JP3069880B2 - Tdma送信機の送信電力自動制御装置 - Google Patents

Tdma送信機の送信電力自動制御装置

Info

Publication number
JP3069880B2
JP3069880B2 JP5090651A JP9065193A JP3069880B2 JP 3069880 B2 JP3069880 B2 JP 3069880B2 JP 5090651 A JP5090651 A JP 5090651A JP 9065193 A JP9065193 A JP 9065193A JP 3069880 B2 JP3069880 B2 JP 3069880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
transmission
voltage
correction value
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5090651A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06284022A (ja
Inventor
裕彦 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP5090651A priority Critical patent/JP3069880B2/ja
Publication of JPH06284022A publication Critical patent/JPH06284022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069880B2 publication Critical patent/JP3069880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、時分割多重アクセス
(以下TDMA:Time Division Multiple Accessと呼
ぶ)方式の通信システムにおける送信出力レベルの自動
制御(以下APC:Automatic Power Controlと呼ぶ)
に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来の送信機の送信電力自動制御装置の構
成例を図4に示す。これはTDMA方式でない連続送信
方式の送信出力レベル自動制御の構成例でパワ−アンプ
31から出力された送信機出力をカップラ32(方向性
結合器等)により取り出す。カップラ32からの2次出
力は検波回路33、積分回路34により送信出力レベル
に応じた電圧として差動増幅器37に入力される。この
電圧はD/A変換器41から与えられる基準電圧と比較
され、その差電圧を電圧可変減衰器39の制御電圧(Vc
ont)としてフィ−ドバックすることにより基準電圧に
応じた出力レベル(Pout)を保つようにアンプ(バッフ
ァアンプ40、パワ−アンプ31)の入力信号を制御し
ている。
【0003】また、特開平5−3440号公報に開示さ
れた方式は、送信レベル設定信号により選択され基準電
圧となる送信出力設定テ−ブルt1以外に、送信周波数
設定変更時や温度変化による出力電力誤差を補正するた
めに各補正テ−ブル(t2、t3)を持ち、温度センサ
からの温度補正信号や、PLLシンセサイザからの周波
数補正信号により各補正テ−ブルからデ−タを指定選択
し、送信出力設定テ−ブルt1から選択された出力基準
電圧相当のデ−タをこれらのテ−ブルt2、t3から選
択された値で補正を加える機能を持っている(図4参
照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術ではTDMA動作の場合、バ−スト信号OFF状態の
時、電圧可変減衰器39には最大出力になるように制御
電圧が与えられる。この状態からバ−スト信号ON状態
になると積分回路の時定数やル−プの応答速度等による
時間だけ送信出力レベルが各バ−スト立ち上がり毎に安
定せず、図5の従来の送信機の動作タイミングチャ−ト
に示すように、送信出力(Pout)の正確なAPC動作が
行われない。
【0005】従って特開平5−3440号公報に開示さ
れた従来例では、TDMA方式でない連続送信状態では
送信出力電力設定変更時或いは、送信周波数設定変更時
や温度変化による出力電力誤差を正確に補正可能と考え
られるが、しかし、TDMA動作の場合には、前述と同
様、送信出力レベルが各バ−スト立ち上がり毎に安定せ
ず、出力電力誤差の補正を含む正確なAPC動作が行わ
れないと云う問題がある。
【0006】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、上記問題点を除去し、送信電力設定変更時あるい
は、送信周波数設定変更時や温度変化による送信電力誤
差補正時のAPC応答をスム−ズに且つ正確に行うTD
MA送信機の送信電力自動制御装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、図1に示すようにパワ−アンプ1及び出力レ
ベルを調整する電圧制御減衰器9を有するTDMA送信
機の送信電力自動制御装置において、送信出力信号の一
部を取り出すカップラ(方向性結合器等)2を設け、そ
の2次出力側に検波回路3を通してゲ−ト回路5、積分
ホ−ルド回路6、差動増幅器7、アナログスイッチ8を
介して前記電圧調整減衰器9を制御する閉ル−プの制御
回路を設ける。
【0008】一方、メモリ23に送信出力設定テ−ブル
T1、温度補正テ−ブルT2、周波数補正テ−ブルT3
を設け、各テ−ブルに送信機が連続した同一送信電力の
バ−スト動作時の出力設定基準値A1、温度補正値A
2、周波数補正値A3を格納し、それに対応して設定値
変更直後の送信出力を制御するための出力設定基準値B
1、温度補正値B2、周波数補正値B3を設け、連続し
た同一送信電力のバ−スト動作時は出力設定基準値A
1、温度補正値A2、周波数補正値A3で基準電圧Aを
発生させ、差動増幅器7に基準電圧として入力し閉ル−
プで出力電力を制御し、送信出力を設定値変更する際は
アナログスイッチ8を切り替えて開ル−プとし、出力設
定基準値B1、温度補正値B2、周波数補正値B3によ
り基準電圧Bを発生させ、電圧調整部14、前記アナロ
グスイッチ8を介して電圧制御減衰器9で送信出力を制
御し、更に電圧調整部14は基準電圧Bと差動増幅器7
の出力信号を同レベルに調整した後、アナログスイッチ
8を閉ル−プに切り替えて出力制御することを特徴とす
る。
【0009】
【作用】本発明は、ゲ−ト回路5及び積分ホ−ルド回路
6を付加することによりTDMA方式の通信システムで
も図2の連続した同一送信電力のバ−スト動作時のタイ
ミングチャ−トに示すようにバ−スト信号ON状態立上
り時のAPC動作を安定に且つ正確に制御することがで
きる。
【0010】アナログスイッチ8を設け送信開始直後や
送信出力設定直後或いは、送信周波数設定変更や温度変
化に伴う送信電力誤差補正直後のみ強制的にAPCル−
プを開ル−プに切り替え、閉ル−プと別の基準電圧Bに
より送信出力を制御することにより図6に示すような設
定変更時の不安定な送信出力を防止する。
【0011】更に、電圧調整部14を設け、基準電圧B
と差動増幅器7の出力を同レベルに調整の後、閉ル−プ
に戻す制御をすることによりディバイスの径年変化によ
る狂いに対処し、送信開始直後や送信出力変更直後或い
は、送信周波数設定変更や温度変化に伴う送信電力誤差
補正直後の送信出力の不安定な動作を防止する。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は本発明のTDMA送信機の送信電力
自動制御装置の構成例を示すブロック図である。図示す
るように本装置はパワ−アンプ1、カップラ(方向性結
合器等)2、検波回路3、アンテナ4、バ−スト信号O
N状態時にゲ−トを開きOFF状態時にゲ−トを閉じる
ゲ−ト回路5、ゲ−ト回路のゲ−トが開いているとき送
信出力検波電圧の平均値を検出しサンプル状態となり、
ゲ−ト回路のゲ−トが閉じている時はその電圧値を保持
しホ−ルド状態となる積分ホ−ルド回路6、APC閉ル
−プ用の基準電圧Aと積分ホ−ルド回路出力電圧の差分
を取り出す差動増幅器7、送信開始時や送信出力設定変
更時あるいは送信周波数設定変更や温度変化に伴う送信
電力誤差補正時のみAPCル−プを開ル−プにし基準電
圧Bを与えるアナログスイッチ8、アナログスイッチ出
力電圧により制御される電圧制御減衰器9(送信出力を
制御可能な手段)、バッファアンプ10、D/A変換器
11、A/D変換器12、D/A変換器13、電圧調整
部14、加算器16〜19、レベル設定用セレクタ2
0、温度設定用セレクタ21、周波数設定用セレクタ2
2、メモリ23で構成される。
【0013】メモリ23には送信出力設定するための送
信出力設定テ−ブルT1、温度変化に伴う送信電力誤差
補正用の温度補正テ−ブルT2、送信周波数設定変更に
伴う送信電力誤差補正用の周波数補正テ−ブルT3が格
納されている。
【0014】本発明の動作についての説明を行う。まず
通常の連続した同一送信出力電力のバ−スト動作時、即
ちAPCル−プが閉ル−プ状態(アナログスイッチ8が
端子TAの位置)であるとき、ゲ−ト回路5と積分ホ−
ルド回路6はバ−スト信号状態時にゲ−トを開くと共に
サンプル動作を行う。また、バ−スト信号OFF状態時
にゲ−トを閉じると共にホ−ルド動作を行う。
【0015】図2に本送信機の連続した同一送信電力の
バ−スト動作時のタイミングチャ−トを示す。同図に示
すように、TDMA送信機はON状態になっている間の
送信電力平均値に相当する電圧値をサンプリングし、T
DMA送信機がOFF状態になっているあいだこの電圧
値をホ−ルドする。更に、差動増幅器7により基準電圧
Aとの比較を行っているため、バ−スト信号のON状態
時のみの送信出力電力を、バ−スト電力OFF状態時の
送信出力電力に影響されず一定に自動制御できる。
【0016】図3は本発明の送信機の送信出力電力設定
変更時のタイミングチャ−トである。図は送信電力設定
変更時の各部の信号を示す。送信開始直後や送信出力設
定変更直後或いは、送信周波数設定変更や温度変化によ
る送信電力誤差補正直後の第1バ−スト時はデ−タ処理
部(図示せず)から切替信号を出力し強制的にAPCル
−プを開ル−プ状態(アナログスイッチ8が端子TBの
位置)にする。従って、アナログスイッチ8は図3に示
すようなタイミングで変更直後第1バ−ストから電圧制
御減衰器9に対して基準電圧Bを端子TBに供給する。
【0017】この基準電圧Bは、メモリ23の送信出力
設定テ−ブルT1、温度補正テーブルT2及び周波数補
正テーブルT3の各々に格納されている基準値B1、補
正値B2及び補正値B3を各セレクタ20、21、22
で選択し加算器18、19で加算し、電圧調整部14及
びD/A変換器13を通して得られた値で一定の値であ
る。なお、送信出力設定テ−ブルT1、温度補正テーブ
ルT2及び周波数補正テーブルT3の各々には、閉ルー
プ時の基準値A1、補正値A2及び補正値A3とペアで
それぞれ基準値B1、補正値B2及び補正値B3が格納
されている。
【0018】この値は送信開始直後や送信出力設定変更
直後或いは、送信周波数設定変更や温度変化に伴う送信
電力誤差補正直後の第1バ−ストに反映される。電圧制
御減衰器9はこの一定値により制御されるため、変更直
後第1バ−スト出力の送信電力は一定であり変動しな
い。
【0019】この変更直後第1バ−スト区間で差動増幅
器7の出力(図中端子TA)が或る値に安定する。送信
機は設定変更直後第1バ−スト終了時点で差動増幅器7
の出力(図中TA点)とD/A変換器13の出力(基準
電圧B:図中端子TB点)の2点間の電圧は一致するよ
うに調整され出荷されるが、デバイス径年変化等により
電圧差がでることも考えられる。
【0020】そこで、この2点間の電圧差を変更直後第
2バ−ストに反映させる。即ち、変更直後第1バ−スト
終了時点でアナログスイッチ8を端子TA側に切り替え
ずに開ル−プのままの状態で、この変更直後第1バ−ス
ト終了時点の差動増幅器7の出力をA/D変換器12で
電圧調整部14に入力し、変更直後第1バ−ストの基準
電圧B相当のデ−タと電圧調整部14で比較する。即
ち、アナログスイッチ8への2入力である差動増幅器出
力(図中端子TA点)とD/A変換器13の出力(基準
電圧B:図中端子TB点)の電圧比較を行う。その比較
結果を、変更直後第1バ−ストの基準電圧B相当のデ−
タに加算することによって、差動増幅器7の出力(図中
TA点)とD/A変換器13の出力(基準電圧B:図中
TB点)の2点間電圧差を次のバ−ストにフィ−ドバッ
クする。
【0021】従って、変更直後第2バ−スト区間におい
ても、電圧制御減衰器9を変更直後第1バ−ストと同
様、変更直後第1バ−ストの基準電圧Bに2点間の電圧
差を加算した一定値で制御するため送信電力も一定であ
り変動しない。そして、変更直後第2バ−スト終了時点
では、D/A変換器13の出力の基準電圧Bと差動増幅
器7の出力電圧は一致する。従って、変更直後第2バ−
スト終了後アナログスイッチ8を端子TA側に切り替え
ても、次の変更直後第3バ−ストからは不安定な出力変
動を生じず通常のAPC閉ル−プで動作する。
【0022】ただし、変更直後の第1バ−スト終了時点
で既にD/A変換器13の出力の基準電圧Bと差動増幅
器7の出力電圧が一致していれば、変更直後第1バ−ス
ト終了時点でアナログスイッチ8を端子TA側に切り替
える。もし、変更直後第2バ−スト終了時点でもD/A
変換器13の出力の基準電圧Bと差増幅器7の出力電圧
に差が出ているのであれば、電圧調整部14はこの2点
の電圧が一致するまで一連の比較動作を繰返し、電圧が
一致した時点でアナログスイッチ8をTA側に切り替え
る。
【0023】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、下記のような優れた効果が期待される。 (1)TDMA方式通信システムの送信機において、従
来技術では各バ−スト信号の立上り毎に不安定、且つ不
正確であったAPC動作を安定、且つ正確に行う事が出
来る。
【0024】(2)更に送信周波数設定変更や温度変化
に伴う送信電力誤差補正機能を有し、出力設定変更に際
しても安定且つ正確なAPC動作が期待でき、更にディ
バイスの径年変化による調整のずれが生じても安定に動
作する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のTDMA送信機の送信電力自動制御装
置の構成例を示すブロック図である。
【図2】本送信機の連続した同一送信電力のバ−スト動
作時のタイミングチャ−トである。
【図3】本発明の送信機の送信出力電力設定変更時のタ
イミングチャ−トである。
【図4】従来のTDMA送信機の送信電力自動制御装置
の構成例を示すブロック図である。
【図5】従来の送信機の連続した同一送信電力のバース
ト動作時の動作タイミングチャ−トである。
【図6】サンプル&ホ−ルド機能付き閉ル−プ制御回路
における送信出力設定変更時の動作タイミングチャ−ト
である。
【符号の説明】
1 パワ−アンプ 2 カップラ 3 検波回路 4 アンテナ 5 ゲ−ト回路 6 積分ホ−ルド回路 7 差動増幅器 8 アナログスイッチ 9 電圧制御減衰器 10 バッファアンプ 11 D/A変換器 12 A/D変換器 13 D/A変換器 14 電圧調整部 16 加算器 17 加算器 18 加算器 19 加算器 20 レベル設定用セレクタ 21 温度設定用セレクタ 22 周波数設定用セレクタ 23 メモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/04 H04B 7/005

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 増幅器及び出力を調整する出力調整手段
    を有するTDMA送信機の送信電力自動制御装置におい
    て、 送信出力信号の一部を取り出す結合器を設け、その2次
    出力側に出力信号の状態によりオンまたはオフするゲ−
    ト回路、信号をサンプル及びホ−ルドする積分ホ−ルド
    回路、差動増幅器及びアナログスイッチを介して前記出
    力調整手段を制御する閉ル−プ制御回路を設けると共
    に、記憶手段及び電圧調整手段を設け、 前記記憶手段には前記閉ル−プ制御回路で使用する出力
    設定基準値A1と、温度補正値A2と、周波数補正値A
    3を格納し、それに対応して設定値変更直後の送信出力
    を制御するための出力設定基準値B1と、温度補正値B
    2と、周波数補正値B3を設け、 連続した同一送信電力のバ−スト動作時は前記出力設定
    基準値A1、温度補正値A2、周波数補正値A3で基準
    電圧Aをつくり、前記差動増幅器に基準電圧として入力
    し閉ル−プ制御回路で出力電力を制御し、 送信出力電力を設定値を変更する際は前記アナログスイ
    ッチを切り替えて開ル−プとし、前記出力設定基準値B
    1、温度補正値B2、周波数補正値B3により基準電圧
    Bをつくり、前記電圧制御部と前記アナログスイッチを
    介して前記出力調整手段に入力し送信出力電力を制御
    し、 更に前記電圧制御部は前記基準電圧Bと前記差動増幅器
    の出力を同レベルに調整した後、前記アナログスイッチ
    を切り替えて閉ル−プに戻し制御することを特徴とする
    TDMA送信機の送信電力自動制御装置。
JP5090651A 1993-03-24 1993-03-24 Tdma送信機の送信電力自動制御装置 Expired - Fee Related JP3069880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090651A JP3069880B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 Tdma送信機の送信電力自動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090651A JP3069880B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 Tdma送信機の送信電力自動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06284022A JPH06284022A (ja) 1994-10-07
JP3069880B2 true JP3069880B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=14004426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5090651A Expired - Fee Related JP3069880B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 Tdma送信機の送信電力自動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3069880B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007081063A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission circuit and communication apparatus comprising the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3223750B2 (ja) * 1995-03-31 2001-10-29 株式会社日立製作所 出力制御電力増幅器、無線通信端末及び無線通信基地局
JP3493424B2 (ja) * 1998-05-29 2004-02-03 京セラ株式会社 Cdma方式の送信電力制御方法
JP2007295472A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Kyocera Corp Agc回路及びこれを用いた無線機
JP2010179152A (ja) * 2010-05-10 2010-08-19 Mks Instruments Inc 増幅器を安定化する方法およびシステム
JP5849245B2 (ja) * 2010-07-28 2016-01-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置
JP6204222B2 (ja) * 2014-02-19 2017-09-27 パナソニック株式会社 無線通信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007081063A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission circuit and communication apparatus comprising the same
US7616702B2 (en) 2006-01-16 2009-11-10 Panasonic Corporation Transmission circuit and communication apparatus comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06284022A (ja) 1994-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU642610B2 (en) Linear transmitter training method
EP1002369B1 (en) Synchronous clock generator including delay-locked loop
JP3247452B2 (ja) デュアルモード移動電話における送信機のスイッチオン方法
US5646968A (en) Dynamic phase selector phase locked loop circuit
US20040217789A1 (en) Delay locked loop device
JPH08125469A (ja) 電力増幅器の出力制御装置
KR980006814A (ko) 이득제어기
JP3069880B2 (ja) Tdma送信機の送信電力自動制御装置
US6351167B1 (en) Integrated circuit with a phase locked loop
AU659521B2 (en) Control device for power amplifier
US6577175B2 (en) Method for generating internal clock of semiconductor memory device and circuit thereof
JPH0690186A (ja) アンテナインピーダンス整合の自動制御装置
KR100603718B1 (ko) 전력 이득 제어 방법
US6181188B1 (en) Apparatus for stabilizing transmission output
US7020216B1 (en) Method for adjusting a phase angle of a phase modifier of a transmitting device
US5355531A (en) Squelch circuit for volume control of a radio transmitter and receiver
GB2354125A (en) A TDMA transmitter with feedback power control loop offset compensation
EP0299674A2 (en) Improvements in or relating to frequency synthesisers
EP0361746B1 (en) Automatic phase controlling circuit
US7221726B2 (en) Arrangement for generating a decoder clock signal
KR950001440B1 (ko) 수평발진 주파수 제어회로
JPH114132A (ja) 送信出力制御方法と送信装置
JPH05183406A (ja) 自動位相補正回路
JP3457787B2 (ja) Tdma送信機の送信出力自動制御装置
JP2735092B2 (ja) フェーズロックドループ回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees