JP3066505U - 付 箋 - Google Patents

付 箋

Info

Publication number
JP3066505U
JP3066505U JP1999006037U JP603799U JP3066505U JP 3066505 U JP3066505 U JP 3066505U JP 1999006037 U JP1999006037 U JP 1999006037U JP 603799 U JP603799 U JP 603799U JP 3066505 U JP3066505 U JP 3066505U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sticky note
cut
pattern
stencil
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999006037U
Other languages
English (en)
Inventor
部 佐武朗 竹
Original Assignee
株式会社 アネックスジャパン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 アネックスジャパン filed Critical 株式会社 アネックスジャパン
Priority to JP1999006037U priority Critical patent/JP3066505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3066505U publication Critical patent/JP3066505U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 付箋の見出し機能にステンシルの機能を付加
することにある。 【解決手段】 所定形状に裁断され一端2aが粘着剤に
より剥離可能に糊着された冊子状の付箋紙2に絵柄を型
抜きし、この型抜きによる抜き型部分をステンシルとし
て使用し得るようにしたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は付箋に係り、特にステンシルとしての機能を併有する付箋に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から見出し用として書類、ノート、音譜のページの側部に貼付して目印と するポストイットと称される付箋が一般に用いられている。
【0003】 通常用いられる付箋は、所定の大きさの短冊状に裁断された付箋紙の一端が糊 付けされて冊子状とされ、1枚ずつ剥して対象箇所に貼りつけるようになされて いる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかして従来の付箋は、例えば先端部に色インキで着色印刷され、他部は生地 (白紙)のままとしてここをメモ用として書き込めるようにしたものや、付箋の 生地全体に色がついているもの、あるいは付箋の形状が動物の形をしているもの などに留まっている。
【0005】 本考案は、付箋を単なる見出し機能に留まらず、ステンシルとしての機能を与 え、さらに絵柄によっては未だ抜けていない抜きかすを抜く作業を楽しむことも でき、また抜きかすをシール代りに使用し得る付箋を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する手段として本考案は、所定形状に裁断され一端が粘着剤に より剥離可能に糊着された冊子状の付箋紙に絵柄を型抜きし、この型抜きによる 抜き型部分をステンシルとして使用し得るようにしたことを特徴とするものであ る。
【0007】 前記型抜き部分の抜きかすを一部で継がなっている状態とし、自分で抜きかす を抜きとることができかつこの抜きかすを切りとることによりこれをシール代り に使用し得るようにすることができる。
【0008】 さらに絵柄(人物の顔、風景、レース模様等)をレーザ等により穿孔した小孔 列によって形成することもできる。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案を図面に示す実施の形態を参照して説明する。
【0010】 図1は本考案による付箋1の一実施形態を示す斜視図で、ここに示す付箋1は 、所定の大きさの短冊状に裁断された多数枚積層される付箋紙2,2…の一端部 2aが粘着剤により糊着されて1枚ずつ剥離可能に綴られ、冊子状に形成されて おり、各付箋紙2,2…の他端側には適宜な絵柄3が全付箋紙2,2…にわたっ て型抜きされている。
【0011】 上記型抜きについては、図1のように例えば花の形を打ち抜いてしまう形態、 あるいは図2のように絵柄3の一部3aが継がった状態に型抜きし、その絵柄3 を切りとってシールとして使用するようにする形態などがある。
【0012】 したがって通常の付箋として使うときは、付箋紙2を1枚剥離してその粘着剤 部分で書類やノートの側部に貼ることにより見出しとして使用することができる 。
【0013】 また上記付箋紙2の型抜き部分を蛍光ペンやマーカー等によりなぞって着色す れば、ステンシルとして絵柄3の形を本やノート、文具類等に写しとることがで きる。
【0014】 さらに絵柄3を切りとれるようにすれば、切りとった絵柄3をシールとしてノ ートや文具類に貼って楽しむことができる。
【0015】 なお図においては糊付けされている端部2aとは反対端側に絵柄3を型抜きし た場合を示しているが、この絵柄3を糊付けされている端部2a側に型抜きする ようにしてもよく、このようにすればステンシルとして使用するとき対象物に貼 りつくので着色作業がやりやすく、また抜きかすをシールとして他のものに貼る とき糊面を利用することができるので好ましい。さらに付箋紙2の両端に絵柄3 を型抜きしてもよい。加えて上記付箋紙2の形状は短冊状に限られるものではな く、必要に応じて任意の形状とすることができる。
【0016】 図3は他の実施形態を示すもので、付箋紙2にレーザ等により小孔4,4…を 列設し、この小孔によって人の顔や風景、レース模様等の絵柄3を形成したもの である。これによれば付箋自体で絵柄を楽しめるほかステンシルとしても使用す ることができ、さらには粘着剤部分を切除して「しおり」として使用することも できる。この場合、付箋2の地色を濃い色調とすることが一層絵柄を浮き立たせ るうえで好ましいものとすることができる。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、通常の付箋として使用することができる ほかにステンシルとして型抜きされた抜き型により適宜な対象物の表面に蛍光ペ ンやマーカー等を用いて絵柄を写しとることができ、また絵柄を抜きとれるよう にすればその抜きとった絵柄をシールとして他に貼着して楽しむことができ、従 来見出し機能のみであった付箋の利用範囲を著しく拡大することができて興趣に 富むものとすることができる。
【0018】 さらに請求項3によれば、小孔列によって絵柄が形成されているので、それ自 体で楽しめるばかりでなくステンシルとして絵柄を写しとることができ、加えて しおりとしても使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による付箋の一実施形態を示す斜視図。
【図2】絵柄の他の設け方を示す平面図。
【図3】本考案の他の実施形態を示す平面図。
【符号の説明】
1 付箋 2 付箋紙 2a 一端部 3 絵柄 3a 継がっている一部 4 小孔

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定形状に裁断され一端が粘着剤により剥
    離可能に糊着された冊子状の付箋紙に絵柄を型抜きし、
    この型抜きによる抜き型部分をステンシルとして使用し
    得るようにしたことを特徴とする付箋。
  2. 【請求項2】前記型抜き部分の抜きかすが一部で継がっ
    ており、この抜きかすを切りとることによりシールとし
    て使用可能とされている請求項1記載の付箋。
  3. 【請求項3】所定形状に裁断され一端が粘着剤により剥
    離可能に糊着された冊子状の付箋紙にレーザ等により穿
    孔された小孔列により人の顔、風景、レース状模様等の
    絵柄を形成したことを特徴とする付箋。
JP1999006037U 1999-08-10 1999-08-10 付 箋 Expired - Lifetime JP3066505U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999006037U JP3066505U (ja) 1999-08-10 1999-08-10 付 箋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999006037U JP3066505U (ja) 1999-08-10 1999-08-10 付 箋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3066505U true JP3066505U (ja) 2000-02-25

Family

ID=43200069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999006037U Expired - Lifetime JP3066505U (ja) 1999-08-10 1999-08-10 付 箋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3066505U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013256080A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Tomoyo Noichi 付箋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013256080A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Tomoyo Noichi 付箋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2112624A1 (en) Advertising assembly
JPS62268691A (ja) 文房具
US20070062086A1 (en) Sign made from standard sized print stock and a sign kit useful for making the same
US5101756A (en) Marker arrow system
JP3066505U (ja) 付 箋
JP2001058484A (ja) 名 刺
US5582295A (en) Placemark package
JP2006159429A (ja) 製本キット
JP2003341257A (ja) 付箋付きメモ帳
US20130273269A1 (en) Personalized Keepsake
US20030151245A1 (en) Print media advertising apparatus and method
KR200383664Y1 (ko) 이중인쇄 스티커
JP3200588U (ja) 付箋
JP4803615B2 (ja) 綴じ込み用シールを有する書籍
JPH01308695A (ja) 帳票挿入用ポケット及びその製作方法
NO160572B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av klebbare innstikklommerav banemateriale, emne for en slik innstikklomme, samt enslik innstikklomme for fastklebing paa en gjenstand.
JP3022815U (ja) 書籍の下線、傍線付け等のマーク付け具
KR200370531Y1 (ko) 다용도카드
JP2605132Y2 (ja) 園芸用の連続表示片
JP3194004U (ja) 付箋シート
JP3119275U (ja) 塗り絵セット
JPH084313Y2 (ja) 見出しラベル
JP3036084U (ja) インデックス
JP3082582U (ja) 広告宣伝紙片
KR200141356Y1 (ko) 박리할수 있는 기념일 표시부를 갖는 카드

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term