射し、ソース電
極配線13と補助電極配線17を電気的に接続する。こ
れにより、画像として必要な正規の信号が欠陥が生じた
ソース電極配線13′に供給される。このようにして、
アクティブマトリックス基板11に発生した線欠陥を救
済することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな欠陥救済用補助配線をもつ液晶表示デバイスでは、
基本的な構造として、アクティブマトリックス基板に具
備されたすべてのソース電極配線と補助電極配線が交差
しなければならず、その結果、交差する部分は、図6に
示すように容量成分として付加容量22がソース電極配
線13上に付加されることになる。また、駆動回路23
の消費電力を少なくするために、ソース電極配線13と
補助電極配線17とが交差する面積を小さくし、救済処
理後の付加容量を小さくする必要があるが、ソース電極
配線13と補助電極配線17を電気的に接続する際に、
レーザ光線を照射するための照射面積が必要であるた
め、むやみに小さくすることはできない。
【0009】このように、従来の液晶表示デバイスで
は、ソース電極配線と補助電極線とが交差する部分の面
積を小さくすることができないため、付加容量が大き
く、駆動回路の消費電力が大きくなる問題があった。ま
た、ソース電極配線と補助電極配線が交差する部分で製
造プロセス中に層間短絡が生じやすいという問題があっ
た。
【0010】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であり、断線の救済を行ないつつ、駆動回路の消費電力
を下げ、表示品位の優れた液晶表示デバイスを提供する
ことを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の欠陥救済用補助配線を持つ液晶表示デバイ
スは、補助電極線が信号電極線と絶縁物を挟んで交差す
る部分において、少なくとも一方の電極線の辺形状が凹
凸の繰り返し形状とし、この凹凸の繰り返し形状の凸形
状部分を接続ポイントとして、前記信号電極線と補助電
極線とを接続する構成とするものである。
【0012】
【作用】上記のように構成された液晶表示デバイスで
は、従来どおり断線の救済を行ないつつ、救済した信号
線の付加容量を大幅に減らすことができ、駆動回路の消
費電力を下げることが可能となった。また、これによっ
て、液晶表示デバイスの歩留り、表示性能を飛躍的に向
上させることができた。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1は本発明の一実施例における液晶表示デバイスのソー
ス電極配線と補助電極配線の交差する部分の平面図であ
る。液晶表示デバイスの全体構成は、図3に示す従来例
と同じである。図1において、1はアクティブマトリッ
クス基板であり、その上にソース電極配線2と補助電極
配線3とが交差するように構成されている。ソース電極
配線2は200nmの膜厚のアルミニュウムから構成さ
れ、層間絶縁物4にプラズマCVDによって成膜された
400nmの膜厚をもつ窒化珪素を使用した。さらに、
補助電極配線3として、膜厚200nmのアルミニュウ
ムをスパッタによって形成し、ソース電極配線2と交差
する部分に2つの凸部3aと3つの凹部3bとを繰り返
した形状をパターン化した。これは、補助電極配線3を
直線上とし、これに交差する部分のソース電極配線2の
辺形状を同様な凹凸形状としても、両方を凹凸形状とし
てよい。また、ソース電極配線2と補助電極配線3の少
なくとも一方が200nm以上のアルミニウムであれば
よい。このような構造により、補助電極配線3の付加容
量を大幅に減らすことができ、駆動回路の消費電力を下
げることが可能となる。
【0014】図2は図1に示した本発明の一実施例にお
ける液晶表示デバイスのソース電極配線2と補助電極配
線3の交差する部分のA−A′断面図である。ソース電
極配線2と補助電極配線3とは窒化珪素膜を使用した層
間絶縁物4を挟んで通常は絶縁を保っている。
【0015】このような構成を有する液晶表示デバイス
に対し、図1のソース電極配線2と補助電極配線3とが
交差する部分の補助電極配線3の凸部3aを含むポイン
ト5に対しレーザー照射を行なうことにより両者を電気
的に接続することが可能となり、従来どおりに断線の救
済を行なうことができる。
【0016】
【発明の効果】以上のように、本発明は、従来どおり断
線の救済を行ないつつ、救済した信号線の付加容量を従
来に比べ40%程度減らすことができ、駆動回路の消費
電力を下げることが可能となった。また、これによっ
て、液晶表示デバイスの歩留り、表示性能が飛躍的に向
上することが確認できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における液晶表示デバイスの
補助配線と信号配線の交差する部分の拡大平面図
【図2】図1のA−A′線に沿って切断した断面図
【図3】従来のアクティブマトリックス液晶表示デバイ
スの電気的模式図
【図4】従来の液晶表示デバイスの補助配線と信号配線
の交差する部分の拡大平面図
【図5】図3のB−B′線に沿って切断した断面図
【図6】従来の欠陥救済処理後の液晶表示デバイスの電
気的模式図
【符号の説明】
1 アクティブマトリックス基板 2 ソース電極配線 3 補助電極配線 3a 凸部 3b 凹部 4 層間絶縁物 5 レーザ照射を行なうポイント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−156227(JP,A) 特開 平4−137668(JP,A) 特開 平4−37824(JP,A) 特開 平4−102829(JP,A) 実開 昭64−3827(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1362 G02F 1/1345 G02F 1/13 101 G09F 9/00 - 9/46 H01L 29/78

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクティブマトリックス基板上に、複数
    本の行信号電極線と前記行信号電極線と交差する複数本
    の列信号電極線と前記行信号電極線と列信号電極線の交
    点毎に一組のスイッチング素子と画素電極からなる画像
    表示領域と、前記一方の信号電極線と交差する欠陥救済
    用の補助電極線とを有し、前記補助電極線が前記一方の
    信号電極線と絶縁物を挟んで交差する部分において、少
    なくともどちらかの電極線の辺形状を凹凸の繰り返し形
    とし、この凹凸の繰り返し形状の凸形状部分を接続ポ
    イントとして、前記信号電極線と補助電極線とを接続す
    るようにしたことを特徴とする液晶表示デバイス。
  2. 【請求項2】 前記接続ポイントにレーザ照射を行なう
    ことにより前記信号電極線と補助電極線とを接続するよ
    うにしたことを特徴とする請求項1記載の液晶表示デバ
    イス。
JP34183592A 1992-12-22 1992-12-22 液晶表示デバイス Expired - Fee Related JP3072203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34183592A JP3072203B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 液晶表示デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34183592A JP3072203B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 液晶表示デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06186591A JPH06186591A (ja) 1994-07-08
JP3072203B2 true JP3072203B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=18349123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34183592A Expired - Fee Related JP3072203B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 液晶表示デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072203B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852305A (en) * 1997-03-27 1998-12-22 Lg Electronics Inc. Liquid crystal display apparatus with repair structure
JP3381681B2 (ja) * 1999-09-28 2003-03-04 日本電気株式会社 液晶表示装置およびその断線補修方法
KR100465180B1 (ko) * 2002-04-16 2005-01-13 엘지.필립스 엘시디 주식회사 평판표시장치용 어레이 기판
KR101209809B1 (ko) * 2006-03-08 2012-12-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
JP5359547B2 (ja) * 2009-05-21 2013-12-04 株式会社リコー 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06186591A (ja) 1994-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3418653B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3376379B2 (ja) 液晶表示パネル、液晶表示装置及びその製造方法
JP3167633B2 (ja) 液晶表示装置
JP3072203B2 (ja) 液晶表示デバイス
JPH0713197A (ja) マトリックス型配線基板およびそれを用いた液晶表示装置
JPH0279026A (ja) 液晶表示素子
JP3125411B2 (ja) 液晶表示装置
JP2800958B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH02277027A (ja) 液晶表示装置
JPH10123545A (ja) 液晶表示装置の表示パネル
JPH10161156A (ja) 表示用半導体装置
JPH0566410A (ja) 液晶表示装置
JP3346354B2 (ja) 液晶表示パネル
JP3658260B2 (ja) 液晶表示装置
JP3244447B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11202364A (ja) 液晶表示装置
JP3519275B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2760459B2 (ja) アクティブマトリクス型基板
JPH0750278B2 (ja) 液晶表示装置
JP2690404B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JP3130073B2 (ja) 液晶表示装置用アレイ基板の製造方法
KR950004218B1 (ko) 매트릭스 어드레스 표시장치 및 그 제조방법
JP2552383B2 (ja) マトリクス型表示装置
JPH06337642A (ja) 液晶表示デバイス
JPH0618910A (ja) 液晶表示デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees