JP3036899B2 - オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム - Google Patents

オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム

Info

Publication number
JP3036899B2
JP3036899B2 JP3158784A JP15878491A JP3036899B2 JP 3036899 B2 JP3036899 B2 JP 3036899B2 JP 3158784 A JP3158784 A JP 3158784A JP 15878491 A JP15878491 A JP 15878491A JP 3036899 B2 JP3036899 B2 JP 3036899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
control means
function
devices
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3158784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514968A (ja
Inventor
利彦 江木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3158784A priority Critical patent/JP3036899B2/ja
Publication of JPH0514968A publication Critical patent/JPH0514968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036899B2 publication Critical patent/JP3036899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受像機、
ビデオテープレコーダ(以下、VTRという)、デジタ
ルオーディオレコーダ、ビデオディスクプレーヤ等のオ
ーディオ・ビデオ機器(以下、AV機器と総称する)を
互いに接続してなるオーディオ・ビデオ機器の相互接続
制御システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、所望の機能を動作させるには、そ
の機能を持つ全AV機器の中から、特定のAV機器に対
応した操作部(リモコン)を選択し、探し出し、操作す
る必要があった。(例えば、VTRでの録画を行う場合
は、そのVTRを動作させるため、色々なAV機器のリ
モコンのなかからVTRのリモコンを取り出して録画操
作を行う必要がある。)また、リモコンを選択し、探し
出す手間を少なくするために、システム共通のリモコン
(例えば、テレビジョン受像機、VTR、ビデオディス
クプレーヤなどの操作キーが一体になったリモコン)に
なっているものもある。このような技術は特開平2−2
5170号公報(H04N5/00)にも示されている
ように公知の技術である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
にリモコンが各機器個々にある場合、ある機能を利用し
たい場合、その機能を持つAV機器を選択し、その対応
する機器のリモコンを探し出した後、操作しなければな
らないという欠点がある。
【0004】一方、AVシステム共通のリモコンを操作
して、所望の機能を利用する場合、AV機器別に操作キ
ーが必要なため、キー数が増える。また、AVシステム
に新たなAV機器を加えた場合、それに対応できないな
どの欠点があった。
【0005】また、上述したどちらの場合も、操作者が
所望する操作をAV機器に行わせたい場合、そのAV機
器がその操作を受け付けない状態にある場合、そのAV
機器を受け付ける状態にするため別の操作をするか、そ
の機能と同じ機能を持つ他のAV機器を動作させるため
に改めて操作する必要があった。(例えば、VTRが録
画中に再生指令を行なう場合は、一旦、録画を停止する
指令を与えてから再生指令を行う必要があった。)
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数のオーデ
ィオ・ビデオ機器(AV機器)がオーディオ・ビデオ信
号線及びAV機器を制御する制御信号線を介して接続さ
れ、各AV機器間は制御信号線を介して相互に接続でき
るようにしたAV機器の相互接続制御システムにおい
て、前記各AV機器には、AV機器を操作する操作手段
と、各AV機器の現在の状態を検出する機器状態検出手
段と、前記操作手段からの操作指令を検出し、更に、前
記機器状態検出手段からの情報を読み取るための機器制
御手段と、他のAV機器からの制御信号を受信し、他の
AV機器へ制御信号を送信する通信手段と、現在接続さ
れているAV機器の種類、機器の機能、動作状態を記憶
するシステム状態記憶手段と、前記通信手段からの情報
を受け取り、また、前記機器制御手段からの情報と前記
システム状態記憶手段からの情報とにより現時点でオー
ディオ・ビデオ信号線が接続可能な対象となるAV機器
を判断してオーディオ・ビデオ信号線を接続する指令を
送出とともに、定期的に各AV機器の動作状態を前記シ
ステム状態記憶手段に記憶させるようにするシステム制
御手段と、を備えたことを特徴とするオーディオ・ビデ
オ機器の相互接続システムである。
【0007】
【作用】本発明は、上述したような構成とすることで、
操作部がどのAV機器の操作部であっても、操作部から
与えられた指令を判断して、その指令動作を行うことが
できるAV機器を見つけ出し、そのAV機器を指令にし
たがって動作させるようにした。
【0008】
【実施例】本発明の実施例である図1、図2、図3を参
照しつつ説明する。
【0009】まず、図1の実施例を説明する。はじめ
に、使用者が操作部(1)を操作すると、その操作を機
器制御手段(2)が検出し、その操作が示す機能の動作
指示内容をシステム制御手段(4)に伝える。
【0010】そして、システム制御手段(4)はその内
容を解析し、その操作の対象の機能を持つAV機器のう
ち、その機能を動作させるAV機器を、システム状態記
憶手段(5)に記憶されている情報、機器制御手段
(2)からの自機器状態情報、および、他AV機器に問
い合わせて得た情報をもとに選択する。
【0011】この時、選択されたAV機器が、このシス
テム制御手段(4)のあるAV機器自身ならば、その機
器制御手段(2)に該機能を動作させるよう指示する。
選択されたAV機器が他のAV機器ならば、そのAV機
器に対し、該機能を動作させるよう指示する。
【0012】また、他AV機器に所望の情報を問い合わ
せるためにシステム制御手段(4)は、問い合わせ内容
と問い合わせ先を通信手段(6)に渡す。通信手段
(6)は問い合わせ内容を問い合わせ先に送信する。問
い合わせ内容を受信した問い合わせ先AV機器の通信手
段(6)は、問い合わせ内容と問い合わせ元を、該AV
機器のシステム制御手段(4)に渡す。
【0013】そして、該システム制御手段(4)は、問
い合わせ内容を機器制御手段(2)に渡す。該機器制御
手段(2)は、問い合わせ内容に従い、所望の情報を機
器状態検出手段(3)より得、それをシステム制御手段
(4)に渡す。
【0014】また、システム制御手段(4)は、問い合
わせ元に問い合わせ結果を返信するため、問い合わせ結
果とその送信先(問い合わせ元)を通信手段(6)に渡
す。通信手段(6)は問い合わせ結果を送信先に送信す
る。問い合わせ結果を受信した問い合わせ元のAV機器
の通信手段(6)は、問い合わせ結果をシステム制御手
段(4)に渡す。
【0015】次に、他AV機器の機能に所望の動作をさ
せるためにシステム制御手段(4)は、動作指示と指示
先を通信手段(6)に渡す。通信手段(6)は動作指示
を指示先に送信する。動作指示を受信した指示先AV機
器の通信手段(6)は、動作指示をシステム制御手段
(4)に渡す。システム制御手段(4)は、動作指示を
機器制御手段(2)に渡す。機器制御手段(2)は動作
指示に従いAV機器を制御する。
【0016】以上のように本発明の実施例は動作する
が、ここで、より詳しく理解するためにTV1台(TV
1(7))、VTR2台(VTR1(14)、VTR2
(21))からなるAVシステムにおける本発明の実施
例を図2を用いて以下に説明する。
【0017】第1の例として、TV1(7)のチューナ
ー機能を用いて、音声多重のテレビ放送を主音声で視聴
中、副音声を聞くために、VTR1(14)のリモコン
の音声切替ボタンが押された場合、本発明を適応すれ
ば、TV1(7)のチューナー機能が受信しているテレ
ビ放送が副音声に切り替わり、使用者は所望の結果を得
ることが出来る。この場合のシステム制御をVTR1
(14)のシステム制御手段(18)が行うとした場合
の、そのシステム制御手段(18)の処理内容を以下に
述べる。
【0018】VTR1のシステム制御手段(18)は、
音声切替ボタンが押されたことを機器制御手段(16)
を通じて認識すると、システム状態記憶手段(19)に
現在音声をスピーカーから出力しているAV機器が何か
尋ね、TV1(7)であることを得る(28)。
【0019】そこで、TV1(7)に対し、スピーカー
から出力している音声の発生元であるAV機器を問い合
わせ、それがTV1(7)自身であることを得る(2
8)。
【0020】つぎに、システム状態記憶手段(19)に
TV1(7)のチューナー機能が音声多重放送に対応し
ているか尋ね、対応していることを得る(28)。そこ
でTV1(7)に音声を切り替えるよう指示する(3
0)。
【0021】第2の例として、VTR1(14)にタイ
マー録画予約を設定しようとした時、予約しようとした
時刻と重なる時刻に、既にタイマー録画予約が設定され
ていた場合、本発明を適応すれば、VTR2(21)に
同じタイマー録画予約が設定され、使用者は所望の結果
を得ることが出来る。この場合のシステム制御をVTR
1(14)のシステム制御手段(18)が行うとした場
合の、そのシステム制御手段(18)の処理内容を以下
に述べる。
【0022】VTR1(14)のシステム制御手段(1
8)は、機器制御手段(16)よりVTR1(14)に
設定できなかったタイマー録画予約を他のAV機器に設
定するよう指示を受け、そのタイマー録画予約情報を得
る。そこでシステム制御手段(18)は、システム状態
記憶手段(19)に、タイマー録画予約機能を持つ他の
AV機器を尋ね、VTR2(21)があることを得る
(28)。
【0023】そして、VTR2(21)に対し、このタ
イマー録画予約が設定できるか尋ね、設定できることを
得る(28)。そこでVTR2(21)に対し、このタ
イマー録画予約を設定するよう指示する(30)。
【0024】第3の例として、TV1(7)のチューナ
ー機能がステレオ放送対応、VTR1(14)のチュー
ナー機能が性能の劣るモノラル放送対応である場合、V
TR1(14)のリモコンの選局ボタンが押されたと
き、本発明を適応すれば、TV1(7)のチューナー機
能が選局され、使用者は、その時AVシステムから得ら
れる最もよい結果を得られる。この場合のシステム制御
をVTR1のシステム制御手段(18)が行うとした場
合の、そのシステム制御手段(18)の処理内容を以下
に述べる。
【0025】VTR1のシステム制御手段(18)は、
機器制御手段(16)から選局ボタンが押されたことと
そのチャンネルナンバーを得る。そこでシステム制御手
段(18)は、システム状態記憶手段(19)に、チュ
ーナー機能を持つAV機器とそれぞれの機能の性能(こ
の場合、ステレオ放送対応かモノラル放送対応か)を尋
ね、TV1(7)とVTR2(21)がチューナー機能
をもち、TV1(7)がステレオ放送対応、VTR2
(21)がモノラル放送対応であることを得る(2
8)。
【0026】そして、TV1(7)にチューナー機能が
利用できるか尋ね、利用できることを得る(28)。そ
こでTV1(7)に対し、このチャンネルを選局するよ
う指示する(30)。
【0027】以上の各例において、それぞれの問い合わ
せに対し否定解答があった場合(29)、次候補を選び
それに対し同様の処理を行う(28)。次候補が無くな
った場合、その処理は行われない。
【0028】例えば例3において、TV1(7)のチュ
ーナー機能が利用出来ず(29)、また、VTR2(2
1)のチューナー機能もステレオ放送対応であった場
合、VTR1(14)のシステム制御手段(18)は、
VTR2(21)にチューナー機能が利用できるか尋ね
(28)、利用できるならば、VTR2(21)に対
し、このチャンネルを選局するよう指示する(30)。
VTR2(21)のチューナー機能も利用できない(2
9)ならば、残るVTR1(14)のチューナー機能を
利用するため、VTR1(14)のシステム制御手段
(18)は自身の機器制御手段(16)に、このチャン
ネルを選局するよう指示する(30)。
【0029】なお、上記の例に挙げた、システム状態記
憶手段(19)に、AVシステムを構成しているAV機
器を判別し、登録する処理は、例えばシステム制御手段
(18)が、そのAV機器の立ち上がり時に行う。この
処理は例えば、特開平1−126846号公報(H04
L11/00)の技術を利用して行えばよい。
【0030】また、システム状態記憶手段(19)に、
各AV機器の持つ機能とその性能を登録する処理は、例
えばシステム制御手段(18)が、そのAV機器の立上
り時に、上記処理終了後、各他AV機器に問い合わせて
行う。また、システム状態記憶手段(19)に、各AV
機器の動作状態を記憶する処理は、例えばシステム制御
手段(18)が、定期的に各他AV機器に問い合わせて
行う。
【0031】
【発明の効果】以上説明したシステムにおいては、以下
の効果がある。
【0032】動作させたいAV機器に対応した操作部を
選択し、操作する必要はなく、動作させたい機能を操作
することの出来る操作部なら、どのAV機器の操作部を
操作しても、所望の結果を得られる。したがって操作方
法のことなる機能が存在しても、その機能を常に同じ操
作方法で利用できる。
【0033】操作したAV機器の機能が、その時使えな
い状態であっても、同じ機能を持つ他のAV機器を動作
させることにより、使用者は所望の結果を得られる。
【0034】どのAV機器の操作部を操作しようとも、
常にシステムが持つ最良の機能を享受できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図。
【図2】本発明を適用した応用例を示す図。
【図3】システム制御手段の制御フローチャート
【符号の説明】
1 操作部 2 機器制御手段 3 機器状態検出手段 4 システム制御手段 5 システム状態記憶手段 6 通信手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 5/44 H04L 11/00 320

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のオーディオ・ビデオ機器(AV機
    器)がオーディオ・ビデオ信号線及びAV機器を制御す
    る制御信号線を介して接続され、各AV機器間は制御信
    号線を介して相互に接続できるようにしたAV機器の相
    互接続制御システムにおいて、前記各AV機器には、 AV機器を操作する操作手段と、 各AV機器の現在の状態を検出する機器状態検出手段
    と、 前記操作手段からの操作指令を検出し、更に、前記機器
    状態検出手段からの情報を読み取るための機器制御手段
    と、 他のAV機器からの制御信号を受信し、他のAV機器へ
    制御信号を送信する通信手段と、 現在接続されているAV機器の種類、機器の機能、動作
    状態を記憶するシステム状態記憶手段と、 前記通信手段からの情報を受け取り、また、前記機器制
    御手段からの情報と前記システム状態記憶手段からの情
    報とにより現時点でオーディオ・ビデオ信号線が接続可
    能な対象となるAV機器を判断してオーディオ・ビデオ
    信号線を接続する指令を送出とともに、定期的に各AV
    機器の動作状態を前記システム状態記憶手段に記憶させ
    るようにするシステム制御手段と、 を備えたことを特徴とするオーディオ・ビデオ機器の相
    互接続システム。
JP3158784A 1991-06-28 1991-06-28 オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム Expired - Fee Related JP3036899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158784A JP3036899B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158784A JP3036899B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0514968A JPH0514968A (ja) 1993-01-22
JP3036899B2 true JP3036899B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=15679265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3158784A Expired - Fee Related JP3036899B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036899B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4894880B2 (ja) * 1996-12-26 2012-03-14 株式会社日立製作所 情報機器及び情報機器の制御方法
JP4788658B2 (ja) * 2007-05-17 2011-10-05 株式会社日立製作所 Av機器
JP5402989B2 (ja) * 2011-05-30 2014-01-29 株式会社日立製作所 Av機器およびav予約録画設定方法
JP5408315B2 (ja) * 2012-08-31 2014-02-05 株式会社日立製作所 タイマー予約システムおよびタイマー予約設定方法
JP2013093911A (ja) * 2013-02-18 2013-05-16 Hitachi Ltd Av機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514968A (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000068086A (ko) 수신 장치 및 수신 방법
JPH0786977A (ja) 受信機
JP3036899B2 (ja) オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム
JPH0712213B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダの出力回路
JP2000032359A (ja) 音響映像装置
US6804734B2 (en) Device and method for switching receiving/recording device in a broadcasting connection/point-to-point connection bus enviroment
JP3707986B2 (ja) デジタル放送受信システム
JP3117029B2 (ja) 信号伝送方法および装置
JPH02203449A (ja) 衛星放送受信録画装置
JPH07203326A (ja) テレビ信号処理装置及びテレビ信号処理システム
JP2656632B2 (ja) Rf入力自動切換機能付tv放送受信装置
JP2842087B2 (ja) Avシステム
JPS6117242A (ja) 受信装置を備えた磁気記録再生装置
JP2983680B2 (ja) オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム
JPS60119683A (ja) 選択録音方式
KR200179568Y1 (ko) 복합 영상기록 시스템
JPH10271432A (ja) 映像記録装置及び再生装置
JP3097877U (ja) ビデオ装置
JP2506937B2 (ja) 衛星放送受信機
JP2923392B2 (ja) Rds受信機
JPH04207271A (ja) ゴースト除去チューナシステム
KR19980036826A (ko) 채널별 방송 안내화면 자동 녹화 및 재생 출력기능을 갖춘 방송시스템
KR19980036827A (ko) 방송 안내화면 자동 녹화 및 재생 출력기능을 갖춘 방송시스템
JPS60149275A (ja) 切換信号送出装置
JPH08298640A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees