JP3042806B2 - コークス炉炭化室の圧力制御操業方法 - Google Patents

コークス炉炭化室の圧力制御操業方法

Info

Publication number
JP3042806B2
JP3042806B2 JP4195684A JP19568492A JP3042806B2 JP 3042806 B2 JP3042806 B2 JP 3042806B2 JP 4195684 A JP4195684 A JP 4195684A JP 19568492 A JP19568492 A JP 19568492A JP 3042806 B2 JP3042806 B2 JP 3042806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
coke oven
carbonization chamber
control operation
pressure control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4195684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641537A (ja
Inventor
雅雄 松永
康孝 紫原
純一 大塚
豊 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4195684A priority Critical patent/JP3042806B2/ja
Publication of JPH0641537A publication Critical patent/JPH0641537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042806B2 publication Critical patent/JP3042806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気吸引に伴うコーク
ス炉体の損傷を回避しつつ、乾留副産物の大気への放出
を防ぐための炭化室の圧力制御操業方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、コークス炉において炭化室の
気密性を保ち乾留副産物の大気への流出を防ぐ方法とし
て、例えば、特開昭57−205479号公報に開示さ
れているように、炉蓋枠シート面の掃除およびナイフエ
ッジの調整による炉蓋メインテナンス、装入口、炉蓋ナ
イフエッジ部へのモルタルシール、さらには、排送ブロ
ワーの回転数調整による発生ガスダクト、通称ドライメ
ーンの負圧操業の手段が採られている。
【0003】ところが、上記諸対策において、炉蓋、装
入口のシールによる対策では、シール面およびシール装
置のメインテナンスに多大の労力と時間を要するばかり
でなく、シール部が多く、かつ広範囲にわたっているこ
とから、ガス洩れ防止に限界がある。
【0004】また、排送ブロワーによるドライメーンの
負圧操業は、原理的には成立するが、多数の炭化室から
の発生ガスを、集合したドライメーンの下流側に設置し
てある排送ブロワーでの圧力調整は難しく、また、必要
以上の負圧へ吸引されやすく、外部空気の吸入による耐
火物をはじめとする炉体損傷の危険性が大きい。従っ
て、従来法では、通常ドライメーン圧は0〜+10mm
Aq程度の陽圧としており、その上流側となる炭化室の
負圧調整は困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
炭化室の負圧操業を行うに際しての上記問題点を解決し
て、効率的に乾留副産物の大気への流出を防ぐ手段とし
て、発生ガス量の経時変化に応じ、窯毎に炭化室内の圧
力を大気圧以下にすることでガス洩れを無くし、外気吸
入による炉体れんがの損傷および発生ガスの部分燃焼に
よる炭化室窯口周辺の炉体金物の加熱、さらには、コー
クス炉における炭化室と燃焼室間のリークを効果的に回
避できるように、コークス炉型式や炉蓋、装入口の状況
に応じ、適切な負圧に制御するシステムを提供すること
にある。
【0006】また、乾留初期には、発生ガス量が多く、
微小の空気吸引であれば酸素濃度が低く、炭化室内での
部分燃焼は起こらないので、コークス炉型式や炉蓋、装
入口の状況が許容する範囲で負圧を強化し、乾留末期に
は発生ガス量が少なく、微小の空気吸引も炉体損傷につ
ながるため、この期間の炭化室内の圧力は大気圧付近に
設定するように1乾留サイクル内で経過時間に応じて設
定圧を変化させる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るコークス炉
炭化室の圧力制御操業方法は、コークス炉上昇管部の発
生ガス分析結果より、大気からの吸引空気量を算定し、
同吸引量が一定値以下となるように、あるいはコークス
炉燃焼排ガス煙道内の煤煙濃度結果より、同濃度が一定
値以下となるように、上昇管内の吸引圧を調整する方法
を特徴とする。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【作用】本発明は、コークス炉の燃焼排ガスの煤煙濃度
および発生ガスの成分を測定することで、コークス炉の
状況に応じた管理が可能となり、必要以上の負圧吸引を
回避し、炉体の損傷を回避できる。
【0012】
【実施例】図1は本発明を実施するたの制御システムの
概要と炉内ガス流れを示す図である。
【0013】図1において、コークス炉の炭化室1の炉
上には発生ガスを吸引するための上昇管2が配置され、
この上昇管2からガスは上昇管曲管ダンパー3を経て排
送ブロワーに吸引される構造になっている。4は炭化室
1の両側面に配置された炉蓋に設置された炭化室内圧力
を検知するための圧力検出センサーであって、その圧力
検出センサー4によって検知された情報は、プロセスコ
ントローラー5に入力される。6は高圧水あるいは蒸気
を上昇管曲管ダンパー3域に導入するための配管であっ
て、プロセスコントローラー5による信号によってその
開度を調整する流量調整弁7によってその流入量を調整
する。
【0014】図2は、図1に示すシステムを使用して、
炭化室内圧力を変化させた時のガス洩れ量、発生ガス中
の窒素割合、煙道内の煤煙濃度の変化を示す。炭化室内
の圧力が0mmAq以下で、ガス洩れはゼロとなるが、
吸引量を増すと発生ガス中の窒素割合、煙道内の煤煙濃
度が増加し、大気からの空気吸入および燃焼室と炭化室
間でのガスリークが見られる。コークス炉型式や炉蓋、
装入口の状況に応じて負圧の許容範囲が変化することが
判る。
【0015】図3は、図1に示すシステムを使用しての
炭化室内圧力制御の態様を示す図である。図2の結果よ
り、プロセスコントローラーにおける制御圧力を0〜−
10mmAqに設定した後、プロセスコントローラーに
よる60mmAqの陽圧信号によるダンパー開制御およ
び約7気圧の蒸気吹き込みによる炭化室内圧力調整をa
時間行った(A調整域)。炭化室内圧力は急速に設定圧
に近づいた。その末期においては空気吸入を回避するた
めに、制御圧を0mmAqに変更した後、プロセスコン
トローラーからの信号によりダンパー開度閉制御および
蒸気流調弁閉制御により炭化室内圧力調整をb時間行っ
た(B調整域)。炭化室内圧力は0〜1mmAq内で良
好に制御した。
【0016】本発明の方法により、乾留副産物の流出抑
制はゼロとなった。また表1に示す発生ガスの成分に変
化が見られないことから、外気の吸入も回避できている
ことが判る。燃焼室煙道の煤煙濃度の結果から、燃焼室
と炭化室間のガスリークも見られなかった。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏する。
【0019】(1)上昇管曲管ダンパーの調整、高圧水
又は蒸気のフラッシングにより、ガス洩れはゼロとな
り、乾留中の周辺環境が改善される。
【0020】(2)適正圧力に精度良く制御できるた
め、外気の吸入や、燃焼室と炭化室間でのガスリーク等
を回避できる。
【0021】(3)炉内ガス圧の変動が少ないので炉端
部のコークス品質と生産性が向上する。
【0022】(4)炉内圧調整が簡単で、格別大規模な
調整手段を必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施するための制御システムの概要
を示す。
【図2】 図1に示すシステムを利用した実際の試験結
果を示す。
【図3】 図1に示すシステムを利用した実際の制御例
を示す。
【符号の説明】
1 コークス炉の炭化室 2 上昇管 3 上昇管曲管ダンパー 4 炭化室内圧力検出センサー 5 プロセスコントローラー 6 フラッシング用流体供給管 7 流体流調弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小田 豊 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株 式会社 技術開発本部内 (56)参考文献 特開 昭55−34248(JP,A) 特開 昭54−111501(JP,A) 特開 昭51−62802(JP,A) 実開 昭62−28846(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C10B 27/06 C10B 21/10 C10B 21/20 C10B 41/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コークス炉上昇管部の発生ガス分析結果
    より、大気からの吸引空気量を算定し、同吸引量が一定
    値以下となるように上昇管内の吸引圧を調整するコーク
    ス炉炭化室の圧力制御操業方法。
  2. 【請求項2】 コークス炉燃焼排ガス煙道内の煤煙濃度
    結果より、同濃度が一定値以下となるように上昇管内の
    吸引圧を調整するコークス炉炭化室の圧力制御操業方
    法。
  3. 【請求項3】 乾留初期から中期にかけては、請求項
    1、請求項2で決まる適正圧力範囲の下限レベルに設定
    し、乾留末期には大気圧付近に設定するコークス炉炭化
    室の圧力制御操業方法。
JP4195684A 1992-07-22 1992-07-22 コークス炉炭化室の圧力制御操業方法 Expired - Fee Related JP3042806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4195684A JP3042806B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 コークス炉炭化室の圧力制御操業方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4195684A JP3042806B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 コークス炉炭化室の圧力制御操業方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641537A JPH0641537A (ja) 1994-02-15
JP3042806B2 true JP3042806B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=16345283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4195684A Expired - Fee Related JP3042806B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 コークス炉炭化室の圧力制御操業方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042806B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW409142B (en) * 1997-03-25 2000-10-21 Kawasaki Steel Co Method of operating coke and apparatus for implementing the method
KR100380733B1 (ko) * 1998-07-21 2003-06-18 주식회사 포스코 코크스로의 부압관리방법
DE19951191C2 (de) * 1999-10-22 2001-08-23 Thyssen Krupp Encoke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Ableitung von heissen Rohgasen, die bei einer Verkokung in den Ofenkammern einer Koksofenbatterie entstehen
KR100414561B1 (ko) * 1999-12-14 2004-01-13 주식회사 포스코 조절 가능한 폐기 가스 배출 장치
KR100568331B1 (ko) * 1999-12-28 2006-04-05 주식회사 포스코 코크스오븐 탄화실 발생가스 이송 제어방법
KR100530044B1 (ko) * 2000-12-14 2005-11-22 주식회사 포스코 코크스 오븐의 탄화실 압력 제어장치
KR100902257B1 (ko) * 2003-10-06 2009-06-11 주식회사 포스코 코크스 오븐 도어의 가스 유출 방지장치
DE102009052502A1 (de) * 2009-11-11 2011-05-12 Uhde Gmbh Verfahren zur Erzeugung eines Unterdruckes in einer Koksofenkammer während des Ausdrück- und Beladevorganges
JP6127684B2 (ja) * 2013-04-19 2017-05-17 新日鐵住金株式会社 コークス炉炭化室の炉内圧調整装置及び炉内圧調整方法
KR102475570B1 (ko) * 2022-09-01 2022-12-08 주식회사 청호 시스템 코크스 오븐의 연소실 가스 제어장치 및 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641537A (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3042806B2 (ja) コークス炉炭化室の圧力制御操業方法
JP3058085B2 (ja) コークス炉炉内圧の制御方法
KR101421896B1 (ko) 배가스 순환설비를 이용한 소성풍량 제어 시스템
CN112646590B (zh) 一种焦炉正压烘炉工艺
JPS60259823A (ja) 吸引式ラジアントチユ−ブバ−ナ−炉の最適燃焼制御方法
JPH093456A (ja) コークス炉炭化室内圧力の制御方法
JP3601578B2 (ja) コークス炉の煙突からの黒煙発生抑制方法
JP2001343104A (ja) 加熱装置および加熱炉の操業方法
JP4232424B2 (ja) 転炉炉口圧力制御系の外乱補正方法
JP2894127B2 (ja) コークス炉煙突からの黒煙排出防止装置
JP3283355B2 (ja) コークス炉設備の炉内圧力制御方法
JP3094793B2 (ja) 直火炉予熱炉入口シール方法およびその装置
JPS61119987A (ja) 連続式加熱炉の炉圧制御方法
JP3756432B2 (ja) 脱炭吹錬用転炉排ガス処理設備における脱燐操業時のガス回収方法
JPH07190627A (ja) トンネル式連続焼成炉
JPH11349955A (ja) コークス炉の炭化室内圧力制御方法および圧力制御装置
JP3132703B2 (ja) コークス炉の炉圧制御方法
JPH02145720A (ja) 燃焼ガス排出量の制御方法
JPH0828832A (ja) 火葬炉の排気装置
JP2823929B2 (ja) ラジアントチューブの排気圧力制御方法及び装置
JPH10169969A (ja) 蓄熱式バーナ加熱炉の燃焼制御方法及びその装置
SU1027209A2 (ru) Система автоматического управлени процессом культивировани микроорганизмов
JPH04106308A (ja) 排煙脱硫装置の排ガス通風機の制御方法
JPH05280869A (ja) 回転炉床式加熱炉の炉内ガス流れ制御方法
JPH04180525A (ja) 連続焼鈍炉排気フードの吸引圧力制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080310

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees