JP3022580U - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP3022580U
JP3022580U JP1995009582U JP958295U JP3022580U JP 3022580 U JP3022580 U JP 3022580U JP 1995009582 U JP1995009582 U JP 1995009582U JP 958295 U JP958295 U JP 958295U JP 3022580 U JP3022580 U JP 3022580U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
paper feed
bottom plate
feed cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995009582U
Other languages
English (en)
Inventor
真和 福地
隆雄 塩沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1995009582U priority Critical patent/JP3022580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022580U publication Critical patent/JP3022580U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】記録時に給紙カセットの底板を上昇させ、記録
紙の変形を防止し、ジャムや給紙ミスの発生を抑えると
共に、給紙制御や機械的トラブルの発生を防止する。 【解決手段】記録装置1は、複数枚の記録紙を収納する
給紙カセット62と、記録紙を1枚ずつ給紙カセット6
2から送り出す送り出し手段Aと、給紙カセット62に
おいて堆積状態の記録紙の最下段から押し上げて最上段
の記録紙を送り出し手段Aへ圧接させる給紙カセット6
2の底板上昇手段Bと、記録スタートを指示する指示手
段Cと、この指示手段Cからの信号に応じて底板上昇手
段Bを稼動させ記録紙を送り出し手段Aへ圧接させた後
送り出すよう給紙制御を行う制御手段Dとを有してい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、複数枚の記録紙に画像を記録する記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、電子写真複写機やプリンタ、ファクシミリ等の記録装置には、複数枚 の記録紙を収納する給紙カセットが挿着され、この給紙カセットの底板を上昇さ せて記録紙を送り出しローラに圧接させ、送り出しローラの回転により収納され た記録紙が上から順次1枚ずつ給紙するようにしている。
【0003】 このような記録装置では、給紙カセットの挿入、脱着に連動して給紙カセット の底板を上昇、下降させている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このように、給紙カセットの挿入、脱着に連動して給紙カセットの底板を上昇 、下降させる記録装置では、給紙カセットを挿入すると、底板を上昇させて記録 紙を送り出しローラに圧接させ、給紙カセットの挿着状態では、記録紙を常時送 り出しローラと底板の間に圧接されたままであり、記録紙の変形が生じて、ジャ ムや給紙ミスが発生し易い。
【0005】 また、給紙カセットの挿入、脱着に連動して給紙カセットの底板を上昇、下降 させている場合、人為的動作の影響を受けることがあり、給紙カセットの出し入 れを短時間で何回も繰り返す度に底板の上昇が繰り返されて、給紙制御や機械的 トラブルを引き起こし易い等の問題がある。
【0006】 この考案は、かかる実情に鑑みてなされたもので、記録時に給紙カセットの底 板を上昇させ、記録紙の変形を防止し、ジャムや給紙ミスの発生を抑えると共に 、給紙制御や機械的トラブルの発生を防止する記録装置を提供することを目的と している。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決し、かつその目的を達成するために、請求項1記載の考案の記 録装置は、複数枚の記録紙を収納する給紙カセットと、前記記録紙を1枚ずつ前 記給紙カセットから送り出す送り出し手段と、前記給紙カセットにおいて堆積状 態の前記記録紙の最下段から押し上げて最上段の記録紙を前記送り出し手段へ圧 接させる前記給紙カセットの底板上昇手段と、記録スタートを指示する指示手段 と、この指示手段からの信号に応じて前記底板上昇手段を稼動させ前記記録紙を 前記送り出し手段へ圧接させた後送り出すよう給紙制御を行う制御手段とを有す ることを特徴としている。
【0008】 このように、指示手段からのスタートを指示する信号に応じて、給紙カセット の底板上昇手段を稼動させ、記録紙を送り出し手段へ圧接させた後、記録紙を1 枚ずつ給紙カセットから送り出す。このため、記録時に給紙カセットの底板を上 昇させ、常時記録紙に押圧力が与えられないため記録紙の変形を防止することが でき、ジャムや給紙ミスの発生を抑えると共に、給紙制御や機械的トラブルの発 生を防止することができる。
【0009】 請求項2記載の考案の記録装置は、前記制御手段が、記録終了で前記底板上昇 手段を稼動させ前記記録紙の前記送り出し手段への圧接を解除させるように給紙 制御を行うことを特徴としている。
【0010】 このように、記録終了で底板上昇手段を稼動させ、記録紙の送り出し手段への 圧接を解除させ、常時記録紙に押圧力を与えることがないため、記録紙の変形を 防止することができ、ジャムや給紙ミスの発生を抑えると共に、給紙制御や機械 的トラブルの発生を防止することができる。
【0011】
【考案の実施の態様】 以下、この考案の記録装置の実施例を説明する。図1は記録装置の概略構成図 、図2は記録装置の給紙カセットの底板の昇降を示す図、図3は給紙制御のフロ ーチャートである。
【0012】 この実施例では、記録装置1として電子写真複写機を示している。この記録装 置1には、自動原稿給送部2が備えられている。自動原稿給送部2は、原稿トレ ー3、給送ローラ4、取出台5等を有している。自動原稿給送部2では、原稿ト レー3にセットされた原稿を給送ローラ4の駆動により1枚ずつ自動的に原稿載 置ガラス10上に給送し、画像の読取が終了した原稿を取出台5上に送り出す。
【0013】 また、記録装置1には、給送された原稿の画像情報を露光する原稿露光部20 と、原稿の画像情報を光学的に読み取る画像情報読取部30が備えられている。 原稿露光部20に備えられる光源21は、原稿載置ガラス10の下方位置に往復 動作可能に配置され、往復作動する光源21が原稿載置ガラス10上の原稿を照 射し、その反射光がミラー22〜24、レンズ25からなる光学系を介して画像 情報読取部30を構成するCCD31により光学的に読み取られる。原稿載置ガ ラス10の両端の下方には、光源21を往復作動させるための位置検出センサS 1,S2が配置され、この位置検出センサS1,S2が光源21を検出すると、 光源21を反対方向へ移動させる。
【0014】 CCD31により読み取られた画像情報を画像処理部32から画像書き込み部 40へ送る。画像書き込み部40では、レーザー光源からの光をポリゴンミラー 41によりレンズ42、フィルタ43及びミラー44を介して画像形成部50に 出力して静電潜像を形成する。
【0015】 画像形成部50には、像担持体としての感光体ドラム51が配置され、感光体 ドラム51には帯電用電極52により一様の帯電が付与され、画像書き込み部4 0により画像情報を感光体ドラム51の周面に照射し、静電潜像を形成する。静 電潜像は現像部53により現像され、トナー像を形成する。感光体ドラム51の 回転に同期して給紙部60のレジストローラ61を駆動し、記録紙を転写部54 に送り込みトナー像を記録紙に転写する。その後、感光体ドラム51から記録紙 を分離し、次工程の定着部55に搬送する。定着部55で加熱、加圧された記録 紙はトナー像を定着する。また、感光体ドラム51の周囲には、クリーニング部 56が配設され、転写後の感光体ドラム51の表面を清掃し、次の像形成のため に再度帯電用電極52で帯電する。
【0016】 給紙部60には、複数枚の記録紙を収納する上段及び下段の給紙カセット62 が挿着可能に設けられ、上段の給紙カセット62及び下段の給紙カセット62に は、それぞれ記録紙を収納する底板64が設けられている。この給紙カセット6 2に収納された記録紙は、それぞれ送り出し手段Aを構成する送り出しローラ6 6が回転して記録紙を1枚ずつ給紙カセット62から送り出す。各送り出しロー ラ66の下流には重送防止ローラ67,68が配置され、記録紙を1枚づつ次工 程に送り出し、それぞれ搬送経路に配置された搬送ローラ69を介してレジスト ローラ61に搬入される。
【0017】 上段及び下段の給紙カセット62の上方に配置された送り出しローラ66の下 流には検知センサS1,S2が設けられ、またレジストローラ61の上流に検知 センサS3が設けられ、定着部55の下流にも検知センサS4が設けられ、それ ぞれの位置で記録紙を検知する。
【0018】 給紙カセット62の底板64は、図2に示すように、底板上昇手段Bにより昇 降可能になっている。底板上昇手段Bは、ソレノイド71、レバー72及びスプ リング73から構成され、給紙カセット挿入後は図2(a)に示すように、ソレ ノイド71がOFF状態では底板64が下降している。記録時には、図2(b) に示すように、ソレノイド71がON状態になってレバー72が作動してスプリ ング73を介して底板64が上昇する。このように、底板上昇手段Bが作動して 、給紙カセット62において堆積状態の記録紙の最下段から押し上げて最上段の 記録紙を送り出し手段Aの送り出しローラ66へ圧接させる。
【0019】 記録装置1には、指示手段C及び制御手段Dが備えられている。指示手段Cは 、記録スタートを指示するプリントボタン80で構成される。制御手段Dは、指 示手段Cからの信号に応じて底板上昇手段Bを稼動させ、図2(b)に示すよう に記録紙を送り出し手段Aへ圧接させた後送り出すよう給紙制御を行う。この制 御手段Dは、記録終了で底板上昇手段Bを稼動させ、図2(a)に示すように記 録紙の送り出し手段Aへの圧接を解除させる。
【0020】 次に、この給紙制御を図3のフローチャートに基づいて説明する。
【0021】 ステップaでメインスイッチ90がONされると電源が入り、ウォームアップ のアイドリング状態になる。ステップbでアイドリング中か否かの判断が行なわ れ、アイドリング中のときに、ステップcで給紙カセット62の挿入状態を判断 し、給紙カセット62が挿入されていると、ステップdでプリントボタン80の ONを判断を行なう。プリントボタン80がONされると、ステップeで給紙カ セット62の底板64を押し上げて、ステップfでプリント動作をスタートして 記録紙1枚の記録が終了すると、プリント動作開始時に設定されたプリント枚数 のn枚になるまで繰り返して記録する(ステップh)。設定のプリント枚数の記 録が終了すると、ステップiで底板64の押し上げを解除してアイドリング状態 になる(ステップj)。
【0022】 ステップbでアイドリング中でないときには、ステップkで異常か否かの判断 が行なわれ、異常、メインスイッチ90を入れてもアイドリング状態にならない 場合にはサービスマンコールの表示を行なう(ステップl)。ステップkで異常 でない場合には、ステップmでプリントボタン80がONか否かの判断を行ない 、プリントボタン80がONされると、ステップeへ移行して給紙カセット62 の底板64を押し上げる。例えば、ウォームアップ中であり、この時もプリント ボタン80を受け付け、給紙カセット62の底板64を押し上げ状態とするもの である。プリントボタン80がONされないと、ステップjへ移行してアイドリ ング状態になる。ステップdでプリントボタン80がONされないと、同様にス テップjへ移行してアイドリング状態になる。
【0023】
【考案の効果】
前記したように、請求項1記載の考案は、指示手段からのスタートを指示する 信号に応じて、給紙カセットの底板上昇手段を稼動させ、記録紙を送り出し手段 へ圧接させた後、記録紙を1枚ずつ給紙カセットから送り出し、記録時に給紙カ セットの底板を上昇させ、常時記録紙に押圧力が与えられないため記録紙の変形 を防止することができ、ジャムや給紙ミスの発生を抑えると共に、給紙制御や機 械的トラブルの発生を防止することができる。
【0024】 請求項2記載の考案は、制御手段が、記録終了で底板上昇手段を稼動させ記録 紙の送り出し手段への圧接を解除させるから、常時記録紙に押圧力を与えること がないため、記録紙の変形を防止することができ、ジャムや給紙ミスの発生を抑 えると共に、給紙制御や機械的トラブルの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】記録装置の概略構成図である。
【図2】記録装置の給紙カセットの底板の昇降を示す図
である。
【図3】給紙制御のフローチャートである。
【符号の説明】
1 記録装置 62 給紙カセット A 送り出し手段 B 底板上昇手段 C 指示手段 D 制御手段

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の記録紙を収納する給紙カセット
    と、前記記録紙を1枚ずつ前記給紙カセットから送り出
    す送り出し手段と、前記給紙カセットにおいて堆積状態
    の前記記録紙の最下段から押し上げて最上段の記録紙を
    前記送り出し手段へ圧接させる前記給紙カセットの底板
    上昇手段と、記録スタートを指示する指示手段と、この
    指示手段からの信号に応じて前記底板上昇手段を稼動さ
    せ前記記録紙を前記送り出し手段へ圧接させた後送り出
    すよう給紙制御を行う制御手段とを有することを特徴と
    する記録装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段は、記録終了で前記底板上昇
    手段を稼動させ前記記録紙の前記送り出し手段への圧接
    を解除させるように給紙制御を行うことを特徴とする請
    求項1記載の記録装置。
JP1995009582U 1995-09-11 1995-09-11 記録装置 Expired - Lifetime JP3022580U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009582U JP3022580U (ja) 1995-09-11 1995-09-11 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009582U JP3022580U (ja) 1995-09-11 1995-09-11 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3022580U true JP3022580U (ja) 1996-03-26

Family

ID=43157882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995009582U Expired - Lifetime JP3022580U (ja) 1995-09-11 1995-09-11 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022580U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018024521A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS557719A (en) * 1978-06-30 1980-01-19 Ricoh Co Ltd Paper feeder
JPS5532352B2 (ja) * 1976-12-13 1980-08-25
JPS57209135A (en) * 1981-06-18 1982-12-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Paper feeder
JPS642941A (en) * 1987-06-19 1989-01-06 Sharp Corp Paper feeder

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532352B2 (ja) * 1976-12-13 1980-08-25
JPS557719A (en) * 1978-06-30 1980-01-19 Ricoh Co Ltd Paper feeder
JPS57209135A (en) * 1981-06-18 1982-12-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Paper feeder
JPS642941A (en) * 1987-06-19 1989-01-06 Sharp Corp Paper feeder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018024521A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7464924B2 (en) Sheet feeder device and image forming apparatus
US8123211B2 (en) Pickup roller lifting and lowering mechanism in paper feeding unit and image forming apparatus including the pickup roller lifting and lowering mechanism
US8567778B2 (en) Sheet feeder, original document transport device, image forming apparatus, and sheet feeding method
WO2004096683A1 (ja) 画像形成装置
JP3467144B2 (ja) 綴じ原稿検出機能を備えた自動原稿送り装置
JP3022580U (ja) 記録装置
JPH09214724A (ja) ファクシミリ装置
JP2020192724A (ja) 画像形成システム、画像形成装置の動作制御方法
JP3466877B2 (ja) 画像形成装置
JP3933863B2 (ja) 手差し給紙装置及び画像形成装置
JP3708833B2 (ja) 原稿給紙装置及び画像形成機
JP4175909B2 (ja) シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2002323831A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP3667177B2 (ja) 画像形成装置
JP3441391B2 (ja) 自動原稿搬送装置の制御方法
JP2002006671A (ja) 画像形成装置
JP3747086B2 (ja) 画像形成装置
JP3472076B2 (ja) 画像読取装置及び画像読取記録装置
JP3666652B2 (ja) 画像形成装置
JP4283202B2 (ja) 記録媒体搬送機構及びその記録媒体搬送機構を備えた画像形成装置
JP3397784B2 (ja) ブック原稿のページめくり装置
JP3234733B2 (ja) 原稿搬送装置を備えた画像形成装置
JP3400448B2 (ja) ブック原稿の読み取り装置
JP3122593B2 (ja) 原稿搬送装置を備えた画像形成装置
JP2006193314A (ja) 画像読取装置およびこれを備えた画像形成装置