JP3068386B2 - フライ調理方法及びその装置 - Google Patents

フライ調理方法及びその装置

Info

Publication number
JP3068386B2
JP3068386B2 JP05247797A JP24779793A JP3068386B2 JP 3068386 B2 JP3068386 B2 JP 3068386B2 JP 05247797 A JP05247797 A JP 05247797A JP 24779793 A JP24779793 A JP 24779793A JP 3068386 B2 JP3068386 B2 JP 3068386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
oil
switching command
cooking
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05247797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0799900A (ja
Inventor
英雄 早川
Original Assignee
英雄 早川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 英雄 早川 filed Critical 英雄 早川
Priority to JP05247797A priority Critical patent/JP3068386B2/ja
Publication of JPH0799900A publication Critical patent/JPH0799900A/ja
Priority to US08/628,868 priority patent/US5718934A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3068386B2 publication Critical patent/JP3068386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/21Water-boiling vessels, e.g. kettles
    • A47J27/21008Water-boiling vessels, e.g. kettles electrically heated
    • A47J27/21016Water-boiling vessels, e.g. kettles electrically heated with heating elements immersed in the water
    • A47J27/21025Water-boiling vessels, e.g. kettles electrically heated with heating elements immersed in the water the heating elements being electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/10General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying
    • A23L5/11General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying using oil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/30Physical treatment, e.g. electrical or magnetic means, wave energy or irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • A47J37/12Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips
    • A47J37/1257Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips electrically heated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フライ調理の方法及び
その装置に関し、特にてんぷら油中に電気エネルギーを
付加しつつ調理する方法、装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、てんぷら油を用いたフライ調理方
法においては、てんぷら油の種類や、加熱温度、加熱手
段、乃至は衣材料の工夫は種々なされてきている。そし
てかかるフライ調理に用いられるフライ鍋は、概して大
量のてんぷら油を収容する機能を有する外は加熱手段が
ガスその他の燃料、若しくは電気加熱であるかの相違が
あるのみで鍋内における特別の物理的工夫はみられない
ところである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、油の酸化によ
る味への悪影響、使用後のてんぷら油の廃棄処理の困難
性の問題などに何等の改善はみられていない。また、調
理中に油中に具を落とした際に水若しくは油が跳ねて火
傷をするという事故が絶えず、相変わらず危険で面倒な
調理とされているのが現状である。
【0004】そこで、本発明者は上述のような現状に鑑
み、鋭意研究をすすめた結果、加熱油を電気的処理によ
り酸化還元電位を引き下げることによっててんぷら油の
酸化速度を鈍らせ、フライの油切れがよく、かつ、油中
に具を落とした際にも水若しくは油の跳ね方が小さくな
ことを見いだし、本発明をするに到った。
【0005】従って、本発明の目的は、油の酸化による
味などへの悪影響が少なく、調理中の水跳ねの危険の少
ないフライ調理方法及びその装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、所定量のて
んぷら油を収容した調理鍋を加熱するとともに、てんぷ
ら油中に一対の印加電極と、接地電極とを配置して、一
対の印加電極に高周波の交流電圧を交互に印加しつつ調
理するフライ調理方法により達成される。
【0007】かかる方法に用いる交流電圧は、直流電源
からの直流電圧を高周波の交流に変換して印加電極それ
ぞれに交互に与えることによっても達成でき、かかる方
法によれば携帯の容易な電池を用いることができるの
で、どんな場所でも本フライ調理方法の実施が可能とな
る。
【0008】そして、かかる調理方法に用いる調理具と
しては、油中に浸漬自在に突出せしめた一対の棒状の
電極と、当該印加電極間に並列配置した棒状の接地電
極と、直流電源と、当該直流電源に可変抵抗を介してそ
れぞれ接続されていて、直流電源からの直流電圧を高周
波の交流に変換して印加電極に交互に与える第1、第2
の高周波スイッチと、これらの高周波スイッチに抵抗を
介して高周波の切換指令を与えるフリップフロップ回路
からなる高周波切換指令回路と、当該高周波切換指令回
路に高周波信号を与える高周波発振器とを備えてなるフ
ライ調理具を使用することができる。
【0009】また、上記フライ調理具とフライ鍋とを一
体化させたものとして、てんぷら油を収容加熱自在のフ
ライ鍋本体と、当該フライ鍋内面に臨ませた一対の印加
電極及び当該印加電極間に配置した接地電極とを備える
とともに、同様の回路構成、すなわち、直流電源と、当
該直流電源に可変抵抗を介してそれぞれ接続されてい
て、直流電源からの直流電圧を高周波の交流に変換して
印加電極に交互に与える第1、第2の高周波スイッチ
と、これらの高周波スイッチに抵抗を介して高周波の切
換指令を与えるフリップフロップ回路からなる高周波切
換指令回路と、当該高周波切換指令回路に高周波信号を
与える高周波発振器とを備えてなるフライ鍋、として使
用することができる。
【0010】これらのフライ調理具、フライ鍋はACア
ダプタを介することによっていつでも100V交流電源
に接続使用できるものである。
【0011】
【作用】本発明方法により、所定量のてんぷら油を収容
した調理鍋を加熱しながら油中に配置した一対の印加
極に交流電圧を交互に印加し、適温に達成した後にフラ
イ具材料を油中に落とすと、従来の場合に比して水若し
くは油の跳ね方が小さい。また、本方法の処理をしない
従来の場合に比べて具材料を油中に落とした際の泡の発
生がはるかに多いという現象が見られる。さらに、てん
ぷら油が酸化し難くなり、かつ、油の消耗が少ない。
【0012】なお、これらの現象は加熱及び電圧印加処
理後のてんぷら油の酸化還元電位が下がることによると
思われるがその正確な数値測定は高温のためできない。
上記フライ調理具において、直流電源からの出力は、高
周波発振器から高周波切換指令回路に高周波信号が与え
られると、当該高周波切換指令回路から高周波の切換指
令が出され、第1、第2高周波スイッチに交互に与えら
れ、これら第1、第2の高周波スイッチが高周期でオ
ン、オフされて高周波交流が形成され、一対の棒状の
電極に交互に印加される。
【0013】また、上記フライ鍋においては、電極が鍋
に一体的に組み込まれている点を除くと、フライ調理具
と同じであり、従って基本的作用も同様であるが、た
だ、フライ鍋は、フライ調理具のように鍋中への出し入
れをする必要がなくスイッチのオンオフのみの操作でよ
い。
【0014】
【実施例】次に、本発明のフライ調理方法及びその装置
に係る実施例について添付図面を参照しつつさらに詳細
に説明することとする。
【0015】第1図は、本発明のフライ調理方法に使用
されるフライ調理具1であり、直流電源、又はACアダ
プタに接続自在のコントロールボックス2と、一対の棒
状電極3a、3bと1本の棒状の接地電極3cとを固定
したグリップ部4とから構成されている。
【0016】電極3a、3b、3cはいずれもステンレ
ス製の丸棒で、三角形状に平行配置されている。これら
3本の電極の基部は断熱性、耐熱性、及び絶縁性を合成
樹脂材にて円柱状に形成されたグリップ部4にて固定さ
れている。グリップ部4の一端にはフック4aが備えら
れ、鍋の縁などに係止自在とされている。
【0017】グリップ部4とコントロールボックス2
は、一端を各電極に接続し他端をコントロールボックス
内回路に接続された3本のリード線を内包した耐熱性、
絶縁性を有するケーブル5にて連結されている。
【0018】コントロールボックス2内の各電極3a、
3b、3cとの関係における電気回路は、図3に示すと
おりであり、コントロールボックス外の50Vの直流電
源10と印加電極3a、3bの間には可変抵抗11を介
して、該直流電源からの直流電流を高周波の交流に変換
して印加電極3a、3bに交互に与える第1、第2の高
周波スイッチ12a、12bが接続されている。これら
第1、第2の高周波スイッチ12a、12bは、トラン
ジスタ13a、14aと、13b、14bとでそれぞれ
構成されている。印加電極3a、3b間は、コンデンサ
15を介して接続されている。
【0019】第1、第2の高周波スイッチ12a、12
bには、抵抗17a、17bをそれぞれ介して当該スイ
ッチに高周波の切換指令を与えるフリップフロップ回路
よりなる高周波切換指令回路16が接続され、この高周
波切換指令回路16にはこの高周波切換指令回路に60
KHzの高周波信号を与える高周波発振器18が接続さ
れている。また、接地電極3cは、スイッチ19を介し
て接地されている。
【0020】このように構成されたフライ調理具1を用
いて本発明のフライ調理方法を実施するには、調理鍋に
収容されたてんぷら油を熱しながら、調理具1のフック
4aを鍋縁に引っ掛けて棒状の電極3a、3b、3c部
分を油中に沈めてコントロールボックス2の電源をオン
にしておいて、適温に達した後に通常通りフライ調理を
すればよいものである。なお、調理具1の電源はタイマ
ーにより所定時間経過後に自動的に電源オフとなるよう
設定することができる。また、必ずしもフライ調理中、
常時オン状態にしておく必要はなく、所定時間チャージ
した後は調理時間長さに応じて適宜オン・オフを繰り返
してもよい。
【0021】コントロールボックス2の電源スイッチを
入れると、第1、第2の高周波スイッチ12a、12b
で図3に示すような、ほぼ矩形の高周波交流が形成さ
れ、これが印加電極3a、3bに印加される。
【0022】図4は、本発明のフライ調理方法を実施す
るための他の実施例に係る装置たるフライ鍋20を示
す。フライ鍋20は、鍋本体21の内側面に取り付けた
一対の亜鉛製板状の印加電極22a、22bと、両印加
電極間中央の底面に取り付けたステンレス製の接地電極
22cを備えている。これらの電極は、直流電源、又は
ACアダプタに接続自在のコントロールボックス2に接
続されている。当該コントロールボックス2は、上記実
施例の調理具1におけるものと同じ構成であるので、そ
の説明は省略することとする。
【0023】当該フライ鍋20使用法も、上記調理具
1と電極と鍋本体とが一体である点を除けば、基本的に
同様であり、単にコントロールボックス2の電源スイッ
チをオン・オフするだけでよい。
【0024】
【試験例】次に、本発明に係るフライ調理方法によるフ
ライ調理試験例を以下に示す。調理具として電気加熱式
の象印魔法瓶(株)製てんぷら用フライヤPC1000
型と本発明に係る調理具1を用意し、主材料として以下
のものを用意した。
【0025】 てんぷら油 400cc イカの切身 1Kg 小麦粉 100g 水 160ml 電気加熱式の調理鍋にてんぷら油400ccを入れ、調
理具1のフック4aを縁に掛けて棒状の電極部分3a、
3b、3cを油中に沈めた状態で加熱し、加熱途中で調
理具1の電源を入れておいた。小麦粉100gを水16
0mlに溶いて衣とし、総重量1Kgのイカの切身に当
該衣を着けて適温(約168゜C)までに加熱された油
中にてフライ調理した。
【0026】また、調理具1を除いた外は上記と同一条
件の下にフライ調理を行なった(以下、従来方法とい
う)。本発明に係る調理具1を用いて調理した結果(以
下、本発明方法という)と従来法による結果を比較する
と以下の通りであった。
【0027】a)調理後の油の残量が、従来方法では1
60ccであったのに対し、本発明方法では190cc
であった。
【0028】b)イカ具を油中に落とした際に、従来方
法にあっては水若しくは油がひどく跳ねるのに対し、本
発明方法の場合は、水若しくは油の跳ね方がこれよりも
小さかった。また、従来方法に比べて具を油中に落とし
た際に油面に生じる泡が本発明方法の方がはるかに多か
った。
【0029】c)調理終了後の油の酸化度を柴田科学器
機工業(株)製の加熱油脂劣化度検査器、アブテスター
AV−1にて測定した結果、従来方法の場合は酸化度が
1であり、本発明方法の場合は酸化度が1未満であっ
た。ちなみに同測定器の目盛り表示は酸化度1以上と、
1未満だけである。
【0030】d)調理終了後の油の色変化を見ると、従
来方法の場合は色が濃く透明度が悪く、本発明方法の場
合はそれよりも色が薄く透明度が高い。
【0031】e)出来上がったイカのてんぷらの外観を
みると、従来方法によるものよりも本発明方法によるて
んぷらの衣の方が色が白く仕上がる。食べてみると従来
方法のものは比較的水っぽさが感じられ、時間が経過す
ると衣が剥がれ落ちてきた。これに対し、本発明による
てんぷらは歯ごたえが硬くパリッとしており、時間が経
過しても衣が剥がれることはなかった。
【0032】
【発明の効果】請求項1の発明方法によれば、油の酸化
による味への悪影響が少なくなり、使用後のてんぷら油
の廃棄処理の困難性が緩和されるのみならず、水又は油
跳ねによる火傷等の危険性の小さいフライ調理が可能と
なる。
【0033】請求項2の発明によれば、従来のフライ鍋
の油中に当該フライ調理具先端の電極部分を入れてスイ
ッチオンして置くだけで上記効果を得ることができる簡
易なフライ調理装置を提供することができる。
【0034】請求項3の発明によれば、フライ調理具の
ように鍋中への出し入れをする必要がなくスイッチのオ
ンオフの操作のみで上記効果を得ることができる、より
簡易なフライ鍋を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフライ調理方法に用いる装置たるフラ
イ調理具を示す一部切断正面図である。
【図2】同上フライ調理具の電気回路図である。
【図3】同上フライ調理具の印加電極に印加される高周
波交流の波形図である。
【図4】本発明のフライ調理方法に用いる他の実施例に
係る装置たるフライ鍋を縦断して示す正面図である。
【符号の説明】
1 フライ調理具 2 コントロールボックス 3a、3b 印加電極 3c 接地電極 4 グリップ部 10 直流電源 11、20 可変抵抗 12a 第1高周波スイッチ 12b 第2高周波スイッチ 15 コンデンサ 16 高周波切換指令回路 18 高周波発振器 20 フライ鍋 22a、22b 印加電極 22c 接地電極

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定量のてんぷら油を収容した調理鍋を
    加熱するとともに、てんぷら油中に一対の印加電極と、
    接地電極とを配置して、一対の印加電極に高周波の交流
    電圧を交互に印加しつつ調理することを特徴とするフラ
    イ調理方法。
  2. 【請求項2】 油中に浸漬自在に突出せしめた一対の棒
    状の印加電極と、当該印加電極間に並列配置した棒状の
    接地電極と、 直流電源と、当該直流電源に可変抵抗を介してそれぞれ
    接続されていて、直流電源からの直流電圧を高周波の交
    流に変換して印加電極に交互に与える第1、第2の高周
    波スイッチと、これらの高周波スイッチに抵抗を介して
    高周波の切換指令を与えるフリップフロップ回路からな
    る高周波切換指令回路と、当該高周波切換指令回路に高
    周波信号を与える高周波発振器とを備えてなるフライ調
    理具。
  3. 【請求項3】 てんぷら油を収容加熱自在のフライ鍋本
    体と、当該鍋内面に取り付けた一対の印加電極及び当該
    印加電極間に配置した接地電極とを備え、 直流電源と、当該直流電源に可変抵抗を介してそれぞれ
    接続されていて、直流電源からの直流電圧を高周波の交
    流に変換して印加電極に交互に与える第1、第2の高周
    波スイッチと、これらの高周波スイッチに抵抗を介して
    高周波の切換指令を与えるフリップフロップ回路からな
    る高周波切換指令回路と、当該高周波切換指令回路に高
    周波信号を与える高周波発振器とを備えてなるフライ
    鍋。
JP05247797A 1993-10-04 1993-10-04 フライ調理方法及びその装置 Expired - Lifetime JP3068386B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05247797A JP3068386B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 フライ調理方法及びその装置
US08/628,868 US5718934A (en) 1993-10-04 1996-04-05 Deep frying method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05247797A JP3068386B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 フライ調理方法及びその装置
US08/628,868 US5718934A (en) 1993-10-04 1996-04-05 Deep frying method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0799900A JPH0799900A (ja) 1995-04-18
JP3068386B2 true JP3068386B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=26538422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05247797A Expired - Lifetime JP3068386B2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 フライ調理方法及びその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5718934A (ja)
JP (1) JP3068386B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508072A (ja) * 2008-11-07 2012-04-05 ジョンソン ランス 抗酸化食品調製装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU729352B2 (en) * 1997-03-17 2001-02-01 Ishikawa, Yasuo Method and equipment for treating electrostatic field and electrode used therein
JP3437165B2 (ja) * 2000-11-08 2003-08-18 株式会社 ケイ・エス・エイ フライヤー
US7100497B2 (en) 2001-09-12 2006-09-05 Pitco Frialator, Inc. High temperature, oil saving, rapid cook fryer system
US6528768B1 (en) * 2001-10-26 2003-03-04 Branimir Simic-Glavaski Electron source for food treating apparatus and method
US6949721B2 (en) * 2001-10-26 2005-09-27 Branimir Simic-Glavaski Electron source for food treating apparatus and method
US6941857B2 (en) 2002-08-14 2005-09-13 Mclemore John D. Cooking apparatus
US20090087534A1 (en) * 2002-08-14 2009-04-02 Mclemore John D Cooking apparatus
JP4345086B2 (ja) 2004-10-06 2009-10-14 株式会社イー・サイエンス フライヤー用電界形成装置
JP2006124461A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Hideo Hayakawa 油改質装置
US20070028780A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Popeil Ronald M Cooking device to deep fat fry foods
US8186265B2 (en) * 2005-08-08 2012-05-29 Ron's Enterprises, Inc. Device to efficiently cook food
US8850965B2 (en) 2005-08-08 2014-10-07 Ronald M. Popeil Device to efficiently cook food
US8707857B2 (en) * 2005-08-08 2014-04-29 Ronald M. Popeil Cooking device to deep fat fry foods
WO2007043000A2 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Lifeware Technologies, Inc. Electron source food treating apparatus and method
US20070277809A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Arlethia Little Portable, self-heating cooking utensil
US20090252842A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 3M Innovative Properties Company Apparatus, systems, and methods of extending useful life of food treating media by inhibiting degradation thereof
US8764967B2 (en) * 2009-07-31 2014-07-01 Gas Technology Institute On-site frying oil regeneration method and apparatus
US10412981B2 (en) 2017-02-27 2019-09-17 Ronald M. Popeil System and method for deep frying poultry while avoiding skin damage
CN113576235A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种烹饪设备及方法、装置、存储介质
CN113576234A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种烹饪设备及方法、装置、存储介质

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8602956A (nl) * 1986-11-21 1988-06-16 I K International B V Inrichting voor het verhitten van een produkt door middel van dielektrische hoogfrequent verhitting.
US5356646A (en) * 1992-12-07 1994-10-18 Simic Glavaski Branimir Electron source cooking method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508072A (ja) * 2008-11-07 2012-04-05 ジョンソン ランス 抗酸化食品調製装置
KR101618912B1 (ko) * 2008-11-07 2016-05-09 랜스 존슨 항산화 식품 조리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5718934A (en) 1998-02-17
JPH0799900A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068386B2 (ja) フライ調理方法及びその装置
EP2540199B1 (en) Electric heating cooker with weighing function and weighing control method thereof
EP1441625B1 (en) Electron source for food treating apparatus and method
US4662273A (en) Greaseless cooker for food items
CN211091560U (zh) 一种降泡沫防飞溅装置及煎炸锅
JP4249878B2 (ja) フライ調理方法及びその装置
JP3154084B2 (ja) 揚げ物鍋
JPH08299198A (ja) フライ調理方法
JP2717873B2 (ja) 通電加工食品の製造装置
US20010025843A1 (en) Cooking appliances
KR200410969Y1 (ko) 후라이팬
CN214259081U (zh) 一种厨房用食品油炸锅
KR200273172Y1 (ko) 튀김용기
CN2276302Y (zh) 具温度显示之烹饪器皿
KR100230992B1 (ko) 전기죽솥
KR20050035796A (ko) 고기구이판과 전골용기가 결합된 음식물 조리기
JPH09192029A (ja) 天ぷら鍋
JPH02255116A (ja) 電気調理器
KR200277660Y1 (ko) 온도 디스플레이 조리용기
JPH02246911A (ja) 電気調理器
KR0176932B1 (ko) 전자유도가열튀김기의 전원공급장치
JPH02241416A (ja) 電気調理器
KR100515559B1 (ko) 전열조리기
KR200228569Y1 (ko) 어묵튀김(오뎅) 통과 꼬치구이 통을 구비한 탁자
KR200339055Y1 (ko) 고기구이판과 전골용기가 결합된 음식물 조리기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term