JP3041040U - 排気筒カバー - Google Patents

排気筒カバー

Info

Publication number
JP3041040U
JP3041040U JP1997001752U JP175297U JP3041040U JP 3041040 U JP3041040 U JP 3041040U JP 1997001752 U JP1997001752 U JP 1997001752U JP 175297 U JP175297 U JP 175297U JP 3041040 U JP3041040 U JP 3041040U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
exhaust stack
resistant
cover
stack cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997001752U
Other languages
English (en)
Inventor
橋詰厚夫
北浦二郎
西岡義彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Silver Co Ltd
Original Assignee
Silver Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Silver Co Ltd filed Critical Silver Co Ltd
Priority to JP1997001752U priority Critical patent/JP3041040U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3041040U publication Critical patent/JP3041040U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の排気筒カバーは、排気筒への取付が面
倒なうえ手間がかかる問題がある。本考案は、排気筒へ
の取付が容易でかつ耐熱性に優れた排気筒カバーを提供
することを目的とする。 【構成】 帯状の耐熱性布はく1の両側縁部5及び6に
マジックテープのソフト部3とハード部4をそれぞれ連
続的に取り付けてなり、ソフト部又はハード部のいずれ
か一方と耐熱性布はくとの境界面に耐熱性の断熱材2を
介在させたことを特徴とする排気筒カバー。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、燃焼機器の排気筒の表面を覆う断熱の排気筒カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から燃焼機器の排気筒の外表面の高温から身体を保護するため、その表面 を覆ういわゆる断熱性の排気筒カバーは使用されている。殆どの場合、排気筒カ バーは丸編みの筒状編み物からなり、燃焼機器の製造時又は据えつけ段階におい て排気筒にはめ込む方法で取り付けられている。一方補修用の排気筒カバーは、 一旦排気筒を燃焼機器から取り外して丸編みの排気筒カバーをはめ込むか、乃至 は排気筒などを燃焼機器から取り外すことなく帯状の排気筒カバーを排気筒に螺 旋状に巻き付けたり、又は帯状の排気筒カバーで排気筒を包むように覆ってマジ ックテープやファスナーで取り付ける方法が知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の排気筒カバーは、取付が面倒なうえ手間がかかったり、 マジックテープやファスナーが耐熱性に乏しいため、特に高温の排気筒には使用 できない欠点があった。本考案は、従来の排気筒カバーの上記したような問題点 を解決し、燃焼機器の製造時又は据え付け時や特に補修時において、手間がかか らず簡単に取り付け可能な排気筒カバーを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、帯状の耐熱性布はくの両側縁部にマジックテープのソフト部とハー ド部をそれぞれ連続的に取り付けてなり、ソフト部又はハード部のいずれか一方 と耐熱性布はくとの境界面に耐熱性の断熱材を介在させたことを特徴とする排気 筒カバーからなる。又帯状の耐熱性布はくが耐熱性繊維の平編み布からなる上記 排気筒カバー、さらに耐熱性の断熱材が耐熱性繊維のフェルトからなる上記排気 筒カバーを含む。
【0005】
【作用】
本考案は、帯状の耐熱性布はくの両側縁部にマジックテープのソフト部とハー ド部をそれぞれ連続的に取り付けてなる排気筒カバーであるから、排気筒を包む ように覆ってマジックテープのソフト部とハード部を突き合わせるだけで排気筒 に排気筒カバーを固定することが出来る。又、ソフト部又はハード部のいずれか 一方と耐熱性布はくとの境界面に耐熱性の断熱材を介在させたから、耐熱性に乏 しいマジックテープを排気筒の高温から遮断できる。さらに帯状の耐熱性布はく を耐熱性繊維の平編み布から構成することで、平編み布の伸縮性により異なる外 径の排気筒への適応性を拡大できる。又断熱材に耐熱性繊維のフェルトを使用す ることにより、排気筒への適応性に優れた柔軟で耐熱性のある断熱層を形成でき る。
【0006】
【実施例】
図1は、本考案の排気筒カバーの一部切り欠き斜視図である。1は帯状の耐熱 性布はくであり、一方の側縁部5にはマジックテープのハード部4が、またもう 一方の側縁部6には耐熱性の断熱材2を介してマジックテープのソフト部3がそ れぞれ取り付けられている。図2は、排気筒7に本考案の排気筒カバーを取り付 けた状態の断面図である。組み合わされたマジックテープのソフト部3及びハー ド部4が、耐熱性の断熱材2によって排気筒の高温から遮断されている様子が示 されている。
【0007】 帯状の耐熱性布はく1及び耐熱性の断熱材2は、アラミド繊維(例:商品名「 コーネックス」)、ガラス繊維等からなるものが適切である。
【0008】
【考案の効果】
本考案は、帯状の耐熱性布はくの両側縁部にマジックテープのソフト部とハー ド部をそれぞれ連続的に取り付けてなる排気筒カバーであるから、排気筒が燃焼 機器に組み合わされたままの状態であっても、排気筒を包むように覆ってマジッ クテープのソフト部とハード部を突き合わせるだけで排気筒に排気筒カバーを固 定することが出来、特に補修時において排気筒カバーの取り替えが容易かつ短時 間に行える。本考案の排気筒カバーは、長尺の帯状に形成しておくことにより、 適宜の長さにカットすることで任意の長さの排気筒に対応できる。耐熱性布はく とマジックテープの境界面に耐熱性の断熱材を介在させたから、耐熱性の低いマ ジックテープを排気筒の高温から保護することが出来る。又帯状の耐熱性布はく を平編み布で構成することにより、平編み布の伸縮性により異なる外径の排気筒 への適応性を拡大できる。さらに又断熱材に耐熱性繊維のフェルトを使用するこ とにより、排気筒への適応性に優れた柔軟で耐熱性のある断熱層を形成できる。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例の一部切り欠き斜視図であ
る。
【図2】本考案の1実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 帯状布はく 2 断熱材 3 マジックテープのソフト部 4 マジックテープのハード部 5 側縁部 6 側縁部 7 排気筒

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯状の耐熱性布はくの両側縁部にマジッ
    クテープのソフト部とハード部をそれぞれ連続的に取り
    付けてなり、ソフト部又はハード部のいずれか一方と耐
    熱性布はくとの境界面に耐熱性の断熱材を介在させたこ
    とを特徴とする排気筒カバー。
  2. 【請求項2】 帯状の耐熱性布はくが耐熱性繊維の平編
    み布からなる請求項1の排気筒カバー。
  3. 【請求項3】 耐熱性の断熱材が耐熱性繊維のフェルト
    からなる請求項2の排気筒カバー。
JP1997001752U 1997-02-28 1997-02-28 排気筒カバー Expired - Lifetime JP3041040U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001752U JP3041040U (ja) 1997-02-28 1997-02-28 排気筒カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001752U JP3041040U (ja) 1997-02-28 1997-02-28 排気筒カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3041040U true JP3041040U (ja) 1997-09-05

Family

ID=43175577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997001752U Expired - Lifetime JP3041040U (ja) 1997-02-28 1997-02-28 排気筒カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041040U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020041645A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 坂口電熱株式会社 断熱材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020041645A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 坂口電熱株式会社 断熱材
JP7137198B2 (ja) 2018-09-12 2022-09-14 坂口電熱株式会社 断熱材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4442585A (en) Method of construction for thermal and acoustic insulation blankets
US5849379A (en) Wrappable sleeve
US5713394A (en) Reusable insulation jacket for tubing
US4400420A (en) Drip shield and thermal insulation cover
JP3041040U (ja) 排気筒カバー
JP3021872U (ja) 断熱カバー
JPS589490Y2 (ja) 熱回復性スリ−ブ
JPH01177405A (ja) 自動二輪車等のマフラ
JP2009257562A (ja) 遮音シート
JP3177453B2 (ja) マントルヒータ
JP3022074U (ja) 排気筒及び給排気筒
JPH05157413A (ja) 温度センサ取付具
JPH11280990A (ja) 配管の保温装置
JP3018095U (ja) 遮熱カバ−
JP2653938B2 (ja) 煙突ライニング構造
JP4187431B2 (ja) 断熱カバー
JP6964459B2 (ja) 管継手カバーおよび枝管カバー
JPH0143590Y2 (ja)
JPH09152256A (ja) 排水管
JPH07217791A (ja) プラスチックパイプの耐火・保温用被覆材
JP3196516U (ja) 管路保護カバー
JPH0620992U (ja) 配管の断熱材
JPH0115987Y2 (ja)
JPS634944Y2 (ja)
KR980003514U (ko) 단열층을 갖는 배기 매니폴드 히트쉴드