JP3061460U - 持ち手 - Google Patents

持ち手

Info

Publication number
JP3061460U
JP3061460U JP1999000679U JP67999U JP3061460U JP 3061460 U JP3061460 U JP 3061460U JP 1999000679 U JP1999000679 U JP 1999000679U JP 67999 U JP67999 U JP 67999U JP 3061460 U JP3061460 U JP 3061460U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lowering
bag
handle
hand
hands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999000679U
Other languages
English (en)
Inventor
治男 山田
Original Assignee
石繊株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石繊株式会社 filed Critical 石繊株式会社
Priority to JP1999000679U priority Critical patent/JP3061460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061460U publication Critical patent/JP3061460U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 下げ手を把持しても手が痛むことなく袋の持
ち運びが容易になる持ち手を提供する。 【解決手段】 弾性を有し、しかも、厚肉に形成された
筒体1Aの長さ方向に切れ目1dを形成し、この切れ目
1dを通して前記筒体1A内に袋2の下げ手4,5を挿
通し得るようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、下げ手を備えたポリプロピレン製の買い物袋等を持ち運び易くする ための持ち手(キャリー)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
買物をしたときの商品を収納して持ち運ぶための袋には、下げ手を設けてある のが一般である。例えば、紙製の買物袋は、有底の紙袋本体の上部開口側に紐を 取り付けて下げ手としている。 この下げ手は、同じ長さのものが2本用いられており、前記上部開口の対向す る端縁に間隔をあけて形成した各2個の小孔にそれぞれを通して各端部を結び、 抜け止めを図っている。この買物袋を使用するときは、紙袋本体内に商品を収納 してから、2本の下げ手を一緒に把持して持ち運ぶようにしている。 また、簡易なポリプロピレン製の買物袋は、袋本体と下げ手とが一体で、袋本 体の上部開口側から延びるように2つの下げ手を設けている。この買物袋も、細 幅の下げ手を一緒に把持して運ぶものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、このように下げ手を備えた買物袋は、紙製やポリプロピレン製に限 らず、殆どの下げ手が紐状あるいは細幅に製作されている。 また、買物をしたときや物を入れて運ぶ際は、下げ手を手のひらと複数本の指 で握り、持ち上げた状態で運ぶようになっている。 このため、袋の収納物が重いときや軽くても長い距離を持ち運ぶ必要がある場 合は、紐状または細幅の下げ手が手のひらと指とに食い込む状態となり、手が痛 くて持ち応えられなくなるという欠点があった。 本考案は、上記課題に鑑みてなされたもので、下げ手を把持しても手が痛むこ となく、袋の持ち運びが容易になる持ち手を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は、弾性を有し、かつ、厚肉に形成された筒 体の長さ方向に切れ目を形成し、この切れ目を通して前記筒体内に袋の下げ手を 挿通し得るようにしたことを特徴とする。 筒体の弾性は、袋の中に買い物の商品を入れた場合にも、筒体が湾曲はするが 折れ曲がってしまわない程度の弾性であるのが好ましい。 また筒体が厚肉であるというのは、袋に商品を入れて下げた場合にも指に下げ 手が食い込まない程度に、袋の下げ手の当初の太さに対して十分に太い程度であ るのが好ましい。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態について、図示例を参照しながら説明する。 図1は、本考案の実施の形態に係る持ち手を示す斜視図、図2は、同持ち手を 取り付けた買物袋を示す斜視図、図3は、同買物袋の持ち手を示す横断面図であ る。 この持ち手1は、買物袋2の下げ手に保持されるもので、円筒状の弾性ビニー ルチューブ1Aを用いて形成されている。このビニールチューブ1Aは、下げ手 4,5を2本挿通可能な内径の太さで、一般成人が4本の指で充分に把持可能な 長さを有している。 本例では、巻回された長尺のビニールチューブをカットして1本の持ち手1を 得るようにしているので、このカットされたビニールチューブ1A単体が若干湾 曲している。
【0006】 このビニールチューブ1Aは、外側の湾曲面1cにおける一端縁1aから他端 縁1bに向けて長さ方向に1本の切れ目1dを形成してある。 これにより、持ち手1は、切れ目1dを中心として外周部を指で摘むように押 圧すると、切れ目1d部分の位置ずれによって長さ方向に開口を生じさせること ができる。そして、この開口部分から買物袋2の下げ手4,5を挿通可能とされ ている。 この買物袋2は、有底の紙袋本体3に2本の下げ手4,5を取り付けたもので 、紙袋本体3を厚紙またはビニール等の合成樹脂材にて細長い袋状に形成してい る。そして、上部開口3aの対向する端縁3b,3cの近傍に間隔をあけて各2 個の小孔3dをそれぞれ穿設してあり、この小孔3dに下げ手4,5が取り付け られる。 この下げ手4,5としては、同じ長さの紐やロープを2本用いており、前記小 孔3dにそれぞれを通して各端部4a,4bおよび5a,5bに結び目を設け、 抜け止めを図っている。
【0007】 この買物袋2を使用するときは、紙袋本体3に買物の商品等を収納した後、図 3の仮想線に示す如く一方の下げ手5及び他方の下げ手4を挿通する。このとき は、持ち手1の切れ目1dを拡げて下げ手4を入れると、2本の下げ手4,5が 持ち手1内に保持される。 そして、この下げ手4,5の中央に持ち手1を寄せておき、これを手で把持し て持ち上げることにより、買物袋2を持ち運ぶ。 この際、下げ手4,5の把持部分が厚肉の筒体で被覆されているから、紙袋本 体3内の収納物が重いときや、軽くても長い距離を持ち運ぶ必要がある場合でも 、紐状またはロープ状の下げ手4,5が手のひらと指とに食い込むことはなく、 手が痛くて持ち応えられないという問題は解消される。
【0008】 図4は、他の実施の形態に係る持ち手を備えた買物袋を示す斜視図である。 この買物袋6は、簡易な一般普及品で、袋本体7と下げ手8,9とが一体のポ リプロピレン製である。この買物袋6は、袋本体7の上部開口7aの周縁に、細 幅の2つの下げ手8,9を延設している。 この買物袋6についても、袋本体7内に商品等を収納した後で持ち手1に両方 の下げ手を挿通し、2本の下げ手8,9を一緒にした状態で持ち手1を片手で把 持することにより、買物袋6を持ち運ぶ。 この場合も、細幅の下げ手8,9を直接把持することはないので、下げ手8, 9が手のひらと指とに食い込み、手が痛くて持ち応えられないという不具合は解 消される。
【0009】 なお、上記持ち手1は、図5に示す如く切れ目1dの両端縁1a,1bにV字 状の切り欠き1eをそれぞれ形成してもよい。 これにより、持ち手1に前記下げ手4,5または8,9を挿通するとき、切り 欠き1eに沿って下げ手を入れると切れ目1dが容易に開くので、下げ手への取 付けが一層容易になる。 また、上記実施の形態においては、一般に普及している買物袋2,6に持ち手 1を取り付ける場合について説明したが、このような買物袋2,6以外にも下げ 手を有する袋であれば、持ち手1を備えて持ち運びを容易にし得ることは勿論で ある。
【0010】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は、軟質材からなる筒体の切れ目を通して筒体内 に袋の下げ手を挿通し得るようにしたので、袋の下げ手を筒体内に収納すること により、把持部分が太いチューブ状となるから、袋の収納物が重いときや軽くて も長い距離を持ち運ぶ必要がある場合に、従来の如く紐状または細幅の下げ手が 手のひらと指とに食い込み、手が痛くて持ち応えられなくなる問題が大幅に改善 される効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態に係る持ち手を示す斜視図
である。
【図2】同持ち手を取り付けた買物袋を示す斜視図であ
る。
【図3】同買物袋の持ち手を示す横断面図である。
【図4】本考案の他の実施の形態に係る買物袋を示す斜
視図である。
【図5】持ち手の変形例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 持ち手 1A 筒体 1d 切れ目 2 袋 4 下げ手 5 下げ手

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性を有し、しかも、厚肉に形成された
    筒体の長さ方向に切れ目を形成し、この切れ目を通して
    前記筒体内に袋の下げ手を挿通し得るようにしたことを
    特徴とする持ち手。
JP1999000679U 1999-02-15 1999-02-15 持ち手 Expired - Lifetime JP3061460U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000679U JP3061460U (ja) 1999-02-15 1999-02-15 持ち手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999000679U JP3061460U (ja) 1999-02-15 1999-02-15 持ち手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3061460U true JP3061460U (ja) 1999-09-17

Family

ID=43195233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999000679U Expired - Lifetime JP3061460U (ja) 1999-02-15 1999-02-15 持ち手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3061460U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6651941B1 (en) Bag carrier
JP6047296B2 (ja) ストラップ付ゴルフクラブヘッドカバー及びゴルフクラブヘッドカバーの製造方法
US20030131447A1 (en) Bag grip for carrying multiple plastic bags
JP3061460U (ja) 持ち手
JP3976194B2 (ja) 指圧具及びプルタブ起しを兼ねた荷物用把手
US4621855A (en) Carrying handle
GB2308804A (en) Carrying handle
JP3073724U (ja) 包装袋把持具
JP3083854U (ja) 買物袋の手提げ用補助具
JP3018300U (ja) カバンの持ち手
JPS5914377Y2 (ja) 軟質合成樹脂製袋収納容器
JP3014607U (ja) 簡易性収納袋
JP4093328B2 (ja) 食卓用器具
JP3106095U (ja) 合成樹脂製袋用把持具および合成樹脂製袋用ホルダ
JP2003026176A (ja) 飲料容器保持具
KR200205037Y1 (ko) 수하물 파지용 손잡이
KR930000577Y1 (ko) 운반용 손잡이
JP3009091U (ja) 提げ手
JP3009468U (ja) 鍋の取手
JP3022716U (ja) 蓋開け具
JP4478968B2 (ja) トランク等のかばん類の把手
JPH0280552U (ja)
JPH0523480Y2 (ja)
JP2002154557A (ja) フック式荷物持ち運び用把持具
KR100764098B1 (ko) 가방의 분리형 손잡이