JP3022329U - バーナーヘッド - Google Patents

バーナーヘッド

Info

Publication number
JP3022329U
JP3022329U JP1995010168U JP1016895U JP3022329U JP 3022329 U JP3022329 U JP 3022329U JP 1995010168 U JP1995010168 U JP 1995010168U JP 1016895 U JP1016895 U JP 1016895U JP 3022329 U JP3022329 U JP 3022329U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded body
burner head
pores
slits
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995010168U
Other languages
English (en)
Inventor
西村威夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIMURA PORCELAIN CO.,LTD
Original Assignee
NISHIMURA PORCELAIN CO.,LTD
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIMURA PORCELAIN CO.,LTD filed Critical NISHIMURA PORCELAIN CO.,LTD
Priority to JP1995010168U priority Critical patent/JP3022329U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022329U publication Critical patent/JP3022329U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスを燃焼させるためのバーナーヘッドで、
広がりのある、色が安定性した炎を常に確実に得ること
ができるバーナーヘッドを提供する。 【解決手段】 ガス供給部1を、耐火セラミック成形体
5で覆ってなるものであり、成形体5を縦断面形状が実
質的に逆U字形であるキャップ状となり、成形体5の周
囲側面全体に多数の細孔6又はスリットが設けら、成形
体5の外部から点火されるものとした。成形体5の厚さ
を細孔6又はスリットの径の3倍以上とすることによ
り、バックファイヤーなく、安定した炎を得ることがで
きる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、ガスを燃焼させるためのバーナーヘッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、暖房用ガスコンロや灯油ストーブ等のバーナーヘッドとしては、ガス供 給部の上面を、周囲に細孔を設けた皿状の金属板又はセラミック成形体で覆った ものが主に使用されているが、炎の広がりに欠け、また炎の色の安定性も悪く、 熱効率も充分なものではなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、従来になく、炎が広がり、容積のある炎で、しかも色の安定性があ る炎を確実に得ることができるバーナーヘッドを提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案では、ガスを燃焼させるためのバーナーヘッドで、ガス供給部を、耐火 セラミック成形体で覆ってなるものにおいて、このセラミック成形体の形状を、 断面が実質的に逆U字形のキャップ状をなすものとし、実質的に、その周囲側面 全体に、多数の細孔またはスリット(縦長のスリット)を設けることにより、上 記課題を解決した。なお、このバーナーヘッドは、成形体の外部から点火される ものである。
【0005】 即ち、本考案の製品では、キャップ状の成形体で、周囲側面に細孔やスリット を設けたもので、ガスの噴出部を覆い、外部から点火して、キャップ状成形体の 細孔等から出たところでガスを燃焼するようにしているため、成形体周囲全面か ら炎が立ち上がるものであり、容積のある炎が得られるのである。
【0006】 なお、バックファイヤーの防止という点から、キャップ状成形体の厚さが、細 孔又はスリットの径の3倍以上であるのが好ましい。例えば細孔の径が1〜1. 2mmでは、厚さ4mm以上であるのが好ましい。
【0007】 本考案の製品を適用するバーナーの種類は、天然ガス、液化ガス、あるいは灯 油等をバーナーヘッド部分で気化させて使用するものなど、ガスを燃焼させるも のであれば、いずれも適用できる。
【0008】 また、バーナーヘッドのガス供給部の形態は、従来品と同様でよく、特に限定 されるものではない。例えば、液化ガス等のバーナで環状スリットからガスが放 出されるものや石油ファンヒータ等の気化式ポット式バーナ等である。
【0009】 キャップ状成形体は、耐火セラミック、例えばペタライト等で成形されるもの であり、椀を逆さにしたような形状をなすものであるが、前述の如く、その周囲 側面全体に、多数の細孔又はスリットが設けられるものであり、この細孔やスリ ットは、成形体の上面には実質的に存在しないようにするのが好ましい。
【0010】 なお、該成形体の大きさは、バーナーの大きさによって異なるが、例えば直径 6〜10cmのヘッドでは、直径の1/3〜2/3程度の高さを有するのが好まし い。
【0011】
【考案の実施の形態】
次に、図面に従って、本考案の一例を説明する。 図1の例は、灯油コンロのバーナーヘッドであり、ガス供給部1は、底部側面 で油送管2に連結される金属製のポット式バーナ3であり、その上端部側面には 、内部に導入される灯油を気化するための電熱対4が設けられており、その上面 開口部がキャップ状の耐火セラミック成形体5で覆われているものである。 該成形体5は、西村陶業株式会社製のペタライトN−10(主成分:Li2 O ・Al2 3 ・SiO2 )を射出成形したものであり、厚さ5mmで、高さ40mm 、直径60mmに形成されており、周囲側面には、直径1.2mmの細孔6が、規則正 しく、66個づつ四方に設けられている(合計264個の細孔が設けられている )。なお、点火装置は、成形体5の外部に設けられている。
【0012】 このバーナーヘッドの使用では、バックファイヤーを生ずることなく、炎の色 が常に安定している、非常に炎に広がりのある、燃焼を得ることができた。
【0013】 なお、キャップ状の耐火セラミック成形体5は、図2や図3の如く、周囲側面 にスリット7を設けたものであってもよい。この例の成形体5は、プレス成形に よって形成されたものであり、厚さ5mmで、高さ30mm、直径60mm(ただし、 底部の直径は65mm)に形成されており、周囲側面には、径1.0mm、長さ14mm のスリット7が、放射状に36個、等間隔に設けられている。
【0014】 これらの成形体の使用でも、先の実施例と同様に、非常に容積のある美しい炎 を、熱効率よく、安定して得ることができた。
【0015】
【考案の効果】
本考案のバーナーヘッドでは、熱や外気によって変質しないセラミック成形体 5の周囲側面で細孔6やスリット7に沿ってガスが燃焼されるため、常に安定し た色の炎を得ることができる。また、適度の間隔及び大きさをもって細孔6等が 形成されているため、バックファイヤー等を生ずることなく、常に安定した燃焼 を達成でき、広がりのある炎を確実に得ることができる。ガスコンロや石油スト ーブ等を、外観及び熱効率よく使用できるものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一例の一部を破断した正面図である。
【図2】本考案で使用するセラミック成形体の一例の一
部を破断した正面図である。
【図3】本考案で使用するセラミック成形体の一例の一
部を破断した正面図である。
【符号の説明】
1 ガス供給部 2 油送管 3 ポット式バーナ 4 電熱対 5 成形体 6 細孔 7 スリット

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスを燃焼させるためのバーナーヘッド
    で、ガス供給部を、耐火セラミック成形体で覆ってなる
    ものであり、該成形体の形状が断面が実質的に逆U字形
    のキャップ状をなすものであり、実質的に該成形体の周
    囲側面全体に、多数の細孔又はスリットが設けられてお
    り、該成形体の外部から点火されることを特徴とするバ
    ーナーヘッド。
  2. 【請求項2】 上記成形体の厚さが、上記細孔又はスリ
    ットの径の3倍以上である請求項1のバーナーヘッド。
  3. 【請求項3】 上記細孔又はスリットの径が0.5〜1.5
    mmである請求項1又は3のバーナーヘッド。
  4. 【請求項4】 上記細孔又はスリットが、上記成形体の
    上面には実質的に存在しない請求項1〜3いずれか1項
    のバーナーヘッド。
  5. 【請求項5】 上記成形体の高さが、直径の1/3〜2
    /3である請求項1〜5いずれか1項のバーナーヘッ
    ド。
JP1995010168U 1995-09-01 1995-09-01 バーナーヘッド Expired - Lifetime JP3022329U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995010168U JP3022329U (ja) 1995-09-01 1995-09-01 バーナーヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995010168U JP3022329U (ja) 1995-09-01 1995-09-01 バーナーヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3022329U true JP3022329U (ja) 1996-03-22

Family

ID=43157640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995010168U Expired - Lifetime JP3022329U (ja) 1995-09-01 1995-09-01 バーナーヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022329U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104913303B (zh) 燃烧器及具有其的燃气灶
CA2058058A1 (en) Gas burner with improved primary port arrangement
CN2926854Y (zh) 带稳焰腔的全预混式中餐燃气炒菜灶
JP3022329U (ja) バーナーヘッド
JPS6119292Y2 (ja)
JPS5916657Y2 (ja) 表面燃焼ガスバ−ナ
JPH0318816Y2 (ja)
JP3080176U (ja) 固形燃料用保温キャップ
JPS5913471Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6214997Y2 (ja)
JP3081176U (ja) 卓上コンロ
JPH018814Y2 (ja)
JPH0714722Y2 (ja) 煮炊機用ガスかまど
JP2545945Y2 (ja) ポットバーナ
JPH0223988Y2 (ja)
JPS599136Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH02127921U (ja)
JPS5838266Y2 (ja) 燃焼装置
JPS61115825U (ja)
JPH0114845Y2 (ja)
JPS6137942Y2 (ja)
JPH0131888Y2 (ja)
JPS6229779Y2 (ja)
JPS6312018U (ja)
JPS6245523U (ja)