JP3070530B2 - 自動周波数制御方法及び回路 - Google Patents

自動周波数制御方法及び回路

Info

Publication number
JP3070530B2
JP3070530B2 JP9164927A JP16492797A JP3070530B2 JP 3070530 B2 JP3070530 B2 JP 3070530B2 JP 9164927 A JP9164927 A JP 9164927A JP 16492797 A JP16492797 A JP 16492797A JP 3070530 B2 JP3070530 B2 JP 3070530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency control
circuit
quasi
controlled oscillator
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9164927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10341177A (ja
Inventor
健一郎 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9164927A priority Critical patent/JP3070530B2/ja
Priority to EP98110505A priority patent/EP0884845B1/en
Priority to DE69821829T priority patent/DE69821829T2/de
Priority to AU69987/98A priority patent/AU751613B2/en
Priority to US09/094,068 priority patent/US6148187A/en
Publication of JPH10341177A publication Critical patent/JPH10341177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3070530B2 publication Critical patent/JP3070530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/02Automatic frequency control
    • H03J7/04Automatic frequency control where the frequency control is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element or where the nature of the frequency controlling element is not significant
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L1/00Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
    • H03L1/02Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
    • H03L1/022Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature
    • H03L1/026Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature by using a memory for digitally storing correction values

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、受信器における自
動周波数制御(AFC)回路に関し、特に準同期検波回
路の局部発振器をAFC制御のリファレンス周波数とす
る構成を用いる受信器における電圧制御発振器の制御方
法及び回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、無線受信機にて自動周波数制御
(AFC)を実現する手段として、復調器の搬送波再生
回路等から得られる周波数誤差情報に基づいて制御電圧
を求め、準同期検波器のリファレンス発振器(通常、電
圧制御発振器(VCO)等)を制御する方式が用いられ
ている。
【0003】図4は、従来方式のAFC回路の一構成例
を示しており、AFCの制御ループは、準同期検波回路
21、ローパスフィルタ22、復調回路23、周波数制
御回路25、及び電圧制御発振器(VCO)26から構
成されている。
【0004】次に、その動作について説明する。電圧制
御発振器(VCO)26は、アンテナ・アンプから準同
期検波回路21に入力される受信信号に対してほぼ同期
したリファレンス周波数で発振しており、その発振出力
は準同期検波回路21に入力される。準同期検波回路2
1は、電圧制御発振器26の出力をリファレンスとして
準同期検波を行う。ローパスフィルタ22は、準同期検
波回路21から出力される受信信号から不要な周波数成
分やノイズ成分を除く。復調回路23では、乗算器23
1が搬送波再生回路232から出力される再生搬送波を
用いてフィルタ22の出力を同期検波し、受信データを
再生する。
【0005】また、搬送波再生回路232は、乗算器2
31から得られる同期検波出力から受信搬送波を再生す
るとともに、復調回路入力における受信信号の残留周波
数誤差情報aを出力する。周波数制御回路25は、該周
波数誤差情報aに基づき、その周波数誤差が少なくなる
方向にVCO26の制御電圧を制御する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般に、準同期検波器
の周波数リファレンスとして用いられる発振器(この場
合VCO)は、その出力が無線周波数帯まで逓倍される
が故、高い周波数精度及び周波数安定度が要求される。
これは、発振器が持つ初期偏差、径年変化、温度特性な
どによる周波数誤差が逓倍された分だけ増幅されてしま
うためである。その結果、後段に控える復調回路から見
れば、受信しようとするチャネルそのものの周波数誤差
に更にVCOに起因する周波数誤差も加算されることに
なるので、復調器の能力(周波数引き込みレンジ)に対
する要求は厳しくなる。
【0007】すなわち、装置電源投入時やチャネル切替
時など、何らかの理由によりVCOがリセットされた場
