JP3021598B2 - 光学活性2―アリール環状エーテル類の製造方法 - Google Patents

光学活性2―アリール環状エーテル類の製造方法

Info

Publication number
JP3021598B2
JP3021598B2 JP2274941A JP27494190A JP3021598B2 JP 3021598 B2 JP3021598 B2 JP 3021598B2 JP 2274941 A JP2274941 A JP 2274941A JP 27494190 A JP27494190 A JP 27494190A JP 3021598 B2 JP3021598 B2 JP 3021598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optically active
formula
dihydrofuran
palladium
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2274941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04149176A (ja
Inventor
民生 林
文幸 小澤
章彦 久保
Original Assignee
住友化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学工業株式会社 filed Critical 住友化学工業株式会社
Priority to JP2274941A priority Critical patent/JP3021598B2/ja
Publication of JPH04149176A publication Critical patent/JPH04149176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021598B2 publication Critical patent/JP3021598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、式(II) (式中、R2は、置換基を有することもあるアリール基を
表し、nは1または2を表わす。点線は、nが1の場合
は3,4−位もしくは4,5−位に、nが2の場合は4,5−位
もしくは5,6−位に2重結合があることを表す。) で示される光学活性2−アリール環状エーテル類の製造
方法に関する。
<従来の技術、発明が解決しようとする課題> 2−アリール環状エーテル類(IV)は、農医薬におけ
る生理活性物質の中間体として有用であり、例えば、カ
ルボン酸パラジウムとトリフェニルホスフィンから調製
した錯体触媒を用い、2,3−ジヒドロフランをヨードベ
ンゼン類でアリール化することにより得られることも知
られている(J.Org.Cehm.,55,407(1990)、Tetrahedro
n Lett.,30,2603(1989))。
しかしながら、この方法で得られるものは、ラセミ体
であり、光学活性体は得られない。
<課題を解決する手段> 本発明者らは、光学活性な2−アリール環状エーテル
類を製造すべく鋭意検討を重ねた結果、触媒として、カ
ルボン酸パラジウムと光学活性BINAP類から調製したパ
ラジウム錯体を用い、アリール化剤として、アリールト
リフレート類を用いれば、環状エノールエーテルから直
接しかも容易に、光学活性な2−アリール環状エーテル
類が得られることを見出し本発明を完成した。
すなわち本発明は、カルボン酸パラジウムと光学活 (式中、R1は水素、低級アルキル基もしくは低級アルコ
キシ基を表わす。) 性で示される光学活性BINAP類から調製したパラジウム
錯体触媒を用いて、塩基性化合物の存在下に式(II) (式中、nは1または2を表わす。) で示される環状エノールエーテルと式(III) CF3−SO3−R2 (III) (式中、R2は置換基を有することもあるアリール基を表
す。) で示されるトリフレート類とを反応させることを特徴と
する式(IV) (式中、R2は前記と同じ意味を表し、nは1または2を
表わす。点線は、nが1の場合は3,4−位もしくは4,5−
位に、nが2の場合は4,5−位もしくは5,6−位に2重結
合があることを表す。) で示される光学活性2−アリール環状エーテル類の優れ
た製造方法を提供すものである。
次に、本発明をより詳細に説明する。
本発明は、触媒として、カルボン酸パラジウムと光学
活性BINAP類から調製したパラジウム錯体を用いるもの
であるが、カルボン酸パラジウムとしては、例えば、酢
酸パラジウム、プロピオン酸パラジウム、ブタン酸パラ
ジウム等が挙げられ、酢酸パラジウムが通常使用され
る。
光学活性BINAP類(I)におけるR1としては、例えば
水素原子、メチル、エチル、プロピル、ブチル等の低級
アルキル基、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキ
シ等の低級アルキル基などが挙げられる。具体化合物と
しては、例えば光学活性な2,2′−ビス(ジフェニルホ
スフィノ)−1,1′−ビナフチル(BINAP)、2,2′−ビ
ス(ジp−トリルホスフィノ)−1,1′−ビナフチル、
2,2′−ビス(ジp−エチルフェニルホスフィノ)−1,
1′−ビナフチル、2,2′−ビス(ジp−プロピルフェニ
ルホスフィノ)−1,1′−ビナフチル、2,2′−ビス(ジ
p−メトキシフェニルホスフィノ)−1,1′−ビナフチ
ル、2,2′−ビス(ジp−エトキシフェニルホスフィ
ノ)−1,1′−ビナフチル、2,2′−ビス(ジp−プロポ
キシフェニルホスフィノ)−1,1′−ビナフチル等が挙
げられる。
これらは、カルボン酸パラジウムに対して、通常1〜
5モル倍、好ましくは1.2〜3モル倍用いられる。
光学活性BINAP類(I)の代わりに光学活性なDIOP
(2,3−0−イソプロピリデン−2,3−ジヒドロキシ−1,
4−ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、BPPFA(N,N
−ジメチル−1−[1′,2ビス(ジフェニルホスフィ
ノ)フェロセニル]エチルアミン)、PPFA(N,N−ジメ
チル−1−[2−(ジフェニルホスフィノ)フェロセニ
ル]エチルアミン)等を用いた場合は、反応性が低く好
ましい結果は得られない。
また塩基性化合物としては、例えば、トリエチルアミ
ン、ジエチルプロピルアミン、ジエチルイソプロピルア
ミン、ジプロピルメチルアミン、ジイソプロピルメチル
アミン、ジプロピルエチルアミン、ジイソプロピルエチ
ルアミン、トリプロピルアミン、トリイソプロピルアミ
ン等の低級アルキルアミン、炭酸ソーダ、炭酸カリ、重
炭酸ソーダ、重炭酸カリ等のアルカリ金属の炭酸塩、酢
酸カリウム、酢酸ナトウム等のアルカリ金属のカルボン
酸塩、1,8−ビス(ジメチルアミノ)ナフタレン等のア
ルカリスポンジなどが挙げられる。
その使用量は、トリフレート類(III)に対して通
常、約1〜5モル倍である。
環状エノールエーテル(II)としては、例えば2,3−
ジヒドロフラン、3,4−ジヒドロピラン等が挙げられ
る。その使用量は、トリフレート類(III)に対して、
通常約2〜10モル倍である。
また本発明は、アリール化剤としてトリフレート類を
用いることを特徴とするものであるが、置換基Rとして
は、フェニル基、ナフチル基の他に、例えばクロル、ブ
ロム等のハロゲン、アセチル、プロピオニル、ブタノイ
ル等の低級アシル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ等
の低級アルコキシ、シアノなどを有するフェニル基、ナ
フチル基などが挙げられる。具体化合物としては、例え
ば、置換基Rとして、フェニル基、クロルフェニル、ジ
クロルフェニル、トリクロルフェニル、ブロムフェニ
ル、ジブロムフェニル、トリブロムフェニル等のハロフ
ェニル基、アセチルフェニル、ジアセチルフェニル、プ
ロピオニルフェニル、ブタノイルフェニル等のアシルフ
ェニル基、メトキシフェニル、ジメトキシフェニル、ト
リメトキシフェニル、エトキシフェニル、プロポキシフ
ェニル等のアルコキシフェニル基、シアノフェニル基、
α−ナフチル、β−ナフチル等のナフチル基などの置換
基を有するトリフレート類が挙げられる。その使用量
は、アシルパラジウムに対して、通常10〜1000モル倍用
いられる。
反応は、通常不活性ガス雰囲気下に溶媒を用いて実施
される。かかる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トル
エン、キシレン、クロルベンゼン等の芳香族炭化水素、
ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジブチル
エーテル、モノグライム、ジグライム、テトラヒドロフ
ラン等のエーテル類、ジクロロエタン、エチレンジクロ
ライド、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素、ジメチル
ホルムアミド等の極性溶媒などが挙げられる。
反応温度は、通常0〜100℃、反応時間は、通常5〜1
20時間である。
反応の進行度は、ガスクロマトグラフィー等の分析手
段で確認し得る。
反応終了は、目的物は、例えば反応マスをヘキサンな
どで希釈した後、生成した沈澱をろ別し、ろ液を濃縮す
ることにより、取り出すことができる。また蒸留、再結
晶、クロマトグラフィー等の手段を用いることにより更
に精製することもできる。
<発明の効果> 本発明によれば、目的とする光学活性2−アリール環
状エーテル類が、環状エノールエーテルから直接しかも
容易に得られる。
また、光学純度の高い目的物が得られることも本発明
の利点である。
<実施例> 以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1 シュレンク型反応管に酢酸パラジウム0.249mmol(66.
1mg)と(R)−BINAP0.594mmol(369.8mg)を秤取り、
窒素気流下でベンゼン(30ml)に溶解した。
次いで、これにトリフルオロメタンスルホン酸フェニ
ル8.8mmol(1.99g)、N,N−ジイソプロピルエチルアミ
ン(4.8ml)および2,3−ジヒドロフラン46.3mmol(3.5m
l)を加え、30℃で攪拌した。
反応溶液は、薄い黄色から赤色溶液に変わり、その後
しだいに白色のトリフルオロメタンスルホン酸アンモニ
ウム塩が析出した。
66時間攪拌後、反応マスをガスクロマトグラフィーに
より分析したところ、トリフルオロメタンスルホン酸フ
ェニルの消失と2−フェニル−2,3−ジヒドロフラン(8
9%)および2−フェニル−2,5−ジヒドロフラン(11
%)の生成が確認された。
反応マスを、攪拌下、ペンタンに注ぎ、析出した赤色
沈澱をろ別後、ろ液を減圧濃縮して赤色油状物を得た。
これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル,ヘキサ
ン/酢酸エチル=10/1)で精製した。
収率は、トリフルオロメタンスルホン酸フェニル基準
で示した。光学純度は、光学活性NMRシフト試薬Eu(hf
c)を用いて分析した。絶対配置は既知の化合物であ
る2−オキサ−3−フェニルシクロペンタノンなどに誘
導して決定した。
(R)−(−)−2−フェニル−2,3−ジヒドロフラン 収量:990mg(71%) 光学純度:93%ee [α]20 D=−64.3゜(c1.2,CHCl3) (S)−(−)−2−フェニル−2,5−ジヒドロフラン 収量:86mg(7%) 光学純度:67%ee [α]20 D=−175゜(c1.3,CHCl3) 実施例2〜10,比較例1 表1に示す条件以外は実施例1に準拠して実施した。
結果を表1に示した。
実施例11 シュレンク型反応管にパラジウム0.085mmol(22.5m
g)と(R)−BINAP0.199mmol(124mg)を秤取り、窒素
気流下でベンゼン(10ml)に溶解した。
次いで、これにトリフルオロメタンスルホン酸p−ク
ロルフェニル3.25mmol(0.847g)、N,N−ジイソプロピ
ルエチルアミン(1.7ml)および2,3−ジヒドロフラン1
6.4mmol(1.24ml)を加え、40℃で攪拌した。22時間攪
拌後、反応マスをガスクロマトグラフィーにより分析し
た。
トリフルオロメタンスルホン酸p−クロルフフェ ニルの消失と2−p−クロルフェニル−2,3−ジヒドロ
フラン(83%)および2−p−クロルフェニル−2,5−
ジヒドロフラン(17%)の生成が確認された。
反応マスを、攪拌下、ペンタンに注ぎ、析出した赤色
沈澱をろ別後、ろ液を減圧濃縮して赤色油状物を得た。
これをbulb−to bulb蒸留して(R)−(−)−2−p
−クロルフェニル−2,3−ジヒドロフランと(S)−
(−)−2−p−クロルフェニル−2,5−ジヒドロフラ
ンの混合物(83:7)505mg(86%)を得た。分取用ガス
クロマトグラフで両者を分離した。
(R)−(−)−2−p−クロルフェニル−2,3−ジヒ
ドロフランの光学純度は91%ee([α]20 D=−64.7゜
(c1.0,CHCl3))であり、(S)−(−)−2−p−ク
ロルフェニル−2,5−ジヒドロフランの光学純度は、47
%ee([α]20 D=−128゜(c0.46,CHCl3))であっ
た。
実施例12〜17 実施例11において、トリフルオロメタンスルホン酸p
−クロルフフェニルの代わりに、トリフルオロメタンス
ルホン酸p−アセチルフェニル、トリフルオロメタンス
ルホン酸m−クロルフェニル、トリフルオロメタンスル
ホン酸o−クロルフェニル、トリフルオロメタンスルホ
ン酸p−シアノフェニル、トリフルオロメタンスルホン
酸p−メトキシフェニル、トリフルオロメタンスルホン
酸2−ナフチルを用いる以外は実施例11に準拠して実施
した。結果を表2に示した。
実施例18 シュレンク型反応管に酢酸パラジウム8.3mg,(R)−
BINAP50.3mg、1,8−ビス(ジメチルアミノ)ナフタレン
858.3mgを秤取り、窒素気流下でベンゼン4mlに溶解し、
溶解がオレンジ色になるまで約2時間室温で攪拌した。
次いで、これにトリフルオロメタンスルホン酸フェニ
ル1.32mmol(298.2mg)を加えて、約3時間室温で攪拌
したところ、黄色溶液となった。次いで、2,3−ジヒド
ロフラン0.496mlを加えて40℃で120時間攪拌した。反応
液は、赤色溶液に変化し、その後しだいに白色のトリフ
ルオロメタンスルホン酸アンモニウム塩が析出した。
反応マスに、エチルエーテルと水を加えて抽出 分液後、有機層を10%塩酸、飽和重曹水、食塩水で順次
洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥、減圧濃縮するこ
とにより黄色油状物を得た。
これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル,ヘキ
サン/酢酸エチル=10/1)で分離精製した。
(R)−(−)−2−フェニル−2,3−ジヒドロフラン 収量:73.8mg 光学純度:99%ee以上 [α]20 D=−72.6゜(c1.3,CHCl3) (S)−(−)−2−フェニル−2,5−ジヒドロフラン 収量:30.5mg 光学純度:32%ee [α]20 D=−70.1゜(c1.0,CHCl3) 実施例19 シュレンク型反応管に酢酸パラジウム13.6mg,(R)
−BINAP75.1mg、1,8−ビス(ジメチルアミノ)ナフタレ
ン1.3gを秤取り、窒素気流下でベンゼン6mlに溶解し、
溶液がオレンジ色になるまで約30分間室温で攪拌した。
次いで、これにトリフルオロメタンスルホン酸0−ク
ロロフェニル503.5mgを加えて、約30分間室温で攪拌し
た。次いで、2,3−ジヒドロフラン0.744mlを加えて40℃
で約7日間攪拌した。
反応マスをヘキサン200mlに注ぎ、析出した赤色結晶
をろ別後、濃縮して黄色油状物を得た。これをbulb to
bulb蒸留した後、エーテルを加えて10%塩酸、飽和重曹
水、食塩水で順次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥、減圧濃縮した。
次いで、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル,ヘ
キサン/酢酸エチル=5/1)で分離精製した。
(R)−(−)−2−o−クロロフェニル−2,3−ジヒ
ドロフラン 収量:187mg 光学純度:99%ee [α]20 D=+117゜(c1.6,CHCl3) (S)−(−)2−o−クロロフェニル−2,5−ジヒド
ロフラン 収量:74mg光学純度:53%ee [α]20 D=−160゜(c1.7,CHCl3
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 Tetrahedron Lette rs,30(20)p.2603−2606(1989) Tetrahedron Lette rs,29(24)p.2959−2962(1988) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 307/28,309/20 C07B 61/00 B01J 31/24 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カルボン酸パラジウムと式(I) (式中、R1は水素、低級アルキル基もしくは低級アルコ
    キシ基を表わす。) で示される光学活性BINAP類から調製したパラジウム錯
    体触媒を用いて、塩基性化合物の存在下に式(II) (式中、nは1または2を表わす。) で示される環状エノールエーテルと式(III) CF3−SO3−R2 (III) (式中、R2は置換基を有することもあるアリール基を表
    す。) で示されるトリフレート類とを反応させることを特徴と
    する式(IV) (式中、R2は前記と同じ意味を表し、nは1または2を
    表わす。点線は、nが1の場合は3,4−位もしくは4,5−
    位に、nが2の場合には4,5−位もしくは5,6−位に2重
    結合があることを表す。) で示される光学活性2−アリール環状エーテル類の製造
    方法。
JP2274941A 1990-10-13 1990-10-13 光学活性2―アリール環状エーテル類の製造方法 Expired - Fee Related JP3021598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274941A JP3021598B2 (ja) 1990-10-13 1990-10-13 光学活性2―アリール環状エーテル類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274941A JP3021598B2 (ja) 1990-10-13 1990-10-13 光学活性2―アリール環状エーテル類の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04149176A JPH04149176A (ja) 1992-05-22
JP3021598B2 true JP3021598B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=17548686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2274941A Expired - Fee Related JP3021598B2 (ja) 1990-10-13 1990-10-13 光学活性2―アリール環状エーテル類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021598B2 (ja)

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Tetrahedron Letters,29(24)p.2959−2962(1988)
Tetrahedron Letters,30(20)p.2603−2606(1989)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04149176A (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3712130B1 (en) Method for synthesis of roxadustat and intermediate compounds thereof
NZ250577A (en) Biphenyl intermediates and preparation thereof
US6362380B1 (en) Preparation of nitrobiphenyls
JP3021598B2 (ja) 光学活性2―アリール環状エーテル類の製造方法
JPH075500B2 (ja) ヒドロキノン誘導体及びその製造方法
JP3246712B2 (ja) エテニルアミド化合物の製造方法
JP3663229B2 (ja) 4−ハロ−2′−ニトロブチロフエノン化合物の製造方法
JP3868534B2 (ja) スルホンアミド誘導体の製造法および中間体
JPH11343287A (ja) イソクロマン―3―オンの製造方法
EP0210320A1 (en) Process for the preparation of N-thienyl-chloroacetamides
JP3504026B2 (ja) ピロリジン誘導体の製造方法
JP3697045B2 (ja) β−ヒドラジノエステル類並びにピラゾリジノン類、ピラゾロン類およびβ−アミノ酸誘導体の製造方法
WO2005021465A1 (ja) 芳香族不飽和化合物の製造方法
JP3605732B2 (ja) ピロメリット酸誘導体の製造方法
CN115504946B (zh) 一种合成α-酮酰胺化合物的方法
JP3505991B2 (ja) 4,5−ジ置換アントラニルアミドの製造法
CN109942480B (zh) 一种芳环并吲哚-5-醇类化合物的合成方法
JP4509327B2 (ja) N,n−ジ置換−4−アミノクロトン酸エステルの製造方法
KR100941174B1 (ko) 퓨란 유도체와 은 촉매를 이용한 이의 제조방법
EA005857B1 (ru) Промежуточные соединения для использования при получении витамина e
JP2662162B2 (ja) 3−アルキルピロールの製造法
JP2802706B2 (ja) 複素環化合物の製造方法
JPH0681734B2 (ja) ビシクロヒユムレノンの製造方法
JP4330783B2 (ja) ホルミルシクロプロパンカルボン酸エステルの製造方法
JP3545466B2 (ja) ジヒドロクロマンカルボン酸類及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees