JP3029058B2 - 熱転写記録用受像シート - Google Patents

熱転写記録用受像シート

Info

Publication number
JP3029058B2
JP3029058B2 JP3119589A JP11958991A JP3029058B2 JP 3029058 B2 JP3029058 B2 JP 3029058B2 JP 3119589 A JP3119589 A JP 3119589A JP 11958991 A JP11958991 A JP 11958991A JP 3029058 B2 JP3029058 B2 JP 3029058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image receiving
thermal transfer
intermediate layer
receiving sheet
transfer recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3119589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04275194A (ja
Inventor
克明 松林
秀男 池沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Oji Holdings Corp
Original Assignee
Oji Holdings Corp
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Holdings Corp, Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Holdings Corp
Priority to JP3119589A priority Critical patent/JP3029058B2/ja
Publication of JPH04275194A publication Critical patent/JPH04275194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029058B2 publication Critical patent/JP3029058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/02Dye diffusion thermal transfer printing (D2T2)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写記録用受像シート
に関するものである。さらに詳しくは、本発明は、印字
濃度が高く、画質の良好な記録画像が得られる熱転写記
録用受像シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱転写記録方法は、熱転写シート(イン
クフィルム)とこのシートを用いて加熱により記録可能
な受像層を有する媒体(受像シー卜)とを積層し、サー
マルヘッドを用いて加熱により染料を媒体側に移行させ
て行なう記録方法である。この記録方法は記録画像の階
調再現性が良いため、プリンター、ファクシミリ、ビデ
オプリンター等に利用されている。この記録方法に用い
る受像シートとしては一般に、良好な記録画像を得るた
めに、基材シートと受像層との間に断熱性、クッション
性を有する中間層を設けたものが使用される。断熱性、
クッション性等をもたせた中間層を有する熱転写記録用
受像シートを製造する方法としては、基材上に膨張性マ
イクロカプセル、中空粒子、多孔性物質を含有したゴム
弾性を有する高分子材料を塗工する方法が知られてい
る。しかしながら、受像層塗料が有機溶剤性の場合、中
間層の高分子材料に受像層塗料が浸透し、良好な画質が
得られないという問題点を有する。受像層塗料として有
機溶剤性の塗料を使用した場合、中間層の高分子材料へ
の塗料の浸透を防ぐ方法として、例えば特開昭64−2
7996号には中空粒子と耐有機溶剤性の高分子材料か
らなる中間層を設ける方法あるいは中間層上に耐有機溶
剤性の高分子材料を塗工する方法が記載されている。し
かし、前者においてポリビニルアルコールのような親水
性高分子を使用すると中間層が一般に脆くなり所定の性
質を付与できなくなり、又後者においては塗工工程が増
える等の問題が付随する。
【0003】一方、断熱性、クッション性を持った層を
形成させる方法としては、例えば特開昭59−3313
3号に記載されているように、紫外線硬化性不飽和プレ
ポリマー、重合成モノマー、光重合開始剤および発泡剤
よりなる塗料を基材上に塗工し、紫外線照射により硬化
と同時に発泡させる方法が提案されている。しかし、通
常電子線あるいは紫外線硬化型塗料に含有している発泡
剤あるいは膨張剤を使って断熱性、クッション性を有す
る中間層を得る方法は、発泡ムラ、塗工ムラ等に起因す
る加熱処理後の塗工層表面の凹凸により、本来電子線又
は紫外線硬化によって得られる高平滑な表面を著しく低
下させるため、受像層塗工後においても表面性が劣り、
良好な画質を得ることができない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の熱転写
記録用受像シートの有する上記問題点を解消し、表面平
滑性に優れ、高感度で画質の良好な画像が得られる熱転
写記録用受像シートを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記目的を
達成するために鋭意検討を重ねた結果、紙等の基材上に
中間層を設ける場合、中空粒子を混合した紫外線あるい
は電子線照射によって硬化する樹脂を用いて中間層を設
けると、高平滑で耐有機溶剤性に優れ、断熱性、クッシ
ョン性等を有する中間層が得られ、この上に受像層を設
けることにより、高濃度印字が可能で、得られる記録画
像の画質も良好な熱転写記録用受像シートを作製できる
ことを見出し、本発明を完成した。すなわち、本発明の
熱転写記録用受像シートは基材上に中間層、受像層を順
次設けた熱転写記録受像シートにおいて、該中間層が
紫外線あるいは電子線照射によって硬化した樹脂からな
、かつ中間層に中空粒子を含有することを特徴とする
ものである。
【0006】本発明の中間層に用いられる紫外線あるい
は電子線照射によって硬化する化合物としては、エチレ
ン性不飽和結合を1つ以上有するアクリレート系あるい
はメタクリレート系のモノマーあるいはオリゴマー等を
使用することができ、特に限定するものではないが、例
えば単官能モノマーとしてはN−ビニルピロリドン、ア
クリロニトリルあるいはその誘導体、スチレンあるいは
その誘導体、アクリルアミド等のアミド基含有モノマ
ー、ラウリル(メタ)アクリレートのような脂肪酸のア
クリレートあるいはメタクリレート、ベンジルアクリレ
ート、2−エチルヘキシルアクリレート、2−ヒドロキ
シエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピ
ル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリルアク
リレート、フェノキシエチルアクリレート、ノニルフェ
ノキシエチルアクリレート、ε−カプロラクトン付加物
のアクリレート、ブトキシエチル(メタ)アクリレー
ト、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレ
ート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、N,N−
ジメチルアミノ(メタ)アクリレート、N,N−ジメチ
ルアミノエチル(メタ)アクリレート、3−フェノキシ
プロピルアクリレート、2−メトキシエチル(メタ)ア
クリレート等のアクリレートあるいはメタクリレート等
が例示され、さらにエチレン性不飽和結合を2つ以上有
するモノマーとしては、ヘキサンジオールジアクリレー
ト、ネオベンチルグリコールジアクリレート、ジエチレ
ングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコー
ルジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリ
レート、トリシクロデカンジメチロールジアクリレー
ト、トリメチロールプロパントリアクリレート、ジトリ
メチロールプロパンテトラアクリレート、エチレンオキ
サイド変性ビスフェノールAのジアクリレート等をあげ
ることができる。これらエチレン性不飽和結合を1つ以
上有する化合物は、必要に応じ1種または2種以上を混
合して使用してよい。上記のエチレン性不飽和モノマー
組成物に分子内にエチレン性不飽和結合を2つ以上有す
るアクリレートあるいはメタクリレートオリゴマー、例
えばウレタンアクリレートオリゴマー、ブタジエン変性
アクリレートオリゴマー等を1種以上配合することは、
中間層の硬化性の点から有効であり、高平滑で耐有機溶
剤性に優れ表面タックのない柔軟性に富んだ中間層を得
ることが可能である。上記化合物を紫外線を用いて硬化
する場合には、必要に応じベンゾインエチルエーテル、
ベンゾフェノン、ベンゾフェノンアルキルエーテル等の
増感剤が配合される。本発明の紫外線あるいは電子線照
射によって硬化する組成物中にこれらの組成物に可溶な
重合体を加えてもよいが、重合体の配合量が多過ぎると
塗膜の硬化性が低下し、耐有機溶剤性の点から好ましく
ない。
【0007】本発明の中間層に用いられる中空粒子とし
ては特に限定するものではないが、例えば下記の如き物
質があげられる。 (1)日本ペイント製、商標:ニッペマイクロジェル
MBB−1000、平均粒子径10μm、多孔度0.3
7cc/g (2)日本合成ゴム製、商標:JSR−SX863
(A)、平均粒子径0.4μm、内孔径/粒子径比0.
66 (3)日フィライト社製、商標:エクスパンセルDE2
0、平均粒子径20μm、密度0.05g/cm 上記の粒子は0.1〜100μm、好ましくは、0.
2〜50μm程度の粒子径を有することが必要であり、
0.1μm未満では断熱性、クッション性の点で不十分
であり、100μmを越すと平滑な中間層表面が得られ
ない。又、多孔度は高い程好ましいが、上記の中空粒子
でも十分な断熱性、クッション性を得ることが可能であ
る。さらに中空粒子の代わりに多孔性の物質を用いるこ
とも可能である。中空粒子の配合量は、紫外線あるいは
電子線硬化型樹脂100重量部に対し、0.5〜100
重量部、好ましくは1〜70重量部であり、0.5重量
部未満では断熱性が十ではなく、100重量部を越すと
表面性の低下が起こり所望の結果をえることが難しい。
【0008】上記の如く本発明の中間層は中空粒子とア
クリレート系あるいはメタクリレート系のモノマー、あ
るいはオリゴマーを主成分とした組成物で構成される
が、必要に応じて表面性、耐有機溶剤性、断熱性、クッ
ション性を損なわない範囲内で有色の染料、有色の顔
料、潤滑剤、帯電防止剤等の助剤を配合することは何ら
さしつかえなく、更に炭酸カルシウム、二酸化チタン、
酸化亜鉛、カオリナイトクレー、タルク、水酸化アルミ
ニウム、酸化マグネシウム、ケイソウ土、サチンホワイ
ト、硫酸バリウム、塩基性炭酸カルシウム、二酸化珪
素、酸化アルミニウム等の白色顔料を配合することも可
能である。
【0009】調整された組成物は、基材上に塗工後紫外
線あるいは電子線の照射により瞬時に硬化させる。この
場合塗工量は5〜100g/m、好ましくは10〜7
0g/mの範囲に抑えることが必要であり、5g/m
未満では平滑性の高い表面および十分な断熱性は得ら
れず、100g/mを越えると塗料内部の硬化が十分
な中間層は得られない。塗料の塗工方法としては、ロー
ルコーター、メイヤーバー、スリットダイコーター、カ
ーテンコーター等の通常の塗工方法はすべて使用可能で
あり、印刷方法による塗工あるいは基材の一部への部分
的な塗工も可能である。
【0010】受像シートを構成する基材としては、紙、
合成紙、合成樹脂フィルム、またはそれらを組み合わせ
た積層シートなどを用いることができるが、更に接着
性、バリヤー性を改善する目的で、表面処理した基材を
用いることもできる。このような基材の厚さには特に制
限はないが、強度、作業性等の点から20〜250μm
であることが好ましく、またその坪量は20〜250g
/mであることが好ましい。
【0011】
【実施例】以下実施例により本発明を更に詳しく説明す
るが、これらに限定されるものではない。実施例1 ノニルフェノキシエチルアクリレート80重量部および
分子量2000でエチレン性不飽和結合を2つ有するウ
レタンアクリレートオリゴマー(サートマー社製、商
標:9503)を20重量部配合した塗料に中空粒子
(JSR社製、商標:JSR−SX863(A))を6
0重量部加えボールミルで混合分散後、坪量127.9
g/mのキャストコート紙(王子製紙製、商標:OK
エナメルコート)上にアプリケーターバーを用いて塗工
量が40g/mになるように塗工した。次いで塗工層
に加速電圧175KeVの電子線照射装置で吸収線量が
6Mradになるように電子線を照射し、タックのない
十分に硬化した中間層を得た。さらにこの中間層上に下
記組成の受像層形成用組成物を乾燥後の塗工量が6g/
となるように塗工した後、乾燥、硬化して受像層を
形成し、熱転写記録用受像シートを得た。
【0012】 受像層形成用組成物 ポリエステル樹脂 (東洋紡製、商標:Vylon200) 100g 架橋剤:3官能イソシアネート (日本ウレタン工業製、商標:コロネートL) 5g シリコーン樹脂 (トーレシリコーン製、商標:SH3476) 3g トルエン 200g メチルエチルケトン 200g 上記で得られた受像シートと転写シートとを組み合わせ
て熱転写プリンターにより印字を行ない、得られた記録
物を記録物1とした。なお、転写シートは市販のソニー
社製、UPC5010Aを使用し、熱転写プリンターは
市販のソニー社製、UP−5000を使用した。
【0013】実施例2 2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート
90重量部および分子量1200でエチレン性不飽和結
合を3つ有するウレタンアクリレートオリゴマー(荒川
化学製、商標:ビームセット550B)を10重量部配
合した塗料に中空粒子(ロームアンドハース社製、商
標:ローベイクOP84−J)を40重量部加えカウレ
スホモミキサーで混合分散後、坪量104.7g/m
のコート紙(王子製紙製、商標:OKコート)上にアプ
リケーターバーを用いて塗工量が30g/mになるよ
うに塗工した。次いで塗工層に加速電圧175KeVの
電子線照射装置で吸収線量が4Mradになるように電
子線を照射し、タックのない十分に硬化した中間層を得
た。この中間層上に実施例1と同様にして受像層を形成
し、熱転写記録用受像シートを作製した。この受像シー
トを用いて実施例1と同様にして記録物を得て、記録物
2とした。
【0014】実施例3 フェノキシジエチレングリコールアクリレート81重量
部、分子量2000でエチレン性不飽和結合を2つ有す
るポリブタジエンアクリレートオリゴマー(日本ソーダ
社製、商標:TEA1000)を15重量部、増感剤と
してベンゾフェノンおよびジメチルアミノエタノールを
各々2重量部配合した塗料に中空粒子(日本ペイント社
製、商標:ニッペマイクロジェルMBB−1000)を
50重量部加えボールミルで混合分散後、坪量127.
9g/mのコート紙(王子製紙製、商標:OKコー
ト)上にアプリケーターバーを用いて塗工量が30g/
になるように塗工した。次いで塗工層に80W/c
mの高圧水銀ランプを15cmの高さから1秒間照射
し、タックのない十分に硬化した塗工層を得た。以下、
実施例1と同様にして熱転写記録用受像シートを作製
し、次いで記録物を得て、記録物3とした。
【0015】比較例1 実施例1において、中間層を設けずに基材上に直接受像
層を塗工した以外は実施例1と同様にして熱転写記録用
受像シートを作製し、さらに記録物を得て記録物4とし
た。比較例2 実施例2において、中空粒子を含有しない樹脂のみから
なる中間層を設けた以外は、実施例2と同様にして熱転
写記録用受容シートを作製し、さらに記録物を得て記録
物5とした。比較例3 実施例3において、中間層を設けずに基材上に直接受像
層を塗工した以外は、実施例3と同様にして熱転写記録
用受容シートを作製し、さらに記録物を得て記録物6と
した。
【0016】以上の記録物1〜6について、下記に示す
方法で最高色濃度の測定および記録画像の画質の評価を
行なった。結果を表1に示す。 (1)最高色濃度 マクベス濃度計(Kollmorgen Corp.
製、RD−914)を使用し、5回の測定の平均値とし
て求めた。 (2)画質の評価 記録物について、各5枚を視覚により、鮮明さ、コント
ラストを判断し、○:良好、△:やや不良、×:不良の
3段階に評価した。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】表1からも明らかなように、本発明の熱
転写記録用受像シートは、印字濃度が高く、かつ画質の
良好な記録画像が得られるものであり、実用上極めて有
用なものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−286290(JP,A) 特開 平2−248289(JP,A) 特開 平1−244890(JP,A) 特開 平4−21489(JP,A) 特開 昭64−27996(JP,A) 実開 平2−73355(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41M 5/38 - 5/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材上に中間層、受像層を順次設けた熱転
    写記録用受像シートにおいて、該中間層が紫外線あるい
    は電子線照射によって硬化した樹脂からなり、かつ中間
    層に中空粒子を含有することを特徴とする熱転写記録用
    受像シート。
JP3119589A 1991-03-01 1991-03-01 熱転写記録用受像シート Expired - Fee Related JP3029058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119589A JP3029058B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 熱転写記録用受像シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119589A JP3029058B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 熱転写記録用受像シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04275194A JPH04275194A (ja) 1992-09-30
JP3029058B2 true JP3029058B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=14765117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3119589A Expired - Fee Related JP3029058B2 (ja) 1991-03-01 1991-03-01 熱転写記録用受像シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029058B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7479470B2 (en) 2004-08-04 2009-01-20 Ricoh Company, Ltd. Thermal transfer receiver, method for producing the same, method for recording image, and recorded image

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004013985D1 (de) 2003-08-05 2008-07-03 Oji Paper Co Wärmetransferaufnahmebogen, verfahren zur herstellung desselben und verfahren zur bilderzeugung damit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7479470B2 (en) 2004-08-04 2009-01-20 Ricoh Company, Ltd. Thermal transfer receiver, method for producing the same, method for recording image, and recorded image

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04275194A (ja) 1992-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3029058B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
US5356858A (en) Receiving sheet for sublimation type heat transfer recording
JP3029061B2 (ja) 熱転写記録用受像シートの製造方法
JP3029060B2 (ja) 熱転写記録用受像シートの製造方法
JPH058541A (ja) 剥離型感熱記録体およびその製造方法
JPH0971035A (ja) インクジェット記録用シート及びその製造方法
JPH05301473A (ja) 熱転写記録用受像シート
JP3274884B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH06155942A (ja) 熱転写用受像シート
JPH0421489A (ja) 染料熱転写プリンター用受像シート
JP3053130B2 (ja) 感熱記録体およびその製造方法
JP2003260878A (ja) 染料熱転写画像受容シート
JPH06127162A (ja) 熱転写用受像シート
JPH06143848A (ja) 熱転写用受像シート
JP2958053B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2823205B2 (ja) 昇華染料転写画像受容シート
JPH06143847A (ja) 熱転写用受像シート
JPH10237398A (ja) 感熱記録用粘着ラベル
JPH07214919A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH05262058A (ja) 熱転写受像シート
JP2002211142A (ja) 複合記録用熱転写受像媒体
JPH0717136A (ja) 感熱磁気記録体
JPH05131759A (ja) 感熱転写用受像紙およびその製造方法
JPH06115269A (ja) 熱転写用受像シート
JPH02206590A (ja) 感熱転写用受像紙およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees