JP3022612B2 - 色フィルタを有するデバイス及びその製造方法 - Google Patents

色フィルタを有するデバイス及びその製造方法

Info

Publication number
JP3022612B2
JP3022612B2 JP4409991A JP4409991A JP3022612B2 JP 3022612 B2 JP3022612 B2 JP 3022612B2 JP 4409991 A JP4409991 A JP 4409991A JP 4409991 A JP4409991 A JP 4409991A JP 3022612 B2 JP3022612 B2 JP 3022612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top coating
color filter
manufacturing
display device
acrylic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4409991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04214531A (ja
Inventor
コルネリス マリア デケイツェル ヘラルダス
ヘンリカス マリア ラエイマケルス アントニウス
エフベルタス マリア バルトゥーセン ペトラス
ヘラルダス ヨハネス アントニウスマリア ルエイベン ヘンリカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19856622&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3022612(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JPH04214531A publication Critical patent/JPH04214531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022612B2 publication Critical patent/JP3022612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133345Insulating layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133519Overcoatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は、少なくとも一部が頂部被覆で
被覆された色フィルタが設けられた基板を有するデバイ
スに関するものである。この発明はまた、かかるデバイ
スの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】上述のような色フィルタは、例えば液晶
表示デバイスのような電気光学表示デバイスに使用され
うるだけでなく、例えば撮像用電荷結合デバイス等に使
用されうる。かかる色フィルタは通常、色画素のパター
ンを有しているが、この他にもいわゆる「ブラックマト
リクス」を有しうる。
【0003】冒頭の段落に記載されたタイプのデバイス
は、例えばUSP第4744637号記載の液晶表示デ
バイスに使用されている。この特許には、これまで普通
とされてきた頂部被覆に比しUV照射に感度がなく、そ
の後に電極が設けられるときにほとんどでこぼこもうね
りもできないような熱膨張係数を有する頂部被覆が記載
されている。満足のいく結果がSiOを有する頂部被
覆で明確に到達されたが、アクリルのホトセッティング
(光硬化)樹脂が用いられると著しいでこぼこが生じ
た。
【0004】特に液晶表示デバイスに使用されるときに
は、このタイプの頂部被覆は数多くの要求を満たさねば
ならない。例えば、この頂部被覆は、後の製造ステップ
に耐性がなければならない。後のステップとは例えば酸
化インジウム錫のような透明な導電トラックの形成であ
る。この頂部被覆は、使用されるエッチング材料に耐性
があり、使用される温度で頂部被覆及び/又は色フィル
タにうねりがあってはならない。酸化インジウム錫のこ
の被着に使用される温度は、上記導電トラックの極限の
抵抗率がその時最小になるということで高い温度(180
°−200 °)に選択されるのが好ましい。
【0005】さらに、この頂部被覆は、既に他の接続ト
ラックが当該基板のその領域に例えばガラス上のチップ
(chip-on-glass)接続のために設けられているかもしれ
ないので、好ましくは実際の表示部分を越えて延在して
はならない。それ故に、頂部被覆がパターン化されるこ
とができるなら有利である。しかしながら、頂部被覆は
急峻に終ってはならない。何故なら、そうすると端部を
越えて延在する導電トラックの端部の領域で亀裂が発生
する可能性があるからである。
【0006】さらに前記頂部被覆は、液晶層の厚みを決
定するスペーサによるぎさぎさ(押し込み)にも耐性が
なければならぬ。
【0007】
【発明の開示】この発明の目的の1つは、前述の要求を
可能な限り十分に満足する頂部被覆を提供せんとするも
のである。この目的を達成するため、本発明に係るデバ
イスは、その頂部被覆が、成形されたアクリル樹脂を有
し、その端部の少なくとも一方で厚みが漸減することを
特徴としている。
【0008】本発明は、このような硬く、ひっかきにも
強い重合可能な樹脂の頂部被覆をフレキソ印刷の(flex
ographic) プレス技術又は例えばスタンプ技術を使用す
ることにより提供できるという認識に基づいている。
【0009】この点ではアクリル樹脂を有する頂部被覆
の使用自体はEP−A第0266218号において知ら
れている。しかしながら、この場合はサーモセッティン
グ(熱硬化)樹脂が関係していて傾斜端部の説明はなさ
れていない。
【0010】頂部被覆のパターン化は、例えばエポキシ
樹脂やポリイミド樹脂で十分可能であるが、それによっ
て作られる層は軟らかでスペーサの圧力により傷ついて
しまうかもしれないし、或いはある範囲のきずの影響を
その位置にも依存するが受けるかもしれず、かくては液
晶層の厚みの変化をもたらすことになる。さらに、この
ような層は、電極の形成処理のような後続工程ステップ
(温度、エッチング液)に耐性がない場合がある。
【0011】この頂部被覆は、その端部で30゜より小
さい傾斜で減少するのが好ましく、実際には1から2°
の傾斜が実現されている。
【0012】全体的に眺めてみて、色フィルタの外側の
頂部被覆は、わずかに反対方向に延在してさえよい傾斜
の角度の局部的な変化を持ち得、この反対方向に変化す
る傾斜は基板や工程パラメータによるがほぼ常に2°か
それ以下である。
【0013】アクリル樹脂の重合により製作される前述
の頂部被覆は、少なくとも4Hの鉛筆の硬さを有するの
が好ましい。アクリル樹脂として、トリメチロール プ
ロパン トリアクリレート、n−ビニール ピロリド
ン、ペンタ・エリシリトールトリアクリレート又はペン
タ・エリシリトール テトラ・アクリレートがこの目的
に使用される。
【0014】頂部被覆が備えられた基板は、液晶表示デ
バイス以外の電気光学表示デバイスに使用されうる。
【0015】本発明に係るデバイスの製造方法は、当該
基板が清浄化ステップを受けた後、前記色フィルタの領
域に頂部被覆材料が設けられ、その頂部被覆はパターン
化され、その後その頂部被覆材料がUV照射により成形
されることを特徴としている。前記清浄化ステップは、
酸素プラズマ処理でもUVオゾン処理でもよい。材料は
フレキソ印刷のプレス法又はスタンプ法の使用でパター
ン化される。材料がパターン化された後、材料が成形さ
れる前に5分から10分の待ち時間が観察される。この
処理は、不活性雰囲気中で行われるのが好ましい。
【0016】
【実施例】以下添付図面を参照し実施例により本発明を
詳細に説明する。
【0017】図1はガラス、石英又は他の適切な材料の
第1の支持板2を有する表示デバイス1の一部を線図的
に示している。この例では画素に対応する色セル4(赤
(R)、緑(G) 、青(B))を有する色フィルタ3が、通常の
液晶技術の方法で支持板2の上に設けられている。さら
にこの色フィルタは、いわゆる「ブラックマトリクス」
を有するものとしてもよい。
【0018】色フィルタ3は、本発明に従って重合性ア
クリル樹脂からなり、端部の領域(領域6)で例えば1
°から2°の傾斜で厚みが漸減する頂部被覆5を備えて
いる。かかる頂部被覆の作り方を以下詳細に説明する。
【0019】頂部被覆5は、例えば透明な酸化インジウ
ム錫(ITO)電極からなるメタライゼーションパター
ン7をその上に備えている。メタライゼーションパター
ンが備えられる前にSiOの薄い層が被着される。本
発明によるデバイスでは、酸化インジウム錫は頂部被覆
5がうねりやでこぼこなしに比較的高い温度で被着され
る(必要あればアニールされる)。かかる高い被着温度
はITO電極を非常に低い抵抗を有するものとする。I
TO層をパターニングするのに使用される可能なエッチ
ング浴は頂部被覆5をおかさない。
【0020】このデバイスはさらに、第2の支持板8を
備えその上には画素を規定する電極9が備えられ、それ
は電極9とメタライゼーションパターン7とがクロスバ
ーシステムを構成しその交点で画素を規定したり(受動
駆動)、電極9がスイッチング要素、駆動手段及びデー
タラインのシステムによって駆動される画像電極を構成
したりする(能動駆動)ためで、後者の場合に電極7は
唯1つの平らな構造を有していてもよい。
【0021】液晶材料の層11は、2つの支持板2,8
間に存在し、該支持板は必要なら保護/配向層10を備
える。この2つの支持板は、シーリング端部12とスペ
ーサ13とにより互いにほぼ一定の距離に保持される。
このデバイスはさらに、通常の方法で偏光子、反射子な
どを備えていてもよい。
【0022】端部の領域(領域6)では、メタライゼー
ション7がこの領域で悪いステップ被覆の故にき裂の危
険をともなわないよう頂部被覆は厚みが漸減する。
【0023】本発明による頂部被覆5,6は、硬い(か
くてひっかきには強い)のでスペーサ13の領域でこの層
がぎざぎざになる(へこまされる)危険はない。
【0024】頂部被覆5,6は次のようにして作られう
る。基本的材料は例えばガラス板で、その上に色フィル
タそして必要とされるなら実際の表示部分の外側に例え
ばガラスの上のチップアセンブリ(chip-on-glass asse
mbly)のために全ての他のメタライゼーショントラック
が設けられる。これら他のメタライゼーショントラック
の十分な接触を確実にするために、頂部被覆5,6をパ
ターン化することが望まれる。
【0025】頂部被覆を十分に固着させるため、基板2
と色フィルタ3は、例えば短い酸素プラズマ処理(10
〜20秒)で前もって清浄化されるが、これは紫外線/
オゾン処理(0.5〜10分)で置き換えることも可能
である。
【0026】頂部被覆パターン5は次にフレキソ印刷
(flexographic) のプレス法により設けられる。プレス
される材料、この例でのアクリル樹脂は、設けられるべ
きパターンを有するゴム状の板によりガラス板上に設け
られる。かかるアクリル樹脂(例えばトリメチロール
プロパン トリアクリレート)は、この材料がプレスさ
れるべき適正な粘度を有するような割合いでモノマー
(monomer )とディマー(dimer )を有する。このフレ
キソ印刷のプレス法を可能ならしめるために溶剤は使用
されない。しかしながら、さらなるプレス工程用に可能
な補助材料が加えられてもよい(界面活性剤、UV開始
剤)。
【0027】上記ゴム状の板の代りにスタンプが用いら
れてもよい。最大の層の厚みはプレス直後0.5〜3μ
mである。次にその層は、短時間(5〜10分)フリー
に保たれ、これによりある程度の距離だけ自由に流れ、
傾いた部分6を形成することとなる。最終的に層5,6
は、酸素が排除されつつUV照射によりその形が成形さ
れる。酸素が存在すると、ポリマーの重合や架橋(cros
s-linking)が弱く層5,6を軟化させ前述の欠点をもっ
てしまう。このようにして得られたアクリル樹脂は、表
示デバイスのその後の製造工程ステップ(高温、プレ
ス、種々のエッチング液)にも十分耐えられることが分
かる。
【0028】本発明は、以上述べてきた実施例に限定さ
れないことは勿論であり、種々の変形が可能である。例
えば、液晶効果に基づかない他の表示デバイスが、かか
る基板上に設けられうるし、頂部被覆も他の色フィルタ
例えばCCDにも使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による表示デバイスの一部を線図的に
示す図。
【符号の説明】
1 表示デバイス 2,8 ガラス支持板 3 色フィルタ 4 色セル 5 頂部被覆 6 端部の領域 7 メタライゼーションパターン 9 電極 10 保護/配向層 11 液晶材料の層 12 シーリング端部 13 スペーサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, T he Netherlands (72)発明者 アントニウス ヘンリカス マリア ラ エイマケルス オランダ国 5621 ベーアー アインド ーフェンフルーネバウツウェッハ1 (72)発明者 ペトラス エフベルタス マリア バル トゥーセン オランダ国 5621 ベーアー アインド ーフェンフルーネバウツウェッハ1 (72)発明者 ヘンリカス ヘラルダス ヨハネス ア ントニウスマリア ルエイベン オランダ国 5621 ベーアー アインド ーフェンフルーネバウツウェッハ1 (56)参考文献 特開 平2−287321(JP,A) 実開 平1−105927(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1335 G02B 5/20 101

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一部が頂部被覆で被覆された
    色フィルタが設けられる基板を有するデバイスにおい
    て、前記 頂部被覆は、成形されるアクリル樹脂を有し、その
    端部の少なくとも一方で厚みが漸減することを特徴とす
    る色フィルタを有するデバイス。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のデバイスにおいて、前
    記頂部被覆は、シーリングの内側エッジにより境界付け
    られる領域内にあることを特徴とする色フィルタを有す
    るデバイス。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のデバイスにおい
    て、前記頂部被覆は、最大30°の傾斜で厚みが減少す
    ることを特徴とする色フィルタを有するデバイス。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のデバイスにおいて、そ
    の傾斜が5°より小さいことを特徴とする色フィルタを
    有するデバイス。
  5. 【請求項5】 請求項1,2,3又は4に記載のデバイ
    スにおいて、前記頂部被覆は、少なくとも4Hの鉛筆硬
    度を有することを特徴とする色フィルタを有するデバイ
    ス。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のうちいずれか1つに
    記載のデバイスにおいて、前記頂部被覆は、アクリル樹
    脂用の溶剤を使用せずに形成されることを特徴とする色
    フィルタを有するデバイス。
  7. 【請求項7】 2つの支持板間に表示媒体を有する
    光学表示デバイスにおいて、当該表示デバイスは、請求
    1ないし6のうちいずれか1つに記載のデバイスを
    することを特徴とする電光学表示デバイス。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の表示デバイスにおい
    て、前記表示媒体が液晶材料を有することを特徴とする
    光学表示デバイス。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし8のうちいずれか1つに
    記載のデバイスを製造する方法において、当該基板が清
    浄化ステップを受けた後、前記色フィルタの領域に頂部
    被覆材料が設けられ、その頂部被覆はパターン化され、
    その後その頂部被覆材料がUV照射により成形されるこ
    とを特徴とするデバイスの製造方法。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の方法において、酸素
    プラズマ処理はUV/オゾン処理が清浄化ステップと
    して使用されることを特徴とするデバイスの製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項9又は10に記載の方法におい
    て、パターンと成形化の間に少なくとも5分の待ち
    時間があることを特徴とするデバイスの製造方法。
  12. 【請求項12】 請求項9,10又は11に記載の方法
    において、成化は、不活性雰囲気されることを
    特徴とするデバイスの製造方法。
  13. 【請求項13】 請求項9ないし12のうちいずれか1
    つに記載の方法において、フレキソ印刷のプレス法
    スタンプがパターン用いられることを特徴とするデ
    バイスの製造方法。
JP4409991A 1990-02-19 1991-02-18 色フィルタを有するデバイス及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3022612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9000389A NL9000389A (nl) 1990-02-19 1990-02-19 Inrichting met kleurfilter.
NL9000389 1990-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04214531A JPH04214531A (ja) 1992-08-05
JP3022612B2 true JP3022612B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=19856622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4409991A Expired - Fee Related JP3022612B2 (ja) 1990-02-19 1991-02-18 色フィルタを有するデバイス及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5157527A (ja)
EP (1) EP0448139B1 (ja)
JP (1) JP3022612B2 (ja)
KR (1) KR100286064B1 (ja)
CN (1) CN1029802C (ja)
DE (1) DE69121267T2 (ja)
NL (1) NL9000389A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231524A (en) * 1991-02-12 1993-07-27 U.S. Philips Corporation Method of manufacturing a top coat
EP0572089A2 (en) * 1992-05-29 1993-12-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing a top coat
JP3080492B2 (ja) * 1992-11-30 2000-08-28 シャープ株式会社 カラー液晶表示装置
KR940020146A (ko) * 1993-02-02 1994-09-15 김광호 액정 디스플레이용 칼라필터
JP3345089B2 (ja) * 1993-03-26 2002-11-18 株式会社半導体エネルギー研究所 カラーフィルタ基板の作製方法
EP0675908B1 (en) * 1993-07-06 1997-10-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of preparing a composite material comprising a silica network and chains of a polyhydroxy compound and a liquid crystal display device having a top coat of such material
EP0815489A1 (en) * 1996-01-18 1998-01-07 Flat Panel Display Co. (Fpd) B.V. Display device
US6117294A (en) * 1996-01-19 2000-09-12 Micron Technology, Inc. Black matrix material and methods related thereto
US5717475A (en) * 1996-01-30 1998-02-10 Canon Kabushiki Kaisha Electrode substrate, process for producing the substrate, liquid crystal device and process for producing the device
EP1494064B1 (en) * 1996-10-30 2006-04-12 Seiko Epson Corporation Color filter
KR100338011B1 (ko) * 1999-06-30 2002-05-24 윤종용 액정 표시 장치용 기판의 제조 방법
KR100679521B1 (ko) * 2000-02-18 2007-02-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 제조방법
AU2005263016A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 Stichting Dutch Polymer Institute Microstructuring of mesogens using contact printing
US8332030B2 (en) 2005-04-27 2012-12-11 Medtronic, Inc. Device and method for providing atrial-synchronized ventricular pacing with selective atrial tracking
JP4762829B2 (ja) * 2006-08-23 2011-08-31 東京応化工業株式会社 パターン微細化用被覆形成剤およびそれを用いた微細パターンの形成方法
JP6521584B2 (ja) * 2014-07-17 2019-05-29 株式会社小糸製作所 透光性樹脂部材
CN109923460B (zh) 2017-04-25 2022-05-31 株式会社Lg化学 光学装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH609193B5 (fr) * 1976-02-25 1979-08-31 Ebauches Sa Cellule d'affichage électro-optique passif et procédé pour sa fabrication
DE2944325C2 (de) * 1979-11-02 1984-03-22 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Passives elektrooptisches Anzeigeelement
DE3137229C2 (de) * 1981-09-18 1985-02-14 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Entspiegelte Flüssigkristallanzeige
US4744637A (en) * 1984-10-05 1988-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device with a protective layer of a particular coefficient of expansion
JPS62127735A (ja) * 1985-11-29 1987-06-10 Toshiba Corp 感光性樹脂組成物及びこれを用いたカラ−フイルタ−の製造方法
JP2640097B2 (ja) * 1986-03-20 1997-08-13 セイコー電子工業株式会社 多色表示装置
US4853296A (en) * 1986-10-22 1989-08-01 Toppan Printing Co., Ltd. Electrode plate for color display device
EP0326112B1 (en) * 1988-01-29 1994-09-14 Toppan Printing Co., Ltd. Electrode plate for display device and method for preparation thereof
US5194976A (en) * 1989-07-25 1993-03-16 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0448139B1 (en) 1996-08-14
KR100286064B1 (ko) 2001-04-16
CN1029802C (zh) 1995-09-20
US5157527A (en) 1992-10-20
NL9000389A (nl) 1991-09-16
DE69121267D1 (de) 1996-09-19
JPH04214531A (ja) 1992-08-05
DE69121267T2 (de) 1997-03-06
CN1054138A (zh) 1991-08-28
EP0448139A1 (en) 1991-09-25
KR910015877A (ko) 1991-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3022612B2 (ja) 色フィルタを有するデバイス及びその製造方法
US5379139A (en) Liquid crystal device and method for manufacturing same with spacers formed by photolithography
US5952676A (en) Liquid crystal device and method for manufacturing same with spacers formed by photolithography
EP0772071B1 (en) Liquid crystal display element and fabrication process thereof
US4874461A (en) Method for manufacturing liquid crystal device with spacers formed by photolithography
US7245417B2 (en) Process for producing display device
KR101712438B1 (ko) 터치인식 횡전계형 액정표시장치 및 이의 제조 방법
CN1982989B (zh) 液晶显示器及其制作方法
JP2000148043A (ja) 電極基板およびその製造方法ならびに液晶表示素子
US5231524A (en) Method of manufacturing a top coat
JP3093976B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3895447B2 (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JP3420799B2 (ja) カラーフィルタ
JP2002350887A (ja) 液晶表示装置の製造方法および液晶表示装置
JPH0792482A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP4365016B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の電極基材、液晶表示装置の電極基材の製造方法及び液晶表示装置の製造方法
JP2003186020A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH06230211A (ja) カラーフィルタ及びその製造方法並びに該カラーフィルタを用いたカラー液晶ディスプレイ及びその駆動方法
JPH0990375A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH02284117A (ja) カラー液晶表示装置用電極板
JP3248734B2 (ja) カラーフィルターおよびその製造方法
JPH02293821A (ja) 電極基板、液晶表示装置及びそれらの製造方法
JP2558920B2 (ja) カラー液晶表示器の製造方法
GB2593418A (en) Liquid crystal devices
EP0572089A2 (en) Method of manufacturing a top coat

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees