JP3033099B2 - 読取装置 - Google Patents

読取装置

Info

Publication number
JP3033099B2
JP3033099B2 JP1273966A JP27396689A JP3033099B2 JP 3033099 B2 JP3033099 B2 JP 3033099B2 JP 1273966 A JP1273966 A JP 1273966A JP 27396689 A JP27396689 A JP 27396689A JP 3033099 B2 JP3033099 B2 JP 3033099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
original
document
read
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1273966A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03135272A (ja
Inventor
民雄 天海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1273966A priority Critical patent/JP3033099B2/ja
Publication of JPH03135272A publication Critical patent/JPH03135272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033099B2 publication Critical patent/JP3033099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 原稿の縁等がでない通常の読み取りの他に、背景色を
変えて原稿の縁等を故意に読み取ることができる読取装
置に関し、 原稿の縁や基準孔を読み取って読み取り結果の位置合
わせが容易にできる読取装置を提供することを目的と
し、 原稿の画像を読み取る読取手段と、外周面に白色及び
白色以外の少なくとも1つの色の読取可能色帯を有し、
回転体状に形成され、読取手段に対して平行に配置され
る読取ガイドと、読取ガイドの所望の色の面を読取手段
に対向する方向へ回動させる回動手段とを備え、回動手
段によって回動されて所望の色の面を読取手段に対向さ
せた読取ガイド及び読取手段の間の原稿の画像を読取手
段によって読み取る構成とする。
〔産業上の利用分野〕 本発明は、ファクシミリ(以下FAXという)装置等に
使用される読取装置に係り、特に原稿の縁等がでない通
常の読み取りの他に、背景色を変えて原稿の縁等を故意
に読み取ることができる読取装置に関するものである。
近来、FAX装置等のように原稿の送受信のための読取
装置の他に、読み取った文字画像を認識する光学読取装
置(Optical Character Reader:以下OCRという)も広く
使用されている。
また読取装置で読み取った原稿データを一旦メモリに
格納しておき、再現記録,或いは文字認識等の目的に応
じて出力させる電子ファイリングシステムも普及しつつ
ある。
このような読取装置において、通常は原稿の縁の部分
は紙の白地と区別がつかないように、読取ローラ等は白
色に構成されているが、読取データをいずれOCRに掛け
る場合には、原稿の輪郭や原稿の縁或いは基準孔に基い
て、読取データの位置を合わせてファイルするために、
基準が鮮明に出る必要があり、このような要求がある場
合にも対応できる方法が望まれている。
〔従来の技術〕
第4図(a)に読取装置の側面図,(b)に自動給紙
部及び読取部の拡大側面図を示しており、この場合の読
取装置は、原稿から読み取ったデータをファイルに記憶
するものである。
第4図(a)及び(b)において、2は例えば透明ガ
ラスで構成された読取面,3は読取面2にセットされた原
稿1aを押さえる押え板,4は押え板3の端部上面に傾斜し
て取り付けられたセット台,5はセット台4及び内部に自
動給紙機構50を備えた自動給紙部,6はスタッカを示す。
自動給紙機構50は繰出しローラR1,セパレータ51等で構
成されている。またR2,R3は送りローラを示す。
イメージセンサ7aは、自動給紙部5の下方の装置内に
読取ローラ8aに対向して配置され、図示省略した移動機
構によって読取面2の下面に沿って図中2点鎖線で示す
位置との間を矢印A,B方向に往復移動する。読取ローラ8
aは白色のシリコンローラで構成されている。
従って原稿1aをセット台4にセットして自動給紙によ
って一枚づつ供給して、イメージセンサ7aにより読み取
るの方法と、原稿1aを読取面2に下向きにセットして
イメージセンサ7aを移動させて読み取るの方法とで読
み取りが行われる。
の方法は原稿1aが多い場合に用いられ、の方法は
原稿1aが少ない時や書物等の中開きの原稿1aを読み取る
場合等に用いられる。
本発明は、に関するものである。
また第5図に読取装置の制御ブロック図を示してい
る。図において、9はイメージセンサ7aを備えた読取
部,10は自動給紙部5の繰出しローラR1,送りローラR2,R
3及び読取ローラ8aを駆動させる搬送機構を制御する搬
送機構制御部,11はイメージセンサ7aを移動させる移動
機構を制御する移動機構制御部,12は操作パネル,13は圧
縮部,14はデータファイル,15は伸長部,16は送信部,17は
主制御部を示す。
このような構成を有するので、原稿1aを自動給紙して
読み取る時は、セット台4に原稿1aを下向きにセットす
ると、図示省略したセンサが原稿1aを検出し、操作パネ
ル12の読取スタート釦を押下すると、搬送機構制御部10
の制御により、自動給紙部5が駆動して原稿1aが繰出し
ローラR1及びセパレータ51によって一枚づつ繰り出さ
れ、送りローラR2により搬送される。原稿1aがイメージ
センサ7aと読取ローラ8aの間を通過しながら、読み取ら
れる。読取データは読取部9でアナログ/ディジタル変
換及び2値化されて、圧縮部13で圧縮されてデータファ
イル14へ記憶される。
また原稿1aを読取面2にセットして読み取る時は、原
稿1aを読取面2に下向きにセットすると、図示省略した
センサが原稿1aを検出し、押え板3で押えて、操作パネ
ル12の読取スタート釦を押下すると、移動機構制御部11
の制御によりイメージセンサ7aがホームポジションから
矢印A方向に移動して原稿1aを読み取る。読取データは
上記と同様にしてデータファイル14へ記憶される。
データファイル14に記憶された読取データは必要によ
り操作パネル12の送信指示釦の押下指示により出力し
て、送信部16から例えば記録装置或いはOCRに送信され
る。
この場合読取ローラ8aを白色にすることにより、イメ
ージセンサ7aで原稿1aを読み取る時に、原稿1aの外域も
白として読み取って、原稿1aの輪郭を無くして読み取り
結果の見栄えを良くし、また外域も白として読み取るた
めに白黒の2値読み取り時に、原稿1aの範囲の切出し等
の処理を行わなくても、2値データの圧縮率に大きな変
化がないという利点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来方法によれば、読取ローラを白色にすること
は、通常の原稿読み取りに対しては前記のように原稿の
輪郭が不明確になることが利点であるが、原稿の読取デ
ータをOCRに掛けて認識する(例えば手書き原稿の読取
データ)場合のように、原稿の或る位置,例えば原稿の
縁或いは原稿に設けられた基準孔から画像までの位置を
明確にして、直ちにOCRに掛けたり、いずれOCRに掛ける
ために一旦ファイルする必要がある場合には、逆に原稿
の縁或いは基準孔を鮮明に読み取ることが必要となる。
そこでこれに対応するために、機構精度を高めて読み
取り開始位置と原稿の縁部が必ず一致するようにした
り、原稿内に基準マーク等を設けてこれを認識して位置
合わせを行う方法が取られているが、機構精度を高める
方法はコストが掛かるわりに位置精度が出ず、また基準
マーク等を設ける方法は手順が面倒であるという問題点
がある。
本発明は、原稿の縁や基準孔を読み取って読み取り結
果の位置合わせが容易にできる読取装置を提供すること
を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の請求項1に対応する原理構成図を示
す。
1)請求項1の手段 図において、1は原稿、7は第1の読取手段、 8は外周面に白色及び白色以外の少なくとも1つの読
取可能色の帯域を有し、回転体状に形成され、第1の読
取手段7に対して平行に配置された読取ガイド、 81は読取ガイド8の所望の色の帯域を第1の読取手段
7に対向する方向へ回動させる回動手段である。
従って回動手段81によって回動されて所望の色の帯域
を第1の読取手段7に対向させた読取ガイド8及び第1
の読取手段7の間の原稿1の画像を第1の読取手段7に
よって読み取るように構成されている。
〔作用〕
1)請求項1の作用 まず、回動手段81により読取ガイド8の所望の色の帯
域を第1の読取手段7に対向させる方向へ回動させ、第
1の読取手段7と読取ガイド8の間の原稿1の画像を第
1の読取手段7によって読み取ると、読取ガイド8の所
望の色の帯域が白色の時は、原稿1の背景は不鮮明であ
るが、所望の色の帯域が白色以外の読取可能色(例えば
黒色,銀色等)である時は、原稿1の背景が鮮明に出
て、読取データの画像の位置が明確になり、位置合わせ
が容易になる。
〔実施例〕
第2図及び第3図により本発明の一実施例を説明す
る。全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。また第
2図で第1図に対応するものは1点鎖線で囲んで示して
いる。
第2図は従来例で説明した読取装置に本発明を適用し
た実施例を示している。
第2図(a)及び(b)に示すように、イメージセン
サ7aがホームポジションにある時に、イメージセンサ7a
に対向する位置に、従来例で説明した読取ローラ8aに代
えて、読取ガイド8bが設けられている。
読取ガイド8bは、断面が湾曲した三面を有するおむす
び型で、中心軸80で回動自在に保持されている。第3図
(a)に示すように、三面は夫々白色,黒色,銀色に色
分けされている。中心軸80の一端には図(b)中破線で
示すノブ81aが設けられ、ノブ81aの外周は色分けで三等
分されており、読取ガイド8bの三面の色分けと180度ず
れて対応していて、ノブ81aの白色を上に向けて位置さ
せた時は、読取ガイド8bの白色が下側に位置するように
なっている。従ってノブ81aの回転により読取ガイド8b
の所望色を上側に向けることにより、読取ガイド8bの対
応する面をイメージセンサ7aに対向する方向へセットす
ることができる。
従って原稿1aは繰出しローラR1及び送りローラR2,R3
によって繰り出し及び移送され、セットされた読取ガイ
ド8bの面を摺動して移動する。
また第2図(a)及び(c)に示すように、押え板3a
の下側の両端にローラ30,31が設けられ、軸32,33で押え
板3aの側板に回動自在に支持されている。
ローラ30,31には押えベルト34aが掛けられ、押えベル
ト34aは読取面2に対向する長さ範囲で白色及び黒色部
分に色分けされている。
第3図(b)に示すように、軸32の一端には図中破線
で示すノブ35aが設けられ、ノブ35aの回転により押えベ
ルト34aを移動させて、読取面2に白色または黒色部分
を対向させることができる。
このような構成を有するので、原稿1aを自動給紙して
読み取る時は、まず、原稿1aの輪郭等を明確に出す必要
があるか否かにより、必要があればノブ81aの黒色或い
は銀色部分を上向きにする。また必要がなければ、ノブ
81aの白色部分を上にする。ここで白色以外の色として
黒色と銀色はいずれもイメージセンサ7aによって読取可
能な色であるが、夫々の性能を考慮して選択される。即
ち、黒色は原稿1aの輪郭や基準孔を明確に出すには適当
であるが、原稿1aの紙厚が薄い時には下地が黒色である
と透けて紙面が薄黒くなって読み取り結果が汚くなると
いう欠点があり、銀色では多少明確性が落ちるが、紙が
薄くても光を乱反射して読み取り結果に影響しないとい
う利点があるので、下地が黒色でも透けない紙厚ならば
黒色を、特に原稿1aが薄紙の時には銀色を選択する。
そしてセット台4に原稿1aを下向きにセットして自動
給紙すると、原稿1aがイメージセンサ7aと読取ガイド8b
のセットした色の面の間を通過しながら読み取られる。
読取データは従来例で説明したように、アナログ/ディ
ジタル変換及び2値化され、圧縮されてデータファイル
14へ記憶される。
また原稿1aを読取面2にセットして読み取る時は、ま
ず、原稿1aの輪郭等を明確に出す必要があるか否かによ
り、必要があればノブ35aを回転させて、押えベルト34a
の黒色部分を下側にする。また必要がなければ、ノブ35
aを回転させて白色部分を下側にする。
そして原稿1aを読取面2に下向きにセットして押え板
3aで押え、イメージセンサ7aがホームポジションから矢
印A方向に移動して原稿1aを読み取る。読取データは上
記と同様にしてデータファイル14へ記憶される。
このようにして、原稿1aの輪郭等が明確に出ないよう
に読み取る通常の読み取りの時は、白色を背景色にして
読み取り、原稿1aの輪郭或いは基準孔を明確にして位置
精度を出す必要がある読み取りの場合,例えばOCRに掛
けるために原稿1aを読み取る時には、白色以外の読取可
能色として、黒色或いは銀色を原稿1aの背景色に使用す
ることにより、データの位置を明確にすることができ
る。
例えば手書き原稿1aから読み取ったデータをOCRで認
識する場合に、原稿1aの輪郭または基準孔から文字が書
かれている位置までが、文字認識前に判明しているた
め、その部分のみを認識すれば良く、従来のように、機
構精度を高める読み取り開始位置と原稿1aの縁を必ず合
わせるようにしたり、原稿1a内の基準マーク等を認識し
て位置合わせを行う必要がなく、低コストで高速に文字
認識を行うことができる。
上記例では読取ガイド8bをおむすび形断面として外周
面を3種類の色帯とした場合を説明したが、読取ガイド
8bを板状にして表裏2色としても良く、また読取ガイド
8bを四角以上の多角形断面として更に色帯を増やしても
良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、読取手段によっ
て読み取られる原稿の背景色として、白色及び白色以外
の読取可能色,例えば黒色,銀色等を目的に応じて切り
換え可能とし、読取データの原稿の輪郭を不鮮明にして
見栄えを良くしたい時には白色の背景色とし、原稿の輪
郭や基準孔を明確に読み取って、読み取った画像の位置
合わせを必要とする時,例えば読取データをOCRで認識
する場合のように文字等の位置精度を要する場合には白
色以外の読取可能色を背景色として輪郭等を明確にする
ことができ、目的に応じた読み取りができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成図、 第2図は本発明の実施例を示す構成図、 第3図は実施例の説明図、 第4図は従来例を示す読取装置の構成図、 第5図は従来例の制御ブロック図である。 図において、 1,1aは原稿、7は第1の読取手段、 7aはイメージセンサ、8,8bは読取ガイド、 8aは読取ローラ、 34aは押えベルト、 35a,81aはノブ、 81は回動手段を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿の縁又は輪郭又は基準孔及び/又は原
    稿の画像読み取る第1の読取手段と、 外周面に白色及び白色以外の少なくとも1つの読取可能
    色の帯域を有し、回転体状に形成され、第1の読取手段
    に対して並行に配置された読取ガイドと、 読取ガイドの所望の色の帯域を第1の読取手段に対向す
    る方向へ回動させる回動手段と、を備え、 回動手段によって回動されて所望の色の帯域を第1の読
    取手段に対向させた読取ガイドと第1の読取手段の間の
    原稿の縁又は輪郭又は基準孔及び/又は原稿の画像を第
    1の読取手段によって読み取ることを特徴とする読取装
    置。
JP1273966A 1989-10-20 1989-10-20 読取装置 Expired - Fee Related JP3033099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1273966A JP3033099B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1273966A JP3033099B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03135272A JPH03135272A (ja) 1991-06-10
JP3033099B2 true JP3033099B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=17535059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1273966A Expired - Fee Related JP3033099B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033099B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03135272A (ja) 1991-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893196A (en) Image reading apparatus
US4879604A (en) Image reading apparatus
JPS647274A (en) Character reader
US5534973A (en) Automatic document feeder for photocopier and facsimile device
JP3033099B2 (ja) 読取装置
JPS62143557A (ja) 画像読み取り装置
JP3006229B2 (ja) スキャナの原稿回収装置
JPH0393348A (ja) 画像読取装置
JP2975289B2 (ja) 画像読取装置
JPS6243665A (ja) 原稿読取装置
JPH0574072U (ja) 両面読取装置の濃度基準面の配置構造
JPS58157259A (ja) 原稿読取り装置
JP3360306B2 (ja) スキャナ
US5263101A (en) Optical scanner filter screen
JP2985255B2 (ja) 読取装置
JPS5873275A (ja) フアクシミリの読取装置
JPS60169270A (ja) 画像読取り装置
JPS6225560A (ja) 画像読取り装置
JP3393707B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH09224132A (ja) 画像読み取り装置
JP3615649B2 (ja) 製本原稿の読取装置
JPS63172571A (ja) 読取装置
JPS62219760A (ja) 読取方法
JPH04166398A (ja) カード彫刻機のカッター駆動装置
JPH02163219A (ja) 原稿自動給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees