JP3045546B2 - アルカリ金属ホルムオノネチンと菌根刺激方法 - Google Patents

アルカリ金属ホルムオノネチンと菌根刺激方法

Info

Publication number
JP3045546B2
JP3045546B2 JP9527668A JP52766897A JP3045546B2 JP 3045546 B2 JP3045546 B2 JP 3045546B2 JP 9527668 A JP9527668 A JP 9527668A JP 52766897 A JP52766897 A JP 52766897A JP 3045546 B2 JP3045546 B2 JP 3045546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
alkali metal
fungus
formonenetinate
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9527668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11500453A (ja
Inventor
ジー. ネアー,ミュラリードハラン
アール. サファー,ジーン
イー. シュツキィ,ロバート
エイ. ニエミラ,ブレンダン
Original Assignee
ミシガン ステイト ユニバーシティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミシガン ステイト ユニバーシティー filed Critical ミシガン ステイト ユニバーシティー
Publication of JPH11500453A publication Critical patent/JPH11500453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045546B2 publication Critical patent/JP3045546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/22Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4
    • C07D311/26Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3
    • C07D311/34Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 3 only
    • C07D311/36Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 3 only not hydrogenated in the hetero ring, e.g. isoflavones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • A01N43/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/30Microbial fungi; Substances produced thereby or obtained therefrom

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Mushroom Cultivation (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 (1)発明の概要 本発明はアルカリ金属ホルムオノネチネートを用いて
菌根真菌(Mycorrhizae)を刺激するのに用いるための
方法と組成物とに関する。特に、本発明はホルムオノネ
チンに比べて改良された結果を生じる方法に関する。
(2)関連技術の説明 米国特許第5,002,603号、第5,085,682号及び第5,125,
955号は胞状枝状体菌根(vesicular arbuscular mycorr
hizal)の真菌の増殖の刺激物としてのホルムオノネチ
ン、イソフラボノイドの使用を述べている。この化合物
は水に不溶性であり、したがって、真菌に対してあまり
容易に訳立つことができない。ホルムオノチネンと、メ
タノール及び水との製剤は、それを可溶化するために多
量の水が必要であるために、商業的に適さない。商業的
に使用可能であるホルムオノネチン誘導体の製剤の必要
性が存在する。
目的 それ故、真菌及び/又は植物に容易に適用可能であ
る、ホルムオノネチンから誘導される水溶性化合物を提
供することが本発明の目的である。さらに、水溶性化合
物を施用するための水の必要量を減じ、商業的に採算が
とれる方法を提供することが本発明の目的である。これ
らの目的及び他の目的は下記説明と図面とを参照するこ
とによってさらに明らかになるであろう。
図面の簡単な説明 図1は、ホルムオノネチン(○)及びカリウムホルム
オノネチン(□)の存在下で4週間生長した後のクロー
バーのコロニー形成(colonization)を示すグラフであ
る。バーは標準誤差を意味する。
図2と3は、3種類の増殖培地上でのTaxus X dens
iformisTaxus X hicksiiとのカリウムホルムオノネ
チンの濃度の関数としてのコロニー形成を示すグラフで
ある。垂直バーは標準誤差を意味する。
好ましい実施態様の説明 本発明は、植物の存在下での胞状枝状体菌根(VAM)
の真菌の増殖を刺激するために有用な組成物であって、
アルカリ金属ホルムオノネチネートと;VAM真菌の存在下
の土壌又は植え付け用材料(planting material)中で
植物物質を生長させる場合に、VAM真菌の増殖を刺激
し、その結果としてこのVAM真菌が植物物質の成熟植物
までの生長を刺激する量での添加剤としてこの化合物を
含有する種子又は胎芽(propagule)として植物物質を
含む組成物に関する。
本発明はまた、胞状枝状体菌根(VAM)の真菌の存在
下での植物物質の生長を刺激するために有用な農業用組
成物であって、アルカリ金属ホルムオノネチネートと;
土壌又は植え付け用材料中へのアルカリ金属ホルムオノ
ネチネートの分散を助ける分散剤を含有する農業用キャ
リヤーとを含み、アルカリ金属ホルムオノネチネートが
キャリヤーの0.1〜400重量ppmの量で存在する組成物で
あり、植物物質の生長を刺激するVAM真菌の増殖を刺激
する組成物に関する。
さらに、本発明は、植物の生長を刺激するために有用
な真菌の胞子を包含する胞状枝状体菌根(VAM)真菌を
増殖させる方法であって、生成される真菌が生長中の植
物を含む土壌中に供給されることによって植物の生長を
刺激するために有用であるように、真菌に加えられた量
のアルカリ金属ホルムオノネチネートの存在下でVAM真
菌を増殖させることを含む方法に関する。
さらになお、本発明は、真菌によって刺激される予定
の植物の不存在下でこの真菌と混合されたアルカリ金属
ホルムオノネチネートの存在下で増殖された胞状枝状体
菌根の真菌を含む真菌組成物に関する。
本発明はまた、アルカリ金属ホルムオノネチネート
と;このアルカリ金属ホルムオノネチネートによって刺
激される胞状枝状体菌根の真菌とを混合物として含む真
菌組成物であって、土壌と混合されて、植物の生長を刺
激する真菌組成物に関する。
本発明は、胞状枝状体菌根真菌を含有し、植物に対し
て有害なレベルでの有害生物殺滅剤(pesticides)又は
除草剤を含有する土壌中での植物に対する有害生物殺滅
剤又は除草剤による損傷を軽減する方法であって、土壌
に加えたアルカリ金属ホルムオノネチンの存在下で植物
を真菌と共に生長させることを含む方法に関する。
本発明は、培養中の植物の生長を刺激する方法であっ
て、胞状枝状体菌根真菌と、アルカリ金属ホルムオノネ
チネートとを含有する培養溶液(culture solution)中
に植物又は植物の細胞を供給して、この培養溶液中で植
物を生長させることを含む方法に関する。
最後に、本発明は単独の又は組合せたアルカリ金属ホ
ルムオノネチネート、特にカリウムホルムオノネチネー
ト又はナトリウムホルムオノネチネートに関する。
この化合物は構造式: を有する。
アルカリ金属ホルムオノネチネート(AMF)、特にナ
トリウム又はカリウム塩は水に溶解性である。溶解度は
1m1当たり1gより大きく、これは予想外である。使用可
能である他のアルカリ金属塩はリチウム、ルビジウム及
びセシウム(casium)塩であるが、これらは費用の考慮
のために好ましくない。
植物物質は根付き植物又は植物組織細胞、器官、種子
又は植物の他の部分であることができ、VAM真菌と共に
培養で育てられることができる。好ましい植物物質はト
ウモロコシ、大豆、モロコシ、アスパラガス、ニラネ
ギ、玉ねぎ、Taxus種と他の木本(woody)種、コーヒ
ー、クローバー、柑橘類、シーオート(sea oats)、小
麦、ジャガイモ及び他の作物植物、特に、VAM真菌によ
ってコロニー形成される、根を有する植物である。AMF
は土壌又は植え付け用ミックス(planting mix)中に約
0.1〜400ppmの量で用いられ、例えば尿素のような肥料
と共に用いられることができる。植え付け用ミックスは
バーミキュライト、ポリスチレンビーズ、ピートモス及
びその他のフィラー(filler)、並びに成長因子を包含
することができる。組織培養には、アルカリ金属ホルム
オノネチネート(AMF)や約0.001〜400ppmの量で、植物
物質及びVAM真菌と共に存在する。
植物を植え付ける前又は後の土壌又は植え付け用ミッ
クスにAMFを施用することができる。好ましくは、種子
の植え付け時にAMFを施用する。VAM真菌は施用すること
もできるし、土壌中に自然に存在することもありうる。
AMFは植物物質に、例えば種子又は胎芽のいずれかに
施用することができる。好ましくは、植物生長に適合し
うる、例えばメチルセルロースのような接着剤を用い
て、AMFを種子に貼付する。AMFを種子に含浸させること
もできる。VAM真菌と、AMFを塗布した種子とを一緒に施
用することが好ましい。VAM真菌をAMFと共に培養するこ
ともできる。
好ましいVAM真菌は例えばG. fasciculatumG. int
raradices及びG. etunicatumのようなGlomus属に存在
する。これらのVAM真菌は商業的に特に重要である。VAM
真菌が培地中に約0.001〜400ppmの量でAMFの存在下で増
殖することが好ましい。培養培地は、当業者に周知であ
るように、VAM真菌に対する炭素、窒素、無機物及びビ
タミンの供給源を含有する。
AMFは農業用液体キャリヤー中に、AMFを約0.1〜400μ
g/mlの量で溶液中に維持する分散剤と共に施用されるこ
とができる。好ましい分散剤は、非イオン界面活性剤及
びカチオン界面活性剤を含めた種々な界面活性剤を含む
低級アルコール、特にメタノールである。AMFは分散剤
とAMFとを包含する固体混合物として提供されることが
できる。組成物は土壌中又は植え付け材料中へのAMFの
分散を助ける固体キャリヤー中に配合することができ
る。AMFは固体キャリヤーの約0.1〜400重量ppmの量で存
在する。
AMFは湿潤可能な粉末、流動性濃縮物(flow concentr
ate)、乳化可能な濃縮物、顆粒状配合物等として配合
することができる。
湿潤可能な粉末は約20〜45重量%の微粉状キャリヤ
ー、例えば肥料(尿素とNPK混合物、窒素、リン及びカ
リウム)、カオリン、ベントナイト、珪藻土、アタパル
ジャイト等と、45〜80重量%の活性化合物と、2〜5重
量%の分散剤、例えばリグノスルホン酸ナトリウムと、
2〜5重量%の非イオン界面活性剤、例えばオクチルフ
ェノキシポリエトキシエタノール、ノニルフェノキシポ
エイエトキシエタノール等とを一緒に磨砕することによ
って製造することができる。
典型的な流動性液体は約40重量%の有効成分に約2重
量%のゲル化剤、例えばベントナイトと、3重量%の分
散剤、例えばリグノスルホン酸ナトリウムと、1重量%
のポリエチレングリコールと、54重量%の水とを混合す
ることによって製造することができる。液体肥料(NP
K)及び/又は尿素を加えることができる。
典型的な、乳化可能な濃縮物は約5〜25重量%の有効
成分を約65〜90重量%のN−メチルピロリドン、イソホ
ロン、ブチルセロソルブ、メチルアセテート等中に溶解
し、この中に約5〜10重量%の非イオン界面活性剤、例
えばアルキルフェノキシポリエトキシアルコールを分散
させることによって製造することができる。液体スプレ
イとしての用途のためには、この濃縮物を水に分散させ
る。
AMFを土壌処置用に用いる場合には、化合物を顆粒状
生成物として製造して、施用することができる。顆粒状
生成物の製造は活性化合物を例えば水、N−メチルピロ
リドン等のような溶媒中に溶解して、このようにして製
造された溶液を例えばトウモロコシの穂軸グリット、
砂、アタパルジャイト、カオリン等のような顆粒状キャ
リヤー上にスプレイすることによって達成することがで
きる。
このようにして製造された顆粒状生成物は一般に約3
〜20重量%の有効成分と約97〜80重量%の顆粒状キャリ
ヤーとを含む。この組成物は例えば尿素及びNPK肥料の
ような肥料を塗布又は混合によって含有することができ
る。
AMFは植物に施用される除草剤若しくは有害生物殺滅
剤と混合するか、又はAMFを除草剤若しくは有害生物殺
滅剤の施用の前又は後に施用することができる。VAM真
菌はAMFの存在下で“緩和剤(safener)”として機能
し、除草剤又は有害生物殺滅剤によって生じる損傷を克
服することができる。例えばイマザキンやイマゼタピー
ル(imazethapyr)のようなイミダゾリノン除草剤及び
ペンジメタリンによって生じる損傷は、本発明による方
法によって克服されることができる。除草剤を施用した
翌年に、畑に植え付けられた作物に損傷を生じるほど充
分な除草剤の残留レベルを示す畑に組成物を施用する場
合に、最も良い結果を得ることができる。
次の実施例1〜3では、無菌の50/50砂/土壌ミック
スにGlomus intraradicesのポット培養物を0.5胞子/g
の均質な濃度に接種した。VAMコロニー形成の評価のた
めに、各実験からの根を細心に洗浄した。これらの根を
清浄化し(cleared)、染色し(Phillips,J.M.とD.S.Ha
yman、Trans.Brit.Mycol.Soc.55:158〜161(1970))、
ライン交差方法(line intersect method)を用いてAM
コロニー形成に関して評価した(N.C.Schenck(編集),
Methods and principles of mycorrhizal research.APS
Press,ミネソタ州,セントポール,37〜45頁(1982)に
おける,Kormanik,P.P.とA.C.McGrawによる“植物の根に
おける胞状枝状体菌根の定量”)。
実施例1 A.先行技術の化合物 ホルムオノネチンを最初に少量の
熱メタノール中に溶解し、次に水に溶解して、20ppmの
ホルムオノネチンのストック溶液を製造した。このスト
ックを15、10及び5ppmに連続希釈することによって、施
用溶液(applied solution)を製造した。ホルムオノネ
チンを含有しない(0ppm)対照溶液を製造した。
B.新規な化合物 ホルムオノネチン(64mg)を水酸化カ
リウム(KOH)(91mg)と10mlの水と共に撹拌した。得
られた透明な溶液は約8.0のpHを有した。この溶液を凍
結乾燥させて、白色粉末を得た。ホルムオノネチンのカ
リウム塩を最初に少量の水中に溶解し、次に水中に溶解
して、20ppmのホルムオノネチンのストック溶液を製造
した。メタノールを加えて、ホルムオノネチンの通常の
製剤の溶解に用いられる量に等しくした。メタノールは
実験を比較可能にするためにのみ加えた、カリウムホル
ムオノネチネートの溶解のために加えることは不必要で
ある。このストックを15、10及び5ppmに連続希釈するこ
とによって、施用溶液を製造した。ホルムオノネチンの
新規な製剤を含有しない(0ppm)対照溶液を製造した。
小型(50ml)プラスチックポットに、接種される砂/
土壌ミックスを充填した。各処理に12ポットを用いた。
各ポット中の土壌を20mlの適当な溶液によって湿潤させ
た。約12個の白色クローバー(Trifolium repens)種
子を各ポットに入れ、表面下に押し込んだ。これらのポ
ットを温室に配置し、ハロゲングローライト(halogen
grow light)を補助した自然光下で14時間/日生長させ
た。ポットに底部から4週間水を入れた。(bottom−wa
tered)。栄養物は加えなかった。4週間後に、土壌を
根から洗い落とし、先端を除去した。データは図1に示
す、図1において(○)はホルムオノネチンであり、
(□)はカリウムホルムオノネチネートである。
実施例2 ホルムオノネチンの製剤(A)を最初に少量の熱メタ
ノール中に溶解し、次に水に溶解して、10ppmのホルム
オノネチンのストック溶液を製造した(実施例2の1/
2)。このストックを8、6、4及び2ppmに連続希釈す
ることによって、施用溶液を製造した。ホルムオノネチ
ンの通常の製剤を含有しない(0ppm)対照溶液を製造し
た。
実施例1のホルムオノネチンのカリウム塩を最初に水
に溶解して、10ppmのカリウムホルムオノネチネートの
ストック溶液を製造した。メタノールを加えて、ホルム
オノネチンの製剤の溶解に用いられる量に等しくした。
このストックを8、6、4及び2ppmに連続希釈すること
によって、施用溶液を製造した。ホルムオノネチンのカ
リウム製剤を含有しない(0ppm)対照溶液を製造した。
小型(50ml)プラスチックポットに、接種される砂/
土壌ミックスを充填した。各処理に12ポットを用いた。
各ポット中の土壌を20mlの適当な溶液によって湿潤させ
た。約12個の白色クローバー(Trifolium repens)種
子を各ポットに入れ、表面下に押し込んだ。これらのポ
ットを温室に配置し、ハロゲングローライト(halogen
grow light)を補助した自然光下で14時間/日生長させ
た。ポットに4週間底部から水を入れた(bottom−wate
red)。栄養物は加えなかった。4週間後に、根から土
壌を洗い落とし、先端を除去した。データはこの場合も
図1に示す、図1において(○)はホルムオノネチンで
あり、(□)はカリウムホルムオノネチネートである。
実施例3 先行技術の化合物 ホルムオノネチンを最初に少量の熱メタノール中に溶
解し、次に水に溶解して、10ppmのホルムオノネチンの
ストック溶液を製造した。このストックを8、6、4及
び2ppmに連続希釈することによって、施用溶液を製造し
た。ホルムオノネチンの製造を含有しない(0ppm)対照
溶液を製造した。
新規な化合物 ホルムオノネチンのカリウム塩を水に溶解して、10pp
mのカリウムホルムオノネチネートのストック溶液を製
造した。メタノールを加えて、通常のホルムオノネチン
の製剤の溶解に用いられる量に等しくした。このストッ
クを8、6、4及び2ppmに連続希釈することによって、
施用溶液を製造した。ホルムオノネチンの新規な製剤を
含有しない(0ppm)対照溶液を製造した。
中型(200ml)プラスチックポットに、接種される砂
/土壌ミックスを充填した。各処理に12ポットを用い
た。各ポット中の土壌を40mlの適当な溶液によって湿潤
させた。トウモロコシ(Zea mays)種子を暗所で36時
間予備発芽(pregerminated)させた。種子1つを各ポ
ットに入れ、表面下に押し込んだ。これらのポットを温
室に配置し、ハロゲングローライトを補助した自然光下
で14時間/日生長させた。ポットに5週間底部から水を
入れた。栄養物は加えなかった。5週間後に、根から土
壌を洗い落とし、先端を除去した。その結果、VAMによ
る根のコロニー形成は有意に増加した(ホルムオノネチ
ンよりも20%増加)。
実施例4 Taxus X densiformiTaxus X hicksiiとを用い
て実験をおこなって、3個の別々の培地におけるカリウ
ムホルムオノネチネートによる根のコロニー形成を測定
した。
Taxus X densiformisTaxus X hicksiiとの根の
付いた切断物をLincoln Nurseries,ミシガン州,グラン
ドラピドスから入手した。切断物を3種類の用意したミ
ックスの1種類を含有するプラスチックセル(6cmx6cmx
12.8cm)に個別に植え付けた。標準苗床生長培地(nurs
ery growing medium)としてMetro Mix 510(Scott Sie
rra Horticultural Products,オハイオ州,マリースビ
ル)を用いた。Metro Mix 510は堆肥状松の木の皮(com
posted pine bark)、バーミキュライト、カナディアン
ミズゴケピートモス(Canadian sphagnum peat mos
s)、加工バークアッシュ(processed bark ash)、洗
浄された砂及び湿潤剤を含有する。菌根の処理はMycori
Mix(Sogevex Inc.,ペンシルバニア州,レッドヒル
と、Le Tourbieres Premier Ltee.,ケベック州,Riviere
−du−Loup)によっておこなった。これはカナディアン
ミズゴケピートモス、パーライト(perlite)、バーミ
キュライト、Glomus intraradix接種物、方解石石灰
(calcitic lime)とドロマイト石灰(dolomitic lim
e)並びに湿潤剤を含有する。菌根処理のための対照と
してSB−Mix(Sogevex Inc.,ペンシルバニア州,レッド
ヒルと、Le Tourbieres Premier Ltee.,ケベック州,Riv
iere−du−Loup)を用いた。これはGlomus intraradix
接種物を含まないMycori Mixと同じ成分を含有する。植
え付け培地は次の通りであった:Medium#1、100%Metr
o Mix510;Medium#2、50%Metro Mix510と50%Mycori
Mix(v/v);Medium#3、50% Metro Mix510+50%SB−
Mix(v/v)。植物をガラス温室に入れ、植え付け培地を
完全に湿らせるまで水をやった。培地を最初に湿らせた
後にカリウムホルムオノネチネート処理を施用した。カ
リウムホルムオノネチネート溶液は蒸留水を用いて製造
した。処理レート(treatement rate)は0ppm(蒸留水
のみ)、7.5ppm及び15.0ppmから成る。各植物は20mlの
適当な処理溶液を受容した。実験の経過中に、充分な培
地水分を維持するために必要に応じて、Taxus植物に水
をやり、Peters専門的肥料20−10−20(窒素−リン−カ
リウム)を用いて100ppm窒素を毎週施肥した。実験は19
95年6月7日開始し、1995年9月19日に終了した。Taxu
s栽培変種植物を別の実験において次のように評価した:
3培地x3カリウムホルムオノネチネートレート(rate)x
5反復実験(1反復実験につき3植物)。1種類の処理
組合せにつき15植物を用いて、VAMによる根コロニー形
成を評価した。結果は図2と図3及び表2に示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シュツキィ,ロバート イー. アメリカ合衆国 48827 ミシガン州 イートン ラピッズ,イースト ハムリ ン ストリート 221 (72)発明者 ニエミラ,ブレンダン エイ. アメリカ合衆国 48823 ミシガン州 イースト ランシング,シー.スパータ ン ビレッジ 1632 (56)参考文献 特公 平7−63277(JP,B2) 米国特許5125955(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 311/36 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (30)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】植物の存在下での胞状枝状体菌根(VAM)
    真菌の増殖を刺激するために有用な組成物であって、 (a)アルカリ金属ホルムオノネチネートと; (b)VAM真菌の存在下の土壌又は植え付け材料中で植
    物物質を生長させる場合に、VAM真菌の増殖を刺激し、
    その結果としてこのVAM真菌が植物物質の成熟植物まで
    の生長を刺激する量での添加剤として該アルカリ金属ホ
    ルムオノネチネートを含有する種子又は胎芽として植物
    物質と を含む組成物。
  2. 【請求項2】胞状枝状体菌根(VAM)真菌の存在下での
    植物物質の生長を刺激するために有用な農業用組成物で
    あって、 (a)アルカリ金属ホルムオノネチネートと; (b)土壌又は植え付け材料中へのアルカリ金属ホルム
    オノネチネートの分散を助ける分散剤を含有する農業用
    キャリヤーと を含み、アルカリ金属ホルムオノネチネートがキャリヤ
    ーの0.1〜400重量ppmの量で存在する組成物であり、植
    物物質の生長を刺激するVAM真菌の増殖を刺激する組成
    物。
  3. 【請求項3】植物の生長を刺激するために有用な真菌の
    胞子を包含する胞状枝状体菌根(VAM)真菌を増殖させ
    る方法であって、生成される真菌が生長中の植物を含む
    土壌中に供給されることによって植物の生長を刺激する
    ために有用であるように、真菌に加えられた量のアルカ
    リ金属ホルムオノネチネートの存在下でVAM真菌を増殖
    させることを含む方法。
  4. 【請求項4】真菌が植物の根にコロニー形成する真菌類
    から成る群から選択される、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】0.1〜400ppmのアルカリ金属ホルムオノネ
    チネート量が真菌を増殖させるための培地に供給され
    る、請求項3記載の方法。
  6. 【請求項6】培地が炭素と、窒素と、真菌の増殖を刺激
    するビタミン類及び無機物との供給源を含有する、請求
    項5記載の方法。
  7. 【請求項7】培地が真菌の増殖を刺激する植物物質を含
    有する、請求項5記載の方法。
  8. 【請求項8】培地が炭素と、窒素と、真菌の増殖を刺激
    するビタミン類及び無機物との供給源を含有し、真菌の
    増殖を刺激する植物物質を含有する、請求項5記載の方
    法。
  9. 【請求項9】真菌によって刺激される予定の植物の不存
    在下でこの真菌と混合されたアルカリ金属ホルムオノネ
    チネートの存在下で増殖された胞状枝状体菌根の真菌を
    含む真菌組成物。
  10. 【請求項10】(a)アルカリ金属ホルムオノネチネー
    トと; (b)このアルカリ金属ホルムオノネチネートによって
    刺激される胞状枝状体菌根の真菌と を混合物として含む真菌組成物であって、土壌と混合さ
    れて、植物の生長を刺激する真菌組成物。
  11. 【請求項11】真菌が植物物質と混合されている、請求
    項10記載の組成物。
  12. 【請求項12】胞状枝状体菌根の真菌を含有し、植物に
    対して有害なレベルでの有害生物殺滅剤又は除草剤を含
    有する土壌中での植物に対する有害生物殺滅剤又は除草
    剤による損傷を軽減する方法であって、土壌に加えたア
    ルカリ金属ホルムオノネチネートの存在下で植物を真菌
    と共に生長させることを含む方法。
  13. 【請求項13】胞状枝状体菌根の真菌の存在下で植物物
    質の生長を刺激する方法において、栽培中の植物の生長
    を刺激する方法であって、アルカリ金属ホルムオノネチ
    ネートの存在下で植物物質を真菌と共に生長させること
    を含む改良方法。
  14. 【請求項14】アルカリ金属ホルムオノネチネートが土
    壌中又は植え付け用ミックス中に0.1〜400ppmの量で施
    用される、請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】真菌がアルカリ金属ホルムオノネチネー
    トと共に施用される、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】植物がこれらの真菌によってコロニー形
    成される根を有する植物類から成る群から選択される、
    請求項13記載の方法。
  17. 【請求項17】種子又は胎芽が植え付けられ、ほぼこの
    植え付けの時点においてアルカリ金属ホルムオノネチネ
    ートが施用される、請求項13記載の方法。
  18. 【請求項18】種子又は胎芽にアルカリ金属ホルムオノ
    ネチネートが塗布される、請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】培養中の植物の生長を刺激する方法であ
    って、 (a)胞状枝状体菌根の真菌と、アルカリ金属ホルムオ
    ノネチネートとを含有する培養溶液中に植物又は植物の
    細胞を供給する工程と; (b)この培養溶液中で植物を生長させる工程と を含む方法。
  20. 【請求項20】植物が真菌によってコロニー形成され
    る、請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】溶液中のアルカリ金属ホルムオノネチネ
    ートの量が、0.1〜400ppmである、請求項19記載の方
    法。
  22. 【請求項22】アルカリ金属がカリウムである、請求項
    1記載の組成物。
  23. 【請求項23】アルカリ金属がカリウムである、請求項
    2記載の組成物。
  24. 【請求項24】アルカリ金属がカリウムである、請求項
    10記載の組成物。
  25. 【請求項25】アルカリ金属がカリウムである、請求項
    3記載の方法。
  26. 【請求項26】アルカリ金属がカリウムである、請求項
    12記載の方法。
  27. 【請求項27】アルカリ金属がカリウムである、請求項
    19記載の方法。
  28. 【請求項28】アルカリ金属ホルムオノネチネート。
  29. 【請求項29】カリウムホルムオノネチネート。
  30. 【請求項30】ナトリウムホルムオノネチネート。
JP9527668A 1996-01-29 1997-01-16 アルカリ金属ホルムオノネチンと菌根刺激方法 Expired - Lifetime JP3045546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/593,265 US5691275A (en) 1996-01-29 1996-01-29 Alkali metal formononetin and method of mycorrhizal stimulation
US593,265 1996-01-29
PCT/US1997/000627 WO1997028150A1 (en) 1996-01-29 1997-01-16 Alkali metal formononetin and method of mycorrhizal stimulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11500453A JPH11500453A (ja) 1999-01-12
JP3045546B2 true JP3045546B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=24374069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9527668A Expired - Lifetime JP3045546B2 (ja) 1996-01-29 1997-01-16 アルカリ金属ホルムオノネチンと菌根刺激方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5691275A (ja)
EP (1) EP0817781B1 (ja)
JP (1) JP3045546B2 (ja)
AT (1) ATE263762T1 (ja)
AU (1) AU690873B2 (ja)
BR (1) BR9704615A (ja)
CA (1) CA2213575C (ja)
DE (1) DE69728473T2 (ja)
ES (1) ES2218661T3 (ja)
MX (1) MX9707432A (ja)
RU (1) RU2134510C1 (ja)
TW (1) TW542697B (ja)
UA (1) UA44759C2 (ja)
WO (1) WO1997028150A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5981775A (en) * 1998-09-16 1999-11-09 Board Of Trustees Operating Michigan State University Process for the preparation of isoflavones
US7000348B2 (en) * 2003-01-07 2006-02-21 Vamtech, Llc Method and composition for tree root colonization
FR2865897B1 (fr) * 2004-02-10 2006-06-09 Univ Toulouse Modulateurs de developpement des champignons mycorhiziens a arbuscules, et applications.
DE102006056544A1 (de) * 2006-11-29 2008-06-05 Bayer Cropscience Ag Insektizide Wirkstoffkombinationen (Formononetin+Insektizide)
CN101641435A (zh) * 2006-12-18 2010-02-03 诺维信北美公司 产生发酵产物的方法
JP5502493B2 (ja) * 2007-01-16 2014-05-28 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 農薬の組合せ剤
ES2529173T3 (es) * 2007-02-02 2015-02-17 Plant Health Care, Inc. Combinaciones fungicidas sinérgicas que comprenden formononetina
US9049814B2 (en) * 2007-02-23 2015-06-09 Vamtech, Llc Coated seeds and methods of making coated seeds

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2950135A1 (de) * 1979-12-13 1981-06-19 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Basischer aether, diese enthaltende pharmazeutische zubereitungen und verfahren zu ihrer herstellung
US5005603A (en) * 1989-06-22 1991-04-09 Amundson Eric K Retrofittable sewer trap
US5002603A (en) * 1989-12-04 1991-03-26 Board Of Trustees Operating Michigan State University Method and compositions for stimulating vesicular-arbuscular mycorrhizal fungi
FR2693724B1 (fr) * 1992-07-17 1994-10-07 Lipha Utilisation de composés benzopyraniques ou benzothiopyraniques pour l'induction de l'expression des gènes de la nodulation des bactéries du genre Rhizobium associées aux légumineuses.
US5399558A (en) * 1993-11-24 1995-03-21 Pathogenesis Corporation Isoflavonoid antibacterial compounds, compositions and use

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997028150A1 (en) 1997-08-07
AU690873B2 (en) 1998-04-30
DE69728473T2 (de) 2004-08-12
TW542697B (en) 2003-07-21
CA2213575A1 (en) 1997-08-07
DE69728473D1 (de) 2004-05-13
AU2612497A (en) 1997-08-22
RU2134510C1 (ru) 1999-08-20
MX9707432A (es) 1997-12-31
EP0817781A1 (en) 1998-01-14
UA44759C2 (uk) 2002-03-15
BR9704615A (pt) 2006-03-14
EP0817781B1 (en) 2004-04-07
JPH11500453A (ja) 1999-01-12
CA2213575C (en) 2003-07-29
EP0817781A4 (en) 1998-05-06
ES2218661T3 (es) 2004-11-16
ATE263762T1 (de) 2004-04-15
US5691275A (en) 1997-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1235917A (en) Plant supplement and method for increasing plant productivity and quality
AU732744C (en) Method for increasing fertilizer efficiency
JPH05500305A (ja) しいたけ(Lentinus edodes)を含む菌類を培養するための基体及び方法
JPH04500658A (ja) 植物にエネルギ、炭素骨格および栄養剤を与える方法
CN105028123A (zh) 一种盐碱地富有机质微咸水灌溉方法及其在串叶松香草种植中的应用
JP2002027849A (ja) 稲作方法及び稲作土壌
JP3045546B2 (ja) アルカリ金属ホルムオノネチンと菌根刺激方法
JP2003171194A (ja) 有機物であるビタミン類と含硫アミノ酸と糖類入り肥料組成物を含有する地力増進材
CN106171706A (zh) 一种富硒有机稻米的生产方法
EP2951135B1 (en) Nutrient substrate having an increased content of biologically usable energy
JP2021091676A (ja) ヒヨコマメの根粒形成促進剤
Imai et al. Kyusei nature farming in Japan. Effect of EM on growth and yield of spinach
JPH0994026A (ja) 有効成分の多い茶の育成用培土
JP3581247B2 (ja) 硫黄酸化菌類を含有する土壌改良組成物およびその製造方法
CN107494105A (zh) 核桃的种植方法
JPH067029A (ja) 植物生育用資材とその製造法
Iyer Sorghum-sudan green manure; its effect on nursery stock
JPH09100207A (ja) 生物活性剤及びその使用方法
Latifah et al. The Effect of Liquid Organic Fertilizer of Rabbit Urine and Concentration of Plant Growth Promoting Rhizobacteria of Bamboo Root on the Growth and Yield of Mustard Green Plants
JPH05239457A (ja) 土壌改良剤
JPH07215785A (ja) 液体肥料
JP2001233714A (ja) 植物発根誘導剤とその処理方法
JPH04330225A (ja) 育苗用成型培地
Lipman Tests of commercial cultures for soil inoculation
EP1082902A1 (en) Plant-root growth promoting agent

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term