JP3023198B2 - 磁気制御型スイッチング電源装置 - Google Patents

磁気制御型スイッチング電源装置

Info

Publication number
JP3023198B2
JP3023198B2 JP3087786A JP8778691A JP3023198B2 JP 3023198 B2 JP3023198 B2 JP 3023198B2 JP 3087786 A JP3087786 A JP 3087786A JP 8778691 A JP8778691 A JP 8778691A JP 3023198 B2 JP3023198 B2 JP 3023198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
switching power
circuit
magnetically controlled
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3087786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04299065A (ja
Inventor
伸之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP3087786A priority Critical patent/JP3023198B2/ja
Publication of JPH04299065A publication Critical patent/JPH04299065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023198B2 publication Critical patent/JP3023198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は出力電圧の立上がりを制
御する遅延回路を有する磁気制御型スイッチング電源装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の磁気制御型スイッチング電
源装置における回路例を示した図である。図において遅
延回路11に駆動回路11aとリレー等のスイッチ11
bが設けられている。磁気制御型スイッチング電源部が
オンする際に、遅延回路11の駆動回路11aが動作し
て一定の遅延後に負荷RLと直列に接続されているリレ
ー等のスイッチ11bをオンにし、負荷RLに出力電圧
を印加させる。リセット制御回路2はトランジスタQ3
を制御し、トランジスタQ3は磁気制御型スイッチング
電源部のマグアンプSRに流すリセット電流を制御し、
出力電圧を制御する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このにようにリレーで
出力電圧の立上がり遅延を行う時、遅延回路は構造上メ
カニカル部品が使用されているので、接点を開閉する為
の駆動電力が必要となり、寿命、動作の信頼性、部品の
大きさ、効率の悪さ等の点でその使用用途は制限され
る。また、半導体スイッチ(トランジスタ、MOSFE
T等)を使用するにしても、これが負荷と直列に接続さ
れている為に電力損PD (PD =〔半導体のスイッチの
オン状態での抵抗値:RDON 〕×〔負荷電流:IL〕2
〔W〕)が発生することになって効率を低下させる。特
に負荷電流ILが大きい時はこの電流の2乗に比例した
損失が発生し、しかも発熱を伴うのでこの放熱対策も必
要となる。
【0004】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、負荷と直列にスイッチ等を使用することなし
に、出力電圧の立上がり遅延を容易にし、効率を高めて
発熱を押さえ、小型で部品点数の少ない高信頼性の遅延
回路を有する磁気制御型スイッチング電源装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の磁気制御型スイッチング電源装置は、出力電
圧の立上がりを制御する遅延回路を有する磁気制御型ス
イッチング電源装置において、負荷に電力を供給する磁
気制御型スイッチング電源部と、前記磁気制御型スイッ
チング電源部にリセット電流を流すリセット回路と、前
記リセット回路の動作を前記磁気制御型スイッチング電
源部がオンしてから一定時間後に解除する遅延回路と、
前記リセット回路の動作を制御するリセット制御回路と
を備え、前記磁気制御型スイッチング電源部がオンして
から一定時間だけ出力電圧の立上がりを押さえ、その後
はリセット制御回路から出力電圧を制御するよう構成し
たことに特徴を有する。
【0006】
【作用】本発明の磁気制御型スイッチング電源装置は、
負荷に電力を供給する磁気制御型スイッチング電源部が
オンすると、リセット回路から一定時間リセット電流を
この電源部に流す。この一定時間は遅延回路からの制御
によって定まる。このようにして、磁気制御型スイッチ
ング電源部からの出力電圧の立上がりは一定時間押さえ
られる。すなわち、出力電圧の立上がりの遅延である。
出力電圧が立上がった後は、リセット制御回路によって
リセット回路は制御され、リセット回路は磁気制御型ス
イッチング電源部からの出力電圧を制御する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図面に基づいて
説明する。図1は本発明の第1実施例における磁気制御
型スイッチング電源装置の基本的な回路構成を示す図で
ある。図において、磁気制御型スイッチング電源部は、
トランスT、マグアンプSR、整流器Re1、Re2、
チョークCH、コンデンサC2等から構成されている。
また、リセット回路は、トランジスタQ3、ダイオード
CR2、抵抗R5等から構成されている。さらに、遅延
回路1は、トランジスタQ1、Q2、ダイオードCR
1、抵抗R1、R2、コンデンサC1等から構成されて
いる。リセット制御回路2の出力はトランジスタQ3の
ベースに接続されている。
【0008】以上の回路構成において、トランジスタQ
2のコレクタ電圧すなわち図の丸a点の電圧が十分に高
いと抵抗R2を通して、トランジスタQ2のベースにベ
ース電流が流れ、トランジスタQ2はオンする。この時
トランジスタQ3のベースとエミッタ間の電位差が増大
するので、トランジスタQ3はオンの状態を維持し、マ
グアンプSRにリセット電流を流し続けているので出力
電圧は上昇しない。
【0009】一方、抵抗R1を通してコンデンサC1に
電荷が蓄えられ、トランジスタQ1のベースの電位が上
昇し、トランジスタQ1はオンする。このトランジスタ
Q1がオンするまでの一定時間は、抵抗R1とコンデン
コC1の時定数で定まる。この次式で表される時定数、
T≒R1〔Ω〕×C1〔F〕〔秒〕後に出力電圧が立上
がるようになる。トランジスタQ1がオンするとトラン
ジスタQ2のベース電位がエミッタ電位と近くなり、ト
ランジスタQ2をオフさせる。するとトランジスタQ3
のベースがトランジスタQ2のコレクタと分離されたの
と同様の状態となり、リセット制御回路2からの信号に
より制御された形となり、出力電圧が上昇することにな
る。また、ダイオードCR1は磁気制御型スイッチング
電源部をオフした時、コンデンサC1の電荷を速やかに
放出させる為のものである。
【0010】次に本発明の第2実施例を図面に基づいて
説明する。図2は本発明の第2実施例における磁気制御
型スイッチング電源装置の基本的な回路構成を示す図で
ある。この電源装置の遅延回路は出力電圧の立上がり時
期を自在に行えるようにし、かつ外部との電気的絶縁を
考慮した回路構成になっている。図において、遅延回路
5の端子丸dと丸e間に外部からの信号が入力される
と、ホトカプラPC1を介してホトトランジスタの出力
がトランジスタQ1のベースとエミッタ間に印加され、
トランジスタQ1がオフの状態となる。すなわち、マグ
アンプSRにリセット電流を流し続けるので出力電圧は
上昇しない。なお、トランジスタQ1のべースに印加す
る手段は、上記ホトトランジスタに限らず、適切な電圧
を与えることができる電池とスイッチとの組合せでも良
い。
【0011】
【発明の効果】以上説明した通り本発明の磁気制御型ス
イッチング電源装置は、負荷と直列にスイッチ等を使用
することなく、出力電圧の立上がりを制御する遅延回路
を電子部品で構成するようにしたので、出力電圧の遅延
を容易にし、効率を高めて発熱を押さえ、小型で部品点
数の少ない高信頼性の遅延回路となり、特に多出力の場
合の出力電圧の立上がりを順番に行う時、僅かな部品で
タイムシーケンスを行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における磁気制御型スイッ
チング電源装置の回路構成を示す図である。
【図2】本発明の第2の実施例における磁気制御型スイ
ッチング電源装置の遅延回路の回路構成を示す図であ
る。
【図3】従来例における磁気制御型スイッチング電源装
置の回路構成を示す図である。
【符号の説明】
1 遅延回路 2 リセット制御回路 5 遅延回路 11 遅延回路 11a 駆動回路 11b リレー等のスイッチ C1、C2 コンデンサ CH チョーク CR1、CR2 ダイオード PC1 ホトカプラ Q1、Q2、Q3 トランジスタ R1、R2、R3、R4、R5 抵抗 Re1、Re2 整流器 RL 負荷 SR マグアンプ T トランス

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力電圧の立上がりを制御する遅延回路
    を有する磁気制御型スイッチング電源装置において、負
    荷に電力を供給する磁気制御型スイッチング電源部と、
    前記磁気制御型スイッチング電源部にリセット電流を流
    すリセット回路と、前記リセット回路の動作を前記磁気
    制御型スイッチング電源部がオンしてから一定時間後に
    解除する遅延回路と、前記リセット回路の動作を制御す
    るリセット制御回路とを備え、前記磁気制御型スイッチ
    ング電源部がオンしてから一定時間だけ出力電圧の立上
    がりを押さえ、その後はリセット制御回路から出力電圧
    を制御するよう構成したことを特徴とする磁気制御型ス
    イッチング電源装置。
  2. 【請求項2】 出力電圧の立上がりを制御する遅延回路
    を有する磁気制御型スイッチング電源装置において、前
    記遅延回路は外部信号により動作するよう構成したこと
    を特徴とする請求項1記載の磁気制御型スイッチング電
    源装置。
JP3087786A 1991-03-27 1991-03-27 磁気制御型スイッチング電源装置 Expired - Fee Related JP3023198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3087786A JP3023198B2 (ja) 1991-03-27 1991-03-27 磁気制御型スイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3087786A JP3023198B2 (ja) 1991-03-27 1991-03-27 磁気制御型スイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04299065A JPH04299065A (ja) 1992-10-22
JP3023198B2 true JP3023198B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=13924667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3087786A Expired - Fee Related JP3023198B2 (ja) 1991-03-27 1991-03-27 磁気制御型スイッチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3023198B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04299065A (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4464585A (en) Gate circuit of gate turn-off thyristor
US4334183A (en) Electronic sensor on/off switch
JP3023198B2 (ja) 磁気制御型スイッチング電源装置
JP4030349B2 (ja) 電源回路
EP1081837A1 (en) Power supply circuit
JPH0412665A (ja) スイッチング電源装置
JPH011420A (ja) 過電流保護回路
JPS644313Y2 (ja)
JPH04305717A (ja) 磁気制御型スイッチング電源装置
JP2941513B2 (ja) 不足電圧引外し装置
JPH0270271A (ja) 自励インバータの起動回路
JP2548170B2 (ja) スイッチング電源回路
JPS614462A (ja) 電源制御回路
JPH028517Y2 (ja)
SU868607A1 (ru) Устройство дл фиксации продолжительности исчезновени напр жени сети
JPS645993Y2 (ja)
SU1577016A1 (ru) Преобразователь посто нного напр жени
JPS6035309Y2 (ja) 遠隔制御装置
JP2002218747A (ja) 電子機器
JPS5856544U (ja) 電源装置の突入電流制限回路
JPH07307129A (ja) タイマ装置
JPS63164120A (ja) 突入電流防止回路
JPS5828952U (ja) Acリレ−駆動回路
JPS6162359A (ja) 自励型スイツチング電源装置
JP2001134325A (ja) トランスレス電源

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees