JP3027406B2 - 冷凍冷蔵庫の扉装置 - Google Patents

冷凍冷蔵庫の扉装置

Info

Publication number
JP3027406B2
JP3027406B2 JP2309865A JP30986590A JP3027406B2 JP 3027406 B2 JP3027406 B2 JP 3027406B2 JP 2309865 A JP2309865 A JP 2309865A JP 30986590 A JP30986590 A JP 30986590A JP 3027406 B2 JP3027406 B2 JP 3027406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
refrigerator
heating element
opening
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2309865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04184065A (ja
Inventor
宏昭 北川
健次 津田
晴由 山本
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP2309865A priority Critical patent/JP3027406B2/ja
Publication of JPH04184065A publication Critical patent/JPH04184065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027406B2 publication Critical patent/JP3027406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/02Details of doors or covers not otherwise covered
    • F25D2323/021French doors

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は断熱箱体の開口を観音開式の扉によって開閉
すると共に扉裏面にはそれぞれシール用のガスケットを
備えた冷蔵庫の扉装置に関するものである。
従来の技術 従来この種の扉は1990年3月から松下冷機株式会社に
より発売されているNR−F40VP1のように第7図,第8図
のような構成になっていた。
1は冷蔵庫本体で、2は鉄板製の外箱、3は合成樹脂
を成形してなる内箱、4は外箱2と内箱3の間に充填さ
れる発泡断熱材、5は前方に開口した断熱箱体、5Aは断
熱箱体5の開口、6A,6Bは断熱箱体5の左右縁部の上下
に設けた上下ヒンジ7A,7Bにより回転自在に枢支された
2枚の観音開式扉、8は扉6A,6Bのそれぞれの非枢支側
に位置する部分の断熱箱体5の開口5Aの縁部上下に相対
向した突出形成されているガイド部、このガイド部8の
前面は平面状として開口5Aと略面一となっている。8Aは
ガイド部の突起、9は仕切体、10は仕切体に設けた半円
形状溝部、11は扉6A,6Bの裏面周縁部にマグネットを挿
入したシール部材としてのガスケット、12は庫内、13は
扉6Aの裏面の非枢支側に位置するガスケット11より内側
に位置する部分に上下二箇所庫内13方向へ突出した支持
アームである。
以上のように構成された冷蔵庫について以下その動作
について説明する。
2枚の観音開式扉6A,6Bを閉じる際仕切体9が、第1
扉6Aの非枢支側の裏面に開口縁に渡る長さで扉の回動軸
方向に延在して回動自在に支持され第1扉6Aを閉じる時
に庫内12に入ってガイド部8の突起8Aと仕切体9に設け
た半円形状溝部10が当接して回動する。仕切体9が半円
形状溝部10に合致した状態では仕切体9前面は断熱箱体
5の開口5Aと略面一とし両扉の非枢支側のガスケット11
は仕切部10前面に当接して庫内の気密を保持することが
できる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来の構成では、庫内の温度を低い
温度に設定した時、ガイド部の突起と当接する仕切体に
設けた半円状溝が凍結又は結露するため、発熱体をガイ
ド部突起下面に設けることが考えられるが、発熱体から
ガイド部突起先端まで熱が伝わりにくい欠点を有してい
ると考える。
本発明は上記考える課題を解決するもので、ガイド部
の突起へ熱を効率良く伝達しかつ発熱体の固定も兼ねる
ことのできる冷凍冷蔵庫の扉装置を提供する事にある。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため本発明の冷凍冷蔵庫の扉装置
は、断熱箱体の開口に回動自在に枢支された観音開式の
一対の扉と、これら扉が閉じられた時前記両扉間の隙間
からの冷気洩れをシールする移動式の仕切体と、この仕
切体の端部に形成された溝と、前記開口の縁部に設けら
れたガイド部及びこのガイド部に突出して形成されたガ
イド部突起と、前記ガイド部突起が前記扉の開閉動作に
伴って前記溝の内壁を摺動して前記仕切体を回動させる
冷凍冷蔵庫の扉装置において、前記ガイド部にネジにて
取り付けられた発熱体を有し、前記ネジが、前記発熱体
の熱を前記ガイド部突起へ導くことができる構成であ
る。
作用 本発明は上記した構成により、発熱体の熱をガイド部
突起に効率よく熱伝導できるため、庫内温度設定を低い
温度に設定した場合であっても、仕切体に形成された
溝、ガイド部及びガイド部突起の凍結と結露を防止で
き、ガイド部に設けられた発熱体の熱量も低減でき電気
消費量も下げることができる。かつ発熱体の取り付けも
兼ねることができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。尚従来と同一部分については同一符号を付し
説明を省略する。
第1図は冷蔵庫の扉装置の扉閉状態を示す断面図、第
2図は本発明の一実施例におけるガイド部の斜視図、第
3図は同第2図のB−B方向からの断面図、第4図は冷
凍冷蔵庫の斜視図を第5図は断熱箱体の正面図、第6図
はA−A方向からの断面図を示すものである。14は扉6
A,6Bのそれぞれの非枢支側に位置する部分の断熱箱体5
の開口5A縁部の上下に相対向して形成されているガイド
部の化粧板、8は開口5Aの上下よりそれぞれ相対向して
いるガイド部である。8Aは開口5Aの上下よりそれぞれ相
対向しているガイド部8より突出しているガイド部突起
である。10は開口5Aの上下寸法より少許小さい長さで上
下に延在し、前面は平面とし、後面は角部を曲面とした
形状となっている仕切体9の上下端部にガイド部8の突
起8Aに摺動自在に合致する半円形状の溝10である。
16はガイド部に取付られた発熱体、17は発熱体16をガ
イド部8の突起8Aに設けた取付穴8Bに取りつけたネジで
ある。
以上のように構成された冷凍冷蔵庫について以下その
動作を説明する。
発熱体16のガイド部8への取り付けは、一端がガイド
部突起8A内部まで到達しているネジ穴である穴8Bをガイ
ド部8に形成し、発熱体16を直接又は発熱体取付板を介
して、熱伝導性の良いネジ17にて行っている。
したがって、発熱体16で発生した熱は、ガイド部8を
加熱しながら、ネジ17を介してガイド部突起8A内部へ熱
伝導するので、ガイド部突起8Aは効率よく加熱される。
そして、ガイド部突起8Aの熱は、さらに当接している仕
切体9の端面に形成された半円形溝10を加熱することが
できる。
以上のように本実施例によれば、ガイド部8に取り付
けられた発熱体16が、発熱体16の取り付け手段であるネ
ジ17を活用することにより、ガイド部8、ガイド部突起
8A及び半円形溝10を効率よく加熱できるので、庫内の設
定温度が低い場合でも、ガイド部突起8Aと半円形溝10と
の当接部の凍結、結露を効率的に簡単な構成にて防止で
きる。
しかも、ネジ17の一端が、ガイド部突起8A内部に位置
することにより、ガイド部突起8Aは、ネジ17にて補強さ
れ信頼性を向上できる。
発明の効果 以上のように本発明は、庫内温度設定を低い温度に設
定した場合であっても、仕切体に形成された溝、ガイド
部及びガイド部突起の凍結と結露を少ない消費電力と簡
単な構成で防止できるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における冷凍冷蔵庫の扉装置
の扉閉状態の断面図、第2図は第1図に示す冷凍冷蔵庫
のガイド部の斜視図、第3図は第2図のB−B線の断面
図、第4図は同冷凍冷蔵庫の斜視図、第5図は同冷凍冷
蔵庫の断熱箱体の正面図、第6図は第4図のA−A線の
断面図、第7図は従来のガイド部斜視図、第8図は第7
図のC−C線の断面図である。 1……冷凍冷蔵庫本体、2……外箱、3……内箱、4…
…発泡断熱材、5……断熱箱体、5A……開口、6A,6B…
…観音開式の第1及び第2扉、7A,7B……上,下ヒン
ジ、8……ガイド部、9……仕切体、10……半円形状
溝、11……ガスケット、12……庫内、14……ガイド部化
粧板。
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭57−120987(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 23/02 F25D 21/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】断熱箱体の開口に回動自在に枢支された観
    音開式の一対の扉と、これら扉が閉じられた時前記両扉
    間の隙間からの冷気洩れをシールする移動式の仕切体
    と、この仕切体の端部に形成された溝と、前記開口の縁
    部に設けられたガイド部及びこのガイド部に突出して形
    成されたガイド部突起と、前記ガイド部突起が前記扉の
    開閉動作に伴って前記溝の内壁を摺動して前記仕切体を
    回動させる冷凍冷蔵庫の扉装置において、前記ガイド部
    にネジにて取り付けられた発熱体を有し、前記ネジが、
    前記発熱体の熱を前記ガイド部突起へ導くことを特徴と
    する冷凍冷蔵庫の扉装置。
  2. 【請求項2】発熱体が、発熱体取付板を介してガイド部
    にネジにて取り付けられたことを特徴とする請求項1記
    載の冷凍冷蔵庫の扉装置。
JP2309865A 1990-11-14 1990-11-14 冷凍冷蔵庫の扉装置 Expired - Lifetime JP3027406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309865A JP3027406B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 冷凍冷蔵庫の扉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309865A JP3027406B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 冷凍冷蔵庫の扉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04184065A JPH04184065A (ja) 1992-07-01
JP3027406B2 true JP3027406B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=17998232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2309865A Expired - Lifetime JP3027406B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 冷凍冷蔵庫の扉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027406B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11542701B2 (en) 2018-07-10 2023-01-03 Fujifilm Business Innovation Corp. Booth

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104567228B (zh) * 2014-12-16 2016-09-21 海信容声(广东)冷柜有限公司 一种制冷设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11542701B2 (en) 2018-07-10 2023-01-03 Fujifilm Business Innovation Corp. Booth

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04184065A (ja) 1992-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266970B1 (en) Vertical partition cover assembly of side-by-side type refrigerator
JP4859898B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
KR20130009090A (ko) 냉장고
JP2004353943A (ja) 冷蔵庫
JP3027406B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の扉装置
KR100323356B1 (ko) 냉각 저장고
CN207247695U (zh) 冰箱及其竖梁
JP2013160402A (ja) 冷蔵庫
US11585590B2 (en) Sealing assembly for cooling device doors and cooling device having the sealing assembly
JP3398326B2 (ja) 冷却貯蔵庫のドアシール構造
JPH09196548A (ja) 貯蔵庫
EP1240468B1 (en) A gasket arrangement for the cabinet door of a refrigeration appliance
JP3546345B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3135268B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の扉装置
CN219550949U (zh) 制冷器具
JP3136617B2 (ja) 冷蔵庫
JP3951971B2 (ja) 冷蔵庫
JP3885795B2 (ja) 冷蔵庫
JPH08136115A (ja) 冷蔵庫の扉装置
JP2604843B2 (ja) 冷蔵庫の扉装置
JPH1151546A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2000304421A (ja) 冷蔵庫
JPH11118327A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS6035027Y2 (ja) 断熱扉
JPS6129018Y2 (ja)