JP3071379U - オーバーフロー機能付き洗面器 - Google Patents

オーバーフロー機能付き洗面器

Info

Publication number
JP3071379U
JP3071379U JP2000001099U JP2000001099U JP3071379U JP 3071379 U JP3071379 U JP 3071379U JP 2000001099 U JP2000001099 U JP 2000001099U JP 2000001099 U JP2000001099 U JP 2000001099U JP 3071379 U JP3071379 U JP 3071379U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basin
overflow
opening
counter
overflow function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000001099U
Other languages
English (en)
Inventor
良一 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intec Inc Japan
Original Assignee
Intec Inc Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intec Inc Japan filed Critical Intec Inc Japan
Priority to JP2000001099U priority Critical patent/JP3071379U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071379U publication Critical patent/JP3071379U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のオーバーフロー機能付き洗面器におい
ては、オーバーフロー用開口を洗面器内の側面上部に設
けていたので、種々の不都合があった。 【解決手段】 本考案のオーバーフロー機能付き洗面器
においては、上記洗面カウンター上平面に、上記洗面器
上縁に連なる凹部を設け、その底面にオーバーフロー用
開口を設ける。また、上記開口に物品脱落防止用キャッ
プを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はオーバーフロー機能付き洗面器、特に台所や洗面所などに設置される 、水のオーバーフロー機能を有する洗面器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3は従来のオーバーフロー機能付き洗面器を示し、1は洗面カウンター、2 は上記洗面カウンター1に設けたシンクまたはボウル等の洗面器、3は上記洗面 器2内の底2a に設けた、開閉自在な蓋を有する排水口、4は上記洗面器2内の 側面上部に設けた水のオーバーフロー用開口、5は上記排水口3からの水を外部 に排出する排水管、6は上記オーバーフロー用開口4と上記配水管5とを連結し た連結管、7は上記カウンター1の上面に設けた蛇口である。
【0003】 上記従来のオーバーフロー機能付き洗面器においては、上記排水口3の蓋を閉 めた状態で蛇口7から水を洗面器2内に供給し続けても、水は上記開口4から連 結管6及び配水管5を介して外部に排出されるので、上記洗面器2の上縁2b を 超えてカウンター1上にまで水があふれることがない。
【0004】 なお、実用新案登録第3007437 号公報には、洗面カウンターやキッチンカウン ター等の水回りカウンター上面に飛散した水の水はけを良くし、しかも排水を洗 面ボウル内には流れ込まないようにし、手間をかけずにそれでいて使用者に対し て清潔感を与えるようにした水回りカウンターが示されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
一般に、必要な洗面器容量を確保するためには、上記洗面器2の底2a から上 記開口4の開口部最下部までの高さ寸法を必要量確保しなければならない。然し ながら、最近車椅子の使用者が多くなり、このような車椅子に乗った人が洗面す る場合には車椅子使用者の膝部分を洗面器の下面に入り込ませる必要がある。そ のためにはそのスペースを確保するため必然的に洗面器の深さを浅くすることに なり、従来のオーバーフロー機能付き洗面器では必要な洗面器容量を確保できな い欠点があった。
【0006】 また、オーバーフロー用開口4は上記洗面器2内の側面に設けられているので 、開口4の縁部分から開口4内部の汚れが見えたり、また、見えてもその汚れの 除去が困難であった。
【0007】 更に、上記オーバーフロー用開口4は垂直面上に形成されるため、これに物品 脱落防止用キャップ等を設けることは面倒であった。
【0008】 また、上記既知の水回りカウンターでは上記の問題は全く解決できない。
【0009】 本考案は上記の欠点を除くようにしたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案のオーバーフロー機能付き洗面器は、洗面カウンターと、この洗面カウ ンターに設けた凹状の洗面器と、この洗面器の底部に設けた排水口と、上記洗面 カウンターの上平面に設けた、上記洗面器の上縁側面に連なる凹部と、この凹部 の底面に設けたオーバーフロー用開口とよりなることを特徴とする。
【0011】 上記オーバーフロー用開口は物品脱落防止用キャップを設けたことを特徴とす る。
【0012】 上記凹部は、浅くて広いことを特徴とする。
【0013】
【考案の実施の形態】
以下図面によって本考案の実施例を説明する。
【0014】 本考案においては図1及び図2に示すように、オーバーフロー用開口4を洗面 器2内の側面上部に設ける代わりに、カウンター1の上平面部分に、上記洗面器 2の上縁側面に連なる凹部8を設け、この凹部8の底面にオーバーフロー用開口 9を設ける。
【0015】 また、洗面中に誤って物品がオーバーフロー用開口9から流れ落ちないように するためのキャップ10を上記オーバーフロー用開口9に設ける。
【0016】
【考案の効果】
本考案のオーバーフロー防止機能付き洗面器は上記のような構成であるから、 洗面器2内にはその上縁近くまで水を溜めることができ、洗面器の高さ寸法の削 減を図ることができ、洗面器の下側(底面)と床までの高さ寸法が大きくとれ、 スペースの有効活用ができ、例えば車椅子使用者であっても膝等が当ることがな く、洗面をすることができるようになる。
【0017】 また、凹部8の深さが約13mm、開口9の直径が約60mmの場合、平均11リットル / 分の排水量を確保でき、基準をクリアしており、必要に応じて洗面器の構造及 び加工方法を変更し、また、開口9の大きさを変え、排水量の増加を図ることが できる。
【0018】 例えば、開口9の直径を大きくし、上記凹部8を浅くても広いものとして排水 量を増やすことができる。
【0019】 また、開口9は水平面上に形成されるので、これに対して物品脱落防止用キャ ップ10を容易に取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のオーバーフロー機能付き洗面器の説明
用斜視図である。
【図2】本考案のオーバーフロー機能付き洗面器の側面
図である。
【図3】従来のオーバーフロー機能付き洗面器の斜視図
である。
【符号の説明】
1 洗面カウンター 2 洗面器 2a 底 2b 上縁 3 排水口 4 オーバーフロー用開口 5 排水管 6 連結管 7 蛇口 8 凹部 9 オーバーフロー用開口 10 キャップ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗面カウンターと、この洗面カウンター
    に設けた凹状の洗面器と、この洗面器の底部に設けた排
    水口と、上記洗面カウンターの上平面に設けた、上記洗
    面器の上縁側面に連なる凹部と、この凹部の底面に設け
    たオーバーフロー用開口とよりなることを特徴とするオ
    ーバーフロー機能付き洗面器。
  2. 【請求項2】 上記オーバーフロー用開口に物品脱落防
    止用キャップを設けたことを特徴とする請求項1記載の
    オーバーフロー機能付き洗面器。
  3. 【請求項3】 上記凹部が浅くて広いことを特徴とする
    請求項1または2記載のオーバーフロー機能付き洗面
    器。
JP2000001099U 2000-02-29 2000-02-29 オーバーフロー機能付き洗面器 Expired - Lifetime JP3071379U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001099U JP3071379U (ja) 2000-02-29 2000-02-29 オーバーフロー機能付き洗面器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000001099U JP3071379U (ja) 2000-02-29 2000-02-29 オーバーフロー機能付き洗面器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3071379U true JP3071379U (ja) 2000-08-29

Family

ID=43204728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000001099U Expired - Lifetime JP3071379U (ja) 2000-02-29 2000-02-29 オーバーフロー機能付き洗面器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071379U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6016578A (en) Surgical washbasin
JP3071379U (ja) オーバーフロー機能付き洗面器
JP4079629B2 (ja) 洗面化粧台の洗面器
JP3759840B2 (ja) 浴室
JP2501749Y2 (ja) キッチンシンクの排水部構造
JP4351353B2 (ja) 浴室ユニットの洗い場部構造
JPH0357184Y2 (ja)
JP2003135297A (ja) 洗面カウンタ
CA2249104C (en) Surgical washbasin
JP3007437U (ja) 水回りカウンター
JPH0884680A (ja) 浴室カウンターの排水構造及び浴室
JPH11332776A (ja) 浴 室
JP3072050B2 (ja) 洗面台
JP4069397B2 (ja) 浴室ユニット
JPH05192262A (ja) 洗面化粧台用洗面ボウル
JP2574838Y2 (ja) シャワー付きトイレ室
JPH0884681A (ja) 浴室カウンター及び浴室
JP2520581Y2 (ja) ユニットバス
JPH0741239Y2 (ja) 浴 室
JP2002223968A (ja) シャワースクリーン
JPH0638892A (ja) 浴 槽
KR0116055Y1 (ko) 배수전
JPS643430Y2 (ja)
JP2602147Y2 (ja) 排水溝付き防水パン
JP2002102096A (ja) 浴室ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term