JP3019991B2 - 鋳型からの製品取り出し装置 - Google Patents

鋳型からの製品取り出し装置

Info

Publication number
JP3019991B2
JP3019991B2 JP3117022A JP11702291A JP3019991B2 JP 3019991 B2 JP3019991 B2 JP 3019991B2 JP 3117022 A JP3117022 A JP 3117022A JP 11702291 A JP11702291 A JP 11702291A JP 3019991 B2 JP3019991 B2 JP 3019991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal plate
arm
mold
product
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3117022A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04322864A (ja
Inventor
茂 田中
Original Assignee
旭テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭テック株式会社 filed Critical 旭テック株式会社
Priority to JP3117022A priority Critical patent/JP3019991B2/ja
Publication of JPH04322864A publication Critical patent/JPH04322864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3019991B2 publication Critical patent/JP3019991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は鋳型からの製品取り出
し装置に関し、ホイールの鋳造ラインにおいて使用され
るものである。
【0002】
【従来の技術】鋳型から製品を取り出す場合、従来にあ
っては、上型から突き落とされた製品を上方から掴み、
次工程へ運んでいた。ところで、次工程では作業との関
係上相応の製品配置が必要とされるため、従来において
は、次工程に送るにあたって、取り出し装置とは別に製
品の方向を代えるための移載装置を必要とした。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしなから、かかる
従来の製品取り出し装置にあっては、製品を次工程に送
るにあたって、製品の方向を代えるための移載装置を別
途に必要としたため、作業スペースが制限され、この結
果、鋳造ラインをレイアウトするにあたって、その自由
度が小さくならざるを得ないという不都合を有した。
【0004】この発明の課題はかかる不都合を解消する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するため
に、この発明に係る鋳型からの製品取り出し装置におい
ては、基台にアームを設置するとともにこのアームを水
平方向に揺動可能とし、前記アームの先端部に回転水平
盤を設置するとともにこの回転水平盤を前記アームに対
して周方向に回転可能とし、前記アームを揺動させてこ
の回転水平盤を鋳型装置における開放した上型と下型と
の間に侵入可能とし、且つ、前記回転水平盤の回転を適
宜位置で停止可能とした鋳型からの製品取り出し装置に
おいて、前記回転水平盤の回転を前記アームの揺動から
独立させたため、上型から突き落とされた製品を回転水
平盤によって受け止め、アームの揺動中にこの揺動とは
無関係に回転水平盤を回転させながら当該製品の位置決
めをし、次工程において製品の必要とする位置決めを確
保することができる。
【0006】また、この発明に係る鋳型からの製品取り
出し装置においては、基台にアームを設置するとともに
このアームを水平方向に揺動可能とし、前記アームの先
端部に固定水平盤を設置するとともにこの固定水平盤を
前記アームに対して揺動可能とし、この固定水平盤の上
面に回転水平盤を重ねた状態で設置し、この回転水平盤
を前記固定水平盤に対して周方向に回転可能とし、前記
アームを揺動させてこの回転水平盤を鋳型装置における
開放した上型と下型との間に侵入可能とし、且つ、前記
固定水平盤の揺動および前記回転水平盤の回転を適宜位
置で停止可能すれば、更に、回転水平盤を揺動させ傾け
ることができる結果、滑り運動によって製品は次工程に
流れるものである。
【0007】
【実施例】図1において、1は垂直に設置された基台、
11,11 はこの基台に固定されたブラケットである。111
は揺動軸であり、前記ブラケット11,11 に支持されてい
る。この揺動軸111 は垂直方向に延びている。21,21 は
アーム部材であり、前記一対のブラケット11,11 の間に
おいて、前記揺動軸111 に固定されている。これらのア
ーム部材21,21 は平行して水平方向に延び、この発明の
「アーム2」を構成している。なお、Mは揺動軸111 を
回転させる(軸心を中心として)油圧モータである。
【0008】次に、22は傾動軸であり、前記アーム2の
先端部において前記アーム部材21,21 に傾動可能に掛け
渡されている。この傾動軸22は水平方向に延びている。
31は支持片であり、前記傾動軸22に固定されている。こ
の支持片31は後記固定水平盤3を支えている。次ぎに、
3は固定水平盤であり、前記アーム2の上面に載置され
た状態で、その一端を前記支持片31に固着している。こ
のため、この固定水平盤3は傾動軸22を中心として揺動
できる。32はピストン・シリンダ機構であり、前記アー
ム部材21,21 の間に揺動可能(ピン322を中心として)
に設置されている。そして、このピストン・シリンダ機
構32のピストン杆321 の先端は前記固定水平盤3の他端
に枢支されている。このため、このピストン・シリンダ
機構32の作動によってピストン杆321 を進退させること
によって、前記固定水平盤3を傾斜させたり、水平にさ
せたりすることができる。Rは回転アクチュエータであ
り、前記固定水平盤3の中心部に固定されている。この
回転アクチュエータRは加圧空気を動力源としている。
4は回転水平盤であり、その中心において前記回転アク
チュエータRの回転軸に固定されている。このため、回
転水平盤4は前記回転アクチュエータRの回転に伴って
周方向に回転する。なお、33,33 は固定水平盤3に設置
されたボール軸受であり、前記回転水平盤4の回転を滑
らかにしている。
【0009】次に、この製品取り出し装置の作動につい
て説明する。
【0010】まず、鋳造後、上型51を上昇させて、下型
52および横型(図示せず)から放す。このとき、製品
(ホイール)Wは上型51に付いて上昇する。この状態
で、図1に示すように、まず、アーム2を揺動させて、
回転水平盤4を前記上型51と下型52との間に配置する。
そして、上型51から製品Wを回転水平盤4の上に突き落
とす(図2の状態)。このとき、製品Wの堰6はアーム
2の先端側に配置している。この状態で、アーム2を揺
動軸111 を中心として水冷工程の現場に揺動する。ここ
に、水冷工程においては、図2に示すように製品Wの堰
6を後ろ側に配置しなければならないため、前記アーム
2の揺動中に回転水平盤4を回転させ、アーム2の揺動
終端において、堰6がアーム2の根幹部を向くように配
置する。そして、ピストンシリンダ機構32を作動させて
ピストン杆321 を伸出させることにより、固定水平盤3
をアーム2の先端側に傾ければ、製品Wは回転水平盤4
を滑り落ち、ローラコンベア7に乗って冷却水槽8に侵
入する。この場合、堰6が進行方向に対して後ろ側であ
るため、ローラコンベア7によって、製品Wを冷却水槽
8内に滑り落としても、堰6が折れて製品Wに損傷を及
ぼすことはない。
【0011】
【発明の効果】この発明に係る鋳型からの製品取り出し
装置は、基台にアームを設置するとともにこのアームを
水平方向に揺動可能とし、前記アームの先端部に回転水
平盤を設置するとともにこの回転水平盤を前記アームに
対して周方向に回転可能とし、前記アームを揺動させて
この回転水平盤を鋳型装置における開放した上型と下型
との間に侵入可能とし、且つ、前記回転水平盤の回転を
適宜位置で停止可能とした鋳型からの製品取り出し装置
において、前記回転水平盤の回転を前記アームの揺動か
ら独立させたため、
【0012】上型から突き落とされた製品を回転水平盤
によって受け止め、アームの揺動中にこの揺動とは無関
係に回転水平盤を回転させながら当該製品の位置決めを
し、次工程において製品の必要とする位置決めを確保す
ることができる。
【0013】よって、この製品取り出し装置を使用すれ
ば、製品を鋳型から取り出す際に、次行程に対しての位
置決めを同時にできるため、方向性のある製品を取り出
す際にその作業能率を向上させることができるととも
に、従来必要とした移載機を必要としないため、作業ス
ペースを広く取れる結果、鋳造ラインのレイアウトの自
由度を大きくとれるものである。
【0014】また、この発明に係る鋳型からの製品取り
出し装置においては、基台にアームを設置するとともに
このアームを水平方向に揺動可能とし、前記アームの先
端部に固定水平盤を設置するとともにこの固定水平盤を
前記アームに対して揺動可能とし、この固定水平盤の上
面に回転水平盤を重ねた状態で設置し、この回転水平盤
を前記固定水平盤に対して周方向に回転可能とし、前記
アームを揺動させてこの回転水平盤を鋳型装置における
開放した上型と下型との間に侵入可能とし、且つ、前記
固定水平盤の揺動および前記回転水平盤の回転を適宜位
置で停止可能すれば、更に、回転水平盤を揺動させ傾け
ることができる結果、滑り運動によって製品は次工程に
流れるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る鋳型からの製品取り出し装置の断
面図である。
【図2】本発明に係る製品取り出し装置の作動図であ
る。
【符号の説明】
1 基台 2 アーム 3 固定水平盤 4 回転水平盤 51 上型 52 下型 W 製品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 29/00 B22D 29/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台にアームを設置するとともにこのア
    ームを水平方向に揺動可能とし、 前記アームの先端部に回転水平盤を設置するとともにこ
    の回転水平盤を前記アームに対して周方向に回転可能と
    し、 前記アームを揺動させてこの回転水平盤を鋳型装置にお
    ける開放した上型と下型との間に侵入可能とし、且つ、
    前記回転水平盤の回転を適宜位置で停止可能とした鋳型
    からの製品取り出し装置において、 前記回転水平盤の回転を前記アームの揺動から独立させ
    たことを特徴とす る鋳型からの製品取り出し装置。
  2. 【請求項2】 基台にアームを設置するとともにこのア
    ームを水平方向に揺動可能とし、 前記アームの先端部に固定水平盤を設置するとともにこ
    の固定水平盤を前記アームに対して揺動可能とし、 この固定水平盤の上面に回転水平盤を重ねた状態で設置
    し、この回転水平盤を前記固定水平盤に対して周方向に
    回転可能とし、 前記アームを揺動させてこの回転水平盤を鋳型装置にお
    ける開放した上型と下型との間に侵入可能とし、且つ、
    前記固定水平盤の揺動および前記回転水平盤の回転を適
    宜位置で停止可能したことを特徴とする鋳型からの製品
    取り出し装置。
JP3117022A 1991-04-19 1991-04-19 鋳型からの製品取り出し装置 Expired - Lifetime JP3019991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3117022A JP3019991B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 鋳型からの製品取り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3117022A JP3019991B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 鋳型からの製品取り出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04322864A JPH04322864A (ja) 1992-11-12
JP3019991B2 true JP3019991B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=14701509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3117022A Expired - Lifetime JP3019991B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 鋳型からの製品取り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3019991B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04322864A (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3019991B2 (ja) 鋳型からの製品取り出し装置
US3965959A (en) Tire buffer
JP2004050290A (ja) プレスの工具交換のための装置
JPH06320447A (ja) ワーク移動装置
JP2795840B2 (ja) 傾動式重力鋳造機のラドル内のアルミニウム膜を自動に除去する装置及び方法
JP2559171B2 (ja) 回転溶接装置
JP2002500583A (ja) 人間工学的金型マニピュレーター
JPH04322979A (ja) 作業台および反転作業台
JPH10101355A (ja) ガラス板の加工装置
JP3164243B2 (ja) ワークハンドリング機械の制御方法
JP3038072B2 (ja) 版胴交換用台車
JP3576285B2 (ja) 熱切断加工機のワークテーブル
JPH0639695A (ja) コイル溶接ビードの研削方法及びその装置
JP2003306944A (ja) 法枠移動作業機械
JPS6320499Y2 (ja)
JPH0417735B2 (ja)
JPH0632332Y2 (ja) 型締め成形機械
JPS6320960Y2 (ja)
JP2003011160A (ja) 射出成形機
JP2548777B2 (ja) ウォータージェットによる円筒内切断作業装置
JP3009333B2 (ja) 溶湯供給装置
JPH0649504Y2 (ja) 作業車輌における車輪位置変更装置
JPH078123Y2 (ja) ストローク可変式ワーク移載装置
JPH0939527A (ja) タイヤ着脱機におけるタイヤの押し込み装置及びタイヤ回転補助装置
JP3314173B2 (ja) コンクリートミキサ車のシュート旋回装置