JP3031801B2 - 熱記録方法および装置 - Google Patents
熱記録方法および装置Info
- Publication number
- JP3031801B2 JP3031801B2 JP20621093A JP20621093A JP3031801B2 JP 3031801 B2 JP3031801 B2 JP 3031801B2 JP 20621093 A JP20621093 A JP 20621093A JP 20621093 A JP20621093 A JP 20621093A JP 3031801 B2 JP3031801 B2 JP 3031801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- recording material
- recording
- thermal
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/475—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/113—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
- H04N1/1135—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02416—Rotational positioning, i.e. with respect to an axis
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/03108—Components of integral heads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/0471—Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04715—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
- H04N2201/04717—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on the scanned sheet, e.g. a reference sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04729—Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04731—Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04732—Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04755—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of a scanning element or carriage, e.g. of a polygonal mirror, of a drive motor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04756—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of the sheet, the sheet support or the photoconductive surface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04758—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
- H04N2201/04767—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
- H04N2201/04768—Controlling the frequency of the signals
- H04N2201/04772—Controlling the frequency of the signals using a phase-locked loop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04789—Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04791—Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Description
ビームを照射することにより画像等の記録を行う熱記録
方法および装置に関する。
し、画像等の記録を行う熱記録装置が普及している。例
えば、熱源としてレーザを用いることで高速記録を可能
としたものが出現している(特開昭50−23617
号、特開昭58−94494号、特開昭62−7798
3号、特開昭62−78964号等参照)。
され、良好な画像を高品位で記録することのできる感熱
記録材料として、支持体上に発色剤、顕色剤および光吸
収色素を備え、付与される熱エネルギに応じた濃度で発
色する材料を開発し、特許出願している(特願平3−6
2684号、特願平3−187494号参照)。
も塩基性染料前駆体を含有するマイクロカプセル、顕色
剤および光吸収色素を水に難溶または不溶の有機溶剤に
溶解せしめた後、乳化分散した乳化物を含有する塗布液
を塗布して形成せしめた感熱層を有する。
状態を維持するために、低い熱エネルギでは発色しない
ように構成されている。従って、所望の発色状態を得る
ためには、かなりの熱エネルギが必要である。この結
果、発色までの熱エネルギの閾値分だけダイナミックレ
ンジが狭くなり、高階調の画像を得ることが困難となる
不都合がある。また、発色させるための装置側の負担も
相当に大きなものとなってしまう。
を、発色温度未満の所定温度に予熱した後、該感熱記録
材料にレーザビームを照射させて発色させるように構成
された熱記録装置を提案している(特願平5−3888
8号参照)。これにより、高階調でしかも高精度な画像
を容易かつ高精度に得ることができるとともに、加熱手
段に対する負担を軽減することが可能になるという効果
が得られている。
が記録された感熱記録材料は、常温保存状態において画
像濃度が経時的に高くなることが知られている。このた
め、記録直後と所定時間経過後とでは、画像濃度が異な
ってしまうという不具合がある。そこで、本出願人は、
感熱記録材料にレーザビームを照射させて可視画像を記
録した後、この感熱記録材料を発色温度未満の温度で再
度加熱する熱記録方法および装置を提案している(特願
平5−205965号)。これにより、記録直後に発色
反応が促進されて安定した濃度の画像が得られるという
利点がある。
料は、通常、二軸延伸成形されているため、記録前およ
び/または記録後に前記感熱記録材料が発色温度未満の
温度に加熱されると、該感熱記録材料が収縮してしま
う。これによって、感熱記録材料に記録された画像が所
定の寸法より小さくなり、所望の画像を得ることができ
ないという問題がある。
ものであり、画像等の記録前および/または記録後の加
熱による感熱記録材料自体の収縮・拡張に影響されるこ
とがなく、所望の寸法の画像等を容易かつ確実に形成す
ることが可能な熱記録方法および装置を提供することを
目的とする。
めに、本発明は、感熱記録材料に熱エネルギを付与する
ことにより所定の濃度に発色させて画像等を記録すると
ともに、該記録時の前乃至後の任意の時に前記感熱記録
材料を発色温度未満の所定温度に加熱する熱記録方法で
あって、前記感熱記録材料が前記発色温度未満の所定温
度に加熱された際に変形する熱変形量を予め検出する過
程と、前記検出された熱変形量に応じて前記記録時の走
査幅を設定する過程と、を有することを特徴とする。
り製作された素ベースを切断して形成されており、前記
素ベースの長手方向に対して同一位置に配置された複数
の感熱記録材料を使用することが好ましい。
ルギを付与することにより所定の濃度に発色させて画像
等を記録する記録手段と、該記録時の前乃至後の任意の
時に前記感熱記録材料を発色温度未満の所定温度に加熱
する加熱手段と、前記感熱記録材料が前記発色温度未満
の所定温度に加熱された際に変形する熱変形量に応じて
前記記録時の走査幅を設定する制御手段と、を備えるこ
とを特徴とする。
記録材料が発色温度未満の所定温度に加熱された際に変
形する熱変形量が予め検出され、その検出結果に基づい
て記録時の走査幅が設定される。このため、前記加熱に
より感熱記録材料自体が収縮しても、該感熱記録材料に
所望の寸法の画像等を記録することができる。
り製作された素ベースの長手方向に対して同一位置に設
定された複数の感熱記録材料を使用することにより、各
感熱記録材料の収縮率が同一となる。これにより、一旦
設定された走査幅に基づいて複数の感熱記録材料に対し
て高精度な画像等の記録作業が遂行される。
実施例を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説
明する。
実施例に係る熱記録方法を実施するための熱記録装置を
示す。この熱記録装置10は、矢印B方向に副走査搬送
される感熱記録材料SをレーザビームLによって矢印A
方向に走査し、画像等を記録するものであり、この感熱
記録材料Sに熱エネルギを付与することにより所定の濃
度に発色させて画像等を記録するレーザビーム発生手段
(記録手段)12と、該記録時の前乃至後の任意の時、
例えば記録と略同時に前記感熱記録材料Sを発色温度未
満の所定温度に予熱する予熱手段(加熱手段)14と、
該感熱記録材料Sを矢印B方向に副走査搬送する副走査
搬送手段16と、前記感熱記録材料Sが前記発色温度未
満の所定温度に加熱された際に変形する熱変形量に応じ
て前記記録時の走査幅を設定する機能(後述するPLL
回路)を有する制御部(制御手段)18とを備える。
ムLを出力するレーザダイオード20と、シリンドリカ
ルレンズ22と、主走査モータ23を介して矢印方向に
回転することによりレーザビームLを偏向させるポリゴ
ンミラー24と、fθレンズ26と、前記シリンドリカ
ルレンズ22と共動してポリゴンミラー24の面倒れを
補正するシリンドリカルミラー28とを備える。このレ
ーザダイオード20および主走査モータ23は、制御部
18によって制御される。
装したヒートローラ30を備える。ヒートローラ30
は、副走査搬送手段16を構成しており、このヒートロ
ーラ30の外周面にニップローラ32a、32bが摺接
する。ヒートローラ30の軸34とモータ(DCモー
タ、パルスモータ等)36の回転軸38とに減速ベルト
40が張設されており、このモータ36が制御部18に
より制御される。ヒートローラ30の両側には、感熱記
録材料Sの下面を保持するためのガイド板42a、42
bが配設されている。
未満の所定温度に加熱された際に変形する熱変形量に応
じて記録時の主走査方向の走査幅を設定するPLL回路
44を備える。図2に示すように、このPLL回路44
は、基準クロックf1と後記するプログラマブルディバ
イダ52による分周出力とを位相比較する位相比較器4
6と、この位相比較器46の位相比較出力を積分するル
ープフィルタ48と、このループフィルタ48の出力電
圧が発振周波数制御電圧として印加される電圧制御発振
器50と、この電圧制御発振器50の発振周波数を外部
から供給される分周比制御信号に基づく分周比で分周す
るプログラマブルディバイダ52とを備える。
体54上に形成された感熱層56とを備えており、この
感熱層56は、発色剤、顕色剤およびレーザビームLを
吸収してこれを熱エネルギに変換する光吸収色素を含有
した材料より構成される。この材料としては、前述した
特願平3−62684号、特願平3−187494号等
に記載されたものを用いることができる。
0の動作について、本実施例に係る熱記録方法との関連
で説明する。
材料Sがヒートローラ30により予熱される際にこの感
熱記録材料S自体が収縮する熱収縮量(熱変形量)が測
定される。すなわち、制御部18の作用下に副走査搬送
手段16を構成するモータ36を介して感熱記録材料S
が矢印B方向に副走査搬送されながら、予熱手段14を
構成するヒートローラ30を介してこの感熱記録材料S
が加熱される。これによって、感熱記録材料Sが発色直
前の温度まで予熱される。
ザダイオード20を駆動する。レーザダイオード20
は、感熱記録材料Sに記録される測定パターン、例えば
格子パターンの階調に応じて変調されたレーザビームL
を出力する。このレーザビームLは、シリンドリカルレ
ンズ22を介してポリゴンミラー24に導かれ、主走査
モータ23を介して高速で回転しているこのポリゴンミ
ラー24の反射面によって反射された後、fθレンズ2
6およびシリンドリカルミラー28を介して感熱記録材
料Sに導かれ、矢印B方向に副走査搬送されている前記
感熱記録材料Sを矢印A方向に主走査する。その際、感
熱記録材料Sの感熱層56には、レーザビームLによっ
て発色温度に相当する所定の熱エネルギが付与され、所
定の格子パターン58が記録される(図3参照)。
た格子パターン58の主走査方向のパターン60同士の
距離H1および副走査方向のパターン62同士の距離H
2が測定される。それぞれの距離H1、H2は、予め設
定された格子パターン58の主走査方向および副走査方
向のパターン同士の基準距離から差し引かれ、該主走査
方向および副走査方向のそれぞれの収縮率が算出され
る。
副走査方向の収縮率に応じて画像記録時の走査幅が設定
される。まず、主走査方向の走査幅を設定するために、
画素クロックレートが変更される。すなわち、図2に示
すように、画素クロックは、PLL回路44の出力クロ
ック(分周クロック)として取り出される。この場合、
プログラマブルディバイダ52に供給される分周比を高
くすると、画素クロックは周波数が高くなってその割合
で画像が縮小する一方、分周比を低くすると、画素クロ
ックは周波数が低くなってその割合で画像が拡大する。
走査モータ23を制御しているクロックを、同様の方法
で制御することにより、画像の拡大・縮小が可能にな
り、これによって主走査方向の走査幅を設定することも
できる。
幅を設定するために、副走査搬送手段16を構成するD
Cモータやパルスモータであるモータ36を制御してい
るクロックが、上記と同様の方法により制御される。こ
れによって、副走査方向の画像の拡大・縮小が可能にな
る。
材料Sの熱収縮率が測定され、その熱収縮率に応じて記
録時の主走査方向および副走査方向の走査幅がそれぞれ
長く設定される。従って、熱記録装置10により画像が
記録された感熱記録材料Sは、熱収縮されて全体の寸法
が小さくなっても、記録された画像が所望の寸法に正確
に維持されるという効果が得られる。しかも、制御部1
8には、PLL回路44が設けられているだけであり、
熱記録装置10の構造が複雑化してコスト高となること
を有効に阻止することができる。
うに、感熱記録材料Sが、二軸延伸により製作された素
ベース70を切断して形成されており、この素ベース7
0の長手方向に対して同一位置に設定された複数の感熱
記録材料C、DまたはEを使用している。すなわち、フ
ィルタベースの製作時に素ベース70上の位置により収
縮率が異なるおそれがあるため、同一の収縮率を有する
複数の感熱記録材料Sを熱記録装置10に装填して画像
記録を行えば、一旦設定された走査幅に基づいて該複数
の感熱記録材料Sに画像等の記録作業が高精度かつ効率
的に遂行されるという利点がある。
手段14のみを備えているが、レーザビームLの照射に
より画像記録後の感熱記録材料Sを、発色温度未満の所
定温度に再度加熱するための記録後加熱手段を設けた熱
記録装置を使用することができる。また、加熱されるこ
とにより拡張する感熱記録材料を用いる場合にも、容易
に対応することが可能になる。
れば、以下の効果が得られる。
加熱された際に変形する熱変形量が予め検出され、その
検出結果に基づいて記録時の走査幅が設定されるため、
前記加熱によりこの感熱記録材料自体が収縮しても、該
感熱記録材料に所望の寸法の画像等を容易かつ正確に記
録することができる。
り製作された素ベースの長手方向に対して同一位置に設
定された複数の感熱記録材料を使用することにより、各
感熱記録材料の収縮率が同一となり、一旦設定された走
査幅に基づいて複数の感熱記録材料に対して高精度な画
像等の記録作業が遂行される。
する斜視図である。
である。
図である。
である。
ーム発生手段 14…予熱手段 16…副走査搬
送手段 18…制御部 20…レーザダ
イオード 23…主走査モータ 24…ポリゴン
ミラー 30…ヒートローラ 36…モータ 44…PLL回路 58…格子パタ
ーン 70…素ベース S…感熱記録材
料
Claims (3)
- 【請求項1】感熱記録材料に熱エネルギを付与すること
により所定の濃度に発色させて画像等を記録するととも
に、該記録時の前乃至後の任意の時に前記感熱記録材料
を発色温度未満の所定温度に加熱する熱記録方法であっ
て、 前記感熱記録材料が前記発色温度未満の所定温度に加熱
された際に変形する熱変形量を予め検出する過程と、 前記検出された熱変形量に応じて前記記録時の走査幅を
設定する過程と、 を有することを特徴とする熱記録方法。 - 【請求項2】請求項1記載の熱記録方法において、前記
感熱記録材料は、二軸延伸により製作された素ベースを
切断して形成されており、 前記素ベースの長手方向に対して同一位置に設定された
複数の感熱記録材料を使用することを特徴とする熱記録
方法。 - 【請求項3】感熱記録材料に熱エネルギを付与すること
により所定の濃度に発色させて画像等を記録する記録手
段と、 該記録時の前乃至後の任意の時に前記感熱記録材料を発
色温度未満の所定温度に加熱する加熱手段と、 前記感熱記録材料が前記発色温度未満の所定温度に加熱
された際に変形する熱変形量に応じて前記記録時の走査
幅を設定する制御手段と、 を備えることを特徴とする熱記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20621093A JP3031801B2 (ja) | 1993-08-20 | 1993-08-20 | 熱記録方法および装置 |
US08/288,614 US5550571A (en) | 1993-08-20 | 1994-08-10 | Method of and apparatus for thermally recording images |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20621093A JP3031801B2 (ja) | 1993-08-20 | 1993-08-20 | 熱記録方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0752418A JPH0752418A (ja) | 1995-02-28 |
JP3031801B2 true JP3031801B2 (ja) | 2000-04-10 |
Family
ID=16519597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20621093A Expired - Fee Related JP3031801B2 (ja) | 1993-08-20 | 1993-08-20 | 熱記録方法および装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5550571A (ja) |
JP (1) | JP3031801B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3671070B2 (ja) * | 1995-03-31 | 2005-07-13 | 富士写真フイルム株式会社 | 熱記録装置 |
US5739840A (en) * | 1995-03-31 | 1998-04-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method of and device for thermal recording |
JPH11237576A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Toshiba Corp | 画像形成装置と露光走査装置 |
US6057548A (en) * | 1998-03-18 | 2000-05-02 | Agfa Corporation | Increased quality thermal image recording technique |
EP1104699B1 (en) * | 1999-12-01 | 2005-07-13 | Agfa-Gevaert | Method and apparatus for thermal recording |
US6396616B1 (en) | 2000-10-10 | 2002-05-28 | 3M Innovative Properties Company | Direct laser imaging system |
US7277110B2 (en) * | 2004-03-26 | 2007-10-02 | Silicon Light Machines Corporation | Laser-based thermal printer |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5023617A (ja) * | 1973-06-29 | 1975-03-13 | ||
JPS5894494A (ja) * | 1981-12-02 | 1983-06-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 記録媒体及びその記録方法 |
US4522510A (en) * | 1982-07-26 | 1985-06-11 | Therma-Wave, Inc. | Thin film thickness measurement with thermal waves |
JPS6277983A (ja) * | 1985-10-02 | 1987-04-10 | Copal Electron Co Ltd | 熱記録装置 |
JPS6278964A (ja) * | 1985-10-02 | 1987-04-11 | Copal Electron Co Ltd | 熱記録装置 |
JP2799081B2 (ja) * | 1991-03-04 | 1998-09-17 | 富士写真フイルム株式会社 | 感熱記録材料 |
JP2695069B2 (ja) * | 1991-07-26 | 1997-12-24 | 富士写真フイルム株式会社 | 感熱記録材料への光ビーム記録方法および装置 |
DE69307357T2 (de) * | 1992-02-27 | 1997-05-15 | Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa | Wärmeempfindliches Aufzeichnungssystem |
JP2908657B2 (ja) * | 1992-05-18 | 1999-06-21 | 株式会社リコー | 半導体レーザアレイ記録装置 |
JP3073631B2 (ja) * | 1992-11-13 | 2000-08-07 | 富士写真フイルム株式会社 | 熱記録方法および装置 |
-
1993
- 1993-08-20 JP JP20621093A patent/JP3031801B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-08-10 US US08/288,614 patent/US5550571A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5550571A (en) | 1996-08-27 |
JPH0752418A (ja) | 1995-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3751587A (en) | Laser printing system | |
GB2185167A (en) | Imaging by laser beam scanning | |
JP3031801B2 (ja) | 熱記録方法および装置 | |
EP0460197A1 (en) | Thermal printer | |
US6646665B2 (en) | Thermal recording system for post-heating a thermosensitive recording medium and method therefor | |
US5258776A (en) | High resolution thermal printers including a print head with heat producing elements disposed at an acute angle | |
JP3170528B2 (ja) | シェーディング補正機能を有した熱記録装置および方法 | |
JP2695069B2 (ja) | 感熱記録材料への光ビーム記録方法および装置 | |
JPH08267797A (ja) | レーザ記録方法及びレーザ記録装置 | |
EP0842782B1 (en) | Thermal recording process | |
EP0485148A2 (en) | Image forming apparatus using light beam | |
JPH06183039A (ja) | 熱記録装置 | |
EP0968834B1 (en) | Method and apparatus for controlling operation of a printer | |
US6342913B1 (en) | Image recording apparatus | |
JPH07304194A (ja) | 感熱式記録装置 | |
JPH06115152A (ja) | 光感熱記録における濃度補正方法 | |
US20030067796A1 (en) | Thermal recording by means of a flying spot | |
JPH09174890A (ja) | レーザ熱転写方法 | |
JP4053178B2 (ja) | 熱記録方法 | |
JPH0920028A (ja) | 熱記録装置 | |
EP1300251B1 (en) | Thermal recording by means of a flying spot | |
JP2674896B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6340985B1 (en) | Thermal recording apparatus | |
JPH0732623A (ja) | 熱記録方法および装置 | |
Baev et al. | Characteristics of the thermosensitive recording materials in the process of laser thermal recording |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |