JP3055350U - 遺影写真と発光額縁の組合せ - Google Patents

遺影写真と発光額縁の組合せ

Info

Publication number
JP3055350U
JP3055350U JP1998004646U JP464698U JP3055350U JP 3055350 U JP3055350 U JP 3055350U JP 1998004646 U JP1998004646 U JP 1998004646U JP 464698 U JP464698 U JP 464698U JP 3055350 U JP3055350 U JP 3055350U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photograph
frame
guide plate
light guide
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998004646U
Other languages
English (en)
Inventor
光造 谷畑
Original Assignee
朝日テクノ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝日テクノ株式会社 filed Critical 朝日テクノ株式会社
Priority to JP1998004646U priority Critical patent/JP3055350U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055350U publication Critical patent/JP3055350U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遺影写真を雰囲気を壊さないない様に見易く
飾る。 【解決する手段】 印画紙に焼き付けた遺影写真9と該
遺影写真を飾る額縁1との組み合わせであって、額縁1
の裏板40には導光板5と該導光板5の端面に沿って棒状
照明灯6を配備するとともに導光板5の遺影写真9とは
反対面側に反射層7を設けて照明ユニット4を構成し、
棒状照明灯6の光を導光板5から面発光させて遺影写真
9の紙層を透過させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する分野】
本考案は、祭壇に遺影写真を飾る際に用いる額縁と遺影写真の組合せに関する ものである。
【0002】
【従来の技術及び解決しようとする課題】
葬儀の際に額縁に入れて遺影写真を飾ることが行われているが、室内照明が額 縁のガラス板に反射して、遺影写真が見難いくことを経験する。 風景写真をフィルムに焼き付け、このフィルムにバックライトを当てて、写真 を引き立たせることが宣伝広告の分野では行われているが、これを遺影写真に応 用した場合、全体的に明るく成りすぎると共に、遺影のコントラストが強すぎて 、葬儀の雰囲気にそぐわない。又、コストと時間が掛かり過ぎて実際的ではない 。
【0003】 本考案は、従来の遺影写真をそのまま額縁に入れて、遺影写真の背面から遺影 写真の紙層を透過させることにより、明る過ぎず、葬儀の雰囲気に馴染み、しか も、室内照明によって遺影写真が見難くなる問題を解決できる遺影写真と額縁の 組合せを明らかにするものである。
【0004】
【課題を解決する手段】
本考案は、印画紙に焼き付けた遺影写真(9)と該遺影写真(9)を飾る額縁枠( 2)との組み合わせであって、額縁枠(2)の裏板(40)には導光板(5)と該導光板( 5)の端面に沿って棒状照明灯(6)を配備するとともに導光板(5)の遺影写真(9 )とは反対面側に反射層(7)を設けて照明ユニット(4)を構成し、棒状照明灯(6 )の光を導光板(5)から面発光させて遺影写真(9)の紙層を透過させることを特 徴とする。
【0005】
【作用及び効果】 写真の背面側から光を当てて、写真を見るのはレントゲン写真で周知であるが 、本考案は、印画紙に焼き付けた遺影写真(9)、即ち、レントゲン写真の様に良 透光性フィルムではなく、光透過性の悪い印画紙を通して光照射するという通常 では思いつかない手法により、遺影を、明る過ぎず、又、コントラストが強すぎ ず、葬儀の雰囲気を壊さない様にして、はっきりと映し出すことができ、又、額 縁のガラス面に対する室内照明の反射の影響を小さくして、遺影写真を見易くで きる。
【0006】 遺影写真の背面側に設けた照明ユニット(4)は、棒状照明灯(6)と導光板(5) の組み合わせによって厚みを薄くできるため、既存の額縁の平坦な裏板を外して 、本考案に係る照明ユニット(4)と交換するだけ、従前の額縁と同じく、壁に吊 したり、立てて飾ることができる。 又、照明ユニット(4)は面発光するから、遺影写真全体が明るくなり、部分的 に照明の明暗を生じない。
【0007】
【考案の実施の形態】
図1に示す如く、縦長矩形の額縁(1)に遺影写真(9)が納められている。 遺影写真(9)は、額縁(1)に合わせた大きさに引き伸ばされて印画紙に焼き付 けられた通常の遺影写真である。 額縁(1)は、額縁枠(2)、ガラス板(3)、枠シート(91)及び照明ユニット(4) とによって構成される。
【0008】 照明ユニット(4)は、額縁(1)にきっちりと嵌まる矩形の裏板(40)に、遺影写 真(9)の大きさにほぼ対応して凹み部(41)を形成し、該凹み部(41)にアクリル樹 脂製導光板(5)及び該導光板(5)の長手方向の両側縁に接して棒状照明灯(6)( 6)を嵌め込んでいる。
【0009】 棒状照明灯(6)は長手方向の全長に亘って周面から光を発するもであれば可く 、冷陰極線管であって、導光板(5)の厚みよりも少し細く、導光板(5)の縦長さ と同程度の長さである。 導光板(5)の背面側には反射層(7)が設けられる。
【0010】 実施例では、反射層(7)は、導光板(5)の背面に直接にドット印刷(網点印刷) を施すことと、導光板(5)の背面に樹脂フィルム製の反射シートを被せることを 組み合わせて構成している。
【0011】 ドット印刷は、棒状照明灯(6)側から導光板(5)の幅中央側へ徐々にドット密 度が小さくなっており、棒状照明灯(6)の光を導光板(5)の遺影写真(9)側表面 からほぼ均一に発光する様になっている。 ドット印刷に代えて、導光板(5)の背面に機械的に或いはレーザ光線を照射し て微細な凹凸を形成してもよい。
【0012】 反射シートの幅方向の両端は、棒状照明灯(6)を包む様にして導光板(5)の表 側面(遺影写真側の面)の端部に達している。
【0013】 導光板(5)の表側面には光拡散シート(8)が被せられ、導光板(5)からの面照 射の光を乱反射させて、一層面照射が均一となる様にしている。
【0014】 裏板(40)の背面下部には、電圧安定用のインバータ(44)がカバー(43)に隠れて 設けられている。
【0015】 裏板(40)の外周部の厚みは、従前の額縁の平坦板の裏板と同じ厚みの平坦部(4 2)となっており、額縁枠(2)背面に釘(22)によって回動可能に取り付けられた複 数の爪(21)によって、額縁枠(2)に着脱可能に取り付けできる。 照明ユニット(4)を額縁枠(2)に取り付けた状態で、棒状照明灯(6)は、枠シ ート(91)の窓孔(92)よりも外側に位置する。 照明ユニット(4)のインバータ取付け部分を除く厚みは20mmに以下とするこ とが可能である。
【0016】 尚、照明ユニット(4)には、100V電源に接続するための、ACアダプター 付きコードの接続端子(図示せず)が設けられている。 又、額縁枠(2)或いは照明ユニットの背面には、壁吊り用紐及びテーブル面に 立てるための折り畳み脚片(何れも図示せず)が設けられている。
【0017】 然して、印画紙に焼き付けた遺影写真(9)、即ち、光透過性の悪い印画紙を通 して光照射したため、遺影を、明る過ぎず、又、コントラストが強すぎず、葬儀 の雰囲気を壊さない様にして、はっきりと映し出すことができ、又、額縁のガラ ス面に対する室内照明の反射の影響を小さくして、遺影写真を見易くできる。
【0018】 遺影写真の背面側に設けた照明ユニット(4)は、棒状照明灯(6)と導光板(5) の組み合わせによって厚みを薄く作ることができ、既存の額縁の平坦な裏板を外 して、本考案に係る照明ユニット(4)と交換するだけ、従前の額縁と同じく、壁 に吊したり、立てて飾ることができる。 又、照明ユニット(4)は面発光するから、遺影写真全体が明るくなり、照明の 部分的な明暗を生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】遺影写真を入れた額縁の一部を破断した正面図
である。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図である。 (1) 額縁 (4) 照明ユニット (5) 導光板 (6) 棒状照明灯

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印画紙に焼き付けた遺影写真(9)と該遺
    影写真(9)を飾る額縁(1)との組み合わせであって、額
    縁(1)の裏板(40)には導光板(5)と該導光板(5)の端面
    に沿って棒状照明灯(6)を配備するとともに導光板(5)
    の遺影写真(9)とは反対面側に反射層(7)を設けて照明
    ユニット(4)を構成し、棒状照明灯(6)の光を導光板
    (5)から面発光させて遺影写真(9)の紙層を透過させる
    ことを特徴とする遺影と発光額縁の組合せ。
  2. 【請求項2】 裏板(40)には額縁枠(2)の裏面高さに揃
    い額縁枠(2)上の裏板固定爪(21)が係合可能な平坦部(4
    2)が形成されている請求項1に記載の遺影写真と発光額
    縁の組合せ。
JP1998004646U 1998-06-26 1998-06-26 遺影写真と発光額縁の組合せ Expired - Lifetime JP3055350U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004646U JP3055350U (ja) 1998-06-26 1998-06-26 遺影写真と発光額縁の組合せ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998004646U JP3055350U (ja) 1998-06-26 1998-06-26 遺影写真と発光額縁の組合せ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3055350U true JP3055350U (ja) 1999-01-12

Family

ID=43189361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998004646U Expired - Lifetime JP3055350U (ja) 1998-06-26 1998-06-26 遺影写真と発光額縁の組合せ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055350U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100377574B1 (ko) * 2000-02-08 2003-03-26 이창수 전자식 면발광 표시물
WO2013122430A1 (ko) * 2012-02-17 2013-08-22 Gang Yong Eon 장식체가 구비된 엘이디 몰딩

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100377574B1 (ko) * 2000-02-08 2003-03-26 이창수 전자식 면발광 표시물
WO2013122430A1 (ko) * 2012-02-17 2013-08-22 Gang Yong Eon 장식체가 구비된 엘이디 몰딩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546687A (en) Apparatus for displaying an illuminated image including light intensifier and method therefor
US20080034633A1 (en) Illuminated picture frame
US6073374A (en) Inserted screen type photo illuminator stand
JP3055350U (ja) 遺影写真と発光額縁の組合せ
KR200238869Y1 (ko) 냉면상발광수단을구비한액자
CN2408471Y (zh) 双向导光板
JP3074747B2 (ja) 照明装置
RU41220U1 (ru) Сканер
JP4174301B2 (ja) 発光装置
JPH0731212Y2 (ja) 携帯用ビュアー
JPH09197986A (ja) 連続掲示装置
JP2005031511A (ja) 写真撮影用照明装置
KR100621808B1 (ko) 면광원 제공을 위한 백라이트 구조를 갖는 방사선 투과사진관찰기
KR200317880Y1 (ko) 거울 겸용 테이블 액자
GB2159706A (en) Photograph or picture frame and backing therefor
JP3039185U (ja) 内照式表示プレート及びこれを用いた内照式照明灯、内照式照明装置
JP2021021766A (ja) フォトディスプレイおよび印刷物
JPS5943542Y2 (ja) 照明装置
JP3164352U (ja) 照明付き額縁
JP3064990U (ja) 遺影台
KR200216418Y1 (ko) 이엘시트를 이용한 액자
US20090034068A1 (en) Viewing apparatus
RU25633U1 (ru) Световое рекламное устройство
JP2002136403A (ja) 葬祭用遺影写真額バックライトシステム
JPH08202299A (ja) 照明装置および誘導灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term