合には、VCOの初期設定値をいかに定めるかという問
題が生じるが、リセット後のVCOの初期値がAFCに
よる最終収束値に近くない限り、VCOの周波数偏差に
よる周波数誤差が検波後の信号に上乗せされ、受信信号
の初期同期引き込み特性の劣化をもたらすことになる。
【0008】また、低データレート衛星通信システムな
どのように無線周波数に対してチャネルの帯域幅・チャ
ネル周波数間隔が狭いシステムにおいては、隣接チャネ
ルへの誤同期が生ずる危険がある。更に、VCOの偏差
があまり大きい場合には、検波後の信号の信号帯域が部
分的にフィルタの通過帯から外れてしまい、信号電力対
雑音電力比の劣化を生じて、受信同期引き込み特性が劣
化するという問題がある。
【0009】デジタル復調が用いられる場合には、受信
チャネルの引き込み過程にて離散フーリエ変換演算など
によってVCO、受信チャネル両者の周波数誤差を諸共
推定する工程を追加することによって同期引き込みを行
うことができるが、その場合には、推定に要する演算時
間の分だけ同期引き込み所要時間がのびるという欠点が
ある。
【0010】これらの理由から、従来方式においては、
初期偏差、径年変化あるいは周囲温度によって周波数が
変動しないような必然的に高価な高精度・高安定発振器
を装置設計時に採用することを余儀なくされていた。
【0011】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、準同期検波回路の局部発振
器をAFC制御のリファレンス周波数とする構成を用い
る受信機において、準同期検波回路のリファレンス発振
器の周波数出力を安定化する回路及び制御方式を提供す
ることにより、リファレンス発振器の諸周波数偏差の受
信特性への影響を抑え、信号引き込み特性の改善及び受
信機のコスト低減を図ることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明による自動周波数
制御回路は、VCOに対する周波数制御値を保存するた
めの複数の記憶手段と、VCOの周囲温度を測定する温
度測定手段と、VCOのリセットや受信チャネル切替の
発生の有無に応じて記憶手段からの周波数制御値を読み
出しを制御する選択手段と、フレーム同期状態に応じて
記憶手段の保存値の更新を制御する手段と、装置制御プ
ロセッサ、温度測定手段、フレーム同期回路からの情報
に基づいて前記各手段を制御する手段を備えている。
【0013】AFCの引き込みが完了してフレーム同期
が確立された状態では、周波数制御回路からVCOに送
られるVCOの設定値は、VCOの諸偏差に起因する周
波数誤差成分をも補償する値となっている。そこで、受
信機の運用中はフレーム同期確立中に限り、定期的にV
CO設定値をその時のVCO周辺温度情報とともに記憶
手段に記憶する。これにより、受信機には学習効果によ
ってその受信機固有のデータベースが構築されていく。
【0014】装置制御プロセッサから電源投入やチャネ
ル切替等が生じた、との情報があったときには、制御手
段、選択手段によって、その時のVCO周囲温度に応じ
て記憶されたVCO初期設定値が周波数制御回路に呼び
戻される。この作用により、AFCの引き込み所要時間
は短縮され、また、従来よりも周波数精度・周波数安定
度の点で劣るVCOを用いたとしても、受信機特性への
悪影響は緩和されることになる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態を示
すブロック図である。図1において、1は準同期検波回
路、2はローパスフィルタ、3は復調回路、31は乗算
器、32は搬送波再生回路、4はフレーム同期回路、5
は周波数制御回路、6はVCO、7,8,9はスイッ
チ、10は制御ロジック、11は不揮発メモリ、12は
温度センサ、13は装置制御プロセッサである。これら
のうち、スイッチ7,8,9、制御ロジック10、不揮
発メモリ11及び温度センサ12によって本発明の特徴
であるリファレンス発振器補償回路を形成している。
【0016】次に、図1に示す回路の動作について説明
する。前記従来例と同じ過程にて受信データが再生さ
れ、残留周波数誤差成分の情報aが検出される。フレー
ム同期回路4は該受信データから受信フレーム同期を確
立するとともに、その時々のフレーム同期情報を出力す
る。
【0017】周波数制御回路5は、前記従来例と同様に
残留周波数誤差情報aからVCO6に対する制御値を求
めるが、更に、求めた制御値をスイッチ9を介して不揮
発メモリ11に出力する機構及び不揮発メモリ11から
スイッチ7を介して読み込んだ制御値を周波数制御回路
出力値としてVCO6に設定する機構を備えている。
【0018】不揮発メモリ11は、n個のメモリ素子M
1,M2,・・・Mnから構成され、n通りの温度条件
に対応するVCO設定値を記憶することができる。
【0019】制御回路10は、温度センサ12、装置制
御プロセッサ13、フレーム同期回路4から受ける情報
に応じてそれぞれスイッチ7、8、9を制御する。その
制御ロジックの一例を図2に示す。すなわち、スイッチ
7は、装置電源が投入され、VCOがリセットされたと
きに一度だけメモリに保存されていたVCO制御値を周
波数制御回路5に読み込ませる。スイッチ8は、VCO
の温度に応じてデータの保存先・読み出し先のメモリ素
子を選択する。また、スイッチ9は、フレーム同期状態
時に限って閉じ、メモリ素子の記憶値の更新を許可す
る。
【0020】図3は、図2に示す定義により、フレーム
同期状態・温度に応じた各スイッチの制御過程、及び各
メモリ素子、VCO初期設定の様子を示すタイムチャー
トの一例である。
【0021】以上の動作により、フレーム同期が確立さ
れているとき(すなわち周波数の引き込みが十分に達成
されているとき)のVCO制御値がVCO動作温度とと
もに不揮発性メモリに格納され、次回の電源投入時には
VCO温度に応じて記憶されていた設定値を周波数制御
の初期設定値とすることになり、温度特性をはじめとす
るVCOの諸周波数偏差が準同期検波信号に周波数誤差
を追加する現象が現れることを防ぐことができる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、自動周波数制御回路が
一種の学習機能を持つことになり、準同期検波回路のリ
ファレンス発振器の初期偏差、径年変化、温度特性に起
因する周波数誤差による受信特性劣化を緩和することが
可能となるので、周波数精度・周波数安定度の面で多少
劣るリファレンス発振器を使った場合でも、等価的によ
り精度の高いリファレンス発振器を使った場合と同等の
特性が得られるので、受信機のコスト低減を図ることが
できる。
【0023】また、初期同期引き込み時の受信チャネル
の見かけ上の周波数誤差が縮小されることによって、同
期引き込み特性が安定化され、周波数推定ルーチンなど
を追加する必要がなくなるので、AFC引き込み・受信
同期引き込み時間の短縮が可能となる。
【0024】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態におけるスイッチ制御ロジ
ックを示す図である。
【図3】本発明の実施の形態におけるスイッチ及びVC
Oの制御動作を示すタイムチャートである。
【図4】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 準同期検波回路 2 ローパスフィルタ 3 復調回路 31 乗算器 32 搬送波再生回路 4 フレーム同期回路 5 自動周波数制御回路 6 電圧制御発振器(VCO) 7,8,9 スイッチ 10 情報格納・読み出し制御回路 11 不揮発メモリ 12 温度センサ 13 装置制御プロセッサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/06 - 1/26 H03J 7/02 - 7/18

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電圧制御発振器の発振出力をリファレン
    ス信号として受信信号を準同期検波し、該準同期検波さ
    れた出力から受信搬送波を再生して該準同期検波出力を
    同期検波し、受信データを再生するとともに前記準同期
    検波された信号の残留周波数誤差情報を前記電圧制御発
    振器制御用の周波数制御回路にフィードバックする自動
    周波数制御方法において、 前記周波数制御回路が出力する周波数制御値を、前記電
    圧制御発振器の周囲温度と対応させて記憶かつ更新し
    電源投入時または受信チャネル切替時に、前記電圧制御
    発振器の周囲温度に対応した前記周波数制御値を読み出
    して前記電圧制御発振器に初期設定値として供給するこ
    とを特徴とする自動周波数制御方法。
  2. 【請求項2】 前記再生された受信データのフレーム同
    期が確立されている時に、前記記憶されている周波数制
    御値を更新することを特徴とする請求項1記載の自動周
    波数制御方法。
  3. 【請求項3】 電圧制御発振器をリファレンス発振器と
    して受信信号を準同期検波する準同期検波回路と、該準
    同期検波回路出力から受信搬送波を再生して該準同期検
    波出力を同期検波し、受信データを再生するとともに準
    同期検波された信号の残留周波数誤差情報を出力する復
    調回路と、この残留周波数誤差情報に基づいてその周波
    数誤差が少なくなるように前記電圧制御発振器を制御す
    る周波数制御回路とによって構成される受信器におい
    て、 前記電圧制御発振器の周囲温度を測定する温度測定手段
    と、前記周波数制御回路が出力する周波数制御値を前記
    温度測定手段の測定温度と対応させて保存しかつ更新さ
    れる複数の記憶手段と、装置電源投入時または受信チャ
    ネル切替時に、前記電圧制御発振器の周囲温度に応じて
    前記記憶手段から前記周囲温度に対応する周波数制御値
    を読み出して前記電圧制御発振器に初期設定値として供
    給する手段を備えていることを特徴とする自動周波数制
    御回路。
  4. 【請求項4】 前記復調回路の再生データ出力からフレ
    ーム同期を確立するフレーム同期回路と、フレーム同期
    状態に応じて前記記憶手段の保存値の更新を制御する制
    御手段とを備えていることを特徴とする請求項3記載の
    自動周波数制御回路。
  5. 【請求項5】 電圧制御発振器をリファレンス発振器と
    して受信信号を準同期検波する準同期検波回路と、該準
    同期検波回路から出力される受信信号から不要な周波数
    成分・ノイズ成分を取り除くフィルタと、該フィルタの
    出力から受信搬送波を再生して該フィルタ出力を同期検
    波し、受信データを再生するとともに準同期検波された
    信号の残留周波数誤差情報を出力する復調回路と、この
    残留周波数誤差情報に基づいてその周波数誤差が少なく
    なるように前記電圧制御発振器を制御する周波数制御回
    路とによって構成される受信器において、 前記電圧制御発振器の周囲温度を測定する温度センサ
    と、装置電源投入や受信チャネル切替による前記電圧制
    御発振器のリセット情報を提供する装置制御プロセッサ
    と、前記復調回路の再生データ出力からフレーム同期を
    確立するフレーム同期回路と、前記周波数制御回路が出
    力する周波数制御値を保存するための複数の記憶手段
    と、前記記憶手段からの周波数制御値の読み出しを制御
    する選択手段と、フレーム同期状態に応じて記憶手段の
    保存値の更新を制御する選択手段と、前記電圧制御発振
    器の周囲温度に応じて保存・読み出し対象の記憶手段を
    選ぶ選択手段と、前記装置制御プロセッサ、前記温度セ
    ンサ、前記フレーム同期回路からの情報に基づいて前記
    選択手段を制御する制御回路を備えることを特徴とする
    自動周波数制御回路。
JP9164927A 1997-06-09 1997-06-09 自動周波数制御方法及び回路 Expired - Fee Related JP3070530B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9164927A JP3070530B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 自動周波数制御方法及び回路
EP98110505A EP0884845B1 (en) 1997-06-09 1998-06-09 Automatic frequency control method and circuit
DE69821829T DE69821829T2 (de) 1997-06-09 1998-06-09 Verfahren und Schaltung zur automatischen Frequenzregelung
AU69987/98A AU751613B2 (en) 1997-06-09 1998-06-09 Automatic frequency control method and circuit
US09/094,068 US6148187A (en) 1997-06-09 1998-06-09 Automatic frequency control method and circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9164927A JP3070530B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 自動周波数制御方法及び回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10341177A JPH10341177A (ja) 1998-12-22
JP3070530B2 true JP3070530B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=15802497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9164927A Expired - Fee Related JP3070530B2 (ja) 1997-06-09 1997-06-09 自動周波数制御方法及び回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6148187A (ja)
EP (1) EP0884845B1 (ja)
JP (1) JP3070530B2 (ja)
AU (1) AU751613B2 (ja)
DE (1) DE69821829T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400930B1 (en) * 1998-11-06 2002-06-04 Dspc Israel, Ltd. Frequency tuning for radio transceivers
US6445908B1 (en) * 1999-10-18 2002-09-03 Qualcomm Incorporated Dynamic temperature compensation and stage selection in pilot signal acquisition
JP3346363B2 (ja) * 2000-01-19 2002-11-18 日本電気株式会社 携帯電話装置、及びその基準周波数の安定供給方法
US6721372B1 (en) * 2000-03-17 2004-04-13 Lucent Technologies Inc. Intelligent software controlled correction of frequency tracking for a local oscillator of a receiver of a wireless device
US20010053176A1 (en) * 2000-03-31 2001-12-20 Fry Terry L. Method and apparatus for characterizing and adjusting a crystal oscillator for use in a spread spectrum, frequency hopping transceiver
US6522871B1 (en) * 2000-05-09 2003-02-18 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for compensating local oscillator frequency error through environmental control
US7711338B2 (en) * 2001-12-05 2010-05-04 Nokia Corporation Frequency offset correction based on the presence or absence of a received signal
TW539363U (en) * 2002-01-22 2003-06-21 Gemtek Technology Co Ltd Wireless communication device with temperature control function
US6980775B2 (en) * 2002-12-30 2005-12-27 Motorola, Inc. Automatic frequency control (AFC) system and method using an adaptive threshold to improve accuracy of the direct current (DC) component calculation for a received signal
US7877105B2 (en) * 2003-07-02 2011-01-25 ST-Ericcson SA Method and arrangement for frequency synchronization of a mobile station with a base station in a mobile communication system
JP4355350B2 (ja) 2007-11-16 2009-10-28 日本電波工業株式会社 発振周波数制御回路
US8731501B2 (en) * 2009-09-29 2014-05-20 Silicon Laboratories Inc. Systems and methods for tuning a broadcast radio receiver with digital display
EP2741442A1 (en) 2012-12-07 2014-06-11 Dialog Semiconductor B.V. Automatic clock calibration of a remote unit using phase drift
WO2016100865A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Cox Robert Williams Systems and methods for synchronizing converter modules
JP2019193133A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 クラリオン株式会社 放送受信装置、及び、放送受信装置の制御方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2205460B (en) * 1987-06-02 1991-09-04 Multitone Electronics Plc Local oscillators for radio receivers
JPH0198355A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Canon Inc 通信装置
US5517678A (en) * 1988-11-02 1996-05-14 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Satellite radio receiver
GB9006919D0 (en) * 1990-03-28 1990-05-23 Panther Giles Paging receiver
US5335348A (en) * 1992-01-10 1994-08-02 Nec Corporation Radio receiver having frequency sweep control apparatus
US5400366A (en) * 1992-07-09 1995-03-21 Fujitsu Limited Quasi-synchronous detection and demodulation circuit and frequency discriminator used for the same
JPH07111482A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Sharp Corp 自動周波数制御装置
US5633898A (en) * 1993-12-22 1997-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic frequency control apparatus for FSK receiver and FSK receiver including the same
JPH07245563A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Hitachi Ltd 自動周波数制御方式
US5634205A (en) * 1994-04-19 1997-05-27 Uniden Corporation Radio equipment based on AFC system with temperature detection and method of automatic frequency control
US5678223A (en) * 1995-03-07 1997-10-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for an automatic frequency control receiver
JP2755210B2 (ja) * 1995-04-11 1998-05-20 日本電気株式会社 周波数自動制御回路
JPH1032513A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Tooku:Kk 受信装置及びそれを含む通話装置並びに受信方法
JP3234527B2 (ja) * 1997-03-28 2001-12-04 三洋電機株式会社 ラジオ受信機
US5963851A (en) * 1997-04-07 1999-10-05 Motorola, Inc. Automatic frequency control system using multiple threshold levels and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
AU751613B2 (en) 2002-08-22
JPH10341177A (ja) 1998-12-22
EP0884845A1 (en) 1998-12-16
DE69821829D1 (de) 2004-04-01
AU6998798A (en) 1998-12-10
US6148187A (en) 2000-11-14
EP0884845B1 (en) 2004-02-25
DE69821829T2 (de) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3070530B2 (ja) 自動周波数制御方法及び回路
US5576664A (en) Discrete time digital phase locked loop
US6751270B1 (en) Carrier frequency recovery apparatus capable of simultaneously reducing frequency offset and phase error and method of the same
KR960000523B1 (ko) 수신기
EP0176144A1 (en) Television receiver comprising an automatic radiofrequency resonant circuit adjustment circuit
EP0213821B1 (en) Carrier wave recovery system
US5900751A (en) Automatic frequency control circuit with simplified circuit constitution
US5113257A (en) Line synchronising circuit
US6011818A (en) Automatic frequency control method
JP3153671B2 (ja) 移動無線機
JPH06326740A (ja) 移動無線機
JP3354838B2 (ja) 衛星通信地球局の周波数制御装置および周波数制御方法
JPS6213846B2 (ja)
JP2903797B2 (ja) 位相同期受信機
JP2810580B2 (ja) Pll検波回路
JP2002353831A (ja) Afcシステム
JPH05115048A (ja) チユーナー回路
JP2002026770A (ja) データ受信装置及び自動周波数制御方法
JP3100751B2 (ja) 映像中間周波信号同期検波装置
JPH0969861A (ja) 検波回路
JPS61189011A (ja) 受信機のafc回路
JPH10282273A (ja) 基準周波数発生装置
JPH10126401A (ja) クロック再生回路
US20060148421A1 (en) Method and apparatus for frequency adjustment
JPH07162272A (ja) 自動周波数制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees