JP3035662B2 - 二段式駐車場装置の誤動作防止装置 - Google Patents

二段式駐車場装置の誤動作防止装置

Info

Publication number
JP3035662B2
JP3035662B2 JP9209608A JP20960897A JP3035662B2 JP 3035662 B2 JP3035662 B2 JP 3035662B2 JP 9209608 A JP9209608 A JP 9209608A JP 20960897 A JP20960897 A JP 20960897A JP 3035662 B2 JP3035662 B2 JP 3035662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
pallet
cylinder
pulley
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9209608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1136639A (ja
Inventor
義範 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tech Corp Co Ltd
Original Assignee
Tech Corp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tech Corp Co Ltd filed Critical Tech Corp Co Ltd
Priority to JP9209608A priority Critical patent/JP3035662B2/ja
Publication of JPH1136639A publication Critical patent/JPH1136639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3035662B2 publication Critical patent/JP3035662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、二段式駐車場装
置の誤動作防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、二段式の駐車場装置は市場に数多
く存在するが、静音性に優れ、しかも比較的低出力で駆
動を可能にする油圧方式を採用した駐車装置は少なかっ
た。そこで本願出願人は、このような駐車装置を発明
し、既に特許第2576931号として特許権を取得し
ている。
【0003】しかし、この発明は、駆動手段であるシリ
ンダーを、装置の側面で、しかも、前後支柱の頂部間に
跨座したバーに沿って横方向に設けてなるものであり、
従ってシリンダーの作動状態を、通常は目視することが
なく、また、動力源や電源装置は、支柱に沿って縦方向
に設ける等、強度的あるいはデザイン的に工夫する必要
があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、駆
動手段であるシリンダー、パワーユニット、電源ボック
スを支柱に集中して設けることにより外観上すぐれ、ま
た、シリンダーを目視可能な箇所に設けることにより、
例えばシリンダーのパッキンが偏磨耗しても、障害が早
期に発見でき、さらに、その誤動作防止装置を設けるこ
とにより、より安全で簡単な構造で構成され、かつ、簡
易敏速な操作で駆動可能な二段式駐車場装置の誤動作防
止装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の好適な例を述
べると、シリンダーを動力源として、車両を搭載したパ
レットを昇降させ、地上とパレット上で車両を駐車させ
る二段式駐車装置において、動力源であるシリンダー
を、H型鋼を素材とした支柱と平行に配置して設け、該
シリンダーのピストン棒の先端にプーリ保持器を介して
設けたプーリーの軸に、全体形状がくの字状の板材を、
表裏両面にそれぞれ軸着し、これら板材の先端部付近
に、上端部が先鋭なバーを跨座したロックアームを軸着
し、該ロックアームは、シリンダーの伸縮とともに、隣
接する支柱に沿って上下し、支柱の下部付近であって該
支柱の凹部に軸着された略菱形状のロックの表面を摺動
し、該ロックの下端部に突き当たり、ホールドプレート
がブロッカの動きを規制することにより、ロックの回動
を停止可能にしたことを特徴とする二段式駐車場装置の
誤動作防止装置からなるものである。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明の使用方法を述べると、
先ず、パレットを上昇させる場合には、 パレット接
地時にはシリンダーは最伸長付近まで伸びており、図6
の1〜7に示すようにロック(13)は、ホールドプレー
ト(13a )に突き当っているブロッカにより図示の位置
に固定されている。 キーボックス(16)のキースイ
ッチによりパワーユニット(15)に電源を投入すると、
パワーユニットよりシリンダー(7)に油圧が送給さ
れ、シリンダーが収縮を開始し、プーリに巻回されたチ
ェーン(10,11)が引かれることにより、パレット(2
0)が上昇を始める。この時、ロックアーム(12)はシ
リンダー(7)の収縮の動きにつれて補助支柱(1b)に
沿って下降を始める。シリンダー(7)が最縮長近くま
で収縮したとき、パワーユニット(15)の作動を停止す
る。 の動作を終了後、降下レバー(15a )を押し
てパレット(20)を固定位置に到達させる。ロックアー
ム(12)のバー(12a )はロック(13)と支柱端面とで
構成されるV字型の空間に挟まる形で固定される。降下
レバー(15a )をしばらく押して、シリンダー(7)内
の油圧を完全に開放させる。この一連の動作により、パ
レット(20)はシリンダー(7)ではなく、ロックアー
ム(12)およびロック(13)により保持され、後述の下
降動作によらない限り下降しない。また、ロックアーム
(12)のバー(12a )がロック(13)にかかるとき、ロ
ックを保持するブロッカ(14)をボールドプレート(13
a )上方に押し上げる。
【0007】さらに、パレットを下降させる場合には、
キーボックス(16)のキースイッチにより、パワー
ユニット(15)に電源を投入し、パレット(20)を一度
上昇させる。ロックアーム(12)はシリンダー(7)の
収縮の動きにつれて下降を始める。このとき、ロックア
ーム(12)は重力により倒れ込もうとするが、接地時に
はその動作を規制していたブロッカ(14)がホールドプ
レート(13a )上方に押し上げられているため、ロック
(13)は倒れ込む。 降下レバー(15a )を押し、パ
レット(20)を降下させる。の動作時にはロックによ
り固定されたロックアーム(12)のバー(12a )は、ロ
ック(13)が倒れ込んでいるため、ロック(13)の端面
を摺動して上がる。 バー(12a )がロック(13)の
端面の谷状になった部分からさらに上がろうとすると
き、それらの重力差からバー(12a )によってロック
(13)は擦り上げられる。このとき、ロックのホールド
プレート(13a )上方に引っかかっていたブロッカ(1
4)は重力によって倒れ込む。 バーがロック(13)
を越えて摺動して上がっていくとき、バーによる動作干
渉から開放されたロック(13)は重力により倒れ込もう
とするが、ブロッカ(14)がホールドプレート(13a )
に当たるため、ロック(13)は初期位置に固定される。
パレット(20)が着地され、シリンダー(7)内の
油圧を完全に開放されるまで降下レバー(15a )を押し
続けて下降動作を完了するものである。
【0008】
【実施例】この発明に使用する二段式駐車場装置の一実
施例を図面に従って説明すると、H型鋼を素材とし、前
部に2本、後部に2本の支柱(1a)(2)(3)(4)
を矩形状の四隅に立設し、前後支柱(1a,2)(3,
4)の頂部間にはそれぞれ支柱間部材(17)(18)を設
け、これら各支柱により囲まれた矩形領域に、車両(3
3)を搭載するパレット(20)を配置し、該パレットが
動力により昇降可能に構成され、上昇したパレット上と
地面とにそれぞれ駐車するよう構成された二段式駐車場
装置であって、前部の一方の支柱(1a)に沿って補助支
柱(1b)を設け、さらに前部支柱と補助支柱の間には頂
部プレート(5)を補強して設けると共に、前部支柱と
補助支柱との間には、これらに平行にシリンダー(7)
を立設し、該シリンダーのピストン棒(7a)にはプーリ
保持器(8)を介して二重プーリ(9)を設け、頂部プ
レート(5)には2個のプーリ(6a)(6b)を軸着する
とともに、頂部に2本の昇降用チェーン(10)(11)の
それぞれ端部を固定し、一の昇降用チェーン(11)は、
前記プーリ保持器(8)の二重プーリ(9)の一を巻回
して、前記頂部プレート(5)の2個のプーリーの一
(6a)を巻回して支柱間部材(17)と平行に通り、後部
支柱(2)の頂部に設けたプーリ(19)を介してパレッ
ト(20)の後部支柱(2)と対向する位置に固定し、他
の昇降用チェーン(10)は、前記頂部プレート(5)の
二重プーリの他を巻回して頂部プレートの2個のプーリ
ーの他のプーリー(6b)を巻回して、パレット(20)の
前部支柱(1a)と補助支柱(1b)の間の位置に固定し、
また、平衡保持用チェーン(31)(32)は、前後支柱
(1a)(3)のそれぞれ一の頂部に、それぞれチェーン
を固定し、これらチェーンをパレット(20)のプーリ
(28,30)の下からパレット(20)を横切り、反対側の
プーリ(27,29)の上を通って、前後支柱(2)(4)
付近の基部アンカーにそれぞれ緊定し、シリンダー
(7)のピストン棒(7a)を伸縮させることによりパレ
ット(20)を昇降させるものである。
【0009】また、前部支柱(1a)には、パワーユニッ
ト(15)と、キーボックス(16)を設けている。
【0010】そして、パレット(20)に、左右二枚のプ
ラットホーム(20a)(20b)を設け、中央にはセンタ
ーパネル(22)を設け、前記左右二枚のプラットホーム
(20a)(20b)には前部に、傾斜面を有する乗り入れ
口(25)(26)を設け、該パレットの前後付近の底面に
は、それぞれ平衡保持用チェーン(31,32)を貫通させ
るチェーンチューブ(23)(24)を設け、これらチェー
ンを保護するよう構成する。
【0011】また、この発明の一実施例を図面において
説明すると、シリンダー(7)を動力源として、車両を
搭載したパレット(20)を昇降させ、地上とパレット上
で車両を駐車させる二段式駐車装置において、動力源で
あるシリンダーを、H型鋼を素材とした支柱(1b)と平
行に配置して設け、該シリンダーのピストン棒(7a)の
先端にプーリ保持器(8)を介して設けたプーリー
(6)の軸に、全体形状がくの字状の板材を、表裏両面
にそれぞれ軸着し、これら板材の先端部付近に、上端部
が先鋭なバー(12a)を跨座したロックアーム(12)を
軸着し、該ロックアーム(12)は、シリンダー(7)の
伸縮とともに、隣接する支柱(1b)に沿って上下し、支
柱の下部付近であって該支柱の凹部に軸着された略菱形
状のロック(13)の表面を摺動し、該ロックの下部に突
き当たり、ホールドプレート(13a)はブロッカ(14)
の動きを規制することとなり、ロックアーム(12)の移
動を停止するよう構成した二段式駐車場装置の誤動作防
止装置からなるものである。
【0012】
【発明の効果】この発明は、以上の構成よりなるもので
あり、この発明によれば、縦置きのシリンダーを伸長・
収縮させることにより二本のチェーンをブーリを介して
引き寄せ、あるいは放出して車両を搭載するパレットを
昇降させるものであり、シリンダー等の駆動手段を支柱
に集中して設けることにより外観上すぐれ、また、シリ
ンダーを目視可能な箇所に設けることにより、例えばシ
リンダーのパッキンが偏磨耗しても、定期保守・障害復
旧が早期に発見でき、バレットの前後付近の底面にはそ
れぞれチェーンチューブを設け、チェーンを保護するた
め、より安全な二段式駐車装置となり、また、その誤動
作防止装置を設けることにより、シリンダーの作動にロ
ックがかかり、誤動作による事故の発生が防止できる等
極めて有益なる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す一部欠截左側面図であ
る。
【図2】本発明の一実施例を示す平面図である。
【図3】本発明の一実施例を示す右側面図である。
【図4】本発明の一実施例を示す平衡保持用チェーンの
巻回状態を示す説明図である。
【図5】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図6】本発明の誤動作防止装置の一実施例を示す説明
図である。
【符号の説明】
1a 前部支柱 1b 補助支柱 2 後部支柱 3 前部支柱 4 後部支柱 5 頂部プレート 6a プーリ 6b プーリ 7 シリンダー 7a ピストン棒 8 プーリ保持器 9 二重プーリ 10 昇降用チェーン 11 昇降用チェーン 12 ロックアーム 12a バー 13 略菱形状のロック 13a ホールドプレート 14 ブロッカ 15 パワーユニット 15a 降下レバー 16 キーボックス 17 支柱間部材 18 支柱間部材 19 プーリ 20 パレット 20 プラットホーム 21 プラットホーム 22 センターパネル 23 チェーンチューブ 24 チェーンチューブ 25 乗り入れ口 26 乗り入れ口 27 プーリ 28 プーリ 29 プーリ 30 プーリ 31 平衡保持用チェーン 32 平衡保持用チェーン 33 車両

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダーを動力源として、車両を搭載
    したパレットを昇降させ、地上とパレット上で車両を駐
    車させる二段式駐車装置において、動力源であるシリン
    ダーを、H型鋼を素材とした支柱と平行に配置して設
    け、該シリンダーのピストン棒の先端にプーリ保持器を
    介して設けたプーリーの軸に、全体形状がくの字状の板
    材を、表裏両面にそれぞれ軸着し、これら板材の先端部
    付近に、上端部が先鋭なバーを跨座したロックアームを
    軸着し、該ロックアームは、シリンダーの伸縮ととも
    に、隣接する支柱に沿って上下し、支柱の下部付近であ
    って該支柱の凹部に軸着された略菱形状のロックの端面
    を摺動し、該ロックの下部に突き当たり、該ロックに設
    けたホールドプレートによりブロッカの動きを規制する
    ことによりロックの回動を停止し、ロックアームの上昇
    を規制することを特徴とする二段式駐車場装置の誤動作
    防止装置。
JP9209608A 1997-07-18 1997-07-18 二段式駐車場装置の誤動作防止装置 Expired - Fee Related JP3035662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9209608A JP3035662B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 二段式駐車場装置の誤動作防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9209608A JP3035662B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 二段式駐車場装置の誤動作防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1136639A JPH1136639A (ja) 1999-02-09
JP3035662B2 true JP3035662B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=16575631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9209608A Expired - Fee Related JP3035662B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 二段式駐車場装置の誤動作防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3035662B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111576957B (zh) * 2020-05-28 2021-07-16 陈玉庆 一种直列式升降车台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1136639A (ja) 1999-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674938A (en) Vehicle parking system
CA1076548A (en) Vehicle hoist
US20110116901A1 (en) Fall Prevention Assembly for Parking Lifts
US3472337A (en) Portable collapsible scaffold
US6966540B2 (en) Portable vehicle lift
US4209276A (en) Vehicle parking apparatus
JP2000177999A (ja) 2軌道車両のための昇降プラットホ―ム
US4015733A (en) Device for storage of motor vehicles
JP3035662B2 (ja) 二段式駐車場装置の誤動作防止装置
KR102252875B1 (ko) 화물 분리가 용이한 농업용 지게차
KR100612222B1 (ko) 다단식 주차장치
JP2017087782A (ja) 移動式軌道整備装置及び軌条走行用の車両ユニット
KR100790321B1 (ko) 슬라이드 적재프레임 구조
US2916167A (en) Vehicle parking device
JPH07247714A (ja) 立体式駐車装置
JPH0550877A (ja) トラツク用ゲート板垂直昇降装置
JPH0714563Y2 (ja) 二段式駐車装置
JP3292402B2 (ja) フォークリフトのフォーク構造
JPH08232458A (ja) 移動作業床のせり上げ拡張床装置
JPH0437173Y2 (ja)
JPS58195639A (ja) 建設機械の運転室昇降装置
JPH043087Y2 (ja)
KR910008145Y1 (ko) 복층식 주차대의 주차장치
KR101024018B1 (ko) 크라이밍 장치
JP4198874B2 (ja) 油圧駆動式駐車設備

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150225

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees