JP3041652U - リフトアップ型ハンドル装置 - Google Patents

リフトアップ型ハンドル装置

Info

Publication number
JP3041652U
JP3041652U JP1997002461U JP246197U JP3041652U JP 3041652 U JP3041652 U JP 3041652U JP 1997002461 U JP1997002461 U JP 1997002461U JP 246197 U JP246197 U JP 246197U JP 3041652 U JP3041652 U JP 3041652U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
case
interlocking lever
base end
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997002461U
Other languages
English (en)
Inventor
志朗 瀬川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1997002461U priority Critical patent/JP3041652U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3041652U publication Critical patent/JP3041652U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1回の動作で係止鎖錠の解錠と扉の開放が軽
快に行え、使い勝手が良いリフトアップ型ハンドル装置
を提供する。 【解決手段】扉1の背面側に陥没した凹部2aを有する
ケース2と;該凹部2aに出没可能に収納され、基端部
を枢軸4によりケース2に枢着されたハンドル3と;枢
軸7により基端部5bをケース2の側面部に枢着され、
基端部5bにロック部材26が接続される連動レバー5
と;連動レバー5を没入方向に回転付勢するバネ6とか
ら成り、ハンドル3の先端部に設けた作動凹部3aに連
動レバー5の先端部の受動突子5aを係合させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】 本考案はハンドルをケースから引き上げ回転さ せるとロック部材の連動機構が作動するリフトアップ型ハンドル装置に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】 従来の多くのハンドル装置では、扉を開く場合、係止鎖錠 の解除操作と扉の開放操作の2つの動作が必要とする。また、係止鎖錠の解除操 作と扉の開放操作を単一動作で行うようにしたハンドル装置では、機構が複雑で あり、操作に比較的大きな力を必要する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 従って本考案の目的は、1回の動作で係 止鎖錠の解錠と扉の開放が軽快に行え、使い勝手が良いリフトアップ型ハンドル 装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 以下、添付図面中の参照符号を用いて説明 すると、本考案のリフトアップ型ハンドル装置では、扉1の背面側に陥没した凹 部2aを有するケース2を扉1に固着し、先端部に作動凹部3aを設けたハンド ル3をケース2の前記凹部2aに出没可能に収納し、ハンドル3の基端部を枢軸 4によりケース2に枢着する。
【0005】 連動レバー5の基端部5bを枢軸7によりケース2の側面部に枢着し、連動レ バー5をバネ6によって没入方向に回転付勢する。ハンドル3の作動凹部3aに 連動レバー5の先端部の受動突子5aを係合させ、連動レバー5の基端部5bに 回転ラッチ等のロック部材26を接続する。
【0006】 扉1の開放に当たっては、ハンドル3を手前に引き、基端部の枢軸4を中心に 引き上げ回転させる。すると、受動突子5aが係合しているハンドル3の作動凹 部3aに牽引されて、連動レバー5がバネ6に抗して枢軸7を中心に回転し、基 端部5bに接続された回転ラッチ等のロック部材が駆動されて解錠される。さら にハンドル3を引くと、受動突子5aがケース2の背面に当接するため、ハンド ル3の回転が制限され、扉1が引かれて開放される。
【0007】 扉1の開放後、ハンドル3から手を離すと、バネ6の付勢によってハンドル3 と連動レバー5が元の位置に回転復帰する。
【0008】
【考案の実施の形態】 図示の実施例では、ケース2に錠前ユニット8を装 着することにより、ハンドル3を没入位置に錠止できるようになっている。
【0009】
【考案の効果】 以上のように本考案のリフトアップ型ハンドル装置では、 先端部に作動凹部3aを設けたハンドル3をケース2の前記凹部2aに収納し、 ハンドル3の基端部を枢軸4によりケース2に枢着し、連動レバー5の基端部5 bを枢軸7によりケース2の側面部に枢着し、連動レバー5をバネ6によって没 入方向に回転付勢し、ハンドル3の作動凹部3aに連動レバー5の先端部の受動 突子5aを係合させたものであり、連動レバー5の基端部5bにロック部材を接 続することにより、ハンドル2を引くという1回の動作で係止鎖錠の解錠と扉の 開放が比較的小さな力で軽快に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例に係るリフトアップ型ハン
ドル装置の正面図である。
【図2】 該ハンドル装置の横方向断面図である。
【図3】 該ハンドル装置の背面図である。
【図4】 該ハンドル装置の左側面図である。
【符号の説明】
1 扉 2 ケース 3 ハンドル 4 枢軸 5 連動レバー 6 バネ 7 枢軸 8 錠前ユニット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】扉1の背面側に陥没した凹部2aを有する
    ケース2と;該凹部2aに出没可能に収納され、基端部
    を枢軸4によりケース2に枢着されたハンドル3と;枢
    軸7により基端部5bをケース2の側面部に枢着され、
    基端部5bにロック部材26が接続される連動レバー5
    と;連動レバー5を没入方向に回転付勢するバネ6とか
    ら成り、ハンドル3の先端部に設けた作動凹部3aに連
    動レバー5の先端部の受動突子5aを係合させたリフト
    アップ型ハンドル装置。
JP1997002461U 1997-03-19 1997-03-19 リフトアップ型ハンドル装置 Expired - Lifetime JP3041652U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002461U JP3041652U (ja) 1997-03-19 1997-03-19 リフトアップ型ハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002461U JP3041652U (ja) 1997-03-19 1997-03-19 リフトアップ型ハンドル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3041652U true JP3041652U (ja) 1997-09-22

Family

ID=43176173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997002461U Expired - Lifetime JP3041652U (ja) 1997-03-19 1997-03-19 リフトアップ型ハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041652U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3041652U (ja) リフトアップ型ハンドル装置
JPH08284488A (ja) リフトアップ型ハンドル装置
JP2550004Y2 (ja) ハンドル錠
JP3421651B2 (ja) 引き出し回転操作型ロックハンドル装置
JPH0237979Y2 (ja)
JP2950731B2 (ja) 錠前装置
JPS615964U (ja) 家具における扉のロック装置
JPH0765422B2 (ja) 自動車用開閉体のロック装置
JPS58767Y2 (ja) ドア−ロック装置
JP2886141B2 (ja) 取外し型ロックハンドル装置
JP4559603B2 (ja) 自動車のトランクリッドロック装置
JPS6221637Y2 (ja)
JP3134579B2 (ja) 自動車のドアロックノブ構造
JPH0230593Y2 (ja)
JPH11192837A (ja) ウィンドウロック装置
JP3911659B2 (ja) 車輌用のドアロック装置
JPH0611330Y2 (ja) 押圧作動式平面ハンドル装置
JPS58584Y2 (ja) バン型自動車のスライドドア
JPH0126852Y2 (ja)
JP3080645B2 (ja) ドアロック装置
JPS5831961Y2 (ja) 自動車用バックドアの施錠装置
JPH0531178Y2 (ja)
JPS5920519Y2 (ja) 扉用ハンドル装置
JPS588833Y2 (ja) 錠におけるデツドボルトの安全装置
JPH0452175U (ja)