JP3057720B2 - 陰極線管 - Google Patents

陰極線管

Info

Publication number
JP3057720B2
JP3057720B2 JP2164569A JP16456990A JP3057720B2 JP 3057720 B2 JP3057720 B2 JP 3057720B2 JP 2164569 A JP2164569 A JP 2164569A JP 16456990 A JP16456990 A JP 16456990A JP 3057720 B2 JP3057720 B2 JP 3057720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflection
coil
auxiliary coil
magnetic field
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2164569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454092A (ja
Inventor
則生 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2164569A priority Critical patent/JP3057720B2/ja
Publication of JPH0454092A publication Critical patent/JPH0454092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057720B2 publication Critical patent/JP3057720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は陰極線管(CRT、Cathode Ray Tube)に係
り、とくに水平偏向コイルと垂直偏向コイルとから成る
偏向ヨークを具備し、該偏向ヨークがファンネル部から
ネック部にかけて取付けられるとともに、R(赤)、G
(緑)、B(青)の3本の電子ビームがインラインで発
射される電子銃を備える陰極線管に関する。
〔発明の概要〕
カラ−陰極線管のコンバ−ジェンスの改善に関するも
のであって、偏向ヨ−クの後側であって電子銃側に補助
コイルを設け、偏向ヨ−クに入る前に電子ビ−ムが補助
コイルによって垂直偏向周期でプリ偏向されるように
し、その偏向量を変えることによって中間ミスコンバ−
ジェンスを補正するようにしたものである。
〔従来の技術〕 カラ−CRTにおいては、R、G、Bの3本の電子ビ−
ムが偏向コイルの働きによって偏向された場合に、アパ
−チャグリルのどの部分でも正確に同じ点に3本の電子
ビ−ムが集中しなければならない。ところが偏向中心か
らアパ−チャグリルまでの距離はスクリ−ンの中央部と
周辺部とでは異なるために、中心部で3本のビ−ムが一
致してアパ−チャグリルの所定の位置に集中するように
すると、周縁部においては同じスリットを3本のビ−ム
が通過せず、色ずれの原因となる。このような不具合を
補正するために、コンバ−ジェンスコイルを使用するよ
うにしている。また3本の電子ビ−ムがインラインに配
列されるトリニトロン管においては、コンバ−ジェンス
コイルを必要としないコンバ−ジェンスフリ−のCRTが
供給されるようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
コンバ−ジェンスフリ−のCRTの偏向ヨ−クは、偏向
磁界を歪ませることによって画面のX軸方向およびY軸
方向の端部のコ−ナのコンバ−ジェンスを合わせるよう
にしている。ところがこのようなコンバ−ジェンスフリ
−の偏向ヨ−クによれば、第6図に示すように左右の端
部において垂直方向の中間部で両側のRとBのビームが
垂直方向に互いにずれてコンバージェンスが合わない中
間ミスコンバ−ジェンスが起る。このような中間ミスコ
ンバ−ジェンスはその補正が非常に難しく、コンバ−ジ
ェンスの高精度化の最大の問題になっている。
本発明はこのような中間ミスコンバ−ジェンスを補正
するようにしたCRTを提供することを目的とするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、水平偏向コイルと垂直偏向コイルとから成
る偏向ヨークを具備し、該偏向ヨークがファンネル部か
らネック部にかけて取付けられるとともに、R(赤)、
G(緑)、B(青)の3本の電子ビームがインラインで
発射される電子銃を備える陰極線管において、 この偏向ヨークの後側であって電子銃側に補助コイル
を設け、垂直偏向コイルの漏洩磁界によるプリ偏向と逆
方向の偏向を生ずる磁界を前記補助コイルによって発生
させるように前記補助コイルに垂直偏向電流を流し、 前記補助コイルのコアの磁気飽和特性を調整し、電子
ビームが垂直方向に中間位置まで振れるときの垂直偏向
電流で前記補助コイルのコアが磁気飽和するようにした
ことを特徴とする陰極線管に関するものである。
〔作用〕
従って垂直偏向コイルの漏洩磁界によるプリ偏向と逆
方向の偏向を生ずる磁界を発生させる補助コイルのコア
は、垂直偏向電流が電子ビ−ムを中間部まで振る電流量
に達したときに磁気飽和することになり、このような磁
気飽和特性によって中間部のミスコンバ−ジェンスを改
善することが可能になる。
〔実施例〕 第1図は本発明の一実施例に係るCRT10を示すもので
あって、このCRT10は3本の電子ビ−ムをインラインで
発射するようにしたトリニトロン管から構成されてい
る。そしてCRT10のファンネル部からネック部にかけて
は、偏向ヨ−ク11が取付けられている。偏向ヨ−ク11は
水平偏向コイル12と垂直偏向コイル13とから構成されて
いる。水平偏向コイル12はサドル型のコイルから構成さ
れている。これに対して垂直偏向コイル13はトロイダル
コイルから構成され、コア14に巻装された状態で水平偏
向コイル12の外側に取付けられている。またこのCRT10
のネック部側にはその内部に電子銃15が収納されてい
る。
上記偏向ヨ−ク11の後側であって電子銃15側には補助
コイル18が配されている。この補助コイル18は第2図に
示すように上下のコア19にそれぞれ巻装されるようにな
っている。そしてこのような補助コイル18によって第2
図において矢印で示す磁界20を発生させるようにしてい
る。なおこの磁界20は垂直偏向磁界21と同期するように
発生されるようになっている。すなわち補助コイル18は
第3図に示すように、垂直偏向コイル13と直列に接続さ
れるとともに、垂直偏向回路22によって駆動されるよう
になっている。しかも補助コイル18を巻装したコア19は
第5図に示すような磁気飽和特性を有するようになって
おり、補助コイル18に流れる垂直偏向電流の量が中間の
値に達すると、コア19が磁気飽和するようになってい
る。
このように本実施例に係るCRT10においては、偏向ヨ
−ク11の後側、すなわち電子銃15側に補助コイル18とコ
ア19とを設けるようにしている。そして第3図に示すよ
うな回路によって補助コイル18に垂直偏向電流を流し、
磁界20を発生させて電子ビ−ムをプリ偏向するようにし
ている。プリ偏向を行なわない場合には第1図において
点線で示すような経路となるのに対して、プリ偏向を行
なうことによって第1図において実線で示すようにビ−
ムが偏向されるようになる。従ってこのようなプリ偏向
によって、ネックシャドウの余裕の増加が見込まれる。
またこのような補助コイル18による電子ビ−ムのプリ
偏向の低減によって、CRTの画面の上半分においては電
子ビームが下に離軸したのと等価になり、コンバ−ジェ
ンスパタ−ンが第4図Aのようになる。またCRTの画面
の下半分では電子ビームが上に離軸したのと等価にな
り、第4図Bのようになる。従って垂直偏向周期でプリ
偏向を行なうことによって第4図Cのようなパタ−ンに
なる。ここでプリ偏向の磁界を発生させる補助コイル18
のコア19は第5図に示すように飽和磁気密度の低いもの
を使用するようにしており、画面の中間部よりも外側に
振れるときの偏向電流で飽和するようにしている。補助
コイル18に流れる電流は偏向に応じて増加するが、垂直
方向中間部以後はコア19が飽和するために、発生する磁
界が増加することがなく、プリ偏向の量が変らなくな
る。従って第4図CのCCVとMCVというミスコンバ−ジェ
ンスの変化量が同じになる。一方偏向コイル13による主
偏向磁界を歪ませてCCVを変化させた場合のMCVの変化は
CCVの約1/2である。よってMCVがCCVの半分の値になるよ
うに補助コイル18によってプリ偏向を行なうとともに、
CCVが零になるように主偏向磁界を歪ませることによ
り、MCVがこれに伴って零になる。そのために結果的にM
CVが補正されることになる。この場合における補正の方
向は、垂直偏向コイル13による主偏向磁界と補助コイル
18による補助磁界の向きによって決められることにな
る。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、偏向ヨ−クの後側であって電
子銃側に補助コイルを設け、垂直偏向コイルの漏洩磁界
によるプリ偏向と逆方向の偏向を生ずる磁界を補助コイ
ルによって発生させるように補助コイルに垂直偏向電流
を流し、補助コイルのコアの磁気飽和特性を調整して電
子ビ−ムが垂直方向に中間位置まで振れるときの垂直偏
向電流で補助コイルのコアが磁気飽和するようにしたも
のである。従って補助コイルを使って垂直方向にプリ偏
向を行ない、コアの磁気飽和によりプリ偏向量を変化さ
せることで、中間部のコンバ−ジェンスを改善すること
が可能になる。またコアに巻装された補助コイルを付加
するだけで、特別の補正電流を使用せず、ダイナミック
に中間部のコンバ−ジェンスを補正することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るCRTの要部縦断面図、
第2図は同CRTの補助コイルを示す正面図、第3図は補
助コイルの駆動回路図、第4図はコンバ−ジェンスパタ
−ンを示す正面図、第5図は補助コイルの磁気飽和特性
のグラフ、第6図はミスコンバ−ジェンスを示すグラフ
である。 また図面中の主要な部分の名称はつぎの通りである。 10……CRT 11……偏向ヨ−ク 12……水平偏向コイル 13……垂直偏向コイル 15……電子銃 18……補助コイル 19……コア 20……磁界 21……垂直偏向磁界 22……垂直偏向回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平偏向コイルと垂直偏向コイルとから成
    る偏向ヨークを具備し、該偏向ヨークがファンネル部か
    らネック部にかけて取付けられるとともに、R(赤)、
    G(緑)、B(青)の3本の電子ビームがインラインで
    発射される電子銃を備える陰極線管において、 この偏向ヨークの後側であって電子銃側に補助コイルを
    設け、垂直偏向コイルの漏洩磁界によるプリ偏向と逆方
    向の偏向を生ずる磁界を前記補助コイルによって発生さ
    せるように前記補助コイルに垂直偏向電流を流し、 前記補助コイルのコアの磁気飽和特性を調整し、電子ビ
    ームが垂直方向に中間位置まで振れるときの垂直偏向電
    流で前記補助コイルのコアが磁気飽和するようにしたこ
    とを特徴とする陰極線管。
JP2164569A 1990-06-21 1990-06-21 陰極線管 Expired - Fee Related JP3057720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2164569A JP3057720B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2164569A JP3057720B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 陰極線管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0454092A JPH0454092A (ja) 1992-02-21
JP3057720B2 true JP3057720B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=15795662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2164569A Expired - Fee Related JP3057720B2 (ja) 1990-06-21 1990-06-21 陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057720B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454092A (ja) 1992-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58212039A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPH0542776B2 (ja)
JP3057720B2 (ja) 陰極線管
KR100219264B1 (ko) 브라운관용 편향요크의 컨버젼스요크
JPH0359931A (ja) カラー受像管用偏向ヨーク
JP2561958Y2 (ja) ダイナミックコンバーゼンス補正装置
JP2597596B2 (ja) カラー受像管装置
JP2001211460A (ja) 偏向ヨークおよびこれを用いたカラー陰極線管受像機
JP2685797B2 (ja) カラー映像管装置
JPH067554Y2 (ja) 偏向ヨ−ク装置
JP3378301B2 (ja) 陰極線管装置
JPH0275135A (ja) ビームスポット補正装置
KR950000511Y1 (ko) 컨버전스 보정장치를 구비한 편향요크
JPS645820Y2 (ja)
JPS61230244A (ja) コンバ−ゼンス補正装置
JPH09265922A (ja) 偏向ヨーク
JP3215132B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JPH08162045A (ja) 偏向ヨーク装置
JPS62281243A (ja) ミスコンバ−ジエンス補正装置
JPH0721942A (ja) 偏向ヨークの磁気歪特性を改善する方法
JPH0433238A (ja) カラー受像管装置
JPH06290719A (ja) カラー受像管装置
JPS6054144A (ja) 偏向ヨ−ク
JP2001078218A (ja) 偏向ヨークおよびこれを用いたカラー陰極線管受像機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees