JP3042972B2 - レーザー放射結像装置とともに用いるためのシームレスオフセットリトグラフ印刷部材 - Google Patents

レーザー放射結像装置とともに用いるためのシームレスオフセットリトグラフ印刷部材

Info

Publication number
JP3042972B2
JP3042972B2 JP7007527A JP752795A JP3042972B2 JP 3042972 B2 JP3042972 B2 JP 3042972B2 JP 7007527 A JP7007527 A JP 7007527A JP 752795 A JP752795 A JP 752795A JP 3042972 B2 JP3042972 B2 JP 3042972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer layer
printing member
offset printing
plate cylinder
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7007527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07309001A (ja
Inventor
リチャード・エイ・ウィリアムス
トーマス・イー・ルイス
Original Assignee
プレステク,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレステク,インコーポレイテッド filed Critical プレステク,インコーポレイテッド
Publication of JPH07309001A publication Critical patent/JPH07309001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042972B2 publication Critical patent/JP3042972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • B41C1/1033Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials by laser or spark ablation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • B41N1/14Lithographic printing foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • B41C1/1016Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials characterised by structural details, e.g. protective layers, backcoat layers or several imaging layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/04Negative working, i.e. the non-exposed (non-imaged) areas are removed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/08Developable by water or the fountain solution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/14Multiple imaging layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/16Waterless working, i.e. ink repelling exposed (imaged) or non-exposed (non-imaged) areas, not requiring fountain solution or water, e.g. dry lithography or driography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/24Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. acrylics, vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/26Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions not involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41C2210/266Polyurethanes; Polyureas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタル印刷装置及び
方法に関する。特に、レーザー放射結像装置と共に用い
るリトグラフ印刷部材に関する。
【0002】
【従来の技術】本願に参照として組み込まれている米国
特許第5,339,737号明細書(以下、’737号
米国特許と称す)には、レーザー放射により作用する結
像装置と共に用いるための種々のリトグラフ版形状が開
示されている。これらは、印刷中に噴出溶液(インク溜
液)を利用する「湿式」版及びインクが直接塗布される
「乾式」版を含む。
【0003】開示されたすべての版構造物は、レーザー
ビームのアブレイション効率を増長する材料を組み込ん
でいる。これは、迅速に加熱せずあるいは放射線をあま
り吸収しないので、比較的長いインターバルで照射され
及び/または高出力パルスを受け入れるまで溶融剥離さ
れない(すなわち、ガス及び揮発性フラグメントに分解
しない)版基体を用いている従来の装置の欠点を回避す
る。開示された版材料はすべて固体であり、苛酷な商業
印刷に耐え且つ十分に有用なライフスパン(寿命)を可
能とする耐久性を有する、好ましくは高分子組成物であ
る。
【0004】開示された一実施態様において、版構造物
は、第1の層と、該第1の層の下に積層される基体を含
み、該基体は赤外線の効率的な吸収により特徴づけられ
ており、さらに該第1の層と基体とは、インクまたはイ
ンク不粘着流体に対する異なる親和性を有する。レーザ
ー放射線は基体により吸収され、且つ第1の層と接触す
る基体表面をアブレイト(溶融剥離)させる。この作用
は、積層している第1の層との基体の係止を崩壊させ、
該基体の暴露されている部分は容易に除去される。該除
去の結果、インクまたはインク不粘着流体に対する親和
性が暴露されていない第1の層の親和性とは異なる像ス
ポットが提供される。
【0005】この実施態様の変更態様においては、基体
よりもむしろ第1の層が赤外線を吸収する。この場合に
は、基体は支持機能を発揮し、対照的な親和性を呈す
る。
【0006】これら2層版タイプの両者において、一つ
の層は2つの別々の機能、すなわち赤外線の吸収及びイ
ンクまたはインク不粘着流体との相互作用を発揮する。
第2の実施態様において、これらの機能は2つの別々の
層により形成される。第1の最上部の層は、インクある
いはインク不粘着流体に対する親和性(又は斥力)によ
り選択される。該第1の層の下に敷かれるのは、赤外線
を吸収する第2の層である。強固で、耐久性がある基体
が該第2の層の下に積層され、該基体は前記第1の層の
インクあるいはインク不粘着流体に対する親和性(又は
斥力)とは反対の親和性(又は斥力)により特徴づけら
れる。版をレーザーパルスに対して暴露させることで、
該レーザーパルスを吸収する第2の層をアブレイトし、
同時に最上部の層を弱体化する。第2の層のアブレイシ
ョンの結果として、弱体化された表面層は、もはや下に
敷いている層に係止されず、容易に除去される。中断さ
れた最上部の層(及び吸収的な第2の層の破壊により残
っているすべての破片)は、結像後の浄化工程にて除去
される。こうして、再度、暴露されていない第1の層の
親和性とは異なる親和性であって、インクまたはインク
不粘着流体に対する親和性を有する像スポットを創り出
す。
【0007】本願に参照として取り入れられている米国
特許第5,353,705号明細書(以下、’705号
米国特許と称す)には、ある状況において改良された性
能を提供する前述の構造とは別の構造も開示されてい
る。該’705号米国特許は、複数の積層する層のアブ
レイションにより発生する熱に応答して揮発する「第2
の」アブレイション層を導入する。典型的な構造におい
て、放射線吸収層は、インク及び/または噴出溶液との
相互作用により選択される表面層の下に積層する。第2
のアブレイション層は、吸収層の真下に配設され、また
卓越した機械特性を有する基体に係止されてもよい。幾
つかの例において、第2のアブレイション層及び基体の
間に追加の層を導入し、これらの間の接着を確実にする
ことが好ましい。
【0008】現在、使用中のほとんどの版構造物は、像
様の光暴露後、標準の光化学的な現像により、結像され
る。多色性のCTX材料により具体化された、このアプ
ローチの最近のバリエーションは、基体、光硬化性材料
及び慣用の塩化銀グレインを含有する表面層に基づく構
造物を利用する。感光性樹脂が感応しない放射線に対す
る第1の層の像様の暴露(例えば、結像レーザーによ
り)は、化学的な現像後、像パターンを帯び且つまだ暴
露されていない感光性樹脂の上に積層するマスクを結果
的に生じる。次いで、該構造物は、感光性樹脂が感応す
る放射線にさらされる。マスクの暴露された部分は、感
光性樹脂への化学線の通過を防止し、一方放射線は暴露
されていない領域を自由に通過する。結果的に、最初の
マスク暴露に関してネガティブである感光性樹脂の像様
の暴露を生じ、感光性樹脂を基体に対して係止させる。
次いで、該マスク及び暴露されていない感光性樹脂は、
除去される。例えば、What's New(s) in Graphic Commu
nications, Sept.-Oct. 1993, p.4.を参照せよ。
【0009】この結像に対するアプローチの変形は、米
国特許第5,102,756号明細書(以下、’756
号米国特許と称す)に開示されている。該明細書によれ
ば、ベース層、光硬化性材料の層、及び光及び電子に応
答して移動する粒子を含有する感光性記録材料の表面層
を含む版が論じられている。該表面は、粒子移動を引き
起こす条件下で、別の不透明層に大きく転写される光の
像様パターンに暴露される。該構造物は、次いで、光硬
化性材料を硬化させる放射線に暴露される。かような放
射線は、あらかじめ像様の暴露により転写されている表
面層の領域のみに浸透し、結果的に、ベース層への光硬
化性材料層の像様の係止を生じさせる。次いで、記録層
に沿って残っている光硬化性材料は除去される。
【0010】前述のタイプの版のいずれもが、直接的に
オン−プレス結像するためにリトグラフプレスの版胴に
固着され、その後、印刷が始まるであろう。この形状
は、機械的な把持機構を要求し、不可避的に、版のトッ
プマージン及びボトムマージンの間のスペースを占領す
る角のある「空白」セグメントを生じる。該空白は、壁
紙等の装飾的な製品の製造のために必要とされるような
材料のウェブあるいはストリップの連続的な切れていな
い像の結像を邪魔する。さらに、このセグメントの存在
は、印刷されるべき基体のマージンを有する版像の正確
な見当合わせを確実とするために、正確な整合及び制御
組立体を前提とする。
【0011】リトグラフ版に結像する伝統的な方法で
は、正確な取り付け方法の必要性が生じている。これら
は、平坦なシート上で最も容易に作動し、その後、像が
フォトグラフィック的に塗布されるコーター及び他の塗
布装置を利用するグラフィックアート製造設備に組み立
てられるべき傾向にある。レセプター上へのフォトグラ
フィックイメージの組み付けは、連続して化学的に現像
するに際し、一般に平坦なレセプター表面を要求する。
【0012】ひとたび、結像したリトグラフ版の上の印
刷が擦り切れたりあるいは不明瞭になったりすると、該
版はもはや使用することはできず、廃棄される。この慣
習は、特に版が有害な材料を含有している場合に、環境
上及び経済上好ましくない結果をもたらす。版は一般に
全体的に復元しなければならず、異なる版組成物を分離
し回収することは困難であるので、リサイクルには費用
がかかる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、連続
的なリトグラフ印刷を可能とすることにある。
【0014】また、別の目的は、無意味なセグメントを
もたないリトグラフ印刷部材の製造方法及び該部材を用
いる印刷方法を提供することにある。
【0015】さらに別の目的は、精巧な設備を要しない
リトグラフ印刷部材の製造方法を提供することにある。
【0016】またさらに別の目的は、連続印刷に適する
乾式リトグラフ印刷部材を提供することにある。
【0017】他の目的は、機械的な把持装置を必要とし
ないリトグラフ印刷部材を提供することにある。
【0018】さらに別の目的は、リサイクル可能なリト
グラフ印刷部材を提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明は、使用後リサイ
クル可能な完全にシームレスでスリーブ形状の乾式及び
湿式リトグラフ印刷部材の直接的な製造を可能とする。
第1の実施態様において、印刷部材は強固で耐久性のあ
る中空版胴すなわちスリーブを備える。該スリーブは、
オフセット印刷プレスすなわち製版機の版マンドレルす
なわち版胴ジャケットに取り付けられる。スリーブを取
り囲むのは、効果的でアブレイション的な赤外線の吸収
により特徴付けられる高分子材料の層であることが好ま
しい。換言すれば、電磁スペクトルの赤外領域に出力ピ
ークを有するレーザー放射に暴露される際に、この層は
完全にアブレイションすなわち揮発するであろう。
【0020】赤外線感応層を取り囲むのは、インクある
いはインク不粘着流体に対する親和性がスリーブにより
現出される親和性とは反対の親和性である表面コーティ
ングである。下に積層されている赤外線感応層のアブレ
イションによる最上部層の選択的な除去(必要であれ
ば、その後浄化する)は、インクあるいはインク不粘着
流体に対する異なる親和性を有し、且つ印刷されるべき
像に対応するスポットパターンを生じる。「異なる親和
性」とは、良好な流体受容性(インクの場合には親油
性)及び流体不粘着性(インクの場合には撥油性)を意
味する。「コーティング」とは、液体あるいは未硬化材
料の形態で塗布されて続いて固化状態になる層、あるい
は版胴全体に材料の管状シートが冷却固化された層、あ
るいはスプレー、真空蒸着、粉末を被覆させて熱融着さ
せる等の他の塗布処理により形成された層を意味する。
【0021】第2の実施態様において、中空版胴は、結
像工程において何らの役割も果たさない。代わりに、イ
ンクあるいはインク不粘着流体に対する選択された親和
性を有する追加の層が、版胴表面及び赤外線感応層の間
に含まれる。この層は、例えば第2のアブレイション材
料であってもよい。該表面層は反対の親和性を現出す
る。
【0022】第3の実施態様において、慣用の浸水に暴
露された(FLOOD-EXPOSED)感光性樹脂に関する耐久性
が、中空版胴を感光性樹脂で被覆し、感光性樹脂を該感
光性樹脂に関して化学作用がある放射線に対して不透過
性であって、結像レーザーにより選択的にアブレイトさ
れるマスクコーティングで被覆することにより、レーザ
ー結像と共に利用される。続いて、結像された構造物は
化学線に暴露されて、マスクで覆われている暴露されて
いない感光性樹脂は通常の化学手段により除去される。
この実施態様の好ましいバージョンでは、版胴は噴出溶
液を受け入れ、硬化した感光性樹脂はインクを受け入れ
る。
【0023】第4の実施態様において、レーザーアブレ
イショントランスファー(LAT)材料は、版胴を取り
囲み、該材料自身は離脱層により囲まれる。(離脱層を
貫通する)LAT層のレーザー放射に対する暴露は、L
AT層を版胴に接着させ、接着された層は、版胴により
現出される親和性とは反対の親和性であって、噴出溶液
及び/またはインクに対する親和性を現出する。離脱層
は、レーザー放射を受け入れていないLAT層の部分を
除去するが版胴に接着している暴露された部分を残す像
様のレーザー暴露に続いて、剥がされる。
【0024】ここに記載されている材料を用いることに
より、前述の実施態様のすべてではないが、ほとんどの
印刷層は化学的に剥がすことができ、中空版胴を再度被
覆して使用することができる。この目的のために、マン
ドレルすなわち版胴ジャケットの解離により、版胴自身
を利便にプレスから除去することができる。
【0025】
【実施例】まず、図1を参照すれば、本発明の印刷部材
の構造が参照番号10で示されている。印刷部材10
は、後述するように、印刷基体に転写するためのリトグ
ラフ像を支持する複数の同心の層12を含む。印刷部材
10は、図1に点線で示す回転マンドレルすなわち版胴
ジャケット14に固着されており、オフセット印刷プレ
スすなわち外部支持構造をもたないフリースタンディン
グの結像装置と結合している。
【0026】印刷部材10を回転要素14に固定するた
めに、いくつかの適当な手段を用いることができる。該
要素14は、半径方向の厚さを貫通して延びる空気毛細
管(エアキャプラリー)の列を含有することが好まし
い。圧縮源から要素14の内部に導入された空気は、要
素14の表面から半径方向外方に向けられて、要素14
全体を容易に通過するために印刷部材10の内径を拡大
する。印刷部材10が完全に組み込まれると、空気流が
止められ、印刷部材10は要素14全体上に密着するま
で弛緩する。印刷部材10がオン−プレス結像される場
合には、印刷中、印刷部材10及び要素14の間の相対
運動を防止するに十分なほど、係合は堅固でなければな
らない。
【0027】回転を伴う要素14とプレスすなわち結像
装置の他の要素との一体化は、多数の方法で可能であ
る。一つの装置において、要素14の両端部は面取りさ
れて、ベアリングあるいは回転伝達モータを係合する収
縮可能なクランプと一致する。このアプローチは、要素
14をプレスすなわち結像装置本体から完全に除去する
ことができる。あるいは、ヒンジあるいはジョイントに
より、要素14の一方の側をモータあるいはべアリング
組立体と永久的に結合させ、他方の側を完全に離脱可能
とすることで、側方端部を自由にし且つ印刷部材の除去
用あるいは組み込み用の周囲の機械類から離して傾斜さ
せることもできる。さらに別の方法として、要素14の
一端を収容し、暴露しアクセス可能とするプレス(すな
わち結像装置)の部分の完全なあるいは部分的な離脱を
与えることもできる。
【0028】結像及び/又は印刷が終了した後、印刷部
材10は要素14から除去されて、次の印刷工程のため
に準備された状態で自己結像されているブランクと置換
される。除去された印刷部材は、後述するようにリサイ
クルされてもよい。
【0029】さて、図2を参照すれば、印刷部材の第1
の実施態様をさらに詳細に示す。該実施態様は、版胴2
0を含み、該版胴上には、効果的でアブレイション的な
赤外線吸収により特徴付けられる第1の高分子層22が
被覆されている。層22を取り囲むのは、層20により
現出される親和性とは反対の親和性であって、インクあ
るいはインク不粘着流体に対する親和性を現出する表面
層24である。
【0030】この実施態様において、版胴20は、重い
高分子材料あるい金属シートとすることもできる。版胴
20は、結像及び印刷中に、必要な寸法安定性を与える
ために十分な薄さである。これに関しては、市販のポリ
エステル製品の使用を可能とする米国特許第5,18
8,032号(本願に参照として全体が組み込まれてい
る)に記載されているような薄膜積層構造を利用するこ
とが望ましい。
【0031】層22は、赤外領域において本来的に吸収
する高分子系、あるいは赤外線吸収組成物(1以上の染
料及び/又は顔料等)が分散され又は溶解されている高
分子コーティングからなる。適当な組成は、’737号
米国特許に記載されている。層22は、スプレイ装置に
より、あるいは層22の材料を溶液又は溶融状態で含有
するタンク内にてディップコーティング(浸漬被覆)す
ることにより、版胴20に塗布されることが好ましい。
いずれの場合にも、粘度及び固体レベル(溶液の場合)
は、引き出し中、層22の安定性を維持する(流下ある
いは滴下を防ぐ)ために十分なほど迅速に乾燥あるいは
冷蔵しながら、版胴を商業的に現実的な速度で引き出す
ことができるように選択される。層22の最終的にデポ
ジットされた重さは、好ましくは少なくとも4g/m2、最
も好ましくは10〜15g/m2であり、これらは’737
号米国特許に記載されている低出力の赤外線レーザーを
用いるアブレイションを確実にする。
【0032】この実施態様の乾式版バージョンにおい
て、層24は1以上のシリコンポリマーに基づいている
ことが好ましい。湿式バージョンにおいて、層24はポ
リビニルアルコールに基づいていることが好ましい。両
方のポリマー(高分子)系の適当な構造式は、前述の’
737号米国特許に詳細に記載されている。再度、シリ
コンの場合には1〜3g/m2(最も好ましくは2g/m2)及
びポリビニルアルコールの場合には1〜2g/m2のデポジ
ットされた質量にディップコーティングにより凝固した
あるいは固化した層22に、ポリマーが塗布される。湿
式版あるいは乾式版のいずれかのバージョンにおいて、
版胴20は、ナイロン、アクリル酸誘導体又はポリカー
ボネート等の親油性高分子あるいはニッケル等の親油性
金属とすることもできる。
【0033】図3に示されている第2の実施態様におい
て、版胴20は、印刷工程に関係しない。代わりに、第
1の実施態様での版胴20により成される印刷機能に対
応する追加の層26が、上述の態様において版胴20の
上に被覆される。この材料は、噴出溶液及び/又はイン
クに対する所望の親和性を呈する高分子とすることもで
きるが、好ましくは’705号米国特許に記載された第
2のアブレイション材料とする。該特許にて論述されて
いるように、制限された熱的安定性、特に結像放射線に
対する透過性を現出する(あるいは少なくとも、散乱、
反射及び減衰を最小として、かような放射線を透過可能
な)高分子材料は、このような状況に最適である。かよ
うな高分子としては、PMMA、ポリカーボネート、ポ
リエステル、ポリウレタン、ポリスチレン、スチレン/
アクリロニトリルポリマー、セルロースエーテル及びエ
ステル、ポリアセタール、及びこれらの化合物(例え
ば、コポリマーあるいはターポリマー)等を挙げること
ができるが、これらに限定されるものではない。
【0034】この実施態様の特に好ましい乾式版バージ
ョンにおいて、層26は、’705米国特許実施例3〜
7に記載された、デポジット質量1〜10g/m2、最も好
ましくは4g/m2のアクリル酸誘導体材料の一つとするこ
とができる。この材料は、良好な親油性を現出し、上述
したような吸収層及びシリコン最上部コーティングと共
に用いることもできる。
【0035】この実施態様において、版胴20の組成は
印刷には関係しないので、組み込み及び除去に際して、
摩擦係合及び版胴の直径を拡大させて回転要素14全体
上にフィットさせるために用いられる手段に対する応答
性の両者に関して、回転要素14との互換性を正確に選
択することができる。例えば、空気圧の内部源に暴露さ
れている際に内径が拡大する Charlotte, NC 所在のSto
rk Graphics から販売されている nickel flexographic
printing sleeves (ニッケルフレキソ印刷スリーブ)
が本発明に良好に適している。
【0036】図4に示されている第3の実施態様におい
て、版胴20は親水性である。例えば、ニッケルスリー
ブをクロムで被覆する(例えば本願に参照として全体の
開示が取り込まれている米国特許第4,596,760
号明細書(以下、’760号米国特許と称す)に記載さ
れているように)ことにより、あるいは表面が粒状化処
理され且つ陽極処理されたアルミニウム版胴材料を利用
する(例えば本願に参照として全体の開示が取り込まれ
ている米国特許第3,181,461号及び第4,90
2,976号明細書(以下、それぞれ’461号及び’
976号米国特許と称す)に記載されているように)こ
とにより、親水性版胴表面を得ることができる。
【0037】版胴20は、通常、親油性であり疎水性で
ある標準リトグラフ光硬化性材料の層30により被覆さ
れる。ここで「光硬化性」とは、現像溶剤に対する可溶
性を変化させる化学線に対する暴露によって変化を受け
る材料を意味する。よって、層30の暴露された部分は
硬化し、現像液の作用に耐性を示すので、版胴20から
現像によっては除去されない。適する材料は、当技術分
野で公知であり、かような材料の包括的なリストは、前
述の’760号、’461号及び’976号米国特許並
びに本願に参照として全体の開示が取り込まれている米
国特許第5,102,756号明細書(以下、’756
号米国特許と称す)に記載されている。最も典型的に
は、感光性樹脂を硬化させるために用いられる化学線
は、電磁気スペクトルの可視あるいは紫外領域内にあ
る。
【0038】光硬化性層30を取り囲むのは、マスキン
グ層32であり、該層32は結像レーザーからの赤外線
に応答して吸収しアブレートするが、層30を暴露する
ために用いられる化学線に対しては不透過性である。か
ような材料の適当な例としては、’756号米国特許に
記載されたマスキング層、並びに’737号及び’70
5号米国特許に記載されたカーボン充填層(該層はブラ
ックであるので、可視光線の通過を阻止する)を挙げる
ことができる。なお、層32としては、赤外線吸収染料
あるいは顔料に加えて、’705号米国特許に記載され
ているような可視あるいは紫外線域にて吸収する染料
(周囲の化学線の通過を効果的に阻止するために十分な
濃度での)を挙げることができる。
【0039】マスキング層32のレーザー結像は、層3
0の選択された部分を暴く。次いで、構造物全体の化学
線に対する暴露は、感光性樹脂をマスキング層32をア
ブレートするために用いられる像様パターンにて版胴2
0に係止する。層30の暴露されていない部分に加え
て、かような層は、構造物全体を写真の定着液にさらす
ことにより除去される。
【0040】図5に示される第4の実施態様において、
金属版胴は親水性である。版胴20を取り巻くのは熱可
融性材料の層40であり、該層40はレーザー放射線に
暴露されると、版胴20に堅く接着し、親油性及び疎水
性を現出する。この目的に適するのは、本願に参照とし
て全体の開示が取り込まれている米国特許第5,17
1,650号、第5,156,938号、第3,94
5,318号及び第3,962,513号明細書に記載
されているLAT材料である。実際に、これらに現れて
いるLAT材料のいずれでも、十分な親油性、十分な疎
水性及び粒状化され陽極処理された金属表面あるいは平
坦な金属表面に対する暴露後の十分な接着を現出する限
り、利用することができる。
【0041】層40を取り囲むのは、離脱層42であ
る。この層は、版胴20の表面に接着するよりも強く層
40の暴露されていない部分に接着する。しかしなが
ら、層42は層40の暴露された部分に対しては、レー
ザー放射により溶融された層42が版胴20の表面に接
着するよりも弱く接着する。像様の暴露の後、離脱層4
2の剥離は、層40の暴露されていない部分の除去をも
結果的に生じさせるが、版胴20に接着した層40の暴
露された部分は残る。したがって層42は、層40を溶
融させるために用いられるレーザー放射線に対して透過
性でなければならず、都合よく剥離することを容易にす
るために十分な構造的一体性を備えていなければならな
い。
【0042】層42の好ましい材料としては、光開始剤
(フォトイニシエータ)を含むアクリル酸誘導体組成
物、メタクリル酸誘導体組成物、あるいはアクリル/メ
タクリル化合物を挙げることができる。層40及び42
は、例えばディップコーティングにより塗布されてもよ
い。層42は、100%固体組成物として、0.001
〜0.005インチの厚さまでデポジットされ、紫外線
の暴露により、元の位置で凝固する。
【0043】なお、アクリル酸誘導体及び/又はメタク
リル酸誘導体の代わりに、セルロース組成物をベースと
する溶剤(適切には、可塑剤を含有する)を用いること
ができ、また同じ最終的な厚さまで塗布することができ
る。しかしながら、該溶剤はセルロース層の最初のバル
クに依存するので、溶剤を外した後、0.001〜0.
005インチの最終的な厚さを達成するためには、かな
り厚い層を塗布しなければならない。適するセルロース
組成物としては、セルロースエステル(例えば、酢酸酪
酸セルロース(セルロースアセテートブチレート))及
びエチルセルロースを挙げることができる。
【0044】印刷部材の処理後、コーティングを化学的
な手段により版胴から剥離することができる。これは、
層22、24及び26を剥離可能な溶剤に対して不浸透
性の版胴20用の材料を用いる第2の実施態様により最
も容易に達成される。例えば、ニッケル版胴20を用い
れば、積層しているアクリル酸誘導体層、ニトロセルロ
ース層及びシリコン層は、印刷部材10を希アンモニア
(例えば5%)に浸すことにより一般に剥離される。
【0045】したがって、乾式リトグラフ結像部材を製
造し、使用し、且つリサイクルするための高度に多用途
のシステムが開発されたといえる。ここで用いられた語
彙及び表現は、本発明の特徴を説明するために用いられ
ているに過ぎず、本発明の特徴を図示され及び記載され
た装置に制限するものではない。本発明の請求の範囲を
逸脱しない限りにおいて、種々の変形が成されてもよい
ことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、点線で示されるプレスマンドレルすな
わち版胴ジャケットを備える本発明の印刷部材の第1の
実施態様の等尺図である。
【図2】図2は、図1に示された実施態様の一部端面図
である。
【図3】図3は、本発明の印刷部材の第2の実施態様の
一部端面図である。
【図4】図4は、本発明の印刷部材の第3の実施態様の
一部端面図である。
【図5】図5は、本発明の印刷部材の第4の実施態様の
一部端面図である。
【符号の説明】
10:印刷部材 14:回転要素 20:版胴 22:第1の高分
子層 24:表面層 30:光硬化性材
料層 32:マスキング層 40:熱可融性材
料層 42:離脱層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス・イー・ルイス アメリカ合衆国ニューハンプシャー州 03826,イースト・ハンプステッド,ピ ルグリム・サークル 27 (56)参考文献 特開 昭50−158405(JP,A) 特開 平4−126295(JP,A) 特開 平3−13392(JP,A) 特開 平3−197192(JP,A) 特開 昭50−113307(JP,A) 特開 昭60−83893(JP,A) 特開 平4−113895(JP,A) 特開 昭62−50760(JP,A) 特開 昭60−9799(JP,A) 特公 昭42−21879(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41N 1/14 B41C 1/055 501 G03F 7/00 504

Claims (40)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リトグラフ印刷部材の製作方法であって、 (a)親油性を有する中空版胴を準備する工程と (b)上記中空版胴の上に、結像放射線をアブレイショ
    ン的に吸収する第1の高分子層を被覆する工程と、 (c)上記第1の高分子層を固体形態とする工程と、 (d)上記第1の高分子層の上に、親水性を有し、且つ
    結像放射線をアブレイション的に吸収しない第2の高分
    子層を被覆する工程と、 (e)上記第2の高分子層を固体形態とする工程と、 を備えることを特徴とするリトグラフ印刷部材の製作方
    法。
  2. 【請求項2】請求項1のリトグラフ印刷部材の製作方法
    であって、 前記第2の高分子層がポリビニルアルコール化学種であ
    ることを特徴とするリトグラフ印刷部材の製作方法。
  3. 【請求項3】請求項1のリトグラフ印刷部材の製作方法
    であって、 前記第1の高分子層及び前記第2の高分子層は、溶剤中
    に浸漬することにより除去可能である高分子からなるこ
    とを特徴とするリトグラフ印刷部材の製作方法。
  4. 【請求項4】請求項3のリトグラフ印刷部材の製作方法
    であって、 前記溶剤はアンモニアであることを特徴とするリトグラ
    フ印刷部材の製作方法。
  5. 【請求項5】リトグラフ印刷部材の製作方法であって、 (a)中空版胴を準備する工程と、 (b)上記中空版胴の上に、親油性を有する第1の高分
    子層を被覆する工程と、 (c)上記第1の高分子層を固体形態とする工程と、 (d)上記第1の高分子層の上に、結像放射線をアブレ
    イション的に吸収することを特徴とする第2の高分子層
    を被覆する工程と、 (e)上記第2の高分子層を固体形態とする工程と、 (f)上記第2の高分子層の上に、親水性を有する第3
    の高分子層を被覆する工程と、 (g)上記第3の高分子層を固体形態とする工程と、 を備えることを特徴とするリトグラフ印刷部材の製作方
    法。
  6. 【請求項6】請求項5のリトグラフ印刷部材の製作方法
    であって、 前記中空版胴がニッケルであることを特徴とするリトグ
    ラフ印刷部材製作方法。
  7. 【請求項7】請求項5のリトグラフ印刷部材の製作方法
    であって、 前記第3の高分子層がポリビニルアルコール化学種であ
    ることを特徴とするリトグラフ印刷部材製作方法。
  8. 【請求項8】リサイクル可能なリトグラフ印刷部材の製
    作方法であって、 (a)中空版胴を準備する工程と、 (b)上記中空版胴の上に、インク及びインク不粘着流
    体からなる群より選択された少なくとも1つの印刷液体
    に対する親和性を有するアクリル酸誘導体からなる第1
    の高分子層を被覆する工程と、 (c)上記第1の高分子層を固体形態とする工程と、 (d)上記第1の高分子層の上に、溶剤に浸漬すること
    により除去可能で且つ結像放射線をアブレイション的に
    吸収することを特徴とする第2の高分子層を被覆する工
    程と、 (e)上記第2の高分子層を固体形態とする工程と、 (f)上記第2の高分子層の上に、上記第1の高分子層
    の親和性とは異なる少なくとも1つの印刷液体に対する
    親和性を有する第3の高分子層を被覆する工程と、 (g)上記第3の高分子層を固体形態とする工程と、 を備えることを特徴とするリサイクル可能なリトグラフ
    印刷部材の製作方法。
  9. 【請求項9】請求項8のリサイクル可能なリトグラフ印
    刷部材の製作方法であって、 前記溶剤がアンモニアであることを特徴とするリサイク
    ル可能なリトグラフ印刷部材の製作方法。
  10. 【請求項10】請求項8のリサイクル可能なリトグラフ
    印刷部材の製作方法であって、 前記中空版胴はニッケルであることを特徴とするリサイ
    クル可能なリトグラフ印刷部材の製作方法。
  11. 【請求項11】請求項8のリサイクル可能なリトグラフ
    印刷部材の製作方法であって、 前記第3の高分子層がシリコン化学種であることを特徴
    とするリサイクル可能なリトグラフ印刷部材の製作方
    法。
  12. 【請求項12】請求項8のリサイクル可能なリトグラフ
    印刷部材の製作方法であって、 前記第3の高分子層がポリビニルアルコール化学種であ
    ることを特徴とするリサイクル可能なリトグラフ印刷部
    材の製作方法。
  13. 【請求項13】リサイクル可能なシームレスオフセット
    印刷部材の使用方法であって、 (a)(i)インク及びインク不粘着流体からなる群よ
    り選ばれた少なくとも1つの印刷液体に対する選択され
    た親和性を有する中空版胴と、(ii)上記中空版胴の
    上に被覆されており、溶剤に浸漬することにより除去可
    能で且つ結像放射線をアブレイション的に吸収する第1
    の高分子層と、(iii)上記第1の高分子層の上に被
    覆され、上記中空版胴とは異なる少なくとも1つの印刷
    液体に対する親和性を有し、且つ結像放射線をアブレイ
    ション的に吸収しない第2の高分子層と、を備えるシー
    ムレスオフセット印刷部材を準備する工程と、 (b)像を表すパターンにて上記第1の高分子層及び上
    記第2の高分子層を除去することにより上記シームレス
    オフセット印刷部材に結像する工程と、 (c)上記結像されたシームレスオフセット印刷部材で
    印刷する工程と、 (d)印刷後、上記シームレスオフセット印刷部材を溶
    剤中に浸漬することにより、上記第1の高分子層及び上
    記第2の高分子層を除去する工程と、 を備えることを特徴とするリサイクル可能なシームレス
    印刷部材の使用方法。
  14. 【請求項14】リサイクル可能なシームレスオフセット
    印刷部材の使用方法であって、 (a)(i)中空版胴と、(ii)上記中空版胴の上に
    被覆されており、溶剤に浸漬することにより除去可能
    で、インク及びインク不粘着流体からなる群より選ばれ
    た少なくとも1つの印刷液体に対する親和性を有する第
    1の高分子層と、(iii)上記第1の高分子層の上に
    被覆され、溶剤に浸漬することにより除去可能で且つ欠
    像放射線をアブレイション的に吸収する第2の高分子層
    と、(iv)上記第2の高分子層の上に被覆されてお
    り、上記第1の高分子層とは異なる少なくとも1つの印
    刷液体に対する親和性を有する第3の高分子層と、を備
    えるシームレスオフセット印刷部材を準備する工程と、 (b)像を表すパターンにて上記第1の高分子層及び上
    記第2の高分子層を除去することにより上記シームレス
    オフセット印刷部材に結像する工程と、 (c)上記結像されたシームレスオフセット印刷部材で
    印刷する工程と、 (d)印刷後、上記シームレスオフセット印刷部材を溶
    剤中に浸漬することにより、上記第1の高分子層、上記
    第2の高分子層及び上記第3の高分子層を除去する工程
    と、 を備えることを特徴とするリサイクル可能なシームレス
    印刷部材の使用方法。
  15. 【請求項15】リサイクル可能なシームレスオフセット
    印刷部材の結像方法であって、 (a)(i)インク及びインク不粘着流体からなる群よ
    り選ばれた少なくとも1つの印刷液体に対する選択され
    た親和性を有する中空版胴と、(ii)上記中空版胴の
    上に被覆されており、溶剤に浸漬することにより除去可
    能で且つ結像放射線をアブレイション的に吸収する第1
    の高分子層と、(iii)上記第1の高分子層の上に被
    覆され、上記中空版胴とは異なる少なくとも1つの印刷
    液体に対する親和性を有し、且つ結像放射線をアブレイ
    ション的に吸収しない第2の高分子層と、を備えるシー
    ムレスオフセット印刷部材を準備する工程と、 (b)オフセット印刷プレスに結合しているマンドレル
    上に、上記シームレスオフセット印刷部材を載置する工
    程と、 (c)像を表すパターンにて、上記第1の高分子層及び
    上記第2の高分子層を除去することにより、上記シーム
    レスオフセット印刷部材に結像する工程と、 (d)上記結像されたシームレスオフセット印刷部材に
    インクを運搬する工程と、 (e)上記像を表すパターンに従って、インクを上記シ
    ームレスオフセット印刷部材から印刷基体に転移させる
    工程と、 (f)上記マンドレルの少なくとも一端にて、上記オフ
    セット印刷プレスから解離させる工程と、 (g)上記シームレスオフセット印刷部材を上記マンド
    レルから取り除く工程と、 (h)上記シームレスオフセット印刷部材を溶剤中に浸
    漬することにより、上記第1の高分子層及び上記第2の
    高分子層を除去する工程と、 を備えることを特徴とするリサイクル可能なシームレス
    オフセット印刷部材の結像方法。
  16. 【請求項16】請求項15のリサイクル可能なシームレ
    ス印刷部材の結像方法であって、 前記工程(a)〜(g)が、前記工程(h)に続いて繰
    り返されることを特徴とするリサイクル可能なシームレ
    ス印刷部材の結像方法。
  17. 【請求項17】リサイクル可能なシームレスオフセット
    印刷部材の結像方法であって、 (a)(i)中空版胴と、(ii)上記中空版胴の上に
    被覆されており、インク及びインク不粘着流体からなる
    群より選ばれた少なくとも1つの印刷液体に対する親和
    性を有し且つ溶剤に浸漬することにより除去可能な第1
    の高分子層と、(iii)上記第1の高分子層の上に被
    覆されており、溶剤に浸漬することにより除去可能で且
    つ結像放射線をアブレイション的に吸収する第2の高分
    子層と、(iv)上記第2の高分子層の上に被覆されて
    おり、上記第1の高分子層とは異なる少なくとも1つの
    印刷液体に対する親和性を有する第3の高分子層と、を
    備えるシームレスオフセット印刷部材を準備する工程
    と、 (b)オフセット印刷プレスに結合しているマンドレル
    上に、上記シームレスオフセット印刷部材を載置する工
    程と、 (c)像を表すパターンにて、上記第1の高分子層及び
    上記第2の高分子層を除去することにより、上記シーム
    レスオフセット印刷部材に結像する工程と、 (d)上記結像されたシームレスオフセット印刷部材に
    インクを運搬する工程と、 (e)上記像を表すパターンに従って、インクを上記シ
    ームレスオフセット印刷部材から印刷基体に転移させる
    工程と、 (f)上記マンドレルの少なくとも一端にて上記オフセ
    ット印刷プレスから解離させる工程と、 (g)上記シームレスオフセット印刷部材を上記マンド
    レルから取り除く工程と、 (h)上記シームレスオフセット印刷部材を溶剤中に浸
    漬することにより、上記第1の高分子層、上記第2の高
    分子層及び上記第3の高分子層を除去する工程と、 を備えることを特徴とするリサイクル可能なシームレス
    オフセット印刷部材の結像方法。
  18. 【請求項18】請求項17のリサイクル可能なシームレ
    スオフセット印刷部材の結像方法であって、 前記工程(a)〜(g)が、前記工程(h)に続いて繰
    り返されることを特徴とするリサイクル可能なシームレ
    ス印刷部材の結像方法。
  19. 【請求項19】シームレスオフセット印刷部材の結像方
    法であって、 (a)(i)インク及びインク不粘着流体からなる群よ
    り選ばれた少なくとも1つの印刷液体に対する選択され
    た親和性を有する中空版胴と、(ii)上記中空版胴の
    上に被覆されており、上記中空版胴とは異なる少なくと
    も1つの液体に対する親和性を有し、且つ化学線に対し
    て感応的な光硬化性材料の層と、(iii)上記光硬化
    性材料の上に被覆されており、赤外線を効果的にアブレ
    イション的に吸収し、赤外線に対して実質的な不透明度
    を有する表面層と、を備えるシームレスオフセット印刷
    部材を準備する工程と、 (b)像を表すパターンにて、上記表面層を除去する工
    程と、 (c)化学線に上記シームレスオフセット印刷部材を暴
    露させる工程と、 (d)化学線を受け入れなかった光硬化性材料の部分及
    び除去されずに残っている上記表面層を取り除く工程
    と、 を備えることを特徴とするシームレスオフセット印刷部
    材の結像方法。
  20. 【請求項20】請求項19のシームレスオフセット印刷
    部材の結像方法であって、さらに、 (a)前記シームレスオフセット印刷部材をオフセット
    印刷プレスの上に載置する工程と、 (b)像を表すパターンにて前記光硬化性材料の層及び
    前記表面層を除去することにより、上記シームレスオフ
    セット印刷部材に結像する工程と、 (c)結像されたシームレスオフセット印刷部材にイン
    クを運搬する工程と、 (d)上記像を表すパターンに従って、インクを上記シ
    ームレスオフセット印刷部材から印刷基体に転移させる
    工程と、 を備えることを特徴とするシームレスオフセット印刷部
    材の結像方法。
  21. 【請求項21】シームレス印刷部材の結像方法であっ
    て、 (a)(i)インク及びインク不粘着流体からなる群よ
    り選ばれた少なくとも1つの印刷液体に対する選択され
    た親和性を有する中空版胴と、(ii)上記中空版胴の
    上に被覆されており、溶融時に、上記中空版胴とは異な
    る少なくとも1つの液体に対する親和性を現出する熱可
    融性材料の層と、(iii)上記熱可融性材料の層の上
    に被覆されており、上記熱可融性材料の層の溶融してい
    ない部分が上記中空版胴に接着するよりも強く上記熱可
    融性材料の層の溶融していない部分に接着するが、上記
    熱可融性材料の溶融した部分が上記中空版胴に接着する
    よりは弱く上記熱可融性材料の溶融した部分に接着する
    離脱層と、を備えるシームレス印刷部材を準備する工程
    と、 (b)化学線に暴露させることにより、像を表すパター
    ンにて上記熱可融性材料の層を溶融させる工程と、 (c)上記離脱層のうち上記熱可融性材料の溶融してい
    ない部分を剥離する工程と、 を備えることを特徴とするシームレス印刷部材の結像方
    法。
  22. 【請求項22】請求項21のシームレス印刷部材の結像
    方法であって、さらに、 (a)前記シームレス印刷部材をオフセット印刷プレス
    の上に載置する工程と、 (b)像を表すパターンにて前記熱可融性材料の層及び
    離脱層を除去することにより、前記シームレス印刷部材
    に結像する工程と、 (c)結像されたシームレス印刷部材にインクを運搬す
    る工程と、 (d)前記像を表すパターンに従って、インクを上記シ
    ームレス印刷部材から印刷基体に転移する工程と、 を備えることを特徴とするシームレス印刷部材の結像方
    法。
  23. 【請求項23】オフセット印刷部材であって、 (a)親油性を有する中空版胴と、 (b)上記中空版胴の上に被覆されており、結像放射線
    をアブレイション的に吸収する第1の高分子層と、 (c)上記第1の高分子層の上に被覆されており、親水
    性を有し且つ結像放射線をアブレイション的に吸収しな
    い第2の高分子層と、 を備えることを特徴とするオフセット印刷部材。
  24. 【請求項24】請求項23のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記中空版胴がポリエステルであることを特徴とするオ
    フセット印刷部材。
  25. 【請求項25】リサイクル可能なオフセット印刷部材で
    あって、 (a)ポリエステルからなる中空版胴と、 (b)上記中空版胴の上に被覆されており、結像放射線
    をアブレイション的に吸収する第1の高分子層と、 (c)上記第1の高分子層の上に被覆されており、上記
    中空版胴とは異なる親和性を有し、結像放射線をアブレ
    イション的には吸収せず、且つ溶剤に浸漬することによ
    り除去可能な第2の高分子層と、 を備えることを特徴とするリサイクル可能なオフセット
    印刷部材。
  26. 【請求項26】請求項25のリサイクル可能なオフセッ
    ト印刷部材であって、 前記第2の高分子層がシリコンコーティングであること
    を特徴とするリサイクル可能なオフセット印刷部材。
  27. 【請求項27】オフセット印刷部材であって、 (a)中空版胴と、 (b)上記中空版胴の上に被覆されており、親油性を有
    する第1の高分子層と、 (c)上記第1の高分子層の上に被覆されており、結像
    放射線をアブレイション的に吸収する第2の高分子層
    と、 (d)上記第2の高分子層の上に被覆されており、親水
    性を有する第3の高分子層と、 を備えることを特徴とするオフセット印刷部材。
  28. 【請求項28】請求項27のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記中空版胴がニッケルであることを特徴とするオフセ
    ット印刷部材。
  29. 【請求項29】請求項27のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記第1の高分子層がアクリル酸誘導体であることを特
    徴とするオフセット印刷部材。
  30. 【請求項30】請求項27のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記第3の高分子層がポリビニルアルコール化学種であ
    ることを特徴とするオフセット印刷部材。
  31. 【請求項31】リサイクル可能なオフセット印刷部材で
    あって、 (a)中空版胴と、 (b)上記中空版胴の上に被覆されており、アクリル酸
    誘導体からなる第1の高分子層と、 (c)上記第1の高分子層の上に被覆されており、結像
    放射線をアブレイション的に吸収する第2の高分子層
    と、 (d)上記第2の高分子層の上に被覆されており、溶剤
    に浸漬することにより除去可能で、上記第1の高分子層
    とは異なる親和性を有する第3の高分子層と、 を備えることを特徴とするリサイクル可能なオフセット
    印刷部材。
  32. 【請求項32】請求項31のリサイクル可能なオフセッ
    ト印刷部材であって、 前記第3の高分子層がシリコン化学種であることを特徴
    とするリサイクル可能なオフセット印刷部材。
  33. 【請求項33】請求項31のリサイクル可能なオフセッ
    ト印刷部材であって、 前記第3の高分子層がポリビニルアルコール化学種であ
    ることを特徴とするリサイクル可能なオフセット印刷部
    材。
  34. 【請求項34】請求項31のリサイクル可能なオフセッ
    ト印刷部材であって、 前記溶剤がアンモニアであることを特徴とするリサイク
    ル可能なオフセット印刷部材。
  35. 【請求項35】オフセット印刷部材であって、 (a)インク及びインク不粘着流体からなる群より選ば
    れる少なくとも1つの印刷液体に対する選択された親和
    性を有する中空版胴と、 (b)上記中空版胴の上に被覆されており、上記中空版
    胴の親和性とは異なる親和性であって、少なくとも1つ
    の液体に対する親和性を有し、且つ化学線に対して感応
    的な光硬化性材料の層と、 (c)上記光硬化性材料の層の上に被覆されており、赤
    外線を効果的にアブレイション的に吸収し、化学線に対
    して実質的な不透明度を有する表面層と、 を備えることを特徴とするオフセット印刷部材。
  36. 【請求項36】請求項35のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記表面層が、赤外線を吸収する材料と、可視光線を吸
    収する材料と、を含有することを特徴とするオフセット
    印刷部材。
  37. 【請求項37】請求項35のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記表面層が、赤外線を吸収する材料と、紫外線を吸収
    する材料と、を含有することを特徴とするオフセット印
    刷部材。
  38. 【請求項38】オフセット印刷部材であって、 (a)インク及びインク不粘着流体からなる群より選ば
    れた少なくとも1つの印刷液体に対する選択された親和
    性を有する中空版胴と、 (b)上記中空版胴の上に被覆されており、溶融時に、
    上記中空版胴の親和性とは異なる親和性であって少なく
    とも1つの液体に対する親和性を現出する熱可融性材料
    の層と、 (c)上記熱可融性材料の層の上に被覆されており、上
    記熱可融性材料の層の溶融していない部分が上記中空版
    胴に接着するよりも強く上記熱可融性材料の溶融してい
    ない部分に接着するが、上記熱可融性材料の溶融した部
    分が上記中空版胴に接着するよりは弱く上記熱可融性材
    料の溶融した部分に接着しており、上記熱可融性材料の
    うち溶融していない部分と接着する部分が剥離する離脱
    層と、 を備えることを特徴とするオフセット印刷部材。
  39. 【請求項39】請求項38のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記熱可融性材料の層が、LAT材料からなる層である
    ことを特徴とするオフセット印刷部材。
  40. 【請求項40】請求項38のオフセット印刷部材であっ
    て、 前記離脱層が、アクリル酸誘導体組成物、メタクリル酸
    誘導体組成物、アクリル/メタクリル酸誘導体組成物及
    びセルロース組成物よりなる群から選択されることを特
    徴とするオフセット印刷部材。
JP7007527A 1994-01-21 1995-01-20 レーザー放射結像装置とともに用いるためのシームレスオフセットリトグラフ印刷部材 Expired - Lifetime JP3042972B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/186,143 US5440987A (en) 1994-01-21 1994-01-21 Laser imaged seamless lithographic printing members and method of making
US186143 1994-01-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07309001A JPH07309001A (ja) 1995-11-28
JP3042972B2 true JP3042972B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=22683818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7007527A Expired - Lifetime JP3042972B2 (ja) 1994-01-21 1995-01-20 レーザー放射結像装置とともに用いるためのシームレスオフセットリトグラフ印刷部材

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5440987A (ja)
EP (1) EP0664211B1 (ja)
JP (1) JP3042972B2 (ja)
AT (1) ATE192076T1 (ja)
AU (1) AU679294B2 (ja)
CA (1) CA2140462C (ja)
DE (1) DE69516428T2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU674518B2 (en) * 1992-07-20 1997-01-02 Presstek, Inc. Lithographic printing plates for use with laser-discharge imaging apparatus
US5816161A (en) * 1994-07-22 1998-10-06 Man Roland Druckmaschinen Ag Erasable printing plate having a smooth pore free metallic surface
ZA967894B (en) * 1995-09-22 1997-04-07 Sun Chemical Corp Compositions and solventless process for digital laser imagable lithographic printing plate production
US5855173A (en) * 1995-10-20 1999-01-05 Eastman Kodak Company Zirconia alloy cylinders and sleeves for imaging and lithographic printing methods
US5813336A (en) * 1995-12-22 1998-09-29 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing unit with axially removable printing sleeves
US5704291A (en) * 1996-01-30 1998-01-06 Presstek, Inc. Lithographic printing members with deformable cushioning layers
EP0832739B1 (en) * 1996-09-25 2001-06-20 Agfa-Gevaert N.V. Method for making a lithographic printing plate involving the use of a heat-sensitive imaging element
EP0839648A1 (en) * 1996-10-29 1998-05-06 Agfa-Gevaert N.V. Method for making lithographic printing plates allowing for the use of lower laser writing power
US5924364A (en) * 1997-01-17 1999-07-20 Agfa-Gevaert N.V. Laser-imagable recording material and printing plate produced therefrom for waterless offset printing
CN1085144C (zh) 1997-01-27 2002-05-22 Oce印刷系统有限公司 在使用结构化冰层的条件下对底材进行印刷的方法和装置
US5868075A (en) * 1997-02-26 1999-02-09 Presstek, Inc. Method and apparatus for imaging a seamless print medium
US5870955A (en) * 1997-03-05 1999-02-16 Presstek, Inc. Lithographic printing system with reusable support surfaces and lithographic constructions for use therewith
US5934197A (en) * 1997-06-03 1999-08-10 Gerber Systems Corporation Lithographic printing plate and method for manufacturing the same
GB9720595D0 (en) * 1997-09-30 1997-11-26 Horsell Graphic Ind Ltd Planographic printing
DE19846509B4 (de) * 1997-11-28 2007-01-25 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum Herstellen einer Druckform
IL122953A (en) * 1998-01-15 2000-11-21 Scitex Corp Ltd Printing member for use with a printing system and method of imaging the printing member
US5988066A (en) * 1998-01-26 1999-11-23 Aluminum Company Of America Process of making lithographic sheet material for laser imaging
JP3255648B2 (ja) * 1998-03-23 2002-02-12 プレステク,インコーポレイテッド 有機/無機混合層を有する構造体でのリソグラフ印刷用イメージング
US6251334B1 (en) 1998-03-23 2001-06-26 Presstek, Inc. Composite constructions having mixed organic/inorganic layers
US6085656A (en) * 1998-07-24 2000-07-11 Presstak, Inc. Method of lithographic imaging with reduced debris-generated performance degradation and related constructions
US6186068B1 (en) * 1999-05-18 2001-02-13 Creo Srl Method for holding printing sleeves in an imaging device
DE60031707T2 (de) * 1999-09-15 2007-09-06 A.I.T. Israel - Advanced Imaging Technology Ltd. Ein plattenloses drucksystem
US6374737B1 (en) 2000-03-03 2002-04-23 Alcoa Inc. Printing plate material with electrocoated layer
US6405651B1 (en) * 2000-03-03 2002-06-18 Alcoa Inc. Electrocoating process for making lithographic sheet material
US6723491B2 (en) * 2000-07-05 2004-04-20 Kba (Advanced Imaging Technology) (Israel) Limited Utilizing UV to form and decompose a printing member
US6451505B1 (en) 2000-08-04 2002-09-17 Kodak Polychrome Graphics Llc Imageable element and method of preparation thereof
DE10049576B4 (de) * 2000-10-06 2014-07-24 Manroland Web Systems Gmbh Einrichtung zur Herstellung von Druckformen
EP1266754A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-18 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Offset press and gapless printing plate
US20020189478A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Offset press
JP2003094599A (ja) * 2001-07-17 2003-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インプリンタ装置
US7439995B2 (en) * 2002-02-08 2008-10-21 Kodak Polychrome Graphics, Gmbh Method and apparatus for laser induced thermal transfer printing
US6894713B2 (en) 2002-02-08 2005-05-17 Kodak Polychrome Graphics Llc Method and apparatus for laser-induced thermal transfer printing
US7005232B2 (en) 2003-06-16 2006-02-28 Napp Systems, Inc. Highly reflective substrates for the digital processing of photopolymer printing plates
NL1024430C2 (nl) * 2003-10-02 2005-04-05 Drent Graphic Machines Werkwijze voor het vervaardigen van naadloze offsetdrukcilinderhuls, verwisselbare naadloze offsetdrukcilinderhuls, gebruik van en samenstel met een dergelijke offsetdrukcilinderhuls.
DE102004051262A1 (de) * 2004-10-21 2006-04-27 Man Roland Druckmaschinen Ag Offsetdruckmaschine
US20070202442A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Eastman Kodak Company Method and apparatus for merging a mask and a printing plate
DE102006047596A1 (de) * 2006-10-09 2008-04-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Behandlung einer wiederbebilderbaren Druckform
US9878531B2 (en) 2013-12-19 2018-01-30 Goss International Americas, Inc. Reimageable and reusable printing sleeve for a variable cutoff printing press
CN113799512B (zh) * 2020-06-12 2023-03-10 乐凯华光印刷科技有限公司 柔性感光印刷版的双层结构感光弹性体及其制备方法及包含其的柔性感光印刷版

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US637562A (en) * 1895-02-07 1899-11-21 Edward Hett Lithographic transfer and printing press and printing-form.
US662861A (en) * 1899-03-06 1900-11-27 Edward Hett Printing-press.
US3166013A (en) * 1961-12-15 1965-01-19 Graphic Controls Corp Expansible cylinder for rotary printing press
US3250644A (en) * 1963-03-27 1966-05-10 Polychrome Corp Method for removing images from presensitized lithographing plates
GB1146618A (en) * 1965-10-11 1969-03-26 Harry Frank Gipe Method for preparing photo-lithographic plates
US4054094A (en) * 1972-08-25 1977-10-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laser production of lithographic printing plates
CA1049312A (en) * 1974-01-17 1979-02-27 John O.H. Peterson Presensitized printing plate with in-situ, laser imageable mask
US3964389A (en) * 1974-01-17 1976-06-22 Scott Paper Company Printing plate by laser transfer
US4020762A (en) * 1974-01-17 1977-05-03 Scott Paper Company Laser imaging a lanographic printing plate
GB1489308A (en) * 1974-03-18 1977-10-19 Scott Paper Co Laser imagable dry planographic printing plate blank
US3962513A (en) * 1974-03-28 1976-06-08 Scott Paper Company Laser transfer medium for imaging printing plate
US3945318A (en) * 1974-04-08 1976-03-23 Logetronics, Inc. Printing plate blank and image sheet by laser transfer
DE2607207C2 (de) * 1976-02-23 1983-07-14 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Flachdruckformen mit Laserstrahlen
US4116715A (en) * 1977-07-18 1978-09-26 Smiggen Frank J Method for removing photopolymers from metal substrates
DE3170113D1 (en) * 1980-07-14 1985-05-30 Toray Industries Dry planographic printing plate for direct printing
GB8410515D0 (en) * 1984-04-25 1984-05-31 Ici Plc Laser-imageable assembly
DE3543704A1 (de) * 1985-12-11 1987-06-19 Md Papierfabrik Pasing Nicolau Vorrichtung und verfahren zum bedrucken einer bahn
DE3628719A1 (de) * 1986-08-23 1988-02-25 Hoechst Ag Vorsensibilisierte druckplatte und verfahren zur herstellung einer druckform fuer den wasserlosen flachdruck
DE3628720A1 (de) * 1986-08-23 1988-02-25 Hoechst Ag Vorsensibilisierte druckplatte und verfahren zur herstellung einer druckform fuer den wasserlosen flachdruck
DE3636129A1 (de) * 1986-10-23 1988-05-05 Man Technologie Gmbh Druckform fuer den flachdruck
DE3834270A1 (de) * 1988-10-08 1990-04-12 Roland Man Druckmasch Verfahren zur herstellung von druckformen
US5072671A (en) * 1988-11-09 1991-12-17 Man Roland Druckmaschinen Ag System and method to apply a printing image on a printing machine cylinder in accordance with electronically furnished image information
DE68916530T2 (de) * 1989-02-24 1994-11-24 Agfa Gevaert Nv Verfahren zur Herstellung eines wärmeempfindlichen Registriermaterials.
US5156938A (en) * 1989-03-30 1992-10-20 Graphics Technology International, Inc. Ablation-transfer imaging/recording
US5171650A (en) * 1990-10-04 1992-12-15 Graphics Technology International, Inc. Ablation-transfer imaging/recording
JPH0358047A (ja) * 1989-07-27 1991-03-13 Canon Inc 画像形成装置
JPH0494937A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Konica Corp 熱転写による印刷版の形成方法
US5260166A (en) * 1992-03-04 1993-11-09 Graphic Controls Corporation Seamless, trilaminate, photopolymer cylindrical printing plate and method of manufacture
US5378580A (en) * 1992-06-05 1995-01-03 Agfa-Gevaert, N.V. Heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
EP0685333A2 (en) * 1992-06-05 1995-12-06 Agfa-Gevaert N.V. A heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
GB9214304D0 (en) * 1992-07-06 1992-08-19 Du Pont Uk Improvements in or relating to image formation
US5339737B1 (en) * 1992-07-20 1997-06-10 Presstek Inc Lithographic printing plates for use with laser-discharge imaging apparatus
EP0590205B1 (en) * 1992-09-30 1995-12-13 Agfa-Gevaert N.V. A heat mode recording material for making images or driographic printing plates
US5429909A (en) * 1994-08-01 1995-07-04 Eastman Kodak Company Overcoat layer for laser ablative imaging

Also Published As

Publication number Publication date
AU1022595A (en) 1995-08-03
EP0664211A2 (en) 1995-07-26
US5440987A (en) 1995-08-15
EP0664211A3 (en) 1996-09-18
JPH07309001A (ja) 1995-11-28
DE69516428T2 (de) 2000-11-30
US5634403A (en) 1997-06-03
CA2140462C (en) 2000-03-28
US5636572A (en) 1997-06-10
CA2140462A1 (en) 1995-07-22
EP0664211B1 (en) 2000-04-26
DE69516428D1 (de) 2000-05-31
ATE192076T1 (de) 2000-05-15
AU679294B2 (en) 1997-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3042972B2 (ja) レーザー放射結像装置とともに用いるためのシームレスオフセットリトグラフ印刷部材
JP3569032B2 (ja) リソグラフ印刷版の画像形成方法
US5888697A (en) Flexographic printing element having a powder layer
JP3851685B2 (ja) ダイレクトレーザー製版用印刷版
JP2000501662A (ja) 平版印刷版での画像形成
JPH07164773A (ja) リトグラフ印刷部材
WO2005074499A2 (en) Processless digitally imaged photopolymer elements using microspheres
US5811215A (en) Aqueous silicate treatment method for preparing a hydrophilic surface of an lithographic printing plate aluminum base
US6352815B1 (en) Production of large-format composite relief printing plates by laser positioning and subsequent image recording by means of a laser
JP4754086B2 (ja) レリーフ像の現場での製造方法
EP0745490B1 (en) Method for preparation of an imaging element
JP2763205B2 (ja) 感熱記録材料を用いた画像形成方法
US6098544A (en) Short run offset printing member
JP2001260551A (ja) フレキソ印刷用多層感光性構成体及びそれを用いたフレキソ印刷用版材の製造方法
JP4736734B2 (ja) 感光性樹脂印刷版原版の製造方法およびこれを用いた樹脂凸版印刷版の製造方法
WO1997044711A1 (en) Thermal ablation transfer lithographic printing plates
JPH03284992A (ja) 印刷用版材及びその製版方法
JPS592613B2 (ja) ヘイハンインサツバンノ セイゾウホウ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 13