JP3049392B2 - 補強建築用パネル - Google Patents

補強建築用パネル

Info

Publication number
JP3049392B2
JP3049392B2 JP10205764A JP20576498A JP3049392B2 JP 3049392 B2 JP3049392 B2 JP 3049392B2 JP 10205764 A JP10205764 A JP 10205764A JP 20576498 A JP20576498 A JP 20576498A JP 3049392 B2 JP3049392 B2 JP 3049392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
reinforced
wood
building panel
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10205764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000001944A (ja
Inventor
幸治郎 慶祐
Original Assignee
幸治郎 慶祐
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 幸治郎 慶祐 filed Critical 幸治郎 慶祐
Priority to JP10205764A priority Critical patent/JP3049392B2/ja
Publication of JP2000001944A publication Critical patent/JP2000001944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049392B2 publication Critical patent/JP3049392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数枚の木板を接
着してなるパネルに、補強木材を接着した壁や間仕切
り、床、天井に使用する建築用パネルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】木製の建築用パネルは、主に内壁用とし
て使用されいて、そのパネルは、格子状の芯材の両面に
ベニヤ板を貼ったパネルや、格子状の芯材の空間に発泡
ウレタンを注入して両面にベニヤ板を貼ったパネルが使
用されている。
【0003】間伐材を使用した建築用パネルには、先に
出願した特開平07−279303号公報記載の発明
で、間伐丸太を縦に切断して得た2本以上の半円柱を元
口と末口を反対向きにして、切断面を末口の半径から1
cmの幅の範囲で重ね合わせて固着してなる壁等に適し
たパネルがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年の建築では、石膏
ボードやベニヤ板にクロス張りをする内装が一般に普及
しているが、接着剤の溶剤が健康を害すると指摘され、
木板の内装が健康に良いと言われている。現在施工され
ている木板の壁面は、現場で職人が1枚ずつ釘止めにし
て仕上げるので、時間もかかり大変高価な壁面となる。
前述の両面ベニヤ板パネルと発泡剤を注入したパネル
は、ベニヤ板の吸湿性による劣化と接着剤の溶剤による
害があり、間伐丸太を半裁した半円柱を接着してなるパ
ネルは、建物に使用すると室内側に凹凸が現れて違和感
があり、半円柱の厚さが異なるのでパネル化するための
自動化が困難である。
【0005】本発明は、幅方向に接着したパネルを補強
木材で補強すると共に、断熱性空間兼設備収納スペース
を保有させたもので加工が簡単で安価であり、且つ健康
的な補強建築用パネルを提供する事を目的とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、木板
1を幅方向に接着したパネル2の片面の継ぎ目3を補強
木材4で補強することにより、溝状部5を形成した補強
建築用パネルである。
【0007】請求項2の発明は、請求項1記載のパネル
2の片面に、継ぎ目3に対して直角に補強木材4を接着
することにより、広幅溝状部6を形成した補強建築用パ
ネルである。
【0008】
【発明の実施の形態】請求項1の発明を、図1の継ぎ目
上に補強木材を接着した補強建築用パネルの裏面斜視図
を用いて説明する。本発明に使用する木板1は、板厚が
柱の寸法以内の厚みであればよく、幅は製材時の丸太の
太さにより決まるもので、広幅板でも狭幅板でも使用で
き、長さは建物の土台と梁との間の寸法で決まる。上記
木板1を複数枚幅方向に接着してパネル2にするのであ
り、接着剤は、人体に悪影響をを及ぼすような有機溶剤
を使っていない接着剤であり、−般に使われている木工
用接着剤でもよい。接着した該パネル2の両面には、接
着した箇所に継ぎ目3が現れるが、継ぎ目3は弱いから
片面の継ぎ目3の上に細長い補強木材4を接着補強する
ことにより、数個の溝状部5が形成される。補強木材4
は、厚さが木板1の厚さ以上であり、幅は木板1の厚さ
の2倍以上であれば補強の目的を果たすものである。
【0009】補強木材4は、補強を目的としたものであ
るが、同時に溝状部5を形成しているので内壁材として
補強建築用パネルを縦に使用し、外壁を施工すると補強
建築用パネルの溝状部5が、縦に断熱性空間を形成して
自然対流や強制対流の空気流通路となり、また給水管、
給湯管、電気配線の収納スペースとして有効である。屋
根に補強建築用パネルを使えば、壁と同様に溝状部5は
空気流通路としての働きをし、床に使えば強度もあり断
熱性空間として効果的である。
【0010】図2の周辺部にも補強木材を接着した補強
建築用パネルの裏面斜視図に示すものは、請求項1の発
明の補強建築用パネルを更に補強したもので、前記の補
強建築用パネルの周辺部即ち、4っの辺部にそれぞれ補
強木材4を接着したものであるから、前記の補強建築用
パネルに較べて著しく強化される。
【0011】請求項2の発明を、図3の継ぎ目に対して
直角に補強木材を接着した補強建築用パネルの裏面斜視
図で説明する。木板1を接着したパネル2については、
請求項1の発明のパネル2と同一であり、該パネル2の
片面の継ぎ目3に対して直角に補強木材4を等間隔に接
着したもので、数個の広幅溝状部6を形成した補強建築
用パネルである。
【0012】例えば、請求項2の補強建築用パネルを建
物の内壁面に使用するときは、2枚または3枚の該パネ
ル2の補強木材4が、縦一直線になるように補強建築用
パネルを重ねて、該パネル2の平面状の側が室内に面す
る様に施工すると、外壁を施工した時点で外壁材との間
に縦に長い広幅溝状部6の空間ができて、前記溝状部5
と同様に断熱性空間を形成するから、室内の断熱と共に
給水管、給湯管、電気配線などの収納スペースが得られ
る。
【0013】本発明の補強建築用パネルは木製であるか
ら、木材特有の吸湿と吐湿性に優れ香りと木の温もりに
より健康に適したすばらしい室内環境を得る働きをす
る。
【0014】
【発明の効果】本発明は、従来のパネル建材とは相違
し、厚物ムク材そのものを木板として幅方向に接着した
パネルの継ぎ目を、補強木材にて補強した補強建築用パ
ネルなので強靱であり、将来的には柱が不要の建物も可
能である。また、補強建築用パネルの有する溝部は、断
熱性空間兼設備スペースとしても効果的で、本補強建築
用パネルは製造が容易であり、現場での施工も簡単で大
変安価にできる。また、壁面の他に天井、屋根、床にも
使うことができ断熱性空間を通り床下の空気を壁から屋
根へと抜くことも可能であり、木材の特性である吸湿性
と香りによる安らぎを与えるから健康的であり、更に新
建材を一切使用しない建物の建設が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】継ぎ目上に補強木材を接着した補強建築用パネ
ルの裏面斜視図である。
【図2】周辺部にも補強木材を接着した補強建築用パネ
ルの裏面斜視図である。
【図3】継ぎ目に対して直角に補強木材を接着した補強
建築用パネルの裏面斜視図である。
【符号の説明】
1 木板 2 パネル 3 継ぎ目 4. 補強木材 5 溝状部 6 広幅溝状部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI E04C 2/52 E04C 2/52 A (56)参考文献 特開 平4−16638(JP,A) 特開 平8−270095(JP,A) 特開 昭58−209512(JP,A) 特開 平4−297651(JP,A) 特開 平11−141014(JP,A) 実開 昭60−102324(JP,U) 実開 昭61−31811(JP,U) 実開 平2−41904(JP,U) 実開 昭51−31426(JP,U) 実開 昭57−33848(JP,U) 実開 昭62−196809(JP,U) 特許2744914(JP,B2) 特許2744919(JP,B2) 特公 昭54−38807(JP,B2) 実公 平2−28018(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04C 2/12 E04C 2/30 E04C 2/38 E04C 2/52 B27M 3/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木板(1)の複数枚を、幅方向に並べて
    接着したパネル(2)の片面の継ぎ目(3)の上に、細
    長い補強木材(4)を接着することにより、溝状部
    (5)を形成したことを特徴とする補強建築用パネル。
  2. 【請求項2】 木板(1)の複数枚を、幅方向に並べ
    て接着したパネル(2)の片面において、継ぎ目(3)
    に対して直角に間隔を置いて、細長い補強木材(4)を
    接着することにより、広幅溝状部(6)を形成したこと
    を特徴とする補強建築用パネル。
JP10205764A 1998-06-15 1998-06-15 補強建築用パネル Expired - Fee Related JP3049392B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205764A JP3049392B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 補強建築用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10205764A JP3049392B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 補強建築用パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000001944A JP2000001944A (ja) 2000-01-07
JP3049392B2 true JP3049392B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=16512291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10205764A Expired - Fee Related JP3049392B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 補強建築用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049392B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102082713B1 (ko) * 2018-12-21 2020-02-28 김현규 보강목 고정구

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000001944A (ja) 2000-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5007222A (en) Foamed building panel including an internally mounted stud
US4862660A (en) Foamed panel including an internally mounted stud
US20170335567A1 (en) Panel and Method for Fabricating, Installing and Utilizing a Panel
US8820034B1 (en) Low thermal bridge building components
US8640429B1 (en) Low thermal bridge building components
JP3049392B2 (ja) 補強建築用パネル
CA2019852C (en) Foamed building panel including an internally mounted stud
JP2857634B2 (ja) デッキプレートとgrcパネルとの合成床及び合成屋根の乾式工法
JP3145829U (ja) 断熱遮音向上家屋
JP3993673B2 (ja) 壁構造
JP2002242360A (ja) 溝状部を形成した建築用パネル
JP3101867U (ja) 溝状部を形成した建築用パネル
JP2840111B2 (ja) 積層パネル構造
CA2792344A1 (en) Ventilated structural panels and method of construction with ventilated structural panels
JPH1061061A (ja) 遮音断熱パネル
JPH0720248Y2 (ja) 建築物の遮音構造
JPH0550543A (ja) 複合断熱パネルおよびその製造方法
JPH08312031A (ja) 高断熱・高気密を実現した木造軸組構法
JPH0414538A (ja) 木造家屋の高気密断熱構造
JP3587997B2 (ja) 建築用積層パネルとそれを使用した建物構造
JPH11166291A (ja) 壁用パネル材および建築物の施工方法
JP2606620Y2 (ja) 構造用多機能パネル
JP2590788Y2 (ja) 断熱パネル
JP3503886B2 (ja) 木造建築物
JP3030500U (ja) 通気層付壁パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees