JP3069408B2 - 高さセンサ及び空気ばね - Google Patents

高さセンサ及び空気ばね

Info

Publication number
JP3069408B2
JP3069408B2 JP3200453A JP20045391A JP3069408B2 JP 3069408 B2 JP3069408 B2 JP 3069408B2 JP 3200453 A JP3200453 A JP 3200453A JP 20045391 A JP20045391 A JP 20045391A JP 3069408 B2 JP3069408 B2 JP 3069408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
circuit
emitting element
logarithmic conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3200453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542809A (ja
Inventor
則夫 二瓶
昌利 大石
誠 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP3200453A priority Critical patent/JP3069408B2/ja
Priority to US07/924,467 priority patent/US5229829A/en
Priority to ITMI921965A priority patent/IT1256033B/it
Publication of JPH0542809A publication Critical patent/JPH0542809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069408B2 publication Critical patent/JP3069408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/32Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds
    • B60G11/34Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds including leaf springs
    • B60G11/46Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds including leaf springs and also fluid springs
    • B60G11/465Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds including leaf springs and also fluid springs with a flexible wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/019Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the type of sensor or the arrangement thereof
    • B60G17/01933Velocity, e.g. relative velocity-displacement sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/14Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C5/00Measuring height; Measuring distances transverse to line of sight; Levelling between separated points; Surveyors' levels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/40Type of actuator
    • B60G2202/41Fluid actuator
    • B60G2202/412Pneumatic actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/11Mounting of sensors thereon
    • B60G2204/111Mounting of sensors thereon on pneumatic springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/25Stroke; Height; Displacement
    • B60G2400/252Stroke; Height; Displacement vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2401/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60G2401/14Photo or light sensitive means, e.g. Infrared
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/60Signal noise suppression; Electronic filtering means
    • B60G2600/602Signal noise suppression; Electronic filtering means high pass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/60Signal noise suppression; Electronic filtering means
    • B60G2600/604Signal noise suppression; Electronic filtering means low pass

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高さセンサ及び空気ばね
に係り、特に、自動車その他の車両の高さを光学的に検
出する車高センサ等の高さセンサ及びこの高さセンサを
内蔵した空気ばねに関する。
【0002】
【従来の技術】近年においては、自動車における乗り心
地と操縦性能という相反する性能を両立的に改善するた
めに、従来のコイルスプリングや板ばねに替えて、空気
ばねを装着した車両が増加している。
【0003】空気ばねを装着した車両では、懸架装置ま
たは空気ばね内部に車高センサを装着し、その検出車高
値に従って車高を常に一定に保つ車高制御が行われてい
る。これにより、乗車人員や積み荷の多少の影響を受け
ず、常に車体姿勢を一定に保つ事ができ、乗り心地や操
縦性の両立的向上が可能になる。
【0004】車高制御に用いられているセンサは、多く
は光エンコーダ式や磁気エンコーダ式センサを、車体と
懸架装置のばね下部材との間に取り付けたものが実用化
されている。また、一部に磁気式エンコーダを空気ばね
に内蔵したものがある。
【0005】トラック、バス等の大型車両では、車高の
変化を機械リンクで検出し、空気ばねの空気を車高に応
じて給気・排気可能に構成した機械式のコントロールバ
ルブが、主に用いられている。
【0006】実用化されている多くは、空気ばねに内蔵
できず外付けされている。このため、路面からはね上げ
られる石や、泥、水などからセンサを防護するため、堅
牢なケーシングを必要としている。また、車への取付
や、調整に多くの工数を必要としている。
【0007】これらの問題を解決するために、空気ばね
に内蔵可能な、磁気式センサ、超音波式センサ、光反射
式センサなどが提案されている。
【0008】しかし、磁気式センサは、空気ばねの構造
によっては、サスペンションのストロークが制限され、
超音波センサは、コストが高いといった問題がある。ま
た、多くの光反射式センサは、これらの問題が少ない反
面、光反射板が汚れ、光反射率が大きく変化した場合
に、測定結果が変化し精度が確保できないといった問題
を抱えている。
【0009】この問題を解決するために、特開昭64−
79685号公報には、発光面積が異なる2種類の光源
をもち、それぞれから発光され、反射板で反射してきた
光を受光し、それを分離して比較することで、反射率の
変化の影響を取り除き被検出物までの距離を測定する方
法が開示されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この技
術では面発光素子を使うことから、センサの受発光部の
寸法が大きくなり、取り付け可能な空気ばねが制限され
ること、コストが高いこと、その固有の特性から、サス
ペンションストロークに対応した距離では、精度よく測
定することが困難である等の問題がある。
【0011】本発明は上記問題点を解決すべく成された
もので、汚れ等によって受光素子出力が影響されない低
コストの光反射式高さセンサ及びこの高さセンサを備え
た空気ばねを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、被測定面から異る距離離れた位置
に配置されて交互に発光される一対の発光素子と、前記
発光素子から発光されて被測定面で反射された光を受光
すると共に受光量に応じた信号を出力する受光素子と、
前記受光素子から出力された信号を対数変換する対数変
換回路と、前記対数変換回路出力の直流成分を除去する
フィルタと、前記フィルタ出力を整流する整流回路と、
を含んで構成したものである。
【0013】請求項2の発明は、ばね上側部材及びばね
下側部材の一方に反射板が取付けられ、ばね上側部材及
びばね下側部材の他方に発光素子と該発光素子から発光
されて反射板で反射された光を受光すると共に受光量に
応じた信号を出力する受光素子とが取付けられた空気ば
ねにおいて、前記発光素子を前記反射板から異る距離離
れた位置に取付けられて交互に発光される一対の発光素
子で構成すると共に前記受光素子から出力された信号を
対数変換する対数変換回路と、前記対数変換回路出力の
直流成分を除去するフィルタと、前記フィルタ出力を整
流する整流回路とを設けたことを特徴とする。
【0014】請求項3の発明は、被測定面から異る距離
離れた位置に配置されて交互に発光される一対の発光素
子と、前記発光素子から発光されて被測定面で反射され
た光を受光すると共に受光量に応じた信号を出力する受
光素子と、前記受光素子から出力された信号を対数変換
する対数変換回路と、前記一対の発光素子の発光に対応
して前記対数変換回路出力を各々ホールドする一対のホ
ールド回路と、前記ホールド回路にホールドされたホー
ルド値の差を演算する引算回路と、を含んで構成したも
のである。
【0015】そして、請求項4の発明は、ばね上側部材
及びばね下側部材の一方に反射板が取付けられ、ばね上
側部材及びばね下側部材の他方に発光素子と該発光素子
から発光されて反射板で反射された光を受光すると共に
受光量に応じた信号を出力する受光素子とが取付けられ
た空気ばねにおいて、前記発光素子を前記反射板から異
る距離離れた位置に取付けられて交互に発光される一対
の発光素子で構成すると共に前記受光素子から出力され
た信号を対数変換する対数変換回路と、前記一対の発光
素子の発光に対応して前記対数変換回路を各々ホールド
する一対のホールド回路と、前記ホールド回路にホール
ドされたホールド値の差を演算する引算回路とを設けた
ことを特徴とする。
【0016】
【作用】以下本発明の作用を説明する。図1に示すよう
に、本発明の高さセンサは、第1の発光素子10及び第
2の発光素子12から成る一対の発光素子を備えてい
る。第1の発光素子10及び第2の発光素子12は被測
定面14から異る距離離れた位置に配置されており、各
々交互に発光される。第1の発光素子10の被測定面1
4からの高さをX、第1の発光素子10と第2の発光素
子12との間隔をX 0 、第1の発光素子10の光度をC
1,第2の発光素子12の光度をC2、被測定面14の
反射率をRとすると、第1の発光素子10を発光させた
ときの受光素子16の出力E1は(1)式のようにな
る。また、第2の発光素子12を発光させたときの受光
素子16出力E2は(2)式に示すようになる。
【0017】
【数1】
【0018】
【数2】 ここで、出力E1と出力E2との比をとると(3)式に
示すようになり、出力の比E1/E2は被測定面14の
反射率Rの影響を受けなくなる。
【0019】
【数3】 したがって、被測定面14の反射率Rが汚れによって変
化し、出力E1、E2が図2に示すように低下した場合
であっても、出力の比E1/E2を用いることによって
被測定面14の汚れによる影響を防止することができ
る。そこで本発明では、対数変換回路、フィルタ及び整
流回路を備えた信号処理回路18を設け、第1の発光素
子10、第2の発光素子12を交互に発光させ、被測定
面14で反射された光を受光すると共に受光量に応じた
信号を出力する受光素子16から出力される信号を対数
変換回路によって対数変換する。対数変換回路出力は、
フィルタによって直流成分、すなわち発光素子の発光周
波数未満の信号成分が除去される。残った交流成分のピ
ークからピークまでの値は、第1の発光素子10を発光
させたときに受光素子16から出力された信号の対数変
換値から第2の発光素子12を発光させたときに受光素
子16から出力された信号の対数変換値を減算した値、
即ち第1の発光素子10を発光させたときに受光素子1
6から出力される信号と第2の発光素子12を発光させ
たときに受光素子16から出力される信号との比に対応
する。したがって、このフィルタ出力を整流することに
よって第1の発光素子10から被測定面14までの高さ
xに対応する信号を得ることができる。
【0020】請求項1の発明によれば、汚れに影響され
ることなく高さを検出することができると共に、発光素
子・受光素子の構成および信号処理回路の構成を簡単に
することができるため、小型で低コストなセンサが実現
できる。
【0021】請求項2の空気ばねには、請求項1の高さ
センサが設けられている。すなわち、空気ばねのばね上
側部材及びばね下側部材の一方には反射板が取り付けら
れ、ばね上側部材及びばね下側部材の他方には発光素子
とこの発光素子から発光されて反射板で反射された光を
受光すると共に受光量に応じた信号を出力する受光素子
とが取付けられている。この発光素子は、請求項1で説
明したように、反射板から異る距離離れた位置に取り付
けられて交互に発光される一対の発光素子で構成されて
いる。受光素子から出力された信号は対数変換回路によ
って対数変換され、フィルタによって直流成分が除去さ
れた後整流回路によって整流される。したがって、請求
項2の発明によれば、汚れに影響されない低コストの高
さセンサを備えた空気ばねを提供することができる。
【0022】請求項3の発明は、請求項1の発明のフィ
ルタ及び整流回路に代えて、一対の発光素子の発光に対
応して対数変換回路出力を各々ホールドする一対のホー
ルド回路と、ホールド回路にホールドされたホールド値
の差を演算する引算回路とを設けたものである。この発
明によれば、請求項1の発明と同様にホールド回路と引
算回路とによって受光素子出力を対数変換した対値の差
が求められ、これによって汚れに影響されることなく高
さを検出することができると共に、発光素子・受光素子
の構成および信号処理回路の構成を簡単にすることがで
きるため、小型で低コストなセンサが実現できる。
【0023】請求項4の発明は請求項3の高さセンサを
空気ばねに設けたものである。この発明によれば、請求
項2の発明と同様に反射板等の汚れによって影響されな
い高さセンサを備えた低コストの空気ばねを提供するこ
とができる。
【0024】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に
説明する。本実施例は本発明の高さセンサを車高センサ
として用い、この車高センサを空気ばねに内蔵させたも
のである。
【0025】図3に示すように、車体20と振動受け側
の板ばね21との間には空気ばね24が設けられてい
る。この空気ばね24の近傍にはショックアブソーバ2
2が設けられている。空気ばね24には車高センサ34
が内蔵されており、この車高センサ34は車高を制御す
る制御回路38に接続されている。
【0026】図4に示すように、空気ばね24は、略円
筒状のゴムスリーブ28を備えている。ゴムスリーブ2
8の一端部は、ばね上側部材であるエンドキャップ26
の周囲にかしめられている。ゴムスリーブ28の他端側
には、ゴムスリーブ28内に進入可能なピストン30が
設けられており、ゴムスリーブ28の他端部はばね下側
部材である押え金具32によってピストン30に取り付
けられている。これによって、ゴムスリーブ28内に密
閉された空間が形成されている。またエンドキャップ2
6にはゴムスリーブ28内の空気圧を調節するための導
管25がエンドキャップ26を貫通して設けられてい
る。エンドキャップ26の裏面には車高センサ34が取
り付けられている。この車高センサ34は、ケース内に
収納された第1の発光素子、第2の発光素子、受光素
子、発光コントロール回路及び受光信号処理回路で構成
されている。また、押え金具32の車高センサ34と対
向する位置には反射板36が取り付けられている。この
空気ばねによれば、車高センサ34で検出された車高に
基づいて空気ばね内の空気圧を調節することにより車高
やばね定数を調節することができる。なお、車高センサ
34と反射板36の取付位置を逆にしてもよい。
【0027】図5に示すように、第1の発光素子10、
第2の発光素子12の各々にはドライブ回路40、ドラ
イブ回路42が接続されている。ドライブ回路40、ド
ライブ回路42にはセンサが要求される測定周期から計
算された時分割駆動周波数で発振する発振器44が接続
されている。このため、第1の発光素子10、第2の発
光素子12は発振器44によってドライブ回路40、ド
ライブ回路42を介して時分割駆動周波数で交互に発光
される。このドライブ回路40、42及び発振器44は
発光コントロール回路を構成する。
【0028】受光素子16は、対数変換器46、発振器
44の時分割駆動周波数未満のカットオフ周波数を有す
るハイパスフィルタ48を介して全波整流回路50に接
続されている。対数変換器46、ハイパスフィルタ48
及び全波整流回路50は受光信号処理回路を構成する。
【0029】以下本実施例の動作を説明する。発振器4
4は、ドライブ回路40、ドライブ回路42を介して第
1の発光素子10、第2の発光素子12を交互に発光さ
せる。第1の発光素子10、第2の発光素子12から発
光された光は反射板36で反射されて受光素子16に受
光される。受光素子16は受光量に応じたレベルの信号
を出力し、この信号は対数変換器46によって対数変換
される。図6の曲線Aは対数変換器46の出力波形を示
すものである。対数変換器46出力はハイパスフィルタ
48によって発振器44の時分割駆動周波数未満の成
分、すなわち直流成分が除去され、図6の曲線Bに示す
ように交流成分のみになる。この交流成分のピークから
ピークまでの値(振幅の2倍)は、第1の発光素子10
出力と第2の発光素子12出力との比E1/E2の対数
になる。全波整流回路50は、ハイパスフィルタ48出
力を全波整流し、直流に変換する。したがって、この全
波整流回路50出力は車高センサ34から反射板36ま
での高さ、即ち車高を表すことになる。
【0030】本実施例によれば、発光コントロール回路
及び受光信号処理回路をアナログ回路によりシンプルに
構成したことにより、センサと一体に組み込むことが可
能となる。このため、メンテナンス性が向上し、小スペ
ース化を図ることができ、取り付け行程の削減を行うこ
とができる。なお、受光信号処理回路は、制御回路38
内に設けてもよい。
【0031】次に第1実施例の変形例を図7を参照して
説明する。この変形例は、全波整流回路50に代えて半
波整流回路52及びローパスフィルタ54を設けたもの
である。この変形例によれば、ハイパスフィルタ48出
力は半波整流回路52によって半波整流され、ローパス
フィルタ54によって平滑化され第1実施例と同様の車
高信号が得られる。
【0032】次に図8を参照して本発明の第2実施例を
説明する。本実施例は第1実施例のハイパスフィルタ4
8、全波整流回路50に代えてサンプルホールド回路と
引算回路とを用いたものである。対数変換器46は第1
のサンプルホールド回路58、第2のサンプルホールド
回路60に接続されている。第1のサンプルホールド回
路58、第2のサンプルホールド回路60は引算回路6
2に接続されている。また発振器44は第1の発光素子
10、第2の発光素子12を交互に発光させるのに同期
して第1のサンプルホールド回路58、第2のサンプル
ホールド回路60で信号がホールドされるように制御す
る。
【0033】以下本実施例の作用を説明する。発振器4
4は、第1の発光素子10、第2の発光素子12を交互
に発光させるのに同期して第1のサンプルホールド回路
58、第2のサンプルホールド回路60に第1の発光素
子10を発光したときに対数変換器46から出力される
信号、第2の発光素子12を発光させたときに対数変換
器46から出力される信号が各々ホールドされるように
制御する。第1のサンプルホールド回路58、第2のサ
ンプルホールド回路60出力は図9のC、Bに示すよう
になる。引算回路62は第1のサンプルホールド回路5
8出力と第2のサンプルホールド回路60出力との差を
演算し、図9に示す信号Eを出力する。この信号Eは第
1実施例と同様に車高を表している。
【0034】上記では本発明の高さセンサを車高センサ
として用いた例について説明したが、本発明の高さセン
サは、車両用バックセンサ、レベルセンサ、工作機械の
位置センサ等として利用することもできる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように請求項1、請求項3
の発明によれば、反射面等の汚れに影響されることなく
低コストで高さを検出することができる高さセンサを提
供することができる。
【0036】また請求項2、4の発明によれば、反射面
等の汚れに影響されない低コストの高さセンサを備えた
空気ばねを提供することができる。この空気ばねを車両
用に使用することで、センサが外部からの石はね、泥、
水などから防護されるため故障の少ない信頼性の高い空
気ばねシステムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための概略図である。
【図2】発光素子出力と高さとの関係を示す線図であ
る。
【図3】空気ばねを車両に取り付けた状態を示す概略図
である。
【図4】空気ばねの断面図である。
【図5】第1実施例の高さセンサのブロック図である。
【図6】図5の各部の波形を示す線図である。
【図7】第1実施例の変形例を示すブロック図である。
【図8】第2実施例を示すブロック図である。
【図9】図8の各部の波形を示す線図である。
【符号の説明】
20 車体 34 車高センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−145218(JP,A) 特開 昭64−79685(JP,A) 実開 昭62−156636(JP,U) 実開 平3−25311(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60G 17/00 B60G 17/015 F16F 9/32

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被測定面から異る距離離れた位置に配置
    されて交互に発光される一対の発光素子と、 前記発光素子から発光されて被測定面で反射された光を
    受光すると共に受光量に応じた信号を出力する受光素子
    と、 前記受光素子から出力された信号を対数変換する対数変
    換回路と、 前記対数変換回路出力の直流成分を除去するフィルタ
    と、 前記フィルタ出力を整流する整流回路と、 を含む高さセンサ。
  2. 【請求項2】 ばね上側部材及びばね下側部材の一方に
    反射板が取付けられ、ばね上側部材及びばね下側部材の
    他方に発光素子と該発光素子から発光されて反射板で反
    射された光を受光すると共に受光量に応じた信号を出力
    する受光素子とが取付けられた空気ばねにおいて、前記
    発光素子を前記反射板から異る距離離れた位置に取付け
    られて交互に発光される一対の発光素子で構成すると共
    に、前記受光素子から出力された信号を対数変換する対
    数変換回路と、前記対数変換回路出力の直流成分を除去
    するフィルタと、前記フィルタ出力を整流する整流回路
    とを設けたことを特徴とする空気ばね。
  3. 【請求項3】 被測定面から異る距離離れた位置に配置
    されて交互に発光される一対の発光素子と、 前記発光素子から発光されて被測定面で反射された光を
    受光すると共に受光量に応じた信号を出力する受光素子
    と、 前記受光素子から出力された信号を対数変換する対数変
    換回路と、 前記一対の発光素子の発光に対応して前記対数変換回路
    出力を各々ホールドする一対のホールド回路と、 前記ホールド回路にホールドされたホールド値の差を演
    算する引算回路と、 を含む高さセンサ。
  4. 【請求項4】 ばね上側部材及びばね下側部材の一方に
    反射板が取付けられ、ばね上側部材及びばね下側部材の
    他方に発光素子と該発光素子から発光されて反射板で反
    射された光を受光すると共に受光量に応じた信号を出力
    する受光素子とが取付けられた空気ばねにおいて、前記
    発光素子を前記反射板から異る距離離れた位置に取付け
    られて交互に発光される一対の発光素子で構成すると共
    に、前記受光素子から出力された信号を対数変換する対
    数変換回路と、前記一対の発光素子の発光に対応して前
    記対数変換回路出力を各々ホールドする一対のホールド
    回路と、前記ホールド回路にホールドされたホールド値
    の差を演算する引算回路とを設けたことを特徴とする空
    気ばね。
JP3200453A 1991-08-09 1991-08-09 高さセンサ及び空気ばね Expired - Fee Related JP3069408B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3200453A JP3069408B2 (ja) 1991-08-09 1991-08-09 高さセンサ及び空気ばね
US07/924,467 US5229829A (en) 1991-08-09 1992-08-04 Height sensor and air cushion
ITMI921965A IT1256033B (it) 1991-08-09 1992-08-07 Sensore d'altezza, in particolare per veicoli, e cuscino pneumatico

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3200453A JP3069408B2 (ja) 1991-08-09 1991-08-09 高さセンサ及び空気ばね

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542809A JPH0542809A (ja) 1993-02-23
JP3069408B2 true JP3069408B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=16424558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3200453A Expired - Fee Related JP3069408B2 (ja) 1991-08-09 1991-08-09 高さセンサ及び空気ばね

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5229829A (ja)
JP (1) JP3069408B2 (ja)
IT (1) IT1256033B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3187496B2 (ja) * 1992-01-09 2001-07-11 スタンレー電気株式会社 高さセンサ及び空気ばね
SE511482C2 (sv) * 1998-02-05 1999-10-04 Kihlberg Ab Josef Anordning vid indrivningsverktyg innefattande ett säkerhetsarrangemang
MXPA03010781A (es) 2001-05-25 2005-04-19 Haldex Brake Corp Suspension de brazo de remolque y sistema de control de altura con valvula motorizada para el mismo.
US7123351B1 (en) 2002-08-20 2006-10-17 Schaefer Philip R Method and apparatus for measuring distances using light
US7221437B1 (en) * 2002-08-20 2007-05-22 Schaefer Philip R Method and apparatus for measuring distances using light
CA2522610C (en) * 2003-04-17 2010-09-14 Bfs Diversified Products, Llc Method and system for aligning a stationary vehicle with an artificial horizon background
US8306696B2 (en) * 2003-04-17 2012-11-06 Driveright Holdings, Ltd. Method and system for aligning a vehicle with an artificial horizon
US7684016B1 (en) 2003-08-15 2010-03-23 Schaefer Philip R Method and apparatus for measuring distances using light
US20050077691A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Witters Allen L. Suspension structure with internal height sensor assembly
US7261304B2 (en) * 2004-01-27 2007-08-28 Hadley Products Vehicle leveling system
US7744099B2 (en) * 2004-11-04 2010-06-29 Driveright Holdings, Ltd. Method and system for adjusting a vehicle aligned with an artificial horizon
US7490817B2 (en) * 2005-01-04 2009-02-17 Bfs Diversified Products Llc Distance indicating system and method
US7364144B2 (en) 2005-04-27 2008-04-29 Bfs Diversified Products, Llc Sensing and communication system and method
US7420462B2 (en) * 2006-01-23 2008-09-02 Bfs Diversified Products, Llc Air spring distance indicating system and method
US7733239B2 (en) * 2006-05-08 2010-06-08 Bfs Diversified Products, Llc Distance determining system and method
US8155835B2 (en) * 2008-02-21 2012-04-10 Driveright Holdings, Ltd. Vehicle chassis height adjustment method and system
US20110093239A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 Holbrook Gregory A Vehicle weight sensing methods and systems
KR20120113419A (ko) * 2011-04-05 2012-10-15 삼성전자주식회사 발광소자 모듈 및 면광원 장치
US8988660B2 (en) * 2011-06-29 2015-03-24 Silicon Laboratories Inc. Optical detector
US9101519B2 (en) 2013-02-07 2015-08-11 Dallas Smith Corporation Leveling ramp for a wheelchair
EP3006891B1 (en) * 2014-10-10 2019-04-03 Torque and More (TAM) GmbH Air spring with a distance measurement arrangement using infrared
CN106627633A (zh) * 2016-12-09 2017-05-10 中车长春轨道客车股份有限公司 光电式二系悬挂高度监控调整装置及含有该装置的空簧结构
CN109109601A (zh) * 2018-09-10 2019-01-01 燕山大学 基于车辆位姿偏差的惯性调控主动悬挂控制系统及控制方法
EP3853497B1 (en) * 2018-09-18 2024-03-13 Firestone Industrial Products Company, LLC Internal damper sensors as well as damper assemblies and suspension systems including same

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63259403A (ja) * 1986-03-31 1988-10-26 Nankai Rikagaku Kiki Seisakusho:Kk 車高測定装置
JPS62232501A (ja) * 1986-04-01 1987-10-13 Bridgestone Corp 磁気式車高測定装置
US4752799A (en) * 1986-07-07 1988-06-21 Honeywell Inc. Optical proximity sensing optics
JPH0616087B2 (ja) * 1987-09-22 1994-03-02 スタンレー電気株式会社 光電検出装置
US4817922A (en) * 1987-10-23 1989-04-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Airspring height sensor
US4798369A (en) * 1987-11-03 1989-01-17 The Firestone Tire & Rubber Company Ultrasonic air spring system
EP0419082B1 (en) * 1989-09-21 1996-04-17 Stanley Electric Corporation Optical distance gauging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5229829A (en) 1993-07-20
ITMI921965A0 (it) 1992-08-07
IT1256033B (it) 1995-11-21
ITMI921965A1 (it) 1994-02-07
JPH0542809A (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069408B2 (ja) 高さセンサ及び空気ばね
US5337137A (en) Height sensor and air spring device incorporating the same
JP3849829B2 (ja) 車高センサ及び車両用前照灯光軸調整装置
US5075855A (en) Automotive suspension control system with road-condition-dependent damping characteristics
US5218308A (en) Sensor for and method of detecting the position of a piston inside the cylinder of a dashpot
CA1308181C (en) High resolution digital suspension position sensor for automotive vehicle
EP1219476A1 (en) Motor controlled suspension system for adjusting the height of a vehicle body and a damping force
JP2009270918A (ja) 車高センサ
US20100123568A1 (en) Suspension height sensor
KR20170065485A (ko) 차량용 스러스트 베어링
US5242190A (en) Unitary sensor assembly for automotive vehicles
CN115218772B (zh) 一种球头和汽车底盘高度的实时在途检测系统
US4700812A (en) Vehicular suspension system
KR960040709A (ko) 차량의 서스펜션 제어장치
CN218034867U (zh) 一种检测汽车底盘高度的球头结构
KR100784377B1 (ko) 선형 차고 센서를 구비한 차량의 현가장치 및 차고 제어방법
CN218443714U (zh) 一种检测汽车底盘高度的连杆结构
KR100820412B1 (ko) 자동차 전자제어식 현가장치의 제어방법
JPH06270643A (ja) 車体上下運動状態検出装置
CN114879212A (zh) 基于光时间飞行测量的车身位置传感器
KR100384239B1 (ko) 자동차의 노면형상 탐지장치
JP2002005657A (ja) 車体の傾斜角度検出方法
KR100418774B1 (ko) 차량의 차체와 액슬 간의 상대 변위 측정 제어장치 및방법
JPH0625364Y2 (ja) サスペンションストロークセンサ
JP2574277Y2 (ja) タイヤ空気圧の検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees