JPH10123545A - 液晶表示装置の表示パネル - Google Patents

液晶表示装置の表示パネル

Info

Publication number
JPH10123545A
JPH10123545A JP27220296A JP27220296A JPH10123545A JP H10123545 A JPH10123545 A JP H10123545A JP 27220296 A JP27220296 A JP 27220296A JP 27220296 A JP27220296 A JP 27220296A JP H10123545 A JPH10123545 A JP H10123545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
liquid crystal
film
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27220296A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ouchida
裕史 大内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Display Inc
Original Assignee
Advanced Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Display Inc filed Critical Advanced Display Inc
Priority to JP27220296A priority Critical patent/JPH10123545A/ja
Publication of JPH10123545A publication Critical patent/JPH10123545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示装置の表示パネルの不良率を低減す
ることができる液晶表示装置の表示パネルを提供する。 【解決手段】 互いに平行に対向する2枚の透明絶縁性
基板と、該2枚の透明絶縁性基板のうち一方の透明絶縁
性基板(下基板1)の表面上に配設される複数のゲート
配線6と、該複数のゲート線と第1絶縁膜を介して直交
する複数のソース配線5と、前記透明絶縁性基板上の画
素領域を避けて該画素領域の周辺部に配設され、かつ前
記複数のゲート線および前記複数のソース線のうち少な
くとも一方と第2絶縁膜を介して交差する複数のリペア
配線8a、8bとからなり、前記透明絶縁性基板の表面
に対して垂直な方向に、前記複数のリペア配線と複数の
第3絶縁膜とが交互に積層されてなることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置の表
示パネルの走査線または信号線の断線を修復する機能を
有する液晶表示装置の表示パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示装置は、表示パネル、駆
動部およびバックライトなどからなる。前記表示パネル
は、互いに平行に対向する2枚の透明絶縁性基板と、該
2枚の透明絶縁性基板のうち一方の透明絶縁性基板の表
面上に配設される複数の走査線と、該複数の走査線と絶
縁膜(以下、「第1絶縁膜」という)を介して直交する
複数の信号線と、前記透明絶縁性基板の表面上の画素領
域を避けて該画素領域の周辺部に配設される複数の予備
配線とからなる。前記画素領域にはマトリクス状に複数
の画素が配列されており、該複数の画素にはそれぞれ画
素電極が設けられている。前記複数の画素は、1つの画
素につき、走査線と信号線との交差部を1つ含むように
配列されている。
【0003】前記2枚の透明絶縁性基板のあいだには液
晶が挟持されている。前記画素電極は、たとえば薄膜ト
ランジスタからなるスイッチング素子に接続されてい
る。前記スイッチング素子は走査線および信号線に接続
されている。前記走査線には、前記駆動部からスイッチ
ング用の電気信号が供給され、前記信号線には、前記駆
動部から各画素の輝度を制御するための電気信号が供給
される。走査線に断線が生じたときに走査線の断線修復
に用いられる予備配線は、絶縁膜(以下、「第2絶縁
膜」という)を介して走査線と交差する。また、信号線
に断線が生じたときに信号線の断線修復に用いられる予
備配線は、第2絶縁膜を介して信号線と交差する。前記
駆動部は、走査線用駆動回路基板と信号線用駆動回路基
板とからなる。
【0004】従来の液晶表示装置の表示パネルおよび駆
動部は、図3に示されるような構造になっている。図3
は、特開平4−127127号公報に示される従来の断
線修復機能を有する液晶表示装置の表示パネルおよび駆
動部を示す平面説明図である。図3において、1は、走
査線、信号線および画素が形成される透明絶縁性基板
(以下、「下基板」という)、2は信号線用駆動回路基
板(以下、「ソースバス基板」という)、3は走査線用
駆動回路基板(以下、「ゲートバス基板」という)、4
は、ソースバス基板上に形成された駆動回路と信号線と
を電気的に接続する、またはゲートバス基板上に形成さ
れた駆動回路と走査線とを電気的に接続するためのフレ
キシブルケーブル、5は信号線(以下、「ソース配線」
という)、6は走査線(以下、「ゲート配線」とい
う)、10は断線部、17は、ソースバス基板2および
ゲートバス基板3上に設けられたリペアバイパスライ
ン、18は予備配線(以下、「リペア配線」という)を
示す。図3に示される液晶表示装置の表示パネルは、ソ
ース配線5に生じた断線の修復を行うことが可能な表示
パネルである。また、図4は、図3に示される領域Cお
よび領域Dを示す拡大説明図である。
【0005】なお、図3および図4には、下基板1に対
向する透明絶縁性基板である上基板、第1絶縁膜および
第2絶縁膜は図示されていない。また、図3には、表示
パネルに含まれるすべてのフレキシブルケーブルのうち
4つのフレキシブルケーブルのみが示されている。さら
に、図3には、表示パネルに含まれるすべてのソース配
線およびゲート配線のうち、10本のソース配線および
10本のゲート配線のみが、1つのフレキシブルケーブ
ルにつき5本ずつ接続されている状態で示されている。
【0006】従来の断線修復機能を有する液晶表示装置
の表示パネルおよび駆動部は、前述のように構成されて
いる。したがって、たとえばソース配線5に断線が生じ
たばあい、断線部10を境にソース配線5の信号入力側
(図4においては、ソースバス基板2上に形成された駆
動回路と、フレキシブルケーブル4を介して接続されて
いる側)には電気信号が供給されるが、断線部10を境
にソース配線5の反信号入力側(図4においては、ソー
スバス基板2上に形成された駆動回路と、フレキシブル
ケーブル4を介して接続されていない側)には電気信号
が供給されない。その結果、前記反信号入力側のソース
配線5に関わる画素はライン状の表示欠陥となる。この
ようなばあい、リペアバイパスライン17およびリペア
配線18を介して、反信号入力側のソース配線5に電気
信号を供給することにより、ソース配線5の断線修復を
行う。
【0007】通常、下基板1上のリペア配線18は、第
2絶縁膜、たとえば窒化シリコン(SiN)の膜、を介
してすべてのソース配線5と交差しているので、ソース
配線5とリペア配線18とは絶縁状態である。したがっ
て、断線が生じているソース配線5の断線修復を行うに
は、図4に示されるように、断線が生じているソース配
線5(図4に示される3本のソース配線5のうち中央の
ソース配線5)と、リペア配線18とが交差する部分に
高エネルギービーム、たとえばレーザ、を照射する。そ
の結果、第2絶縁膜が除去され、断線が生じているソー
ス配線5とリペア配線18とが電気的に接続される。図
4に示されるように、前記ソース配線5とリペア配線1
8とは、高エネルギービームが照射された部分(以下、
「レーザ接続部」という)19で接続される。
【0008】前述のようにして、リペアバイパスライン
17およびリペア配線18を介して、前記反信号入力側
のソース配線5に電気信号を供給することができるの
で、前記反信号入力側のソース配線5に関わる画素のラ
イン状の表示欠陥を修復できる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の断線修復機能を
有する液晶表示装置の表示パネルは、ソースバス基板お
よびゲートバス基板の表面積や、下基板のうち画素領域
を除いた部分の表面積に制限があるので、1つのフレキ
シブルケーブルにつきリペア配線を1本しか形成するこ
とができない。通常、フレキシブルケーブルに接続され
るソース配線の本数は、ソースバス基板上に形成される
駆動回路に用いられるICチップの出力端子の本数によ
り決まっており、1つのフレキシブルケーブルにつき、
たとえば256本程度のソース配線が接続されている。
したがって、1つのフレキシブルケーブルに接続されて
いるソース配線のうち、複数本のソース配線に断線が生
じたばあいには、すべてのソース配線の断線修復を行う
ことができず液晶表示装置の表示パネルが不良品となる
問題がある。
【0010】本発明は、液晶表示装置の表示パネルが不
良品となる確率(以下、「液晶表示装置の表示パネルの
不良率」という)を低減することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置の
表示パネルは、透明絶縁性基板上に配設されるリペア配
線が、互いに複数の絶縁膜を介して、前記透明絶縁性基
板の表面に対して垂直な方向に複数本積層される。
【0012】また、ソースバス基板およびゲートバス基
板上に設けられたリペアバイパスラインも絶縁膜を介し
て、ソースバス基板またはゲートバス基板の表面に対し
て垂直な方向に複数本積層される。
【0013】
【発明の実施の形態】つぎに図面を参照しながら本発明
の液晶表示装置の表示パネルの一実施の形態を説明す
る。
【0014】図1は、本発明の液晶表示装置の表示パネ
ルおよび駆動部の一実施の形態を示す平面説明図であ
る。図1において、1は下基板、2はソースバス基板、
3はゲートバス基板、4はフレキシブルケーブル、5は
ソース配線、6は、ソース配線5と第1絶縁膜を介して
直交するゲート配線、7aおよび7bは、ソースバス基
板2およびゲートバス基板3上に設けられたリペアバイ
パスライン、8aおよび8bは、それぞれリペアバイパ
スライン7a、7bに接続されるリペア配線、10a、
10bは断線部を示す。前記リペア配線8aは第2絶縁
膜を介してソース配線5と交差している。また、リペア
配線8a、8bは、互いに絶縁膜(以下、「第3絶縁
膜」という)を介して異なる層に形成されている。リペ
アバイパスライン7a、7bは、互いに絶縁膜(以下、
「第4絶縁膜」という)を介して異なる層に形成されて
いる。また、図2は、図1に示される領域Aおよび領域
Bを示す拡大説明図である。
【0015】なお、図1および図2には、下基板1に対
向する透明絶縁性基板である上基板、第1絶縁膜、第2
絶縁膜、第3絶縁膜および第4絶縁膜は図示されていな
い。また、前記第2絶縁膜として前記第1絶縁膜を用い
てもよい。また、図1には、表示パネルに含まれるすべ
てのフレキシブルケーブルのうち4つのフレキシブルケ
ーブルのみが示されている。さらに、図1には、表示パ
ネルに含まれるすべてのソース配線およびゲート配線の
うち、10本のソース配線および10本のゲート配線の
みが、1つのフレキシブルケーブルにつき5本ずつ接続
されている状態で示されている。
【0016】一般的に、ソースバス基板2およびゲート
バス基板3は、複数の導電性の膜および複数の絶縁性の
膜などが積層されてなるプリント基板であるため、リペ
アバイパスライン7a、7bおよび第4絶縁膜は、前記
複数の導電性の膜および複数の絶縁性の膜を利用して形
成することが可能である。したがって、リペアバイパス
ライン7a、7bは、ソースバス基板2またはゲートバ
ス基板3の表面に対して垂直な方向に複数本積層して形
成することが可能である。図1において、リペアバイパ
スライン7a、7bは、異なる位置に配設されている
が、第4絶縁膜を介して同じ位置に配設されていてもよ
い。
【0017】また、リペア配線8a、8bは、下基板1
上に形成される、たとえばスイッチング素子(図示せ
ず)、ソース配線5またはゲート配線6などを構成する
過程で用いられる複数の導電性の膜を利用して、前記ス
イッチング素子、ソース配線5またはゲート配線6など
と同時に形成することが可能である。同様に、第3の絶
縁膜は、前記スイッチング素子、ソース配線5またはゲ
ート配線6などを構成する過程で用いられるは複数の絶
縁性の膜を利用して、前記スイッチング素子、ソース配
線5またはゲート配線6などと同時に形成することが可
能である。
【0018】つぎに、本発明の液晶表示装置の表示パネ
ルにおいて、ソース配線に断線が生じたばあいに行われ
る断線修復方法について説明する。前記リペア配線8
a、8bは、第4絶縁膜を介して、前記透明絶縁性基板
の表面に対して垂直な方向に積層されてなる。したがっ
て、1つのフレキシブルケーブル4につき2本のソース
配線(図2に示される3本のソース配線5のうち、中央
のソース配線5および右側のソース配線5)に断線が生
じても、断線が生じた2本のソース配線と、リペア配線
8aまたはリペア配線8bとが交差する部分に高エネル
ギービーム、たとえばレーザ、を照射することで、レー
ザ接続部9a、9bにおいて、2本のソース配線5と、
リペア配線8aおよびリペア配線8bとを電気的に接続
できる。したがって、断線が生じた2本のソース配線の
断線修復を行うことができる。その結果、断線が生じた
2本のソース配線に関わる画素のライン状の表示欠陥を
修復できる。
【0019】なお、前記リペア配線の形状および本数は
図2に示される形状および本数に限らず、リペア配線
は、ソース配線と交差する部分の大きさが断線修復を行
うために必要な程度の大きさになるように配設されれば
よい。
【0020】前記リペア配線の幅が、小さくとも1μm
であることが、リペア配線の断線が生じることなく、か
つ、下基板のうち画素領域を除いた部分にリペア配線を
形成できる点で好ましく、また、レーザによる電気的接
続を効率よく、信頼性よく行いうる点でとくに好ましく
は、10μm〜50μmであり、最も好ましくは30μ
mである。
【0021】また、前記リペア配線が、アルミニウム
(Al)の膜、クロム(Cr)の膜、ITO(indi
un tin oxide)の膜ならびにAlの膜、C
rの膜およびITOの膜のうち少なくとも2つの膜から
なる多層膜のうち1つの膜からなることが、導電性のよ
いリペア配線を形成しうる点で好ましく、スパッタ法ま
たは真空蒸着法などを用いて形成しうる。
【0022】さらに、前記第1絶縁膜、第2絶縁膜、第
3絶縁膜および第4絶縁膜が、窒化シリコン(SiN)
の膜、酸化シリコン(SiO2)の膜ならびにSiNの
膜およびSiO2の膜からなる多層膜のうち1つの膜か
らなることが好ましい。かかる膜を第3絶縁膜として用
いたばあい、第3絶縁膜を介して積層される複数のリペ
ア配線間の電気的な接続を確実に防止することができ
る。前記第1絶縁膜、第2絶縁膜、第3絶縁膜および第
4絶縁膜は、プラズマCVD法などを用いて形成しう
る。
【0023】また、本明細書において、リペア配線はソ
ース配線と交差するように配設されているが、リペア配
線がゲート配線と交差するように配設されることによ
り、ゲート配線の断線修復を行うことができる。
【0024】本明細書においては、液晶表示装置として
アクティブマトリクス型の液晶表示装置が示されている
が、たとえばパッシブマトリクス型液晶表示装置の表示
パネルに対して本発明を実施してもよい。かかるばあい
は、複数のリペア配線を、絶縁性の膜を介してゲート配
線またはソース配線と交差させることにより、前記ゲー
ト配線またはソース配線の断線修復を行うことができ
る。なお、前記パッシブマトリクス型液晶表示装置と
は、ゲート信号線とソース信号線との各交差部を1つの
画素とする液晶表示装置をいう。また、前記ゲート配線
およびソース配線とは、液晶に電圧を印加するために互
いに異なる基板の表面上に配設される配線をいう。
【0025】本実施の形態において、下基板として、石
英ガラス基板または無アルカリガラス基板などのガラス
基板を用いることが好ましく、基板の強度および重さを
考慮したばあい厚さ0.7〜1.1mm程度のガラス基
板を用いることが最も好ましい。ソースバス基板および
ゲートバス基板として、ガラス基板またはプリント基板
を用いることが好ましい。ソース配線およびゲート配線
は、クロムの膜、モリブデンの膜、タンタルの膜、アル
ミニウムの膜ならびにクロムの膜、モリブデンの膜、タ
ンタルの膜およびアルミニウムの膜のうち少なくとも2
つの膜からなる多層膜のうち、少なくとも1つの膜から
なることが好ましい。リペアバイパスラインのうちソー
スバス基板およびゲートバス基板上に形成される部分
は、アルミニウムの膜、クロムの膜または銅の膜からな
ることが好ましく、その他の部分は、たとえばケーブル
などを用いて形成されうる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、下基板上に配設される
リペア配線と、ソースバス基板およびゲートバス基板上
に配設されるリペアバイパスラインとをそれぞれ複数本
積層して配設することにより、断線修復可能なソース配
線およびゲート配線の本数を増やしたので、ソース配線
またはゲート配線の断線による液晶表示装置の表示パネ
ルの不良率を低減できる。その結果、液晶表示装置の製
造工程における歩留まりを向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の表示パネルおよび駆動
部の一実施の形態を示す平面説明図である。
【図2】図1に示される領域Aおよび領域Bを示す拡大
説明図である。
【図3】従来の液晶表示装置の表示パネルおよび駆動部
を示す平面説明図である。
【図4】図3に示される領域Cおよび領域Dを示す拡大
説明図である。
【符号の説明】
1 下基板 2 ソースバス基板 3 ゲートバス基板 4 フレキシブルケーブル 5 ソース配線 6 ゲート配線 7a、7b リペアバイパスライン 8a、8b リペア配線 9a、9b レーザ接続部 10a、10b 断線部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに平行に対向する2枚の透明絶縁性
    基板と、該2枚の透明絶縁性基板のうち一方の透明絶縁
    性基板の表面上に配設される複数の走査線と、該複数の
    走査線と絶縁膜を介して直交する複数の信号線と、前記
    透明絶縁性基板上の画素領域を避けて該画素領域の周辺
    部に配設され、かつ前記複数の走査線および前記複数の
    信号線のうち少なくとも一方と絶縁膜を介して交差する
    複数の予備配線とからなる液晶表示装置の表示パネルで
    あって、前記透明絶縁性基板の表面に対して垂直な方向
    に、前記複数の予備配線と複数の絶縁膜とが交互に積層
    されてなることを特徴とする液晶表示装置の表示パネ
    ル。
  2. 【請求項2】 前記複数の予備配線の幅が、小さくとも
    1μmである請求項1記載の液晶表示装置の表示パネ
    ル。
  3. 【請求項3】 前記複数の予備配線の幅が、10μm〜
    50μmである請求項2記載の液晶表示装置の表示パネ
    ル。
  4. 【請求項4】 前記複数の予備配線の幅が、30μmで
    ある請求項3記載の液晶表示装置の表示パネル。
  5. 【請求項5】 前記複数の予備配線が、アルミニウムの
    膜、クロムの膜、ITOの膜ならびにアルミニウムの
    膜、クロムの膜およびITOの膜のうち少なくとも2つ
    の膜からなる多層膜のうち1つの膜からなる請求項1記
    載の液晶表示装置の表示パネル。
  6. 【請求項6】 前記絶縁膜が、窒化シリコンの膜および
    酸化シリコンの膜のうち少なくとも1つの膜からなる請
    求項1記載の液晶表示装置の表示パネル。
JP27220296A 1996-10-15 1996-10-15 液晶表示装置の表示パネル Pending JPH10123545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27220296A JPH10123545A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 液晶表示装置の表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27220296A JPH10123545A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 液晶表示装置の表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10123545A true JPH10123545A (ja) 1998-05-15

Family

ID=17510532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27220296A Pending JPH10123545A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 液晶表示装置の表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10123545A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100315920B1 (ko) * 1998-12-18 2002-12-26 삼성전자 주식회사 수리선을가지고있는액정표시장치용박막트랜지스터기판및그수리방법
KR100386444B1 (ko) * 1999-09-28 2003-06-02 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 액정표시장치 및 그 회로단선 보수방법
WO2006080129A1 (ja) * 2005-01-27 2006-08-03 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、液晶表示装置、及び表示装置の製造方法
KR100685295B1 (ko) * 2000-05-10 2007-02-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 신호전송 배선 수리방법
JP2009020477A (ja) * 2007-07-16 2009-01-29 Au Optronics Corp フラットパネルディスプレイ用下部基板
US7755712B2 (en) 2006-09-11 2010-07-13 Au Optronics Corp. Array substrate, and method for repairing thereof, and display panel and display apparatus comprising the same
CN102759830A (zh) * 2012-07-10 2012-10-31 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板
WO2015008696A1 (ja) * 2013-07-19 2015-01-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示パネル及び表示装置
WO2019159325A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 液晶表示パネル

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100315920B1 (ko) * 1998-12-18 2002-12-26 삼성전자 주식회사 수리선을가지고있는액정표시장치용박막트랜지스터기판및그수리방법
KR100386444B1 (ko) * 1999-09-28 2003-06-02 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 액정표시장치 및 그 회로단선 보수방법
KR100685295B1 (ko) * 2000-05-10 2007-02-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 신호전송 배선 수리방법
WO2006080129A1 (ja) * 2005-01-27 2006-08-03 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、液晶表示装置、及び表示装置の製造方法
US8730423B2 (en) 2005-01-27 2014-05-20 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, liquid crystal display device, and method for producing a display device
US7755712B2 (en) 2006-09-11 2010-07-13 Au Optronics Corp. Array substrate, and method for repairing thereof, and display panel and display apparatus comprising the same
US8077270B2 (en) 2006-09-11 2011-12-13 Au Optronics Corp. Array substrate, and method for repairing thereof, and display panel and display apparatus comprising the same
JP2009020477A (ja) * 2007-07-16 2009-01-29 Au Optronics Corp フラットパネルディスプレイ用下部基板
CN102759830A (zh) * 2012-07-10 2012-10-31 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板
WO2014008674A1 (zh) * 2012-07-10 2014-01-16 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及液晶面板
WO2015008696A1 (ja) * 2013-07-19 2015-01-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示パネル及び表示装置
WO2019159325A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 液晶表示パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6111558A (en) Liquid crystal displays including closed loop repair lines and methods of repairing same
EP0780766B1 (en) Array on substrate and producing method therefor
US20030179158A1 (en) Wiring substrate connected structure, and display device
WO2006064789A1 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の欠陥修正方法
JP3272625B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置および画素欠陥修正方法
KR100736575B1 (ko) 디스플레이 소자용 모기판 및 이를 이용한 디스플레이 장치
JPH10123545A (ja) 液晶表示装置の表示パネル
US6271600B1 (en) Redundant wiring apparatus and a method of making the same
JP3167633B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0713197A (ja) マトリックス型配線基板およびそれを用いた液晶表示装置
JPH03182723A (ja) 回路基板およびアクティブマトリックス基板
JP2965979B2 (ja) 配線基板、表示装置のアレイ基板、アレイ基板を備えた液晶表示装置、並びに配線基板およびアレイ基板の製造方法
KR100318537B1 (ko) 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그 수리 방법
JP4566308B2 (ja) 表示装置
JPH05341312A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
JPH10268354A (ja) 液晶表示装置およびその断線修復方法
JPH06347825A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP3072203B2 (ja) 液晶表示デバイス
JPH0324524A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP3281176B2 (ja) マトリクス型表示装置およびその断線修復方法
JPH11202364A (ja) 液晶表示装置
JP2624812B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示パネルの製造方法
JPH09113562A (ja) 液晶マトリックス表示パネルの検査方法
JP3418684B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0546057Y2 (ja)