JP3021284B2 - トリス(アセチルアセトナト)イリジウム(iii) の製造方法 - Google Patents
トリス(アセチルアセトナト)イリジウム(iii) の製造方法Info
- Publication number
- JP3021284B2 JP3021284B2 JP6131083A JP13108394A JP3021284B2 JP 3021284 B2 JP3021284 B2 JP 3021284B2 JP 6131083 A JP6131083 A JP 6131083A JP 13108394 A JP13108394 A JP 13108394A JP 3021284 B2 JP3021284 B2 JP 3021284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iridium
- iii
- acetylacetonato
- reaction
- tris
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
VD(Metal Organic Chemical
Vapor Deposition)用原料等として
用いられるトリス(アセチルアセトナト)イリジウム(I
II) の製造方法に関する。
リジウム(III) (Ir(acac)3=489.6 )の製造
方法としては、「貴金属元素の化学と応用」尾崎萃、中
原勝儼ほか著、(株)講談社発行P.353 に記載されて
いる方法が知られている。このトリス(アセチルアセト
ナト)イリジウム(III) の製造方法は、先ず、塩化イリ
ジウム酸(ヘキサクロロイリジウム(IV)酸;H2 〔I
rCl6 〕)を水に溶解し、これにエタノールを加えて
〔IrCl6 〕2-の赤色が消失するまで加温した後、10
%NaOH溶液を用いてpH12にし、40℃の温度に保つ
とオリーブ緑色の水酸化イリジウム(Ir(OH3 ))
を生ずる。次いで10%酢酸を加えてpH7に調節してか
らアセチルアセトンを加えてpHを 6.0〜 6.2に保ちな
がら加温し、冷却後ベンゼンで抽出してからろ過し、濃
縮後ろ取し、洗浄し乾燥する方法である。
トリス(アセチルアセトナト)イリジウム(III) の製造
方法では、収率が2〜5%と非常に低いと共に、塩化イ
リジウム酸から水酸化イリジウムを経由する2段階反応
であるため、工程が長くなる不具合がある。又、pHを
調製して反応させるため、水が多くなって大容量となっ
てスケールアップが困難となっている。そこで、本発明
は、短い工程で収率を高め得、かつスケールアップを容
易とし得るトリス(アセチルアセトナト)イリジウム(I
II) の製造方法を提供することを目的とする。
め、本発明のトリス(アセチルアセトナト)イリジウム
(III) の製造方法は、塩化イリジウム(III) (IrCl
3 )を水に溶解し、この溶液にアセチルアセトンを加え
て反応させた後、この反応溶液をアルカリ性にしてさら
に反応させ、その後反応生成物をベンゼンで抽出し濃
縮、洗浄後乾燥することを特徴とする。前記各反応は、
所要温度での還流とすることが好ましい。前記温度は、
40〜 100℃とすることが好ましい。前記温度は、より好
ましくは 100℃である。前記洗浄は、純水で行うことが
好ましい。またアルカリ性にする薬品としては、炭酸水
素カリウムなどが用いられる。
ウム(III) の製造方法においては、イリジウムの含有率
の高いIrCl3 (Ir52%)を出発原料として直接ア
セチルアセトンと反応容量を少なくして反応させる1段
階反応となる。各反応を、所要温度(40〜 100℃、より
好ましくは 100℃) での還流とすることにより、安定し
た条件で反応が進行する。
説明する。先ず、塩化イリジウム(III) (IrCl3 )
20gを水 250mlに溶解し、この溶液にアセチルアセトン
17mlを加え、 100℃の温度で2時間還流して反応させた
後、この反応溶液に炭酸水素カリウム(KHCO3 )22
gを加えてアルカリ性とし、更に 100℃の温度で2時間
還流して反応させた。次いで、生成した黄色結晶をろ取
しベンゼンで溶解する一方、ろ液から反応生成物をベン
ゼンで抽出した後、両ベンゼン溶液を合わせてNo.5
Cの定量ろ紙を用いてろ過し、そのろ液を濃縮して、純
水で洗浄してから減圧乾燥したところ、トリス(アセチ
ルアセトナト)イリジウム(III) (Ir(aca
c)3 )が得られた。得られたIr(acac)3 は、
収量 5.6g、収率20%であった。
l6 〕 200mlを水1lに溶解し、この溶液にエタノール
300mlを加え、80℃の温度で〔IrCl6 〕2-の赤色が
消失するまで4〜5時間加温した。次いで、これに10%
NaOH溶液を用いてpH12にし、40℃の温度で1時間
加温するとオリーブ緑色のIr(OH)3 を生じた。更
に、10%酢酸でpH7にし、アセチルアセトン60mlを加
えてpHを 6.0〜6.2に保ちながら60℃の温度で2時間
加温し、冷却後ベンゼンで 200ml×3回抽出してからN
o.5Cの定量ろ紙を用いてろ過し、濃縮後、洗浄して
減圧乾燥したところ、Ir(acac)3 が得られた。
得られたIr(acac)3 は、収量 3.0g、収率4%
であった。
(アセチルアセトナト)イリジウム(III) の製造方法に
よれば、イリジウムの含有率の高いIrCl3 を出発原
料として直接アセチルアセトンと反応容量を少なくして
反応させる1段階反応となるので、従来に比して短い工
程で高収率で得ることができると共に、スケールアップ
が可能となる。又、各反応を、所要温度(40〜 100℃、
より好ましくは 100℃)での還流とすることにより、安
定した条件で反応が進行するので、より一層製造を容易
にすることができ、かつスケールアップが可能となる。
Claims (5)
- 【請求項1】 塩化イリジウム(III) を水に溶解し、こ
の溶液にアセチルアセトンを加えて反応させた後、この
反応溶液をアルカリ性にしてさらに反応させ、その後反
応生成物をベンゼンで抽出し濃縮、洗浄後乾燥すること
を特徴とするトリス(アセチルアセトナト)イリジウム
(III) の製造方法。 - 【請求項2】 前記各反応を、所要温度での還流とする
ことを特徴とする請求項1記載のトリス(アセチルアセ
トナト)イリジウム(III) の製造方法。 - 【請求項3】 前記温度を、40〜 100℃とすることを特
徴とする請求項2記載のトリス(アセチルアセトナト)
イリジウム(III) の製造方法。 - 【請求項4】 前記温度を 100℃とすることを特徴とす
る請求項2記載のトリス(アセチルアセトナト)イリジ
ウム(III) の製造方法。 - 【請求項5】 前記洗浄を、純水で行うことを特徴とす
る請求項1、2、3又は4記載のトリス(アセチルアセ
トナト)イリジウム(III) の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6131083A JP3021284B2 (ja) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | トリス(アセチルアセトナト)イリジウム(iii) の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6131083A JP3021284B2 (ja) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | トリス(アセチルアセトナト)イリジウム(iii) の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07316176A JPH07316176A (ja) | 1995-12-05 |
JP3021284B2 true JP3021284B2 (ja) | 2000-03-15 |
Family
ID=15049597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6131083A Expired - Lifetime JP3021284B2 (ja) | 1994-05-20 | 1994-05-20 | トリス(アセチルアセトナト)イリジウム(iii) の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3021284B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19946545B4 (de) * | 1999-09-28 | 2006-05-04 | W.C. Heraeus Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Tris(acetylacetonato)iridium(III) |
JP4856825B2 (ja) * | 2001-08-23 | 2012-01-18 | 田中貴金属工業株式会社 | Cvd用原料化合物及びその製造方法並びにイリジウム又はイリジウム化合物薄膜の化学気相蒸着方法 |
JP4521632B2 (ja) * | 2004-03-29 | 2010-08-11 | 田中貴金属工業株式会社 | ジハロゲノシクロペンタジエニルイリジウムダイマーの製造方法 |
WO2015104961A1 (ja) | 2014-01-10 | 2015-07-16 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | シクロメタル化イリジウム錯体の原料及び製造方法 |
JP5913501B2 (ja) * | 2014-09-19 | 2016-04-27 | 田中貴金属工業株式会社 | イリジウム錯体の製造方法 |
CN110790654B (zh) * | 2019-10-28 | 2022-04-01 | 英特派铂业股份有限公司 | 一种两相溶液法制备乙酰丙酮铱的方法 |
-
1994
- 1994-05-20 JP JP6131083A patent/JP3021284B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07316176A (ja) | 1995-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3021284B2 (ja) | トリス(アセチルアセトナト)イリジウム(iii) の製造方法 | |
CN102875332B (zh) | 淤浆床低压法合成3-己炔-2,5-二醇的工艺 | |
CN1867574A (zh) | 具有低含量伴生杂质的奥沙利铂及其制备方法 | |
CN116375575B (zh) | 醋酸钯及其化合物的制备方法 | |
JP3048213B2 (ja) | トリス(アセチルアセトナト)ルテニウム(iii) の製造方法 | |
CN113999171B (zh) | 一种高含量双吡啶硫酮的合成方法 | |
JP2003533535A (ja) | ルテニウム化合物を製造する方法 | |
KR20030061448A (ko) | 신규 방법 | |
CN113200841A (zh) | 一种基于Heck偶联合成消旋萘普生的新工艺 | |
JP3545658B2 (ja) | 硝酸イリジウム溶液の製造方法 | |
CN117964546B (zh) | 一种尼拉帕利中间体的制备方法 | |
CN112939893A (zh) | 一种4-(4-氨基苯基)-3-吗啉酮的合成方法 | |
CN108409615A (zh) | 一种合成对映纯叔丁基亚磺酰胺的方法 | |
CN114456078B (zh) | 一种(r)-n-苄基-1-(4-甲氧基苯基)丙-2-胺的制备方法 | |
CN113801096B (zh) | 一种右兰索拉唑的制备方法 | |
KR100217240B1 (ko) | 암로디핀 베실레이트의 제조방법 | |
JP4227701B2 (ja) | ジエチレントリアミン五酢酸ルテニウム二アンモニウム塩またはその水和物およびその製法 | |
US5082944A (en) | Production of pyridine-3-sulfonic acid | |
CN104610369A (zh) | 一种提纯乙酰丙酮二羰基铑的方法 | |
JPH08104526A (ja) | 硝酸ロジウム溶液の製造方法 | |
MXPA03007263A (es) | Metodo para preparar compuestos derivados de tiazolidinodiona, de oxazolidinodiona. | |
JPH04230368A (ja) | L−ヒスチジンからd−ヒスチジン及びその誘導体の調製方法 | |
CN118146206A (zh) | 一种奥美沙坦酯杂质及制备工艺 | |
CN113929587A (zh) | 一种2-氨基-5-氯苯酚的制备方法 | |
JP2588591B2 (ja) | ヘキサアンミンイリジウム塩の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114 Year of fee payment: 12 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150114 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |