JP3070845B1 - 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム - Google Patents
緊急通報システム端末機器および緊急通報システムInfo
- Publication number
- JP3070845B1 JP3070845B1 JP11030201A JP3020199A JP3070845B1 JP 3070845 B1 JP3070845 B1 JP 3070845B1 JP 11030201 A JP11030201 A JP 11030201A JP 3020199 A JP3020199 A JP 3020199A JP 3070845 B1 JP3070845 B1 JP 3070845B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emergency
- system terminal
- terminal device
- emergency call
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
場合、電源供給をメインバッテリーから補助バッテリー
に切り替える電源制御装置を備えた緊急通報システム端
末機器において、メインバッテリー交換などでメインバ
ッテリーを車両から取り外した場合にも、メインバッテ
リーから補助バッテリーへの切り替えが行われ、補助バ
ッテリーを無駄に消費してしまう。 【解決手段】 補助バッテリー19からの電源制御装置
18への電源供給を、緊急通報システム端末機器1外部
からコネクタ8の着脱やスイッチにより任意にオン/オ
フ制御できるようにする。
Description
に搭載されて、交通事故、急病などの緊急時に、警察、
緊急通報センターなどに、現在の車両の位置情報、登録
車両などのデータを送信する緊急通報システム端末機器
および緊急通報システムに関する。
て、警察、緊急通報センターなどの緊急通報システムを
管轄するセンターに通信事業者の基地局などを経由して
電話発信処理を行う緊急通報連絡手段を備えた緊急通報
システム端末機器が知られている。緊急通報システム端
末機器は、通常は車両のメインバッテリーから電源の供
給を受けているが、交通事故などにより車両が衝突した
場合、メインバッテリーそのものが破損したり、メイン
バッテリーから電源供給を行う配線が断線したりして、
電源の供給が不可能になった場合には、メインバッテリ
ーの代わりに補助バッテリーから電源供給を受けるため
の電源制御装置を備えている。
緊急通報システム端末機器における電源制御装置は、メ
インバッテリー交換などのメンテナンス時において、メ
インバッテリーを車両から取り外した場合にも、メイン
バッテリーからの電源供給が遮断されるので、緊急通報
システム端末機器がメインバッテリーが破損または断線
したものと判断して、補助バッテリーから緊急通報シス
テム端末機器へ電源供給を行うため、補助バッテリーを
無駄に消費してしまうという問題点があった。
課題を解決するものであり、メインバッテリー交換時な
どにおける補助バッテリーの電源消費を防止することの
できる緊急通報システム端末機器および緊急通報システ
ムを提供することを目的とする。
に、本発明の緊急通報システム端末機器は、補助バッテ
リーからの供給電源を緊急通報システム端末機器の外部
に出力し、この外部に出力された電源を、着脱可能なコ
ネクタや外部からの信号入力により、緊急通報システム
端末機器内部の電源制御装置に供給するようにしたもの
である。これにより、補助バッテリーからの電源制御装
置への電源供給を、緊急通報システム端末機器の外部か
ら任意に操作することができるので、メインバッテリー
交換時などでは、補助バッテリーからの電源供給を遮断
することにより、補助バッテリーの無駄な電源消費を防
止することができる。
は、緊急事態発生時に、緊急通報発信釦の押下により緊
急通報発信信号をセンターへ通報する際に、車両に搭載
されたメインバッテリーからの電源供給が不可能な場
合、電源供給をメインバッテリーから補助バッテリーに
切り替える電源制御装置を備えた緊急通報システム端末
機器において、前記補助バッテリーからの電源供給を緊
急通報システム端末機器の外部に出力する電源出力イン
ターフェースと、前記外部に出力された補助バッテリー
の供給電源を緊急通報システム端末機器内部の前記電源
制御装置に入力する電源入力インタフェースと、前記電
源出力インターフェースと電源入力インターフェースと
を緊急通報システム端末機器の外部で接続するコネクタ
とを備えた緊急通報システム端末機器であり、補助バッ
テリーから緊急通報システム端末機器外部への電源経路
と緊急通報システム端末機器外部から電源制御装置への
電源経路とを、緊急通報システム端末機器外部からコネ
クタにより接続、遮断できるため、メインバッテリー交
換時などでは、補助バッテリーからの電源供給を遮断し
て補助バッテリーの無駄な電源消費を防止できるという
作用を有する。
態発生時に、緊急通報発信釦の押下により緊急通報発信
信号をセンターへ通報する際に、車両に搭載されたメイ
ンバッテリーからの電源供給が不可能な場合、電源供給
をメインバッテリーから補助バッテリーに切り替える電
源制御装置を備えた緊急通報システム端末機器におい
て、前記補助バッテリーと前記電源制御装置とを結ぶ電
源経路を緊急通報システム端末機器の外部から接続およ
び遮断するオン/オフ制御手段を備えた緊急通報システ
ム端末機器であり、補助バッテリーと電源制御装置とを
結ぶ電源経路を、緊急通報システム端末機器外部から接
続、遮断できるため、メインバッテリー交換時などで
は、補助バッテリーからの電源供給を遮断して補助バッ
テリーの無駄な電源消費を防止できるという作用を有す
る。
態発生時に、緊急通報発信釦の押下により緊急通報発信
信号をセンターへ通報する際に、車両に搭載されたメイ
ンバッテリーからの電源供給が不可能な場合、電源供給
をメインバッテリーから補助バッテリーに切り替える電
源制御装置を備えた緊急通報システム端末機器におい
て、前記補助バッテリーから緊急通報システム端末機器
外部への電源経路と緊急通報システム端末機器外部から
前記電源制御装置への電源経路とを接続するコネクタを
備え、前記コネクタを、緊急通報システム端末機器の装
置本体と外部機器とを接続するコネクタと共用すること
を特徴とする緊急通報システム端末機器であり、補助バ
ッテリーから緊急通報システム端末機器外部への電源経
路と緊急通報システム端末機器外部から電源制御装置へ
の電源経路とを共用のコネクタにより接続、遮断できる
ため、メインバッテリー交換時などでは、補助バッテリ
ーからの電源供給を遮断して補助バッテリーの無駄な電
源消費を防止できるとともに、部品点数の増加を抑える
ことができるという作用を有する。
1から3のいずれかに記載の緊急通報システム端末機器
と、緊急通報システムを統括して、前記緊急通報システ
ム端末機器からの緊急通報発信信号を受信して緊急出動
を発動するセンターとを含む緊急通報システムであり、
補助バッテリーの電力消費を抑えて、緊急通報発信時に
は、補助バッテリーにより確実に緊急通報発信ができる
という作用を有する。
参照して詳細に説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の第1の実施の形態にお
ける緊急通報システム端末機器の構成を示すブロック図
である。図1において、1は緊急通報システム端末機器
であり、自動車などの車両に搭載されて、交通事故、急
病などの緊急時に、警察、緊急通報センターなどに、現
在の車両の位置情報、登録車両などのデータを送信して
緊急車両出動を要請するものである。2は通信アンテナ
であり、緊急通報連絡手段11からの発信信号を通信事
業者の基地局に発信する処理を行うと共に、通信事業者
からの受信信号を緊急通報連絡手段11に出力する処理
を行う、3は緊急通報発信釦であり、利用者が、交通事
故、急病などの緊急時に押下し、発信処理を開始するた
めの操作信号を生成する。4はGPSアンテナであり、
GPS衛星からの位置データや時間データを受信する。
5はマイクであり、ハンズフリー通話を行う際に、緊急
通報システム端末機器1を搭載する車両に乗車する利用
者の送信音声信号を入力する。6はスピーカであり、ハ
ンズフリー通話を行う際に、警察、緊急通報センターな
どからの受信音声信号の鳴音を行う。7はメインバッテ
リーであり、緊急通報システム端末機器1を搭載する車
両の電装機器および緊急通報システム端末機器1に電源
の供給を行うものである。
1は緊急通報連絡手段であり、制御部12からの発信要
求信号に対し、制御部12から入力した電話番号によ
り、通信事業者の基地局などを経由してその電話番号に
該当する通話相手に電話発信処理を開始すると共に、通
話相手からの発信応答、もしくは通話中信号などの通話
中に移行する信号を受信した場合、通話状態に移行した
ことを認識し、音声通話制御、もしくはデータ通信制御
に移行すると共に、通話中に移行したことを知らせる信
号を制御部12に出力し、さらに、制御部12から入力
した、車両の進行方向、向きなどの情報、および位置情
報などのデータを、通信事業者の基地局などを経由して
当該電話番号に対応する通話相手である警察、緊急通報
センターなどに発信する処理を行う。
らの操作信号により緊急通報要求があったことを認識
し、緊急通報処理を開始するために、位置情報取得処理
部14に現在の位置情報を要求する信号を出力すると共
に、位置情報取得処理部14より、車両の進行方向、向
きなどの情報、および位置情報などのデータを入力し、
さらに、記憶部15から、警察、緊急通報センターなど
の電話番号を取得すると共に、その電話番号を用いて緊
急通報連絡手段11に電話の発信要求を行い、さらに、
緊急通報連絡手段11から、その電話番号に該当する通
話相手からの発信応答、もしくは通話中信号などの通話
中に移行する信号を受信した場合、通話状態に移行した
と認識し、位置情報取得処理部14から入手した車両の
進行方向、向きなどの情報、および位置情報などのデー
タを、通信事業者の基地局などを経由して当該電話番号
に対応する通話相手である警察、緊急通報センターなど
に発信するための信号を緊急通報連絡手段11に出力す
る処理を行う。
方向、向きなどの情報を生成する。14は位置情報取得
処理部であり、制御部12からの位置情報要求信号に対
し、ジャイロセンサ13からのデータを入力すると共
に、GPS受信機17がGPSアンテナ4から受信した
データより生成した位置情報などのデータを入力し、さ
らに、ジャイロセンサ13から入力した車両の進行方
向、向きなどのデータと、GPS受信機17から入力し
た位置情報などのデータを、制御部12に出力する処理
を行う。
ターなどの電話番号、および緊急通報システム端末機器
1を搭載する車両の登録ナンバー、および登録者などの
情報を格納すると共に、制御部12からの要求信号によ
り、該当する警察、緊急通報センターなどの電話番号、
および緊急通報システム端末機器1を搭載する車両の登
録ナンバー、および登録者などの情報を出力する処理を
行う。16はハンズフリーシステムであり、警察、緊急
通報センターなどと、緊急通報システム端末機器1を搭
載する車両に乗車する利用者との間でハンズフリー通話
を行うために、エコーキャンセル機能、ハウリング防止
機能などを有する。17はGPS受信機であり、GPS
アンテナ4から入力したデータより、位置情報などのデ
ータを位置情報取得処理部14に出力する処理を行う。
れるメインバッテリー7の電源供給状態を監視し、交通
事故などによりメインバッテリー7が破損し、緊急通報
システム端末機器1への電源供給が不可能になった場
合、メインバッテリー7からの電源供給が不可能になっ
たことを検知し、電源供給を補助バッテリー19から行
うように切り替える制御を行う。19は補助バッテリー
であり、交通事故などによりメインバッテリー7からの
電源供給が不可能な場合、メインバッテリー7からの電
源の代わりに緊急通報システム端末機器1に動作電源を
供給する。20は電源出力インターフェースであり、補
助バッテリー19からの電源供給を緊急通報システム端
末機器1の外部に出力する。21は電源入力インターフ
ェースであり、外部に出力された補助バッテリー19の
供給電源を緊急通報システム端末機器内部の電源制御装
置18に入力する。8はコネクタであり、電源出力イン
ターフェース20と電源入力インターフェース21とを
緊急通報システム端末機器1の外部で接続する。
する。図1において、緊急通報発信処理以外の通常時、
位置情報取得処理部14は、定期的に経度、緯度などの
位置情報を生成するナビゲーション装置などの外部機器
から車両の現在位置情報を取得する。または、車両の進
行方向、向きなどの情報を生成するジャイロセンサ13
からのデータを入力すると共に、GPS受信機17がG
PSアンテナ4から受信したデータ、車輪が回転した回
数に応じた出力される車速パルス信号データなどにより
位置情報を生成する処理を行う。
急通報発信釦3を押下する。緊急通報発信釦3は、利用
者の押下操作により、押下されたことを示す操作信号を
制御部12に出力する。制御部12は、位置情報取得処
理部14に現在の位置情報を要求する信号を出力する。
位置情報取得処理部14は、制御部12からの位置情報
要求信号に対し、車両の進行方向、向きなどの情報を生
成するジャイロセンサ13からのデータを入力すると共
に、GPS受信機17がGPSアンテナ4から受信した
データより生成した位置情報などのデータを入力する。
位置情報取得処理部14は、ジャイロセンサー13から
入力した車両の進行方向、向きなどのデータと、GPS
受信機17から入力した位置情報などのデータを、制御
部12に出力する。
急通報センターなどの電話番号を取得すると共に、その
電話番号を用いて緊急通報連絡手段11に電話発信など
の発信要求を行う。緊急通報連絡手段11は、通信アン
テナ2を用いて、通信事業者の基地局などを経由してそ
の電話番号に該当する通話相手に電話発信処理を開始す
る。緊急通報連絡手段11は、通話相手からの発信応
答、もしくは通話中信号などの通話中に移行する信号を
受信した場合、通話状態に移行したと認識し、音声通話
制御、もしくはデータ通信制御に移行すると共に、通話
中に移行したことを知らせる信号を制御部12に出力す
る。制御部12は、通話に成功したと判断し、位置情報
取得処理部14から入手した車両の進行方向、向きなど
の情報、および位置情報などのデータを、通信事業者の
基地局などを経由して当該電話番号に対応する通話相手
である警察、緊急通報センターなどに発信する処理を行
う。
察、緊急通報センターなどに転送するデータ通信処理を
終了すると、ハンズフリーシステム16を通じて音声通
話に移行する。音声通話に移行する場合、緊急通報連絡
手段11からの受信音声信号は、ハンズフリーシステム
16によりエコーキャンセルなどの処理を行い、スピー
カ6から音声として出力される。また、マイク5からの
入力した音声信号は、ハンズフリーシステム16により
エコーキャンセルなどの処理を行い、緊急通報連絡手段
に送信音声信号として出力される。音声通話時は、利用
者と警察、緊急通報センターのオペレータとの間で音声
通話を行い、事故状況などの報告を音声により実行す
る。
供給を制御する電源制御装置18は、メインバッテリー
7からの電源を監視し、正常に電源が供給されている場
合、メインバッテリー7からの電源供給により緊急通報
システム端末機器1を駆動する。また、交通事故による
メインバッテリー7の破損などにより、メインバッテリ
ー7からの電源供給が不可能な場合、電源供給先を補助
バッテリー19に切り替える。補助バッテリー19から
の電源供給は、電源出力インターフェース20を介して
緊急通報システム端末機器1の外部に出力され、コネク
タ8を通じて電源入力インターフェース21から電源制
御装置18に供給され、緊急通報システム端末機器1が
駆動される。
助バッテリー19からの電源供給を緊急通報システム端
末機器1の外部に出力する電源出力インターフェース2
0と、外部に出力された補助バッテリー19の供給電源
を緊急通報システム端末機器内部の電源制御装置18に
入力する電源入力インタフェース21と、電源出力イン
ターフェース20と電源入力インターフェース21とを
緊急通報システム端末機器1の外部で接続するコネクタ
8を備えているので、メインバッテリー7の交換時など
では、コネクタ8を外して補助バッテリー19からの電
源供給を遮断することにより、補助バッテリー19の無
駄な電源消費を防止することができる。
施の形態における主要部の構成を示し、この構成以外の
緊急通報システム端末機器1の全体構成は、図1に示し
たものと同じである。本実施の形態2が図1に示した実
施の形態1と異なるのは、実施の形態1では、補助バッ
テリー19と電源制御装置18とを結ぶ電源経路を、緊
急通報システム端末機器1の外部でコネクタ8により接
続、遮断しているが、本実施の形態2では、補助バッテ
リー19と電源制御装置18とを結ぶ電源経路の途中
に、オン/オフ制御手段の1つである電源制御トランジ
スタ22を接続し、このトランジスタ22を外部制御端
子23から入力した制御電圧によりオン/オフ制御し
て、補助バッテリー19と電源制御装置18とを結ぶ電
源経路を、緊急通報システム端末機器1の外部から接
続、遮断するようにしたものである。オン/オフ制御手
段は、図3に示すように電源制御リレー24でもよい。
また、図4に示すように、補助バッテリー19と電源制
御装置18とを結ぶ電源経路を、緊急通報システム端末
機器1の外部に設けたオン/オフ制御手段である電源制
御スイッチ25によって接続、遮断するようにしてもよ
い。
助バッテリー19と電源制御装置18とを結ぶ電源経路
を、緊急通報システム端末機器1の外部から接続、遮断
するオン/オフ制御手段を備えているので、メインバッ
テリー7の交換時などでは、補助バッテリー19からの
電源供給を遮断することにより、補助バッテリー19の
無駄な電源消費を防止することができる。
施の形態における主要部の構成を示し、この構成以外の
緊急通報システム端末機器1の全体構成は、図1に示し
たものと同じである。本実施の形態3が図1に示した実
施の形態1と異なるのは、実施の形態1では、補助バッ
テリー19と電源制御装置18とを結ぶ電源経路を、緊
急通報システム端末機器1の外部でコネクタ8により接
続、遮断しているが、本実施の形態3では、補助バッテ
リー19から緊急通報システム端末機器1外部への電源
経路と、緊急通報システム端末機器1外部から電源制御
装置18への電源経路とを接続する共用コネクタ26備
え、この共用コネクタ26を、緊急通報システム端末機
器1内部の電源制御装置18と外部機器のメインバッテ
リー7との接続、緊急通報システム端末機器1内部のハ
ンズフリーシステム16と外部機器のマイク5、スピー
カ6との接続、緊急通報システム端末機器1内部の制御
部12と外部機器の緊急通報発信釦3との接続を行うコ
ネクタと共用としたものである。
端末機器1外部への電源経路と、緊急通報システム端末
機器1外部から電源制御装置18への電源経路とを接続
するこのような共用コネクタ26は、車両のアクセサリ
ー電源からの電源を供給するコネクタ、車両に搭載され
てキーをイグニションの位置まで回転した時に信号を出
力するイグニション信号を供給するコネクタ、車内のネ
ットワークを構築するLAN信号を接続するコネクタ、
緊急通報システム端末機器の動作状態を利用者に伝達す
るインジケータランプに点灯信号を出力するコネクタ、
車両の衝突や事故、火災を検出するエアバッグセンサや
Gセンサ、ロールオーバセンサ、温度センサなどの緊急
通報連絡処理の自動発信を行うセンサからの信号を入力
するコネクタなどと、共用することができる。
うに、補助バッテリー19から緊急通報システム端末機
器1外部への電源経路と、緊急通報システム端末機器1
外部から電源制御装置18への電源経路とを接続するコ
ネクタを、携帯電話などの緊急通報連絡手段11に対す
る、電源供給用のコネクタ、動作モード制御信号用のコ
ネクタ、シリアル制御信号用のコネクタ、音声信号用の
コネクタ、データ通信信号用のコネクタ、音声通話/デ
ータ通信を行うためのシリアル制御信号用のコネクタ、
外部の通信アンテナ接続用のコネクタなどと、共用する
ことができる。
うに、補助バッテリー19から緊急通報システム端末機
器1外部への電源経路と、緊急通報システム端末機器1
外部から電源制御装置18への電源経路とを接続するコ
ネクタを、緊急通報システム端末機器1の外部から電話
の発着信制御を行う外部連絡手段9と、この外部連絡手
段9からの制御信号により緊急通報連絡手段11の電話
発着信制御を行う連絡手段制御回路29を有する緊急通
報システム端末機器の場合、外部連絡手段9と緊急通報
システム端末機器との音声通話を行うための音声信号用
のコネクタおよびデータ通信を行うためのデータ通信信
号用のコネクタなどと、共用することができる。
助バッテリー19から緊急通報システム端末機器1外部
への電源経路と緊急通報システム端末機器1外部から電
源制御装置18への電源経路とを接続するコネクタを、
緊急通報システム端末機器1の装置本体と外部機器とを
接続するコネクタと共用にした共用コネクタ26、2
7、28を備えているので、メインバッテリー7の交換
時などでは、これら共用コネクタを外すことにより、補
助バッテリー19からの電源供給を遮断して補助バッテ
リー19の無駄な電源消費を防止できるとともに、部品
点数の増加を抑えることができる。
の緊急通報システム端末機器は、補助バッテリーからの
供給電源を緊急通報システム端末機器の外部に出力し、
この外部に出力された電源を、着脱可能なコネクタや外
部からの信号入力により、緊急通報システム端末機器内
部の電源制御装置に供給するようにしたので、補助バッ
テリーからの電源制御装置への電源供給を、緊急通報シ
ステム端末機器の外部から任意に操作することができ、
メインバッテリー交換時などでは、補助バッテリーから
の電源供給を遮断することにより、補助バッテリーの無
駄な電源消費を防止することができるという効果を有す
る。
ム端末機器の構成を示すブロック図
示すブロック図
成を示すブロック図
成を示すブロック図
示すブロック図
成を示すブロック図
成を示すブロック図
Claims (4)
- 【請求項1】 緊急事態発生時に、緊急通報発信釦の押
下により緊急通報発信信号をセンターへ通報する際に、
車両に搭載されたメインバッテリーからの電源供給が不
可能な場合、電源供給をメインバッテリーから補助バッ
テリーに切り替える電源制御装置を備えた緊急通報シス
テム端末機器において、前記補助バッテリーからの電源
供給を緊急通報システム端末機器の外部に出力する電源
出力インターフェースと、前記外部に出力された補助バ
ッテリーの供給電源を緊急通報システム端末機器内部の
前記電源制御装置に入力する電源入力インタフェース
と、前記電源出力インターフェースと電源入力インター
フェースとを緊急通報システム端末機器の外部で接続す
るコネクタとを備えた緊急通報システム端末機器。 - 【請求項2】 緊急事態発生時に、緊急通報発信釦の押
下により緊急通報発信信号をセンターへ通報する際に、
車両に搭載されたメインバッテリーからの電源供給が不
可能な場合、電源供給をメインバッテリーから補助バッ
テリーに切り替える電源制御装置を備えた緊急通報シス
テム端末機器において、前記補助バッテリーと前記電源
制御装置とを結ぶ電源経路を緊急通報システム端末機器
の外部から接続および遮断するオン/オフ制御手段を備
えた緊急通報システム端末機器。 - 【請求項3】 緊急事態発生時に、緊急通報発信釦の押
下により緊急通報発信信号をセンターへ通報する際に、
車両に搭載されたメインバッテリーからの電源供給が不
可能な場合、電源供給をメインバッテリーから補助バッ
テリーに切り替える電源制御装置を備えた緊急通報シス
テム端末機器において、前記補助バッテリーから緊急通
報システム端末機器外部への電源経路と緊急通報システ
ム端末機器外部から前記電源制御装置への電源経路とを
接続するコネクタを備え、前記コネクタを、緊急通報シ
ステム端末機器の装置本体と外部機器とを接続するコネ
クタと共用することを特徴とする緊急通報システム端末
機器。 - 【請求項4】 請求項1から3のいずれかに記載の緊急
通報システム端末機器と、緊急通報システムを統括し
て、前記緊急通報システム端末機器からの緊急通報発信
信号を受信して緊急出動を発動するセンターとを含む緊
急通報システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11030201A JP3070845B1 (ja) | 1999-02-08 | 1999-02-08 | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11030201A JP3070845B1 (ja) | 1999-02-08 | 1999-02-08 | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3070845B1 true JP3070845B1 (ja) | 2000-07-31 |
JP2000227983A JP2000227983A (ja) | 2000-08-15 |
Family
ID=12297141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11030201A Expired - Fee Related JP3070845B1 (ja) | 1999-02-08 | 1999-02-08 | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3070845B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11994272B2 (en) | 2021-08-20 | 2024-05-28 | Gentex Corporation | Lighting assembly and illumination system having a lighting assembly |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4442619B2 (ja) | 2007-02-23 | 2010-03-31 | 株式会社デンソー | 車載緊急通報装置及び補助バッテリ |
KR101821569B1 (ko) * | 2015-12-02 | 2018-01-25 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어방법 |
-
1999
- 1999-02-08 JP JP11030201A patent/JP3070845B1/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11994272B2 (en) | 2021-08-20 | 2024-05-28 | Gentex Corporation | Lighting assembly and illumination system having a lighting assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000227983A (ja) | 2000-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4367736B2 (ja) | ハンズフリー型車載電話装置及びその制御方法並びに移動通信システム | |
KR20000071297A (ko) | 긴급 상황 통보 시스템 및 그의 단말 장치 | |
US6721553B2 (en) | Emergency alarm terminal and emergency alarm system | |
JP2002012091A (ja) | ハンズフリー装置及び携帯電話機 | |
JP3070850B1 (ja) | 緊急通報システム端末装置および緊急通報システム | |
JP3070842B1 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3070845B1 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3522573B2 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3338031B2 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3070846B1 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
KR100395387B1 (ko) | 긴급 통보 장치 및 긴급 통보 시스템 | |
JP3070851B1 (ja) | 緊急通報システム端末装置および緊急通報システム | |
JP3416575B2 (ja) | 緊急通報システム端末装置および緊急通報システム | |
JP3142265B2 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP2001088631A (ja) | 車載通信端末装置 | |
JP3255622B2 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP2000216916A (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3225233B2 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3070844B1 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3313702B2 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JP3070847B1 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JPH10313484A (ja) | ハンズフリー装置の制御方法 | |
JP3142263B2 (ja) | 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム | |
JPH10322440A (ja) | 車両用通信装置 | |
JP2000235685A (ja) | 緊急通報方法及び緊急通報システム端末機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |