JP3060525B2 - レゾルバ装置 - Google Patents

レゾルバ装置

Info

Publication number
JP3060525B2
JP3060525B2 JP2298473A JP29847390A JP3060525B2 JP 3060525 B2 JP3060525 B2 JP 3060525B2 JP 2298473 A JP2298473 A JP 2298473A JP 29847390 A JP29847390 A JP 29847390A JP 3060525 B2 JP3060525 B2 JP 3060525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
resolver
signal
stator
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2298473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04169816A (ja
Inventor
育弘 江塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2298473A priority Critical patent/JP3060525B2/ja
Priority to US07/786,506 priority patent/US5189353A/en
Publication of JPH04169816A publication Critical patent/JPH04169816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060525B2 publication Critical patent/JP3060525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/243Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the phase or frequency of ac
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/488Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by variable reluctance detectors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K24/00Machines adapted for the instantaneous transmission or reception of the angular displacement of rotating parts, e.g. synchro, selsyn
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/64Analogue/digital converters with intermediate conversion to phase of sinusoidal or similar periodical signals
    • H03M1/645Analogue/digital converters with intermediate conversion to phase of sinusoidal or similar periodical signals for position encoding, e.g. using resolvers or synchros

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、回転角度位置や回転速度を検出するレゾル
バ装置に関する。
(従来の技術) 従来のレゾルバ装置としては、例えば、ロータ鉄心と
ステータ歯間の空隙中のリラクタンスがロータ鉄心位置
により変化し、ロータ鉄心1回転でリラクタンス変化の
基本波成分が1周期となる構造のステータとロータを持
ち、前記リラクタンス変化を検出することにより回転角
度位置又は回転速度を検出する2極バリアブルリラクタ
ンス型レゾルバにおいて、3相交流励磁巻線と出力巻線
をそれぞれ別に持つ3個のステータ歯を120゜間隔で設
け、各相ステータ歯の180゜対称位置に同様の励磁巻線
と逆向きの出力巻線を持つステータ歯を設けてA組のス
テータ歯とし、これらの6個のA組のステータ歯に対し
各々90゜ずれた位置に6個のA組と同様な巻線を持つB
組のステータ歯を設けたことを特徴とするレゾルバが知
られている(特願平1−218344号公報)。このレゾルバ
装置では、各出力巻線からの出力信号を合成した出力電
圧と各励磁巻線に印加される励磁電圧の位相差(θ+π
/4)を検出し、−π/4の位置に基準点を置くことによ
り、ロータの回転角度位置θが検出される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来技術では、3相の各ステータ
歯には、磁界を形成するための励磁巻線と、ロータ位置
により回転角度分だけ位相変調された出力信号を検出す
るための出力巻線の2種類の巻線が巻回されているの
で、巻線のための広いスペースが必要であると共に、前
記各ステータ歯において前記2種類の巻線間を絶縁する
必要があるという問題点がある。
本発明は、このような従来の問題点に着目して為され
たもので、ステータの各相の磁極に巻回される巻線のた
めのスペースを小さくすることができると共に、巻線間
を絶縁する必要のないレゾルバ装置を提供することを目
的としている。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、本発明は、ロータ鉄心と
ステータ鉄心の空隙中のリラクタンスがロータ鉄心位置
により変化するロータとステータから成るレゾルバを備
え、前記リラクタンス変化を検出することにより回転角
度位置又は回転速度を検出するレゾルバ装置において、
前記レゾルバは、ロータ鉄心の1回転でリラクタンスの
基本波成分が1周期となる構造の単極レゾルバを備え、
前記ステータは、120゜間隔で配置された少なくとも3
相の磁極と、該各磁極に巻回された1種類の巻線とを有
し、且つ前記各巻線に通電して前記各磁極を励磁する励
磁手段と、前記各巻線に流れる電流値を検出する電流検
出手段とが設けられ、該検出された電流値を用いて回転
角度位置又は回転速度を検出するように構成されている
ものである。
好ましくは、上記課題を達成するために、本発明は、
前記レゾルバは、前記単極レゾルバに加え、少なくとも
3相の磁極及び各磁極に巻回された1種類の巻線を有す
るステータを備え、ロータ鉄心1回転でリラクタンスの
基本波成分が複数周期となる構造の多極レゾルバを備
え、且つ検出された前記単極レゾルバ及び多極レゾルバ
の各巻線の前記電流値を用いて回転角度位置又は回転速
度を検出するレゾルバ・ディジタル変換器が設けられて
いるものである。
(作用) 上記レゾルバ装置では、ステータの各相の磁極に巻回
された1種類の各巻線に流れる電流値を検出し、この検
出された電流値を用いて回転角度位置又は回転速度が検
出される。
(実施例) 以下、図面に基いて本発明の一実施例を説明する。
第3図は、一実施例に係るレゾルバ装置を示す概略構
成図である。
このレゾルバ装置1には、第3図に示すように、メガ
トルクモータ2(メガトルクは登録商標)の回転子にロ
ータが夫々接続された単極レゾルバ3及び多極レゾルバ
4と、該各レゾルバ3,4の巻線に励磁信号を与えると共
に、各レゾルバ3,4の巻線に流れる電流値を検出し、こ
の検出した電流値を用いてデジタル位置信号φ及びアナ
ログ速度信号を検出するサーボドライバ5と、該サーボ
ドライバ5から出力されるデジタル位置信号φからメガ
トルクモータ2の回転角度位置を演算してその位置信号
を出力するマイクロコンピュータ等の制御手段(CPU)
6とが設けられている。
前記単極レゾルバ3は、第1図に示すように、3相バ
リアブルリラクタンス形レゾルバであり、ロータ鉄心30
aとステータ鉄心31aの空隙32中のリラクタンスがロータ
鉄心30aの位置により変化し、ロータ鉄心30aの1回転で
リラクタンス変化の基本波成分が1周期となる構造のロ
ータ30とステータ31を備えているものである。即ち、ロ
ータ30の内径中心O1はステータ31の内径中心と一致して
いるが、ロータ30の外径中心O2がその内径中心O1から一
定の偏心量Aだけ偏心するようにロータ鉄心30aの肉厚
を変化させてあり、これによって前記リラクタンスが上
述したようにロータ鉄心30aの位置により変化する。
前記ステータ31は、120゜間隔で配置されたA相、B
相及びC相の3双の磁極と、該A相、B相及びC相に対
して夫々180゜ずれた所に配置された相、相及び
相の磁極とが配置されている。これら各相には、夫々3
つの磁極が配置されており、全部で18個の磁極331〜33
18がステータ31に設けられている。各磁極331〜3318
は、1種類の巻線C1〜C18が巻回されている。そして、
第2図に示すように、A相の3本の巻線C1,C2,C3は直列
に接続されており、他の各相の3本の巻線もA相と同様
に直列に接続されている。また、A相の3本の巻線C1
C3は、共通端子34と電流検出用抵抗R1の一端との間に接
続されている。他の各相の3本の巻線も、A相と同様に
共通端子34と電流検出用抵抗R2〜R6の一端との間に夫々
接続されている。R1〜R6の各他端は内部でアースされて
いる。
上記構成を有する単極レゾルバ3では、共通端子34に
ある周波数の正弦波が励磁信号として印加されると、ロ
ータ30が1回転する間に、A相、B相及びC相の各巻線
からは、各相毎に120゜ずつ位相のずれた1サイクルの
交流信号で、前記リラクタンス変化に応じて電流値が変
化した単極レゾルバ信号が、相、相及び相の各巻
線からは、A相、B相及びC相の信号に対し夫々180゜
位相のずれた単極レゾルバ信号が夫々出力される。
前記多極レゾルバ4は、第4図に示すように、円筒状
のロータ40とステータ41とを有し、該ロータ40の外径中
心はステータ41の内径中心と一致している。ロータ40の
外周面には、多数(例えば150個)の突極状の歯40aが形
成されている。ステータ41の内周部には、A相、B相及
びC相の各磁極が所定の間隔で交互に配置されており、
各相の磁極には巻線CA,CB,CCが夫々巻回されている。ス
テータ41の内周面には、各相が120゜ずつ電気角でずれ
るように、多数(例えば、ロータ40の歯40aが150個の場
合には144個)の突極状の歯が形成されている。各相の
巻線CA,CB,CCは、第5図に示すように、共通端子42と電
流検出用抵抗RA,RB,RCの一端との間に夫々接続されてい
る。RA,RB,RCの他端はアースされている。
上記構成を有する多極レゾルバ4では、共通端子42に
ある周波数の正弦波が励磁信号として印加されると、ロ
ータ40が1回転する間に、3相の各相毎に150サイクル
の交流信号が多極レゾルバ信号として前記各巻線CA,CB,
CCから出力される。
前記サーボドライバ5は、例えば6KHZ程度の正弦波を
出力する発振器50と、アンプ51とを有し、該アンプ51で
増幅された正弦波が励磁信号として前記単極レゾルバ3
及び多極レゾルバ4の各共通端子34及び42に同時に印加
される。また、このサーボドライバ5は、2つの電流/
電圧変換器52,53と、減算器54と、2つの3/2相変換器5
5,56と、アナログスイッチ57と、レゾルバ・ディジタル
変換器(RDC)58と、移相器59とを有している。
電流/電圧変換器52は、前記電流検出用抵抗R1〜R6
有し、単極レゾルバ3のA相、B相、C相、相、相
及び相の各巻線に流れる電流信号を電流検出用抵抗R1
〜R6により電圧信号に変換するものである。具体的に
は、この変換器52から、下記の電圧信号が減算器54に出
力される。A相信号は第6図(a)で、相信号は第6
図(b)で夫々示されている。
A相信号=(A0+A1cosθ)・sinωt 相信号=(A0−A1cosθ)・sinωt B相信号={A0+A1cos(θ+2/3π)}・sinωt 相信号={A0−A1cos(θ+2/3π)}・sinωt C相信号={A0+A1cos(θ+4/3π)}・sinωt 相信号={A0−A1cos(θ+4/3π)}・sinωt ここで、ω=2πfで、fはキャリア周波数である。
前記減算器54は、下記の減算を行ない、下記〜の
電圧信号を3相の単極レゾルバ信号(ABS信号)として3
/2相変換器55に出力するようになっている。
A相−=2A1cosθ・sinωt … B相−相=2A1cos(θ+2/3π)・sinωt … C相−相=2A1cos(θ+4/3π)・sinωt … 電流/電圧変換器53は、前記電流検出用抵抗RA,RB,RC
を有し、多極レゾルバ4のA相、B相及びC相の各巻線
に流れる電流信号(3相の交流信号)を電流検出用抵抗
RA,RB,RCにより電圧信号に変換し、この電圧信号を3相
の多極レゾルバ信号(INC信号)として3/2相変換器56に
出力するものである。
前記3/2相変換器55は、前記〜で表わされる3相
のABS信号を、2相の信号(下記のcos信号及びsin信
号)に変換し、この2相の信号をアナログスイッチ57に
出力するようになっている。cos信号は第7図(a)
で、sin信号は第7図(b)で夫々示されている。
cos信号=K・cosθ×sinωt sin信号=K・sinθ×sinωt 前記3/2相変換器56も、3/2相変換器55と同様のもの
で、電流/電圧変換器53から出力される前記3相の多極
レゾルバ信号(INC信号)を2相の信号(cos信号及びsi
n信号)に変換し、この2相の信号をアナログスイッチ5
7に出力するようになっている。
前記アナログスイッチ57は、ABS/INC切り換え信号に
より切り換わるスイッチで、ドライバ電源投入時には3/
2相変換器55から2相の信号を選択して通し、その後3/2
相変換器56からの2相の信号を選択して通すようになっ
ている。
前記移相器59は、前記アンプ51からの励磁信号の位相
を遅らせ、前記ABS又はINCの各cos信号及びsin信号のう
ちのキャリア信号の位相と同期させたRef信号(sinω
t)をレゾルバ・ディジタル変換器58に出力するもので
ある。
前記レゾルバ・ディジタル変換器58は、2相の信号を
ディジタル信号に変換するもので、一般に市販されてい
るものである。この変換器58として、例えば12ビット仕
様のものを用いると、前記2相のABS信号は、4096(パ
ルス/ロータ1回転)のディジタル位置信号φに変換さ
れる。即ち、この位置信号φは、単極レゾルバ3のロー
タ30が1回転する間に、0から4095までカウントアップ
されたディジタル値(第9図(b)を参照)となる。
一方、前記2相のINC信号は、12ビット仕様の変換器5
8の場合、4096×150(前記突極状の歯40aの数)=61440
0(パルス/ロータ1回転)のディジタル位置信号φに
変換される。即ち、この位置信号φは、多極レゾルバ4
のロータ40が1回転する間に、0から4095までのカウン
トアップが150回されたディジタル値(第9図(a)を
参照)となる。
具体的には、レゾルバ・ディジタル変換器58は、第8
図に示すように、高速sin/cos乗算器81と、減算器82
と、エラーアンプ83と、同期整流器84と、積分器85と、
電圧/周波数変換器86と、カウンター87と、D/A変換器8
8とを有している。
前記高速sin/cos乗算器81は、前記ABS又はINC信号のc
os信号及びsin信号を、 cos信号=cosθ×sinωt sin信号=sinθ×sinωt とすると、 cosθ×sinωt×cosφの乗算、及び sinθ×sinωt×sinφの乗算を行ない、前者の乗算
値を減算値82のプラス側入力端子に、後者の乗算値をそ
のマイナス側入力端子に夫々出力するようになってい
る。ここで、cosφ及びsinφは、カウンター87のカウン
ト値φがD/A変換器88で2相のアナログ信号に変換され
た信号である。
減算器82は、 cosθ×sinωt×cosφ−sinθ×sinωt×sinφ=si
nωt×sin(θ−φ)の減算を行なう。
この減算値の信号が、エラーアンプ83を介して同期整
流器84に入る。該同期整流器84には、前記移相器59から
Ref信号(sinωt)が入力されているので、該同期整流
器84からは、sin(θ−φ)の信号が積分器85に出力さ
れるようになっている。
積分器85は、前記sin(θ−φ)の信号を積分してア
ナログ速度信号を不図示の表示手段に出力するようにな
っている。
前記電圧/周波数変換器86は、前記アナログ速度信号
の電圧値に応じた周波数のパルス列をカウンター87に出
力するものである。
そして、カウンター87は、電圧/周波数変換器86から
出力されるパルスをカウントする。
上記レゾルバ・ディジタル変換器58では、前記高速si
n/con乗算器81からD/A変換器88までのサーボ系が、sin
(θ−φ)=0となるように、即ちθ=φとなるように
追従するトラッキング型の信号処理部を採用しており、
θ=φとなったときのカウンター87のカウント値をディ
ジタル位置信号φとして出力するようになっている。
そして、前記制御手段(CPU)6は、前記ABSのcos信
号及びsin信号がレゾルバ・ディジタル変換器58でディ
ジタル変換されたディジタル位置信号φの値をabsと
し、前記INCのcos信号及びsin信号が変換器58でディジ
タル変換されたディジタル位置信号φの値をincとする
と、 abs×150+(2048−inc)+offset値 の演算を行って回転角度位置を算出するようになってい
る。
次に、上記一実施例の作動を説明する。
メガトルクモータ2の回転子がある回転角度位置まで
回転すると、単極レゾルバ3のA相、B相、C相、
相、相及び相の各巻線には、その回転角度位置θに
応じたリラクタンス変化が電流値の変化として表された
電流が流れ、この6つの電流信号が電流/電圧変換器52
により電圧信号に変換され、A相、B相、C相、相、
相及び相の前記各信号が該変換器52から減算器54に
出力される。該変換器52は、上記減算を行ない、前記
〜の電圧信号を3相のABS信号として3/2相変換器55に
出力する。該3相のABS信号が、3/2相変換器55により、
2相のcos信号及びsin信号に変換され、この2相のABS
信号がアナログスイッチ57に出力される。
一方、多極レゾルバ4の各巻線CA,CB,Ccからは、前記
回転角度位置θに応じたサイクルの交流信号がA相、B
相及びC相の3相の各相毎に出力され、この3相の交流
信号が電流/電圧変換器53により電圧信号に変換され、
さらに、この3相の交流信号が3/2相変化器で2相のcos
信号及びsin信号に変換され、この2相のINC信号がアナ
ログスイッチ57に出力される。
該アナログスイッチ57は、ドライバ電源投入時には3/
2相変換器55からの2相のABS信号を選択して通し、その
後3/2相変換器56からの2相のINC信号を選択して通す。
前記2相のABS信号がレゾルバ・ディジタル変換器58
に入力されたとき、該変換器58は、この2相のABS信号
(cos信号及びsin信号)を上述したようにディジタル変
換してディジタル位置信号φを制御手段6に出力する。
このときのφの値がabsである。
一方、前記2相のINC信号が前記変換器58に入力され
たとき、該変換器58は、この2相のINC信号(cos信号及
びsin信号)を上述したようにディジタル変換してディ
ジタル位置信号φを制御手段6に出力する。このときの
φの値がincである。
そして、制御手段6は、前記abs及びincを用いてabs
×150+(2048−inc)+offset値の演算を行ない、回転
角度位置θを算出する。
なお、上記一実施例のレゾルバ装置1の回転角度位置
θ検出の分解能は、以下の通りである。
レゾルバ・ディジタル変換器58が12ビット仕様の場合
で、 多極レゾルバ4のロータ40の突極状の歯40aが150個の
とき、分解能は614400(パルス/1回転); 突極状の歯40aが120個のとき、分解能は491520(パル
ス/1回転); 突極状の歯40aが100個のとき、分解能は409600(パル
ス/1回転)となる。
また、レゾルバ・ディジタル変換器58が14ビット仕様
の場合には、分解能は12ビット仕様の場合の4倍にな
る。
上記一実施例によれば、前記単極レゾルバ3におい
て、A相、B相、C相、相、相及び相の各相に
は、夫々3つの磁極が配置されており、且つA相、B相
及びC相に対して夫々180゜ずれた所に配置された
相、相及び相の磁極が配置されている構造により、
該レゾルバ3のロータ30の外径形状の製造誤差等による
悪影響を受けにくく、その分だけ回転角度位置の検出精
度が向上する。なお、前記各相の磁極の数は3つに限ら
れず、その数は例えば2つであってもよい。
また、上記一実施例によれば、前記レゾルバ・ディジ
タル変換器58では、その内部のサーボ系として、上述し
たようなトラッキング型の信号処理部を採用しているの
で、ディジタル変換の高精度化を容易に図ることができ
る。
なお、上記一実施例では、前記単極レゾルバ3を3相
構造にしてあるが、これを6相構造にしてもよい。
(発明の効果) 以上詳述した如く、本発明(請求項1及び2の発明)
に係るレゾルバ装置によれば、ステータの各相の磁極に
巻回された1種類の各巻線に流れる電流値を検出し、こ
の検出された電流値を用いて回転角度位置又は回転速度
が検出される。従って、ステータの各相の磁極に巻回さ
れる巻線のためのスペースを小さくすることができると
共に、巻線間を絶縁する必要がなく、これによって、製
造工数及び製造コストを削減できる。
また、ロータ鉄心の1回転でリラクタンスの基本波成
分が1周期となる構造の単極レゾルバを備えているの
で、ロータとステータとの間の絶対的な位置関係である
回転角位置を検出することができる。
さらに、単極レゾルバの他に多極レゾルバを備え、両
方のレゾルバから得られた電流値に基づき、回転角度位
置や回転速度を検出するので、高分解能な回転角度位置
を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るレゾルバ装置に使用さ
れる単極レゾルバを示す断面図、第2図は同レゾルバの
磁極に巻回された巻線の結線図、第3図は本発明の一実
施例に係るレゾルバ装置を示す概略構成図、第4図は同
レゾルバ装置に使用される多極レゾルバを示す断面図、
第5図は同レゾルバの磁極に巻回された巻線の結線図、
第6図(a),(b)は単極レゾルバのA相相の各巻
線から得られる電流信号を夫々電圧信号に変換したA相
信号,相信号を示す波形図、第7図(a),(b)は
単極レゾルバから得られる3相のレゾルバ信号を2相の
信号に変換したcos信号,sin信号を夫々示す波形図、第
8図はレゾルバ・ディジタル変換器を示す概略構成図、
第9図(a)はディジタル変換された多極レゾルバ信号
を示すグラフ、第9図(b)はディジタル変換された単
極レゾルバ信号を示すグラフである。 1……レゾルバ装置、3……単極レゾルバ(レゾル
バ)、30……ロータ、30a……ロータ鉄心、31……ステ
ータ、31a……ステータ鉄心、331〜3318……磁極、C1
C18……巻線、50……発振器(励磁手段)、52……電流
/電圧変換器(電流検出手段)、58……レゾルバ・ディ
ジタル変換器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01D 5/00 - 5/252 G01D 5/39 - 5/62 G01B 7/00 - 7/34

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロータ鉄心とステータ鉄心の空隙中のリラ
    クタンスがロータ鉄心位置により変化するロータとステ
    ータから成るレゾルバを備え、前記リラクタンス変化を
    検出することにより回転角度位置又は回転速度を検出す
    るレゾルバ装置において、 前記レゾルバは、ロータ鉄心の1回転でリラクタンスの
    基本波成分が1周期となる構造の単極レゾルバを備え、 前記ステータは、120゜間隔で配置された少なくとも3
    相の磁極と、該各磁極に巻回された1種類の巻線とを有
    し、且つ 前記各巻線に通電して前記各磁極を励磁する励磁手段
    と、 前記各巻線に流れる電流値を検出する電流検出手段とが
    設けられ、該検出された電流値を用いて回転角度位置又
    は回転速度を検出するように構成されていることを特徴
    とするレゾルバ装置。
  2. 【請求項2】前記レゾルバは、前記単極レゾルバに加
    え、少なくとも3相の磁極及び各磁極に巻回された1種
    類の巻線を有するステータを備え、ロータ鉄心1回転で
    リラクタンスの基本波成分が複数周期となる構造の多極
    レゾルバを備え、且つ 検出された前記単極レゾルバ及び多極レゾルバの各巻線
    の前記電流値を用いて回転角度位置又は回転速度を検出
    するレゾルバ・ディジタル変換器が設けられていること
    を特徴とする請求項1記載のレゾルバ装置。
JP2298473A 1990-11-02 1990-11-02 レゾルバ装置 Expired - Lifetime JP3060525B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298473A JP3060525B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 レゾルバ装置
US07/786,506 US5189353A (en) 1990-11-02 1991-11-01 Resolver system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298473A JP3060525B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 レゾルバ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04169816A JPH04169816A (ja) 1992-06-17
JP3060525B2 true JP3060525B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=17860162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2298473A Expired - Lifetime JP3060525B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 レゾルバ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5189353A (ja)
JP (1) JP3060525B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455498A (en) * 1990-05-09 1995-10-03 Omron Corporation Angle of rotation detector
US5363032A (en) * 1993-05-12 1994-11-08 Sundstrand Corporation Sensorless start of synchronous machine
US5461293A (en) * 1993-05-12 1995-10-24 Sundstrand Corporation Rotor position detector
US5451945A (en) * 1994-02-22 1995-09-19 The United States Of America As Represented By The Administrator, National Aeronautics And Space Administration Multi-speed multi-phase resolver converter
GB9506354D0 (en) * 1995-03-28 1995-05-17 Switched Reluctance Drives Ltd Angle controller for a switched reluctance drive utilizing a high frequency clock
JP4002308B2 (ja) * 1995-08-10 2007-10-31 株式会社アミテック 誘導型回転位置検出装置
FR2748104B1 (fr) * 1996-04-26 1998-07-17 Sagem Dispositif de mesure de grandeur representee par ses fonctions trigonometriques
US6084376A (en) * 1998-06-09 2000-07-04 Aspen Motion Technologies, Inc. Low cost resolver system
JP3442316B2 (ja) * 1999-06-11 2003-09-02 多摩川精機株式会社 アナログ信号のディジタル変換方法
JP3630410B2 (ja) * 2001-05-22 2005-03-16 三菱電機株式会社 位置検出装置および異常検出装置
EP1333347B1 (en) * 2002-01-30 2007-12-05 Siemens VDO Automotive AG A method and device for determining a rotary orientation of a motor through feeding a resolver signal derived from the rotary orientation to a single control system that is used both for triggering and for evaluating the resolver signal, and a motor vehicle provided with such device
JP4261945B2 (ja) * 2003-03-06 2009-05-13 日本精工株式会社 角度位置検出装置
JP4034690B2 (ja) * 2003-04-28 2008-01-16 ミネベア株式会社 2重化バリアブルリラクタンスレゾルバおよびそれを用いた複速度レゾルバシステム
JP2005061943A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Minebea Co Ltd バリアブルリラクタンス型レゾルバ
US7561968B2 (en) * 2004-10-13 2009-07-14 The Boeing Company Scale factor calibration and compensation for angular position resolver
JP4639282B2 (ja) * 2005-10-26 2011-02-23 多摩川精機株式会社 角度センサ一体型滑り軸受
JP4950824B2 (ja) * 2007-09-28 2012-06-13 株式会社東芝 回転機の制御装置、制御システムおよび制御方法
JP5097922B2 (ja) * 2007-12-17 2012-12-12 多摩川精機株式会社 振幅変調信号の同期検波方法及び回転信号処理器
JP5456608B2 (ja) * 2010-07-20 2014-04-02 トヨタ自動車株式会社 モータの制御装置および制御方法
JP5174945B2 (ja) * 2011-09-02 2013-04-03 日本航空電子工業株式会社 バリアブルリラクタンス型レゾルバ及び回転角検出装置
TWI633758B (zh) * 2017-06-23 2018-08-21 大銀微系統股份有限公司 Angular position sensing device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551708A (en) * 1982-06-04 1985-11-05 Motornetics Corporation Reactance-commutated high resolution servo motor system
US4568865A (en) * 1983-11-29 1986-02-04 Motornetics Corporation Self-corrected synchro/resolver
JP2624747B2 (ja) * 1988-02-24 1997-06-25 株式会社東芝 レゾルバ
JPH0328715A (ja) * 1989-06-27 1991-02-06 Okuma Mach Works Ltd アブソリュート位置検出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04169816A (ja) 1992-06-17
US5189353A (en) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3060525B2 (ja) レゾルバ装置
JP4261945B2 (ja) 角度位置検出装置
US5903205A (en) Induction-type rotational position detecting device
US7088025B2 (en) Variable-reluctance resolver and rotational angle sensor using same
EP0802398A1 (en) Variable-reluctance-type angle sensor
JP3047565B2 (ja) 可変リラクタンス形レゾルバ
EP2853861B1 (en) Position detection device
JP2558159B2 (ja) 二相信号発生装置及び二相信号発生方法
JP2001235307A (ja) 回転型位置検出装置
JP5522845B2 (ja) 回転型位置検出装置
JP2001183169A (ja) 位置検出装置
JPH0646552A (ja) 検出器付き電動機
JP3429464B2 (ja) バリアブルリラクタンス型角度検出器
JP2001272204A (ja) ねじれ量測定装置
JP5343887B2 (ja) 回転角度検出装置、モータ及び回転テーブル装置
JP2554472B2 (ja) 回転位置検出器
JP4223892B2 (ja) 角度位置検出装置
JP2000258186A (ja) 自己校正型角度検出装置及び検出精度校正方法
JPH0342325Y2 (ja)
JP2613059B2 (ja) 磁気センサ
JP5343886B2 (ja) 絶対角度検出装置、モータ及び回転テーブル装置
JPH0621798B2 (ja) アブソリュート位置検出器及びその検出回路
JP2972430B2 (ja) 磁気レゾルバ
JPH01282419A (ja) 位置・速度検出装置
JPH0723690Y2 (ja) 磁気エンコーダの信号処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11