JP3071953B2 - 電話交換システムのデータ設定方式 - Google Patents

電話交換システムのデータ設定方式

Info

Publication number
JP3071953B2
JP3071953B2 JP4198920A JP19892092A JP3071953B2 JP 3071953 B2 JP3071953 B2 JP 3071953B2 JP 4198920 A JP4198920 A JP 4198920A JP 19892092 A JP19892092 A JP 19892092A JP 3071953 B2 JP3071953 B2 JP 3071953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
package
data setting
type information
request information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4198920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06141358A (ja
Inventor
光夫 富塚
Original Assignee
株式会社日立テレコムテクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立テレコムテクノロジー filed Critical 株式会社日立テレコムテクノロジー
Priority to JP4198920A priority Critical patent/JP3071953B2/ja
Publication of JPH06141358A publication Critical patent/JPH06141358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071953B2 publication Critical patent/JP3071953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は搭載されたパッケージ
より通知される種別コードを識別することにより、自動
的にデータ設定を行うようにした電話交換システムのデ
ータ設定方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電話交換システムにおいては、ト
ランク登録及び内線登録を行う場合は、保守コンソール
又は保守用電話機より1つ1つコマンドを入力してデー
タの設定を行うか、コマンドにより搭載位置の範囲とト
ランク種別又は電話機番号等を指定して、多くのデータ
を設定する方法が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし前者の場合、デ
ータ設定に多くの時間が必要であり、実際に搭載してい
るパッケージと、設定したデータが異なるといったデー
タ設定を誤る可能性がある。後者の場合は、短時間にデ
ータ設定が可能という利点があるが、前者の場合と同様
にデータの設定を誤る可能性がある。
【0004】また各種パッケージを固定の搭載位置に実
装することでデータ設定を不要とするという方法もある
が、この場合各種パッケージ毎に搭載数に制約ができフ
リーに搭載することができないといった欠点があった。
この発明はかかる従来の欠点を改善するためになされた
もので、搭載位置が自由で、かつ短時間にデータが誤り
なく設定できるようにした電話交換システムの設定方式
を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】呼の発明は上記の目的を
達成するために、通話接続に用いられる各種パッケージ
と、該各種パッケージを自在に収容可能なパッケージ搭
載装置と、該パッケージ搭載装置の搭載位置に対応させ
て搭載されたパッケージの種別情報を記憶する記憶装置
と、前記パッケージ搭載装置に搭載された各種パッケー
ジと情報を送受信する制御装置とを含み、該制御装置が
前記各種パッケージから前記種別情報を受信し、これを
前記記憶装置に記憶させて局データを設定する電話交換
システムにおいて、前記各種パッケージの各々に、前記
パッケージ搭載装置に搭載されたとき、前記制御装置に
前記種別情報を含むデータ設定要求情報を送信する送信
手段を備え、前記制御装置に、前記データ設定要求情報
を受信すると、該データ設定要求情報を送信したパッケ
ージの搭載位置を認識し、該搭載位置に対して種別情報
が前記記憶装置に設定されているかどうかを判別する判
別手段と、前記判別手段が種別情報が設定されていない
と判別した場合は、前記データ設定要求情報を送信した
パッケージの搭載位置に対応するように、前記記憶装置
に前記データ設定要求情報に含まれる前記種別情報を設
定するデータ設定手段と、前記判別手段が種別情報が設
定されていると判別した場合は、前記記憶装置に前記種
別情報の設定を行わず、局データ設定済みであることを
示すアラーム表示を指示するアラーム表示指示手段とを
備えたものである。
【0006】
【作用】上記構成により、短時間で誤りのないデータが
容易に設定できるようになる。
【0007】
【実施例】この発明の一実施例を図面を参照して詳述す
る。
【0008】図1は自動電話交換システムの機能ブロッ
ク図で、電話機14はラインA〜Zパッケージ15,1
6に接続され、ラインA〜Zパッケージ15,16は、
通話路スイッチ13に接続されている。またトランクA
〜Z17,18も通話路スイッチ13に接続されてい
る。これらは、交換装置の中央制御装置(以下CPUと
いう)10がバス12を介して、記憶装置(以下MEM
という)11に記憶されている命令を、記述された順に
実行することにより制御されるようになっており、CP
U10は入出力装置19に接続されていて、各種のデー
タの登録と変更を行うようになっている。
【0009】図2は上記電話交換システムパッケージ
実装した状態を示すもので、MEM11を含んだCP
Uパッケージ20と通話路スイッチ21、電源装置2
2、各種ライン及びトランクパッケージ24〜29より
なり、各パッケージ毎に搭載位置番号23が表示されて
いる。
【0010】図3は自動電話システムの主装置30とパ
ッケージ34の接続状態を示すもので、ライン及びトラ
ンクなどの各種パッケージ34も主装置30と同様に、
CPU35がバス37を介してMEM36に記憶されて
いる命令を記述された順に実行することにより制御され
るようになっており、主装置30と各種パッケージ34
はコードデータの送受信38を行うことにより制御され
るものである。
【0011】図4は主装置30のCPU31とパッケー
ジ内のCPU35のデータの送受信状態を図示したもの
である。主装置30のCPU40とパッケージ34のC
PU44とは、主装置30内のMEM32内にある共通
メモリ41を使用してデータの送受信を行うものであ
り、上記共通メモリ41は、主装置30のCPU40側
からみて、読出しメモリ42と書込みメモリ43から構
成している。また図中の矢印45はデータの送受信の方
向を示している。
【0012】図5は、読出しメモリ42と書込みメモリ
43の内部データ構成を示したもので、読出しメモリ4
2は、搭載位置番号×2で抽出するデータ構成で、オー
ダ種別50とパッケージ種別51から構成されている。
また、書込みメモリ43は搭載位置番号で抽出するデー
タ構成で、オーダ種別52で構成されている。読出しメ
モリのオーダ種別50とパッケージ種別51は、図中の
53,54に示す内容であり、書込みメモリのオーダ種
別52は、図中55に示す内容となっている。
【0013】図6は図2の実装図に示すように、パッケ
ージ(ライン及びトランク)を、搭載データ未登録の搭
載位置にパッケージを搭載した場合に正常にデータが設
定されるシーケンスを図示したものである。
【0014】主装置60にパッケージ61を搭載したと
きに、パッケージ61より主装置60に対して前記述の
オーダ種別50のデータ設定要求62が送信され、主装
置60では、データ設定処理63を行い、設定完了で、
パッケージ61に対してオーダ種別52のデータ設定完
了64を送信し、データ正常設定処理を終了するように
なっている。
【0015】図7は、データ設定済搭載位置にパッケー
ジ71を搭載した場合のシーケンスを図示したものであ
る。パッケージ71を主装置70に搭載したときに、パ
ッケージ71は主装置70に対してデータ設定要求72
を送信する。主装置70では、該搭載位置には既にデー
タ設定済であるため障害記録処理73を行い、パッケー
ジ71に対してデータ設定不可74を送信する。パッケ
ージ71では、保守者にデータ設定エラーを知らせるた
めのアラームランプ点灯処理を行う。保守者はアラーム
ランプによりデータ設定エラーを認識して入出力装置1
9により旧データの内容及び障害記録内容を確認し、削
除してもよいデータの場合入出力装置19よりデータ設
定コマンド7Cを入力する。このコマンド7Cの入力に
より主装置70では該当データ及び障害記録クリア処理
7Dを行い、パッケージ71に対してデータ設定オーダ
送信要求77を送信する。パッケージ71では、主装置
70よりのデータ設定送信要求受信でアラームランプ滅
灯処理78を行い、主装置70に対してデータ設定要求
79を送信する。そして主装置70ではデータ設定処理
7Aを行うことにより、パッケージ71に対してデータ
設定完了7Bを送信してデータ設定処理を終了する。
【0016】図8は主装置30のMEM32内の内線デ
ータリスト80とトランクデータリスト81を図示した
ものである。ラインパッケージ搭載時には内線データリ
スト80にデータが設定され、トランクパッケージ搭載
時にはトランクデータリスト81にデータが設定される
ようになっている。また内線データリスト80は搭載位
置番号×2で抽出するデータで、電話機番号82と端末
装置クラス83により構成している。トランクデータリ
スト81は搭載位置番号で抽出するデータで、トランク
種別により構成されている。電話機番号82はそれぞれ
の電話機を識別する番号であり、端末装置クラス83は
パッケージ種別54により決定される値であり、そして
トランク種別84もパッケージ種別54により決定され
る値である。
【0017】次に図9に示すフローチャートを用いて、
主装置30側のデータ設定処理63及び障害記録処理7
3の作用を説明する。
【0018】まずパッケージよりデータ設定要求を受信
し(S90)、搭載位置番号により内線データリスト8
0とトランクデータリスト81との検索処理を行い(S
91)、内線データリスト80とトランクデータリスト
81の両方の該当エリアに登録がない場合(S92),
パッケージ種別54よりラインとトランクの判定処理
(S93)を行う。トランクの場合はパッケージ種別5
4より求めたトランク種別をトランクデータリスト81
の該当エリアに設定(S94)し、ラインの場合は主装
置30で管理する未登録の電話機番号とパッケージ種別
54より求めた端末クラスを内線データリスト80の該
当エリアに設定(S96)し、パッケージにに対してデ
ータ設定完了送信処理(S95)を行う。内線データリ
スト80とトランクデータリスト81の検索処理(S9
1)を行って、該当エリアに既に登録済の場合は主装置
30のMEM32内のメモリに障害として記録する処理
(S97)をし、パッケージにに対してデータ設定不可
送信処理(S98)を行う。
【0019】図10に示すフローチャートは、データ設
定不可になったときに、入出力装置19より旧データ及
び障害内容を確認し、旧データが削除してもよいとき
に、コマンド投入でデータ設定する場合の主装置30側
の処理を図示したものである。
【0020】まず入出力装置19よりコマンド入力され
た搭載位置番号により、内線データリスト80及びトラ
ンクデータリスト81のクリア処理(S100)を行
い、障害記録エリアのクリア処理(S101)を行うと
共に、その後の処理は通常のデータ設定処理(S90以
降の処理)を行う。
【0021】次にパッケージ搭載時のパッケージ側の処
理を、図11に示すフローチャートを用いて説明する。
主装置30にパッケージ34を搭載すると、主装置30
に対してデータ設定要求送信処理(S110)を行い、
主装置30よりのデータ受信待ち状態(S111)とな
り、主装置よりデータを受信(S112)してデータ設
定不可受信(S113)の場合アラームランプ点火処理
(S114)を行う。
【0022】図12に示すフローチャートは、入出力装
置19よりコマンド投入し、強制的にデータ設定を行う
場合のパッケージ側の処理を図示したものである。入出
力装置19よりのコマンド入力で主装置30よりデータ
設定オーダ送信要求を受信(S120)すると、アラー
ムランプ滅灯処理(S121)を行い、その後の処理
は(S110)以降の処理を行う。
【0023】この様に、パッケージ搭載時に主装置とパ
ッケージ間でデータの送受信を行うことで、自動的に搭
載データの設定を行うことができるようになる。
【0024】
【発明の効果】この発明は以上詳述したように、パッケ
ージを搭載するだけで、主装置のCPCが各種パッケー
ジより送信されるコードを受信して、そのコードの種別
によりデータを設定するようにしたことから、短時間で
正確なデータが設定できるようになり、保守者の負担軽
減が図れるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例になる電話交換システム機
能ブロック図である。
【図2】この発明の一実施例になる電話交換システムの
パッケージ実装状態を示す実装図である。
【図3】この発明の一実施例になる電話交換システムの
主装置とパッケージを示す構成図である。
【図4】この発明の一実施例になる電話交換システムの
主装置及びパッケージ内のCPUの送受信を示す説明図
である。
【図5】この発明の一実施例になる電話交換システムの
データ構成図である。
【図6】この発明の一実施例になる電話交換システムの
制御シーケンスチャートである。
【図7】この発明の一実施例になる電話交換システムの
制御シーケンスチャートである。
【図8】この発明の一実施例になる電話交換システムの
搭載データ登録リストの説明図である。
【図9】この発明の一実施例になる電話交換システムの
制御を示すフローチャートである。
【図10】この発明の一実施例になる電話交換システム
の制御を示すフーチャートである。
【図11】この発明の一実施例になる電話交換システム
の制御を示すフローチャートである。
【図12】この発明の一実施例になる電話交換システム
の制御を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 CPU 11 MEM 12 バス 13 通話路スイッチ 14 電話機 15,16 ラインパッケージ 17,18 トランクパッケージ 19 入出力装置 20 CPUパッケージ 21 通話路スイッチ 22 電源装置 23 搭載位置番号 24,25 ラインパッケージ 26〜29 トランクパッケージ 30 主装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−72497(JP,A) 特開 昭61−116494(JP,A) 特開 平3−208494(JP,A) 特開 昭59−152792(JP,A) 特開 平1−248788(JP,A) 特開 平4−200197(JP,A) 特開 平5−219543(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 3/545 H04Q 3/58 101 - 107 H04M 3/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通話接続に用いられる各種パッケージ
    と、該各種パッケージを自在に収容可能なパッケージ搭
    載装置と、該パッケージ搭載装置の搭載位置に対応させ
    て搭載されたパッケージの種別情報を記憶する記憶装置
    と、前記パッケージ搭載装置に搭載された各種パッケー
    ジと情報を送受信する制御装置とを含み、該制御装置が
    前記各種パッケージから前記種別情報を受信し、これを
    前記記憶装置に記憶させて局データを設定する電話交換
    システムにおいて、 前記各種パッケージの各々に、 前記パッケージ搭載装置に搭載されたとき、前記制御装
    置に前記種別情報を含むデータ設定要求情報を送信する
    送信手段を備え、 前記制御装置に、 前記データ設定要求情報を受信すると、該データ設定要
    求情報を送信したパッケージの搭載位置を認識し、該搭
    載位置に対して種別情報が前記記憶装置に設定されてい
    るかどうかを判別する判別手段と、 前記判別手段が種別情報が設定されていないと判別した
    場合は、前記データ設定要求情報を送信したパッケージ
    の搭載位置に対応するように、前記記憶装置に前記デー
    タ設定要求情報に含まれる前記種別情報を設定するデー
    タ設定手段と、 前記判別手段が種別情報が設定されていると判別した場
    合は、前記記憶装置に前記種別情報の設定を行わず、局
    データ設定済みであることを示すアラーム表示を指示す
    るアラーム表示指示手段とを備えた ことを特徴とする電
    話交換システムのデータ設定方式。
  2. 【請求項2】前記電話交換システムには、更に、システ
    ムを保守するための入出力装置を含み、 前記制御装置に、更に、 前記アラーム表示指示手段がアラーム表示を指示してい
    る際に、前記入出力装置から特定コマンドを受けるコマ
    ンド受信手段と、 前記コマンド受信手段が特定コマンドを受けると、前記
    記憶装置に設定されている、前記データ設定要求情報を
    送信したパッケージの搭載位置に対応する前記種別情報
    をクリアするデータクリア手段と、 前記データクリア手段によって前記種別情報がクリアさ
    れると、前記データ設定要求情報を送信したパッケージ
    に対して、再度、前記データ設定要求情報を送信するよ
    うに要求するデータ設定送信要求情報を送信するデータ
    設定送信要求手段とを備えたことを特徴とする請求項1
    記載の電話交換システムのデータ設定方式。
JP4198920A 1992-07-03 1992-07-03 電話交換システムのデータ設定方式 Expired - Lifetime JP3071953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198920A JP3071953B2 (ja) 1992-07-03 1992-07-03 電話交換システムのデータ設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198920A JP3071953B2 (ja) 1992-07-03 1992-07-03 電話交換システムのデータ設定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06141358A JPH06141358A (ja) 1994-05-20
JP3071953B2 true JP3071953B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=16399163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4198920A Expired - Lifetime JP3071953B2 (ja) 1992-07-03 1992-07-03 電話交換システムのデータ設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071953B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5087348B2 (ja) * 2007-09-06 2012-12-05 株式会社日立製作所 交換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06141358A (ja) 1994-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2912394B2 (ja) 自動車電話位置通知装置
EP0525736B1 (en) Data storing system for a communication control circuit
JP3071953B2 (ja) 電話交換システムのデータ設定方式
US5968130A (en) Bridge unit, frame transfer method of the bridge unit and computer program for frame transfer
JP3115390B2 (ja) プリントデータの受信方法及び該方法を用いたプリンタ装置
US6134449A (en) Cordless telecommunications system and identification code modification process
JP2737566B2 (ja) フックフラッシュ検出方式
US6320949B1 (en) Method for duplicating calls of remote multiple subscribers
KR100328445B1 (ko) 이동통신교환기의프로세서로딩방법
JPS61281797A (ja) ホ−ムバス制御装置
KR100208947B1 (ko) 원격 안전 관리시스템에서 무인 방범단말기의 장애데이터 관리방법
JP2933376B2 (ja) 外線フッキング方式
JPS6027261A (ja) 加入者番号登録方式
JP3293143B2 (ja) データ送信システム
JPH05153136A (ja) ローカルエリアネツトワーク中継装置
JP2613711B2 (ja) 多重伝送システムの信号伝送保留方式
JP3022971B2 (ja) 電子交換機における端末制御障害監視方式
JP2705765B2 (ja) フロッピディスク転送装置の転送管理方式
JPH1155725A (ja) 移動無線通信装置
JPS63102523A (ja) 環状網通信装置
JPH06237252A (ja) Lanの通信制御システム
JPH0459834B2 (ja)
JPS6240558A (ja) 通信処理装置
JPH09259382A (ja) 遠隔監視装置
JPH11249718A (ja) 遠隔入出力装置用親局ユニット