JP3033906B2 - ダイヤルパルス送出回路 - Google Patents

ダイヤルパルス送出回路

Info

Publication number
JP3033906B2
JP3033906B2 JP2145784A JP14578490A JP3033906B2 JP 3033906 B2 JP3033906 B2 JP 3033906B2 JP 2145784 A JP2145784 A JP 2145784A JP 14578490 A JP14578490 A JP 14578490A JP 3033906 B2 JP3033906 B2 JP 3033906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
loop
switching element
dial pulse
photocoupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2145784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438096A (ja
Inventor
隆幸 真中
章弘 梶原
清文 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2145784A priority Critical patent/JP3033906B2/ja
Publication of JPH0438096A publication Critical patent/JPH0438096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033906B2 publication Critical patent/JP3033906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 直流二線式中継線に接続される局線トランク等のトラ
ンク回路におけるダイヤルパルス送出回路に関し、 直流ループ開閉素子が二線式通話線に対してダイヤル
パルスを送出している期間はコンデンサを急速充電させ
ることを目的とし、 両端に加わる直流信号に対して所定の抵抗値を示すと
共に、両端に加わる音声信号に対して高インピーダンス
値を示す直流ループ回路と、導通状態に設定された場合
に直流ループ回路を二線式通話線に接続し、且つ所定の
断続周期および断続比で導通状態と遮断状態とを繰返す
ことにより、直流ループ回路を経由して二線式通話線に
ダイヤルパルスを送出する直流ループ開閉素子とを具備
するトランク回路において、直流ループ回路内に、音声
信号に対して高インピーダンス値を示す為に設けられて
いるコンデンサに対する充電経路に、該充電経路より低
抵抗値を有する抵抗と、直流ループ開閉素子が二線式通
話線に対してダイヤルパルスを送出している期間は導通
状態に設定され、前記期間以外は遮断状態に設定される
ホトカプラ等の半導体素子により形成される開閉素子と
を直列に接続した後に並列に接続することにより、コン
デンサの充電時間を短縮させる様に構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、直流二線式中継線に接続されるトランク回
路におけるダイヤルパルス送出回路に関する。
〔従来の技術〕
第4図は従来ある局線トランクの一例を示す図であ
る。
第4図には、本発明の対象となるトランク回路の一例
として、図示されぬ公衆通信網に発着信局線を経由して
接続される宅内装置に設けられた局線トランクが示され
ている。
局線トランクの二線式通話線1には、局線極性検出回
路2、呼出信号検出回路3、ダイオードブリッジ4、ホ
トカプラ5、直流ループ回路6、コンデンサ7、中継線
輪8および二線四線変換回路9が接続されている。
局線極性検出回路2は、公衆通信網から発着信局線を
経由して局線トランクの二線式通話線1に供給される直
流電圧の極性を検出することにより、呼設定過程を識別
する。
呼出信号検出回路3は、公衆通信網から着信した場合
に、公衆通信網から発着信局線を経由して送られて来る
呼出信号を検出する。
ダイオードブリッジ4は、公衆通信網から供給される
直流電圧の極性が変化した場合にも、ホトカプラ5およ
び直流ループ回路6に印加される直流電圧の極性を一定
に保つ。
ホトカプラ5は、局線トランクが空き状態にある場合
に遮断状態に設定され、公衆通信網に対して発信する場
合、或いは公衆通信網からの着信に対して応答する場合
に導通状態に設定されることにより、直流ループ回路6
を二線式通話線1に接続し、更に発信の場合に、所定の
断続周期(例えば毎秒10回)および断続比(例えばメー
ク率33%)で所要回数断続することにより、発着信局線
を経由して公衆通信網にダイヤルパルスを送出する。
コンデンサ7および中継線輪8は、公衆通信網に接続
されている二線式通話線1と、宅内装置側の通話線とを
分離する。
二線四線変換回路9は、公衆通信網に接続されている
二線式通話線1を、図示されぬ宅内装置内部の四線式通
話線に変換する。
直流ループ回路6は、抵抗61乃至63、コンデンサ64、
リレー接点65およびトランジスタ66から構成されてい
る。
トランジスタ66は、例えば局線トランクが空き状態に
あり、ホトカプラ5が遮断状態に設定されており、直流
ループ回路6に公衆通信網から発着信局線を経由して直
流電圧が供給されていない状態では遮断状態に設定され
ているが、例えば局線トランクが公衆通信網に対して発
信する場合に、ホトカプラ5が導通状態に設定される
と、抵抗61および62の両端に前述の直流電圧が印加さ
れ、その結果トランジスタ66にベース電流が抵抗63を経
由して流れ、トランジスタ66が導通状態に設定される。
トランジスタ66が導通状態に設定されると、抵抗63が
それぞれ導通状態に設定されているトランジスタ66およ
びホトカプラ5、並びにダイオードブリッジ4を介して
二線式通話線1に接続され、発着信局線に対して所定抵
抗値の直流ループを形成する為、局線トランクは公衆通
信網に対して発信状態となる。
ホトカプラ5は、通話が終了し、局線トランクが復旧
する迄導通状態を保持している為、通話中は直流ループ
回路6はトランジスタ66および抵抗63による直流ループ
を二線式通話線1に接続した儘となるが、二線式通話線
1を経由して伝送される音声信号に対しては、トランジ
スタ66のベース・エミッタ間に接続されているコンデン
サ64の作用により高インピーダンスを呈する為、音声信
号に対しては低損失を保証する。
なお通話状態となる前に、局線トランクから発着信局
線を経由して公衆通信網に、被呼加入者の電話番号を送
出する為に、ホトカプラ5が前述の如く断続してダイヤ
ルパルスを送出するが、その間コンデンサ64をトランジ
スタ66のベース・エミッタ間に接続した儘にして置く
と、ホトカプラ5が断続する度にコンデンサ64が抵抗62
を経由して放電し、また抵抗61を経由して充電を繰返す
為、ホトカプラ5が導通状態となった際に、コンデンサ
64が充電される間だけ遅れてトランジスタ66にベース電
流が流れ始め、トランジスタ66が導通状態に設定される
時点も遅くなり、ダイヤルパルスに歪を与える結果とな
る。
かかる悪影響を除去する為に、ホトカプラ5がダイヤ
ルパルスを送出する間はリレー接点65を遮断状態に設定
することにより、コンデンサ64を直流ループ回路6から
切離している。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明から明らかな如く、従来ある局線トランク
においては、直流ループ回路6を音声信号に対して高イ
ンピーダンスとする為に設けられたコンデンサ64を、ダ
イヤルパルス送出中はリレー接点65により直流ループ回
路6から切離していたが、リレー接点65は機械的な動作
を伴う為、長時間の間には磨耗し、また無電流状態での
リレー接点開閉を幾度も繰返すとカーボン付着による接
触不良を惹起する恐れもあり、局線トランクの信頼性を
損なう問題があった。本発明は、直流ループ開閉素子が
二線式通話線に対してダイヤルパルスを送出している期
間は、コンデンサを急速充電させることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理を示す図である。
第1図において、100は直流ループ回路、101はコンデ
ンサ、102はコンデンサ101に対する充電経路、200は直
流ループ開閉素子、300は二線式通話線であり、何れも
トランク回路に設けられている。
103は、本発明により直流ループ回路100内に設けられ
た抵抗である。
104は、本発明により直流ループ回路100内に設けられ
た開閉素子である。
〔作用〕
直流ループ回路100は、両端に加わる直流信号に対し
て所定の抵抗値を示すと共に、両端に加わる音声信号に
対して高インピーダンス値を示す。
直流ループ開閉素子200は、導通状態に設定された場
合に直流ループ回路100を二線式通話線300に接続し、且
つ所定の断続周期および断続比で導通状態と遮断状態と
を繰返すことにより、直流ループ回路100を経由して二
線式通話線300にダイヤルパルスを送出する。
コンデンサ101は、直流ループ回路100を音声信号に対
して高インピーダンス値を示す為に設けられている。
抵抗103は、充電経路102より低抵抗値を有する抵抗で
ある。
開閉素子104は、直流ループ開閉素子200が二線式通話
線300に対してダイヤルパルスを送出している期間は導
通状態に設定され、期間以外は遮断状態に設定される。
抵抗103および開閉素子104は互いに直列接続され、充
電経路102に対して並列に接続されている。
その結果、直流ループ開閉素子200が二線式通話線300
に対してダイヤルパルスを送出している期間は、コンデ
ンサ101の充電時間が短縮され、直流ループ開閉素子200
の断続により二線式通話線300に送出されるダイヤルパ
ルスに対する歪が軽減される。
なお開閉素子104は、例えばホトカプラ等の半導体素
子により形成することにより、リレー接点等の如く摩耗
および接触不良が生ずる恐れは無くなる。
またトランク回路は、発信専用局線に接続される局線
発信トランク、或いは発着信局線に接続される局線発着
信トランク等が考慮される。
従って、直流ループ回路からリレー接点の如き摩耗お
よび接触不良を惹起する素子が除去され、当該トランク
回路の信頼性が向上する。
〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。第2
図は本発明の一実施例による局線トランクを示す図であ
り、第3図は第2図におけるホトカプラ導通状態の一例
を示す図である。なお、全図を通じて同一符号は同一対
象物を示す。
第2図においては、第1図におけるトランク回路とし
て局線トランクが示され、また第1図における直流ルー
プ回路100として直流ループ回路6aが示され、また第1
図における直流ループ開閉素子200としてホトカプラ5
が示され、又二線式通話線300として二線式通話線1が
示され、また第1図におけるコンデンサ101および充電
経路102としてコンデンサ64および抵抗61が示され、ま
た第1図における抵抗103として抵抗67が設けられ、更
に第1図における開閉素子104としてホトカプラ68が設
けられている。
第2図および第3図において、局線トランクが復旧状
態にある場合には、ホトカプラ5および68は何れも遮断
状態OFFに設定されている。
かかる状態で、局線トランクが図示されぬ公衆通信網
に対して発信する場合に、ホトカプラ5が時点t1に導通
状態ONに設定されると、前述と同様の過程で直流ループ
回路6内のトランジスタ66にベース電流が流れ始めて導
通状態に設定され、導通状態に設定されたトランジスタ
66および抵抗63により形成される直流ループが二線式通
話線1に接続される。
なお現時点ではホトカプラ68は依然として遮断状態OF
Fに設定されている為、抵抗67は二線式通話線1に対す
る直流ループには全く関与しない。
続いてホトカプラ5が数字「3」に相当するダイヤル
パルスを公衆通信網に送出する直前の時点t2bに、ホト
カプラ68が導通状態ONに設定される。
ホトカプラ68が導通状態ONに設定されると、抵抗67が
抵抗61に並列に接続される。
かかる状態で、ホトカプラ5が数字「3」に相当する
ダイヤルパルスを公衆通信網に送出する為に、時点t2a
乃至t3aに所定断続周期および所定断続比で三回断続す
る。
ホトカプラ5が遮断状態OFFに設定される度に、コン
デンサ64は抵抗62を介して放電され、またホトカプラ5
が導通状態ONに設定される度に、コンデンサ64は並列接
続された抵抗61および67を介して充電される。
なお抵抗67の抵抗値は、抵抗61の抵抗値に比して充分
低抵抗に設定されている為、コンデンサ64は急速に充電
され、その結果ホトカプラ5が導通状態ONに設定されて
から、トランジスタ66にベース電流が流れ始める迄の遅
延時間も大幅に短縮され、発着信局線に送出されるダイ
ヤルパルスに与える歪も殆ど無視可能となる。
数字「3」に相当するダイヤルパルスが送出し終わる
時点t3a以後の時点t3bに、ホトカプラ68は再び遮断状態
OFFに設定され、抵抗67は再び直流ループ回路6aから切
離される。
続いて時点t4a乃至t5aにホトカプラ5が数字「2」に
相当するダイヤルパルスを送出すると、ホトカプラ68は
前述と同様に、時点t4b乃至t5bの間、導通状態ONに設定
され、前述と同様にコンデンサ64によりダイヤルパルス
に与える歪を除去する。
やがて発着信局線を経由する通話が終了し、局線トラ
ンクが復旧する場合に、ホトカプラ5は遮断状態OFFに
設定され、直流ループ回路6aは二線式通話線1から切離
される。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、ホ
トカプラ5がダイヤルパルスを送出中は、ホトカプラ68
が導通状態ONに設定される為、充分低抵抗の抵抗67が抵
抗61に並列接続され、コンデンサ64は急速に充電される
為、ホトカプラ5が導通状態ONに設定されてからトラン
ジスタ66が導通状態に設定される場合の遅延時間も大幅
に短縮され、ダイヤルパルスに与える歪も殆ど無視可能
となる。
なおホトカプラ68は、リレー接点65(第4図)の如き
摩耗および接触不良の恐れが皆無である為、局線トラン
クの信頼性も向上する。
なお、第2図および第3図はあく迄本発明の一実施例
に過ぎず、例えば直流ループ回路100の構成は図示され
る直流ループ回路6aに限定されることは無く、他に幾多
の変形が考慮されるが、何れの場合にも本発明の効果は
変わらない。また本発明の対象となるトランク回路は図
示される局線トランクに限定されることは無く、直流ル
ープ回路を具備するトランク回路であれば、本発明の効
果は変わらない。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、前記トランク回路において、
直流ループ開閉素子の断続により二線式通話線に送出さ
れるダイヤルパルスに対する歪が軽減されるとともに、
直流ループ回路からリレー接点の如き磨耗および接触不
良を惹起する素子が除去され、当該トランク回路の信頼
性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明の一実
施例による局線トランクを示す図、第3図は第2図にお
けるホトカプラ導通状態の一例を示す図、第4図は従来
ある局線トランクの一例を示す図である。 図において、1および300は二線式通話線、2は局線極
性検出回路、3は呼出信号検出回路、4はダイオードブ
リッジ、5および68はホトカプラ、6、6aおよび100は
直流ループ回路、7、64および101はコンデンサ、8は
中継線輪、9は二線四線変換回路、61、62、63、67およ
び103は抵抗、65はリレー接点、66はトランジスタ、102
は充電経路、104は開閉素子、200は直流ループ開閉素
子、を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 真中 隆幸 愛知県名古屋市中区錦1丁目19番24号 富士通名古屋通信システム株式会社内 (72)発明者 梶原 章弘 東京都品川区西五反田2丁目18番2号 株式会社長谷川電機製作所内 (72)発明者 林 清文 東京都品川区西五反田2丁目18番2号 株式会社長谷川電機製作所内 (56)参考文献 特開 昭54−133013(JP,A) 特開 昭60−182898(JP,A) 特開 昭63−146594(JP,A) 特開 平2−100592(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 1/32 H04Q 3/42

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両端に加わる直流信号に対して所定の抵抗
    値を示すと共に、両端に加わる音声信号に対して高イン
    ピーダンス値を示す直流ループ回路と、導通状態に設定
    された場合に前記直流ループ回路を二線式通話線に接続
    し、且つ所定の断続周期および断続比で導通状態と遮断
    状態とを繰返すことにより、前記直流ループ回路を経由
    して前記二線式通話線にダイヤルパルスを送出する直流
    ループ開閉素子とを具備するトランク回路において、 前記直流ループ回路内の前記音声信号に対して高インピ
    ーダンス値を示す為に設けられているコンデンサに対す
    る充電経路に、該充電経路より低抵抗値を有する抵抗
    と、前記直流ループ開閉素子が前記二線式通話線に対し
    てダイヤルパルスを送出している期間は導通状態に設定
    され、前記期間以外は遮断状態に設定される開閉素子と
    を直列に接続するとともに該充電経路に並列に接続する
    ことにより、前記コンデンサの急速充電経路を形成させ
    ることを特徴とするダイヤルパルス送出回路。
  2. 【請求項2】前記開閉素子は、ホトカプラにより形成す
    ることを特徴とする請求項1記載のダイヤルパルス送出
    回路。
JP2145784A 1990-06-04 1990-06-04 ダイヤルパルス送出回路 Expired - Fee Related JP3033906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145784A JP3033906B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 ダイヤルパルス送出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145784A JP3033906B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 ダイヤルパルス送出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0438096A JPH0438096A (ja) 1992-02-07
JP3033906B2 true JP3033906B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=15393085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2145784A Expired - Fee Related JP3033906B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 ダイヤルパルス送出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033906B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6530233B2 (ja) * 2015-05-18 2019-06-12 旭化成株式会社 陽イオン交換膜用強化芯材、並び該強化芯材を用いて製造された陽イオン交換膜及び電解槽

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0438096A (ja) 1992-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4088844A (en) Telephone station set interface circuit
US4247740A (en) Trunk interface circuit
JP3033906B2 (ja) ダイヤルパルス送出回路
US5987119A (en) Apparatus for automatically recovering speech path of telephone terminal and method therefor
KR880000961B1 (ko) 통신 시스템의 전송모오드를 신호화하기 위한 방법 및 장치
JPS6039970A (ja) 極性反転検出回路
JPH0515118B2 (ja)
JP2864747B2 (ja) 有線放送電話用電話機回路
JPS6120458A (ja) 話中音信号変換回路
JP2831699B2 (ja) データ伝送装置
US3296383A (en) Unbalanced d. c. pushbuttonselection systems
JP2515416B2 (ja) 自動発着信機能を有する端末装置及び外付け電話機のフックオフ検出方式
US3997735A (en) Telephone station make-busy circuit
JP2840116B2 (ja) ダイヤルイン着呼受信装置
US3488441A (en) Subscriber circuit switching system for use in communication exchange installations
JPS60146563A (ja) 限定着信方式
JPS646618Y2 (ja)
JPS6346625B2 (ja)
JPS6327147A (ja) 終話検出方法
US2373188A (en) Signaling system
JPS58139552A (ja) 網制御装置
JPH059983B2 (ja)
JP2615029B2 (ja) 加入電信網用加入者線インタフエース回路
JPH0550920B2 (ja)
JPS58121859A (ja) 回線監視回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees