JP3021377U - ビールのディスペンサーにおける洗浄装置 - Google Patents

ビールのディスペンサーにおける洗浄装置

Info

Publication number
JP3021377U
JP3021377U JP1995005086U JP508695U JP3021377U JP 3021377 U JP3021377 U JP 3021377U JP 1995005086 U JP1995005086 U JP 1995005086U JP 508695 U JP508695 U JP 508695U JP 3021377 U JP3021377 U JP 3021377U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tank
bottom plate
beer
dispenser
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995005086U
Other languages
English (en)
Inventor
勝二 五味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Nittoku Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Nittoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd, Nittoku Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP1995005086U priority Critical patent/JP3021377U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021377U publication Critical patent/JP3021377U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炭酸ガスボンベ内の圧力を用いて、携帯式の
洗浄水タンクで運んだ洗浄水を、ディスペンサーの機内
に送り込んで行なう洗浄作業が、圧力により洗浄水タン
クに破損が生じても、作業員を安全に保護する。 【構成】 ディスペンサーの入口管にビールホースを介
して接続するディスペンスヘッドの下面側の接続口に、
別に鉄板素材から形成した洗浄水タンクの上面側に形設
せる口を、装脱自在に接続し、その洗浄水タンクの胴周
壁の下縁側の開放口に対し周縁を連続せる底板に、所定
の形状に連続する切込溝を、その切込溝により囲われる
部位が一部において底板に連続する破裂片となるように
形成して、ディスペンスヘッドのガス接続口をガスホー
スを介し炭酸ガスボンベの吐出口に接続連通させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ビヤホール等において、ジョッキにビールを一定量づつ分配して注 ぎ込むディスペンサーを、閉店後に洗浄するための洗浄装置についての改良に関 する。
【0002】
【従来の技術】
ビヤホール等において、ビールをジョッキ等の容器に一定量づつ注入するよう に用いる分配器またはディスペンサー1は、通常、図1にあるように、箱型の主 体部10の内部に、冷却装置11により冷却される蛇管12を組込み、これの入 口管13を主体部10の下部に設け、前記蛇管12の出口側を、主体部10の内 腔の上部に組込む制御弁機構部14を介して、主体部10の前面側の上部に装設 した注出ノズル15に接続し、このノズル15に設けたハンドル16の操作によ り、前述の入口管13にビールホース2を介して接続した生樽3から導いてくる ビールを、注出ノズル15から流出させて、それの下方の主体部10の前面に棚 段状に装設せる棚台17の上面に載置したジョッキ等の容器4に、一定の量のビ ールを注入するように構成してある。
【0003】 そして、このディスペンサー1は、通常、ビヤホール等のカウンター5の上面 等の、店内の客に対して露出する位置に配置して設置し、これの前記蛇管12の 入口管13に接続したビールホース2を、カウンター5の裏手等に配置したビー ルの生樽3に導いて、そのビールホース2の基端側に接続してあるディスペンス ヘッド6の下面側の接続口6aを、そのディスペンスヘッド6に付設してある操 作レバー60の操作で、生樽3の口30に装着し、さらに、ディスペンスヘッド 6の胴部6bに枝管状に設けてあるガス接続口61に、ガスホース7の先端側を 接続して、そのガスホース7の基端側を、店の奥に設置しておく炭酸ガスのボン ベ8に、レギュレーター80を介して接続しておき、これにより、ビールの生樽 3内に常時2〜3Kg/cm2程度の一定の圧力を与えて、生樽3内のビールを一定の 圧力でディスペンサー1の注出ノズル15に向け押し出し、そのノズル15に付 設のハンドル16の操作により、制御弁機構部14で制御された一定量のビール を注ぎ出すように使用される。
【0004】 そして、このように用いるディスペンサー1は、使用を終えた後は、例えば閉 店後に、該ディスペンサー1の内部の蛇管12等のビールの流路および注出ノズ ル15ならびにビールホース2等の内部に残留するビールおよび付着物等を流し 出す洗浄処理を行なうようにしている。
【0005】 この閉店後に行なうディスペンサー1の洗浄作業は、重量のあるディスペンサ ー1が、給水設備のある洗い場から離れていることで、通常、水をバケツ等の容 器でカウンター5の付近に運び、その水をポンプにより、ディスペンスヘッド6 から外しておくビールホース2の他端側から送り込むことで行なうようにしてい る。
【0006】 しかし、この作業が厄介なことから、ディスペンスヘッド6が生樽3の口30 に対して装脱自在になっていることを利用し、接続口90がディスペンスヘッド 6と接続可能となる洗浄水タンク9を別に用意しておいて、ディスペンスヘッド 6を、ディスペンサー1にビールホース2を介して接続している状態のまま、生 樽3の口30から外して、別に用意しておく洗浄水タンク9の口90に装着し、 炭酸ガスボンベ8から送給するガスの圧力で、この洗浄水タンク9内の洗浄水を 、ディスペンスヘッド6からビールホース2を介してディスペンサー1内に送給 して洗浄する手段が開発されてきている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
上述の洗浄水タンク9に、ディスペンスヘッド6を嵌め換えて、ディスペンサ ー1およびビールホース2を洗浄する手段は、洗浄作業を合理化できるようにな るが、洗浄水タンク9の底板91の周縁と胴周壁92の下縁との連結部位が炭酸 ガスボンベ8から送給される圧力で外れて、底板91が飛び出すようになる場合 があり、それにより操作する作業員に傷害事故を起す問題がある。
【0008】 この事故は、炭酸ガスボンベ8から送給される圧力が、レギュレーター80に より数気圧(2〜3kg/cm2) 程度に調整されていることと、洗浄水タンク9が通 常のものであれば数気圧の圧力には充分に耐えられることから、実際には起り得 ない事故であるが、同じ洗浄水タンク9を用いて繰り返して洗浄作業を行なう際 の、洗浄水タンク9の素材の疲労と、レギュレーター80の思わぬ故障などから 、偶発する場合がある。
【0009】 本考案は、上述の問題を解決するためになされたものであって、洗浄水タンク 9に破損が生じても、洗浄作業を行なう作業員を安全に保護する新たな手段を提 供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
そして、本考案においては、上述の目的を達成するための手段として、ディス ペンサーの入口管にビールホースを介して接続するディスペンスヘッドの下面側 の接続口に、別に鉄板素材から形成した洗浄水タンクの上面側に形設せる口を、 装脱自在に接続し、その洗浄水タンクの胴周壁の下縁側の開放口に対し、凹レン ズ状に成形して周縁を連続せる底板に、所定の形状に連続する切込溝を、その切 込溝により囲われる部位が一部において底板に連続する破裂片となるように形成 して、前記ディスペンスヘッドのガス接続口をガスホースを介し炭酸ガスボンベ の吐出口に対し接続連通させてなるビールのディスペンサーにおける洗浄装置を 提起するものである。
【0011】
【作用】
この手段によれば、洗浄作業中に、偶々、何等かの原因で高い圧力が洗浄水タ ンク9内に送給されたとき、そのタンク9の底板91の中央に寄る部位に、予め 形設しておいて切込溝aが破断して、その切込溝aで囲われた部位を底板91に 連続する舌片状の破裂片bとして外方に押し拡いて、破裂穴を形成し、それによ り洗浄水タンク9を外部に開放して、ここから圧力を外部に流すようになる。
【0012】 このため、耐圧構造が取りにくく、圧力がかかることで破損し易い胴周壁92 の下端と底板91の周縁との連結部位が外れて、底板91が飛び出すようになる 前に、底板91に予め設けておいたき切込溝aからの破断で底板91に、外側に 押し拡いた破裂片bによる穴があき、そこから、洗浄水タンク9内の圧力を、洗 浄水タンク9の底面の下方に噴出させ、かつ、破裂穴を開放させた破裂片bが底 板91に連続して残るようになって、底板91が外れて飛び出すことによる傷害 事故の発生を適確に防止し得るようになる。
【0013】
【実施例】
次に実施例を図面に従い詳述する。 図4は、本考案手段を実施せるディスペンサーの洗浄装置Aの全体の斜視図で 、同図において、1はディスペンサー、2はビールホース、3はビールの生樽、 4はジョッキ等の容器、5はカウンター、6はディスペンスヘッド、7はガスホ ース、8は炭酸ガスボンベ、9は洗浄水タンクを示す。
【0014】 ディスペンサー1は、箱状の主体部10の内部に、冷却装置11およびそれに より冷却される蛇管12ならびに制御弁機構部14を組込み、前面側に、操作用 のハンドル16を具備する注出ノズル15を装設し、そのノズル15の下方に、 ジョッキ等の容器4を載置する棚台17を装設し、さらに、前記蛇管12の入口 管13を外部に突出させて構成する通常のものである。
【0015】 ビールホース2は、前述のディスペンサー1の入口管13に一端を接続して、 他端側を所望の個所に導く通常のもので、その他端側には、ビールの生樽3の上 面側に設けられている接続用の口30に対して装脱自在に接続するディスペンス ヘッド6が装着してある。
【0016】 前記ディスペンスヘッド6は、図5および図6に示しているよう、下面側に前 記生樽3の口30に対して嵌合する接続口6aを具備する。その接続口6aは、 生樽3の口30に嵌合して、ディスペンスヘッド6ごと右回りにストップするま で旋回させ、その状態において、ディスペンスヘッド6の胴部6bの外面に軸支 してある操作レバー60を下方に押し下げることで、生樽3の口30に気密を保 持して一体的に固着された状態となり、この状態から前述の操作レバー60を、 引上げる方向に回動させて、ディスペンスヘッド6の全体を、左回りに旋回させ ることで、生樽3の口30から外れるようになる通常のものである。
【0017】 また、このディスペンスヘッド6には、生樽3の口30に組付けたときに、生 樽3内に垂下していくサイホン管6cが設けてある。また、それの胴部6bには 枝管状に突出するガス接続口61が設けてあり、ここに一端側を接続するガスホ ース7の他端側が、炭酸ガスボンベ8の吐出口にレギュレーター80を介して接 続される。
【0018】 レギュレーター80は、ボンベ8の吐出口をコック8aの操作により開放する ことで吐出される炭酸ガスのガス圧を、所望の圧力に調整する調整ダイヤル81 と、ダイヤル82の回動で、内部の減圧弁より下流側の流路の圧力を外部に排出 させるよう開弁する排気弁83が設けてある通常のものである。
【0019】 この排気弁83は、前述のディスペンスヘッド6を生樽3の口30から外すと きに、取外し作業の前に、生樽3内に残る圧力を外部に排出させるように用いら れる。
【0020】 炭酸ガスボンベ8は、炭酸ガスが60〜120気圧程度に封入される通常のも のである。
【0021】 洗浄水タンク9は、図3にあるように、ステンレススチール等の鉄板素材から 、底の抜けた筒状のボディ9aを成形し、それの底面の開放口に、別に、前記素 材から凹レンズ状に成形した底板91を嵌め、それの周縁と、前記ボディ9aの 胴周壁92の下縁との接合部位を、熔接して組立てるか、または、接合部位を巻 締加工により連結することで組立てられる通常の形態のものであるが、それのボ ディ9aの上面側には、前述の生樽3の口30と同形に形成した接続用の口90 が形設してある。
【0022】 そして、この洗浄水タンク9の底板91には、それのなるべく中心部に寄せた 部位に、図7に示している如く、底板91を構成する鉄板素材の板厚dに対して 略半分程の深さに切込む切込溝aが、プレス加工により形設してある。この切込 溝aの深さは、それの破断が10Kg/cm2程度で行なわれるように設定するが、底 板91の素材により適宜に設定する。
【0023】 この切込溝aは、底板91を鉄板素材から所定の形状に打抜いて、さらに凹レ ンズ状にプレス成形していくとき、またはその成形加工の前に形設する。
【0024】 また、この切込溝aは、底板91を洗浄水タンク9のボディ9aの底面に組付 け連結したときに、洗浄水タンク9の内面側となる面に、図9にあるように形設 することが、洗浄水タンク9の取扱いを容易にする上において有効であるが、底 板91の中心の最もくびれ込んだ部位に形設するなどにより、底板91の外面側 に形設するようにしても良い。
【0025】 また、この切込溝aは、それにより囲われる部位の一部が、底板91に対して 連続する状態となるよう、図9に示す如く、馬蹄形を曲線状に形成するか、図1 0に示している如く複数の直線状の切込溝a…が米印状に一点においてクロスす る形状に形設し、これにより、切込溝aからの破断が生じたときに、その切込溝 aで囲われる部位が底板91に対し一部において連続する破裂片b…となって、 外面側に押し拡かれていくようにしてある。
【0026】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によるビールのディスペンサーにおける洗浄装置 Aは、ビールの分配のためのディスペンサー1の使用を終えて、それの内部を洗 浄するときに、ビールの生樽3と互換して接続し得るよう別に用意しておく洗浄 水タンク9を用い、それに洗浄水を詰めてディスペンサー1が設置してある場所 に運び、ディスペンスヘッド6を生樽3から外して、洗浄水タンク9を接続すれ ば、ディスペンサー1のハンドル16の操作で注出ノズル15を開放することに より、洗浄水タンク9内の洗浄水が、ディスペンスヘッド6に接続する炭酸ガス ボンベ8からの圧力で、ディスペンスヘッド6からビールホース2およびディス ペンサー1内のビールの流路を経て注出ノズル15より流出するようになって、 これらの内部に残留しているビールの残渣をきれいに洗い流せるようになる。
【0027】 このとき、何等かの原因で、炭酸ガスボンベ8内の高圧ガスの圧力が、洗浄水 タンク9内に流れ込んできたときは、その洗浄水タンク9の底板91に設けた切 込溝aが、圧力で破断して、その切込溝aで囲われる部位を、破裂片bとして底 板91の外面側に折り曲げ、そのあとに破裂穴を形成してそこから圧力を外部に 放出するようになる。
【0028】 そして、折り曲げられた破裂片bは、それが一部において底板91に連続して いることにより、底板91に連結する状態を保持するから、洗浄作業を行なって いる作業員を傷つけることがなく、作業員を安全に保護するようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ビール用のディスペンサーの生樽および炭酸ガ
スボンベと組合わせた状態の斜視図である。
【図2】洗浄水タンクの斜視図である。
【図3】洗浄水タンクの縦断面図である。
【図4】本考案を実施せるビールのディスペンサーにお
ける洗浄装置の斜視図である。
【図5】同上装置のディスベンスヘッド部分の斜視図で
ある。
【図6】同上のディスペンスヘッドと洗浄水タンクとを
接続する状態の斜視図である。
【図7】同上の洗浄水タンクの底板の一部の縦断面図で
ある。
【図8】同上の洗浄水タンクの底板の一部の拡大縦断面
図である。
【図9】同上の洗浄水タンクの底部の縦断面図である。
【図10】同上の洗浄水タンクの底面図である。
【図11】同上の洗浄水タンクの底面の一部の拡大図で
ある。
【図12】同上の洗浄水タンクの別の実施例の底面図で
ある。
【図13】同上の洗浄水タンクの底面の一部の拡大図で
ある。
【符号の説明】
A…洗浄装置、a…切込溝、b…破裂片、d…板厚、1
…ディスペンサー、10…主体部、11…冷却装置、1
2…蛇管、13…入口管、14…制御弁機構部、15…
注出ノズル、16…ハンドル、17…棚台、2…ビール
ホース、3…生樽、30…口、4…容器、5…カウンタ
ー、6…ディスペンスヘッド、6a…接続口、6b…胴
部、6c…サイホン管、60…操作レバー、61…ガス
接続口、7…ガスホース、8…炭酸ガスボンベ、8a…
コック、80…レギュレーター、81…調整ダイヤル、
82…ダイヤル、83…排気弁、9…洗浄水タンク、9
a…ボディ、90…口、91…底板、92…胴周壁。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスペンサー1の入口管13にビール
    ホース2を介して接続するディスペンスヘッド6の下面
    側の接続口6aに、別に鉄板素材から形成した洗浄水タ
    ンク9の上面側に形設せる口90を、装脱自在に接続
    し、その洗浄水タンク9の胴周壁92の下縁側の開放口
    に対し、凹レンズ状に成形して周縁を連続せる底板91
    に、所定の形状に連続する切込溝aを、その切込溝aに
    より囲われる部位が一部において底板91に連続する破
    裂片bとなるように形成して、前記ディスペンスヘッド
    6のガス接続口61をガスホース7を介し炭酸ガスボン
    ベ8の吐出口に対し接続連通させてなるビールのディス
    ペンサーにおける洗浄装置。
  2. 【請求項2】 切込溝aを、底板91の内面側に形設す
    る請求項1記載のビールのディスペンサーにおける洗浄
    装置。
  3. 【請求項3】 切込溝aを馬蹄形状に連続させて底板9
    1に設けることを特徴とする請求項1記載のビールのデ
    ィスペンサーにおける洗浄装置。
  4. 【請求項4】 切込溝aを、複数本が互いにクロスして
    米印状をなす形状に底板91に形設することを特徴とす
    る請求項1記載のビールのディスペンサーにおける洗浄
    装置。
JP1995005086U 1995-04-28 1995-04-28 ビールのディスペンサーにおける洗浄装置 Expired - Lifetime JP3021377U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995005086U JP3021377U (ja) 1995-04-28 1995-04-28 ビールのディスペンサーにおける洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995005086U JP3021377U (ja) 1995-04-28 1995-04-28 ビールのディスペンサーにおける洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3021377U true JP3021377U (ja) 1996-02-20

Family

ID=43156721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995005086U Expired - Lifetime JP3021377U (ja) 1995-04-28 1995-04-28 ビールのディスペンサーにおける洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021377U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011178447A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Igeta:Kk ビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント
JP2016034832A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 フジテクノ株式会社 飲料ディスペンサ洗浄器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011178447A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Igeta:Kk ビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント
JP2016034832A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 フジテクノ株式会社 飲料ディスペンサ洗浄器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2706566B2 (ja) 弁機構
JPS58183422A (ja) 充填ノズル装置
US4827955A (en) Device for cleaning paint distributing channels in spray guns
JP3021377U (ja) ビールのディスペンサーにおける洗浄装置
US20080035756A1 (en) Spray head and device for delivery of a liquid
US20150232317A1 (en) Drain clearing device
FR2883553B1 (fr) Dispositif pour le conditionnement et la delivrance d'un produit liquide
US3319834A (en) Spray tank with heating means for spray fluid
US5117857A (en) Transfer and rinse unit
US3045761A (en) Fire extinguisher
JP3533814B2 (ja) 水石鹸供給装置
JP7121942B2 (ja) 発泡性飲料移充填方法
JP2918454B2 (ja) 飲料注出装置
WO1996012669A1 (en) Method and apparatus for enhancing a beverage head
JPH07137792A (ja) 飲料注出装置
JP2526965Y2 (ja) 水石けん吐出装置の水石けん補給管の構造
JP3432375B2 (ja) 樽生器具の洗浄装置
KR200226884Y1 (ko) 소방차용 분말 소화장치
JPH11198994A (ja) 飲料分配装置用の洗浄水供給装置
EP0749784B1 (en) Device for the distribution of pasty products, such as plasters or mortars, particularly for building works
JPH05319487A (ja) ビール注出装置
US2040664A (en) Portable cold beer dispenser
JP3050003B2 (ja) コーヒーサーバーの飲料注出ノズル
JP3684310B2 (ja) 飲料ディスペンサ装置
JP2005104486A (ja) バッグインボックス装着装置