JP3051333U - 吸音遮熱部材 - Google Patents

吸音遮熱部材

Info

Publication number
JP3051333U
JP3051333U JP1998000922U JP92298U JP3051333U JP 3051333 U JP3051333 U JP 3051333U JP 1998000922 U JP1998000922 U JP 1998000922U JP 92298 U JP92298 U JP 92298U JP 3051333 U JP3051333 U JP 3051333U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound absorbing
inorganic
insulating member
heat insulating
absorbing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998000922U
Other languages
English (en)
Inventor
稲蔵 小鶴
Original Assignee
稲蔵 小鶴
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 稲蔵 小鶴 filed Critical 稲蔵 小鶴
Priority to JP1998000922U priority Critical patent/JP3051333U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051333U publication Critical patent/JP3051333U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 立体形状を有する吸音遮熱部材の防音性、遮
熱性、耐久性を向上する。 【解決手段】 排気マニホールドヒートインシュレータ
1等を構成する立体形状を有する吸音遮熱部材10にお
いて、該吸音遮熱部材10は上記形状に成形した金属基
板11と、該金属基板11の表面に設けた無機吸音材1
2と、該無機吸音材12の表面に配置され、かつ上記金
属基板11に固定されたシリカクロスまたはガラスクロ
ス13よりなる。上記無機吸音材12は無機質繊維であ
ることが好ましい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば自動車の排気マニホールドヒートインシュレータのような立 体形状を有する吸音遮熱部材に関する。
【0002】
【従来技術】
従来、例えば自動車のエンジンルーム内には、エンジンと共に、エンジン制御 、走行制御等を行わせるための電子機器が配置されている。そこで、これら電子 機器を高熱から保護するために、遮熱板としての排気マニホールドヒートインシ ュレータ(以下、インシュレータと記す)が設けられている。このインシュレー 夕は、熱源である排気マニホールドから一定の空間を設けて、その周囲に配置し てあり、有効な遮熱板となる。上記インシュレータは、一般的に振動源である排 気マニホールドに固定されている。また、排気マニホールドは、騒音発生源でも ある。そのため、上記インシュレータは、遮熱板であると共に吸音材としての役 割も有する吸音遮熱部材である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のインシュレータは、金属板または複数枚の金属板を 積層固定したもの、或いはその間にアスベストシート等を挟んだものである。そ のため、吸音遮熱部材として十分にその役割を果たしていない。即ち、従来のイ ンシュレータは、排気マニホールドからの固定伝搬音によって、騒音が高くなっ てしまうことがある。
【0004】 即ち、排気マニホールドとインシュレータとの間の空間が共鳴箱の役割を果た してしまい、排気マニホールドからの騒音が上記空間で反射を繰り返し、騒音が 増幅される。そのため、インシュレータによって騒音値が上昇してしまう。また 、一枚または複数の金属板に吸音材としてアスベストシート等を挟設したものに ついても、上記表面の金属板が騒音を反射する。そのため、十分な吸音効果が得 られない。
【0005】 また、遮音材、制振材として、2枚の金属板の間に粘弾性樹脂を挟んだ制振鋼 板も提案されている。しかし、このものは、上記粘弾性樹脂が熱に弱いため、排 気マニホールド等の高温体の周囲に設置することは、耐久性の面から好ましくな い。
【0006】 本考案は、かかる問題点に鑑み、防音、遮熱、耐久性に優れた吸音遮熱部材を 提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、インシュレータ等の立体形状を有する吸音遮熱部材において、該吸 音遮熱部材は上記形状に成形した金属基板と、該金属基板の表面に設けた無機吸 音材と、該無機吸音材の表面に配置され、かつ上記金属基板に固定されたシリカ クロスまたはガラスクロスよりなる吸音遮熱部材である。
【0008】 本考案において最も注目すべきことは、上記吸音遮熱部材が、金属基板と、該 金属基板の表面に固定された無機質繊維からなる無機吸音材と、上記金属基板に 固定されたシリカクロスまたはガラスクロスよりなることにある。上記金属板と しては、例えば、鋼板、アルミニウム板、ステンレス板、メッキ鋼板などを用い る。上記無機吸音材は、接着剤によって金属板に固定することが好ましい。接着 剤としては、無機材質の物が好ましい。また、無機質繊維は、耐熱性を有するこ とが好ましい。
【0009】 上記無機吸音材の表面に配置され、かつ上記金属基板に固定されるクロスは、 耐熱性及び柔軟性に優れたシリカクロスまたはガラスクロスである必要がある。 柔軟性は、無機吸音材を湾曲面に固定する為に必要であるばかりでなく、排気マ ニホールドからの放射音を反射することなく無機吸音材に吸収させる為にも剛性 の低いすなわち柔軟性が必要であるからである。コスト面から好ましくはガラス クロスが好適であるが、更に耐熱性が必要な場合はシリカクロスを用いればよい 。また、産業機械に於いて、金属板に吸音材をエクスパンドメタルで固定したも のが見受けられる。これは、防音対策としては効果的であるが自動車部品として は不適切である。何故ならば、通常、吸音材として、グラスウール、ロックウー ル、シリカーアルミナセラミックファイバー等といった短繊維不織布が用いられ 、定置式の産業機械の場合実用上何等問題ないが、自動車部品のようにエンジン または走行中の路面からの振動に加え、走行風、泥水といった条件下ではエクス バンドメタルのように開口率の高いものでは前記吸音材を保持する事ができず、 吸音材が、除々に飛散または流出してしまうからである。従って、無機吸音材の 保持の為にはクロス状の被覆部材が必要である。シリカクロス、ガラスクロスの 固定方法としては、リベットや針金でしばる、等の方法がある。生産性の面では リベットが好ましい。
【0010】 上記無機吸音材は、無機質繊維であることが好ましい。上記無機質繊維は次の ようにして騒音を吸収する。すなわち、無機質繊維の繊維同士の間隙に侵入した 音のエネルギーを、毛細管の粘性抵抗により、熱エネルギーに変換、あるいは繊 維自体が侵入した音のエネルギーで振動し、熱エネルギーに変換するためである 。よって、上記無機質繊維は吸音材の役割を果たす。
【0011】 また、上記無機繊維吸音材は次の様にして、振動を吸収する。すなわち、エン ジンからエンジンカバーに伝達した振動エネルギーは、上記無機繊維吸音材の内 部摩擦により熱エネルギーに変換される。よって、上記無機繊維吸音材は、制振 材の役割を果たす。上記無機質繊維としては、セラミックファイバーまたはガラ ス繊維であることが好ましい。
【0012】 上記セラミックファイバーは、以下に示された、密度等の条件を満たしうる無 機吸音材のなかで、最も一般的で、コストも安価で安全性も高い。また、セラミ ックファイバーは耐熱性、耐久性にも優れている。耐熱性に対する要求があまり 重要でない場合においては、コストの面からガラス繊維が好ましい。上記無機質 繊維としては、アルミナ、シリカーアルミナ、ガラス、シリカ、ロックウールの グループから選ばれる1種以上の材料を用いている。
【0013】 次に、上記無機吸音材は、0.5mm〜15mmの厚みを有し、かつその嵩密 度は0.05g/cm3〜0.5g/cm3であることが好ましい。0.5mm未 満の厚みでは吸音、制振性が不充分であり、一方15mmより厚いと、例えばエ ンジンルームの限られたスペース内でエンジンに装着できないおそれがある。
【0014】 また、嵩密度が0.05g/cm3未満であれば、耐久性の問題を生じ、0. 5g/cm3より大きければ、吸音不良の問題を生じるおそれがある。本考案の 吸音遮熱部材は、前記のインシュレータの外、排気パイプ、マフラー、ターボチ ャージャカバー、触媒コンバータなどの高熱及び騒音発生機器の防音、遮熱材と して優れた効果を発揮する。
【0015】
【考案の実施の形態】
本考案の吸音遮熱部材においては、金属基板と、該金属基板の表面に接着した 無機吸音材と、上記シリカクロスまたはガラスクロスより溝成されている。そし て、上記吸音遮熱部材により製作されたインシュレータ等は、上記無機吸音材を 設けた面を、エンジン等と対面させるよう設置する。そのため、エンジン等から の騒音は上記無機吸音材に吸収され、上記金属基板には伝搬しない。したがって 、上記金属基板を通じて、外部に騒音が伝わらない。
【0016】 更に、上記無機吸音材は遮熱効果に優れている。従って、エンジン等より発生 する熱も容易に遮断できる。また、上記無機吸音材に対して、音源側にシリカク ロスまたはガラスクロスが配置される。シリカクロスまたはガラスクロスは音源 側の音を吸音材に通すため、無機吸音材の吸音効果が極めて有効に発揮される。 また、例として、リベットや針金で金属基板に固定された前記クロスが無機吸音 材を支える。そのため、無機吸音材の剥離が防止され、耐久性にも優れている。 また、上記構成により、複雑な吸音遮熱部材を容易に製作できる。上記のごとく 、本考案によれば、防音、遮熱、耐久性に優れた立体形状を有する吸音遮熱部材 を提供することができる。
【0017】
【実施例】
実施例1 本考案の実施例にかかる吸音遮熱部材につき、図1、図2を用いて説明する。 本例の吸音遮熱部材は、自動車のインシュレータ1として用いるものである。こ のインシュレータ1は、図1に示すごとく、立体形状を有する吸音遮熱部材10 よりなる。インシュレータは、上記形状に成形した金属基板11と、該金属基板 11の表面に配設した無機吸音材12と、該無機吸音材12の表面に配置され、 かつ上記金属基板11に固定されたシリカクロスまたはガラスクロス13よりな る。
【0018】 次に、上記金属基板11は、アルミメッキ鋼板を用いる。その厚みは0.6m mである。次に、上記シリカクロスまたはガラスクロス13は、シリカクロスで あり、厚みは0.5mmで平織である。そして、金属基板11に対しては、図2 に示すごとく複数箇所をリベット15で固定する。
【0019】 次に、上記無機吸音材12は、シリカーアルミナのセラミックファイバー(商 品名;イビウールペーパー、イビデン(株)製)の層状物である。無機吸音材1 2の層の厚みは3mmである。その嵩密度は0.25g/cm3である。上記無 機吸音材12はシリカクロス13を通じて、リベット15により固定される。そ して、上記吸音遮熱部材10により製作されたインシュレータ1は、上記シリカ クロス18を設けた面を、排気マニホールドと対面させるよう設置する。
【0020】 次に、本例における作用効果につき説明する。上記インシュレー夕1は、上記 シリカクロス13を設けた面を、エキソーストマニホールドと対面させるよう設 置する。そのため、排気マニホールドからの騒音はシリカクロス13を通過して 、上記無機吸音材12に吸収され、減衰した騒音が上記金属基板11に達するも のの、この金属基板11からの反射音は、さらに無機吸音材12に吸収され減少 する。
【0021】 したがって、本例の構造は、排気マニホールドとインシュレータとの間の空間 が共鳴箱の役割を果たしてしまい排気マニホールドからの騒音が、上記空間で反 射をくり返し、騒音が増幅されるということを、抑制するのである。また、排気 マニホールドからインシュレータ1に伝搬した振動は、無機吸音材12に吸収さ れる。したがって、インシュレータを音響放射面とした新たな騒音の発生を防止 する。
【0022】 更に、無機吸音材12は、遮熱効果に優れているセラミックファイバーを用い る。従って、排気マニホールドより発生する熱が容易に遮断できる。更に、セラ ミックファイバーは耐熱性に優れた素材であり、排気マニホールド周囲の高熱条 件にも耐える。また、セラミックファイバーに対してシリカクロス13が配置さ れ、シリカクロス13がセラミックフイバーを支える。
【0023】 よって、セラミックファイバーが金属基板11より剥離することが防止できる 。従って、本例のインシュレータは耐久性に優れる。また、上記構成により、複 雑な吸音遮熱部材の製作が容易である。上記のごとく、本例によれば、防音、遮 熱、耐久性に優れた立体形状を有する吸音遮熱部材を提供することができる。
【0024】 実施例2 本例は、図3〜図6およぴ表1に示すごとく、本考案による吸音遮熱部材(試 料1)の、伝達関数特性およぴ各共振周波数における損失係数を測定した。また 、比較のため、従来品(比較例C1)と比較した。本例の試料1及び比較例C1 の構成を図3、図4に示す。試料1の吸音遮熱部材10は、図3に示すごとく、 金属基板11と無機吸音材12とシリカクロス13とを、実施例1と同様の材料 等を用いて製作する。
【0025】 比較例C1の吸音遮熱部材2は、図4に示すごとく、2枚のアルミメッキ鋼板 21、22をスポット溶接により接合したものである。アルミメッキ鋼板21は その厚みが0.6mmである。アルミメッキ鋼板22はその厚みが0.4mmで ある。そして、両者の試料ともに図の上側に描かれた面が、音源に対向する。こ れらの試料について、伝達関数特性を測定した結果を、図5、図6に、各共振周 波数における損失係数を測定した結果を表1に示す。
【0026】 図5、図6より知られるごとく、本考案にかかる試料1の伝達関数特性曲線は 、従来品である試料C1のそれに比べて、その曲線のピークの先端部がなだらか である。これは、試料1のほうが、比較例C1より、その内部を伝搬する振動エ ネルギーが、早く減衰することを表している。つまり、試料1内では振動エネル ギーが吸収されてしまう。従って、上記試料1は騒音を伝えにくい。
【0027】 また、表1より知られるごとく、試料1の各共振周波数の損失係数は、比較例 C1のそれよりも、15倍以上大きい。よって、上記効果を一層明確に知ること ができる。すなわち、本考案品は、外部に騒音を伝えにくい構造を有することが 分かる。
【0028】
【表1】
【0029】 実施例3 本例は、表2に示すごとく、本考案にかかる吸音遮熱部材と、従来品にかかる それとによって、それぞれインシュレータを作製した。そして、比較、対照のた めに、これらを実際のエンジンに装着して、上記インシュレータを通じて、外部 に伝搬した騒音を測定した。
【0030】 本例に用いた吸音遮熱部材は、本考案にかかる試料としては実施例2と同様の 構成の試料1と、試料1と同様の構成を有し、更に無機吸音材を接着剤で金属基 板に固定した試料2とを用いる。比較例としては、実施例2における試料C1を 用いた。また、インシュレー夕を用いない例を試料C2とした。
【0031】 また、測定に使用したエンジンは、2リットル、4気筒のディーゼルエンジン を回転数3000r.p.mで運転したものである。上記インシュレータより5 0cm離れた地点に騒音計を設置して、その騒音特性を測定した。その結果を表 2に示す。
【0032】 表2より知られるごとく、本考案による試料1、2のいずれも比較例C1、C 2より、騒音特性が、低くなっている。すなわち、従来品の比較例C1は排気マ ニホールドと、インシュレータとの間の空間で共鳴により増幅された音が、イン シュレータを伝搬し外部へ放出されるので、かえって、インシュレータを設けな い比較例C2より、騒音特性が大きくなっている。
【0033】 しかし、本考案品の吸音遮熱部材は、エンジンと対面する側に設けた無機吸音 剤によって、エンジンから発生する騒音を吸収する。また、上記無機吸音材のた めに、振動が吸音遮熱部材を伝搬しにくい。更に、上記シリカクロスは騒音を通 過させ、該騒音を無機吸音材に吸収させる。従って、本考案品は、外部に騒音を 伝えにくく、さらには、排気マニホールドからインシュレータに伝搬した振動に より、エンジンカバーが音響放射面となり新たな騒音発生源となるということが ない。
【0034】
【表2】
【0035】 実施例4 本例に用いた吸音遮熱部材は実施例2と同様の試料であり、その比較例として 、実施例2と同様の構成を有し、シリカクロス13のかわりに、300Mesh 厚み約1mmの金属製エクスパンドメタルを用いた試料(C3)とを振動試験機 によって10時間加振(3.5g−33Hz)した。この試験前と試験後の重量 減を測定したところ、実施例2の試料は重量減0%で何ら変化はなかったが、比 較例C3の試料は、エクスパンドメタルの開口部から、無機吸音材12の一部が 剥離脱落し、その重量減が6.8%であった。
【0036】
【考案の効果】
以上のように、本件考案の吸音遮熱部材においては、金属基板と、該金属基板 の表面に接着した無機吸音材と、上記シリカクロスまたはガラスクロスより溝成 されている。そして、上記吸音遮熱部材により製作されたインシュレータ等は、 上記無機吸音材を設けた面を、エンジン等と対面させるよう設置する。そのため 、エンジン等からの騒音は上記無機吸音材に吸収され、上記金属基板には伝搬し ない。従って、上記金属基板を通じて、外部に騒音が伝わらない。
【0037】 更に、上記無機吸音材は遮熱効果に優れている。従って、エンジン等より発生 する熱も容易に遮断できる。また、上記無機吸音材に対して、音源側にシリカク ロスまたはガラスクロスが配置される。シリカクロスまたはガラスクロスは音源 側の音を吸音材に通すため、無機吸音材の吸音効果が極めて有効に発揮される。 また、前記クロスが無機吸音材を支える。そのため、無機吸音材の剥離が防止さ れ、耐久性にも優れている。また、上記構成により、複雑な吸音遮熱部材を容易 に製作できる。上記のごとく、本考案によれば、防音、遮熱、耐久性に優れた吸 音遮熱部材を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1におけるインシュレータ1の
正面から見た断面図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】本発明の実施例2における試料1の断面図であ
る。
【図4】実施例2における比較例C1の断面図である。
【図5】実施例2における試料1の伝達関数特性を示す
グラフである。
【図6】実施例2における比較例C1の伝達関数特性を
示すグラフである。
【符号の説明】
1・・・インシュレータ 10・・・吸音遮熱部材 11・・・金属基板 12・・・無機吸音材 13・・・シリカまたはガラスクロス

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の排気マニホールドヒートインシ
    ュレーター等の立体形状を有する吸音遮熱部材におい
    て、該吸音遮熱部材は上記形状に成形した金属基板と、
    該金属基板の表面に設けた無機吸音材と、該無機吸音材
    の表面に配置され、かつ上記金属基板に固定されたシリ
    カクロスまたはガラスクロスよりなる吸音遮熱部材。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記無機吸音材は無
    機質繊維からなる吸音遮熱部材。
  3. 【請求項3】 請求項2において、上記無機質繊維は、
    アルミナ、シリカーアルミナ、ガラス、シリカ、ロック
    ウールのグループから選ばれる1種以上の材料である吸
    音遮熱部材。
  4. 【請求項4】 請求項3において、上記無機吸音材は、
    0.5mm〜15mmの厚みを有し、かつその嵩密度は
    0.05g/cm3〜0.5g/cm3である吸音遮熱部
    材。
  5. 【請求項5】 請求項1において、シリカロスまたはガ
    ラスクロスを吸音遮熱部材の金属基板にリベットまたは
    針金で固定する吸音遮熱部材。
JP1998000922U 1998-02-10 1998-02-10 吸音遮熱部材 Expired - Lifetime JP3051333U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000922U JP3051333U (ja) 1998-02-10 1998-02-10 吸音遮熱部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000922U JP3051333U (ja) 1998-02-10 1998-02-10 吸音遮熱部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3051333U true JP3051333U (ja) 1998-08-21

Family

ID=43185498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998000922U Expired - Lifetime JP3051333U (ja) 1998-02-10 1998-02-10 吸音遮熱部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051333U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020106697A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 ブリヂストンケービージー株式会社 吸音構造体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020106697A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 ブリヂストンケービージー株式会社 吸音構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6302466B1 (en) Vibration-damping, noise-reducing, heat-shielding vehicle trim
US6251498B1 (en) Soundproof heat shield member for exhaust manifold
JP3879091B2 (ja) 遮音機能を備える熱シールド
JPH05280114A (ja) 吸音性断熱板
US20110139542A1 (en) Acoustic shield
US20080289902A1 (en) Protective Shield for Thermal and Acoustic Shielding of Components of an Internal Combustion Engine
US6681890B1 (en) Sound barrier layer for insulated heat shield
JP3051333U (ja) 吸音遮熱部材
JP3288936B2 (ja) 内燃機関用消音器
JP3553177B2 (ja) 車載用防音遮熱板
JP3253798B2 (ja) 立体形状の防音遮熱板
JP3302497B2 (ja) 立体形状の防音遮熱板
JP3020812B2 (ja) 防音遮熱構造
JP3394318B2 (ja) 立体形状の防音遮熱板
JP7060632B2 (ja) 吸音遮熱カバーおよびエンジンユニット
JP3302496B2 (ja) 立体形状の防音遮熱板の製造方法
JP3422558B2 (ja) 立体形状の防音遮熱板
JPH07215752A (ja) 立体形状の防音遮熱板
JPH07277809A (ja) 立体形状の防音遮熱板
JP3308693B2 (ja) 立体形状の防音遮熱板
JP2565348Y2 (ja) 内燃機関ケース用断熱・吸音材
JPH0436013A (ja) 内燃機関の消音器
JPH08260939A (ja) 消音器
JPH08258640A (ja) 車載用防音遮熱板
JPH0797250A (ja) 防音遮熱板