JP3019949B2 - 単結晶引上装置 - Google Patents

単結晶引上装置

Info

Publication number
JP3019949B2
JP3019949B2 JP2336048A JP33604890A JP3019949B2 JP 3019949 B2 JP3019949 B2 JP 3019949B2 JP 2336048 A JP2336048 A JP 2336048A JP 33604890 A JP33604890 A JP 33604890A JP 3019949 B2 JP3019949 B2 JP 3019949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
chamber
wire
crystal pulling
heat shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2336048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04202085A (ja
Inventor
修 鈴木
Original Assignee
東芝セラミックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝セラミックス株式会社 filed Critical 東芝セラミックス株式会社
Priority to JP2336048A priority Critical patent/JP3019949B2/ja
Publication of JPH04202085A publication Critical patent/JPH04202085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3019949B2 publication Critical patent/JP3019949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CZ法(チョクラルスキー法)等によりシリ
コン等の単結晶を引き上げる装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の単結晶引上装置としては、例えば第2
図に示すように、チャンバ1の天井とこのチャンバ1内
に収容したルツボ2との間に、単結晶の引上速度を高め
るため、引き上げられた単結晶を囲んでヒーター3やル
ツボ2内の融液4等の熱源からの輻射熱を遮る截頭逆円
錐管体状の熱遮蔽体5を有するものが提案されている。
図中6は保温筒、7は引上筒、8は多結晶原料である。
〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、上記従来の単結晶引上装置において
は、より速い単結晶の引上速度を実現するため、熱遮蔽
体を融液の液面近傍に配置する必要がある一方、多量の
融液を得るため、多結晶原料をルツボに山積みにチャー
ジする必要があるものの、チャンバの天井とルツボとの
間に配置される熱遮蔽体の高さが両者間の間隔とほぼ等
しく設けられているので、多結晶原料をルツボにフルチ
ャージすることができず、フルチャージの85%程度の多
結晶原料をチャージし、多結晶原料が熱遮蔽体に触れな
いようルツボを下げてヒータの熱効率のよくない位置で
融解している。
このため、多結晶原料のチャージ量が少なくなり、か
つその融解に要する時間が長くなる問題がある。
そこで、本発明は、多結晶原料のフルチャージが可能
で、その融解に要する時間を短縮し得、又、単結晶のよ
り速い速度での引き上げをなし得る単結晶引上装置の提
供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記課題を解決するため、本発明の単結晶引上装置
は、チャンバの天井とこのチャンバ内に収容した溶融原
料保持ルツボとの間に配置され、単結晶を囲む截頭逆円
錐管体状の熱遮蔽体を有する単結晶引上装置において、
前記熱遮蔽体はワイヤーを介して吊持する昇降手段によ
って昇降可能に設けられてなることを特徴とする。
前記昇降手段は、チャンバの上部に立設された引上筒
の下端部に設置してなることが好ましい。
又、前記昇降手段は、ワイヤーを巻き上げ又は巻き下
げするドラムを有することが好ましい。
一方、前記ドラムは、複数設けられ、各ドラムは、同
期速度でのそれぞれのワイヤーの巻き上げ又は巻き下げ
可能に連結されてなることが好ましい。
〔作 用〕
上記手段においては、熱遮蔽体がワイヤーに吊持され
た状態で、多結晶原料のチャージ時に上昇され、又、単
結晶の引上時に下降される。
昇降手段は、チャンバの上部に立設された引上筒の下
端部に設置してなることにより、昇降手段が熱遮蔽体に
よって熱源から遮蔽され、かつ、チャンバ内と同一雰囲
気におかれる。
又、昇降手段は、ワイヤーを巻き上げ又は巻き下げす
るドラムを有することにより、ワイヤーは、ドラムに巻
回され、かつ、ドラムの回転に伴って昇降する。
一方、ドラムが複数設けられ、各ドラムは、同期速度
でのそれぞれのワイヤーの巻き上げ又は巻き下げ可能に
連結されていることにより、熱遮蔽体が同一姿勢を保持
して昇降される。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明す
る。なお、以下の説明において、第2図と同一の構成部
材等には、同一の符号を付してその説明を省略する。
この実施例の単結晶引上装置において、熱遮蔽体10
は、チャンバ1の天井と溶融原料保持ルツボ2との間の
間隔の約半分の高さに設けられ、かつチャンバ1の天井
(上部)に立設された引上筒7の下端部に設置した昇降
手段11により昇降可能に設けられている。
昇降手段11は、引上筒7の下端部に突設されたドラム
室12内に周方向へ等間隔で配置した3箇のドラム13を有
しており、各ドラム13には、下端部を熱遮蔽体10の下端
部に取り付けたタングステン製のワイヤー14の上端部が
取り付けられている。そして、各ドラム13は、同期速度
での巻き上げ又は巻き下げを可能にするため、タングス
テンワイヤー製のタイミングベルトと連結され、かつサ
ーボモーター(共に図示せず)と連動連結されている。
ここで、16インチの石英ガラス製ルツボに多結晶シリ
コンをチャージし、6インチの単結晶を育成したとこ
ろ、そのチャージ量、メルト時間等は、従来のもののそ
れらを併記する第1表に示すようになった。
従って、多結晶シリコンをフルチャージ量の45kgとし
得、メルト時間を短縮し得、かつ、ルツボ壁への多結晶
シリコンの付着率を減少し得ることがわかり、又、引上
速度及び結晶特性には変化が見受けられないことがわか
る。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、熱遮蔽体がワイヤー吊
持された状態で、多結晶原料のチャージ時に上昇され、
又、単結晶の引上時に下降されるので、熱遮蔽体の支持
構造をシンプルにでき、ワイヤーを細くできるためにチ
ャンバ内のガスの流れや温度分布に悪影響を与えること
がないと共に、多結晶原料をフルチャージすることがで
き、又、多結晶原料の融解に要する時間を従来に比し短
縮することができ、かつ、単結晶の引き上げをより速い
速度で行うことができる。
昇降手段は、チャンバの上部に立設された引上筒の下
端部に設置してなることにより、昇降手段が熱遮蔽体に
よって熱源から遮蔽されるので、昇降手段に対する熱的
悪影響が軽減され、昇降手段の信頼性を向上することが
でき、かつ、昇降手段がチャンバ内と同一雰囲気におけ
れるので、気密保持が容易となる。
又、昇降手段は、ワイヤーを巻き上げ又は巻き下げす
るドラムを有することにより、ワイヤーがドラムに巻回
され、かつ、ドラムの回転に伴って昇降するので、ワイ
ヤーの収容スペースをコンパクトにでき、かつ、その昇
降を円滑に行うことができる。
一方、ドラムは、複数設けられ、各ドラムは、同期速
度でのそれぞれのワイヤーの巻き上げ又は巻き下げ可能
に連結されていることにより、各ワイヤーが同一速度で
昇降されるので、熱遮蔽体を同一姿勢を保持した状態で
昇降することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す単結晶引上装置の概略
構成図、第2図は従来の単結晶引上装置の概略構成図で
ある。 1……チャンバ、2……溶融原料保持ルツボ 3……ヒーター、4……融液 7……引上筒、8……多結晶原料 10……熱遮蔽体、11……昇降手段 12……ドラム室、13……ドラム 14……ワイヤー

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チャンバの天井とこのチャンバ内に収容し
    た溶融原料保持ルツボとの間に配置され、単結晶を囲む
    截頭逆円錐管体状の熱遮蔽体を有する単結晶引上装置に
    おいて、前記熱遮蔽体はワイヤーを介して吊持する昇降
    手段によって昇降可能に設けられてなることを特徴とす
    る単結晶引上装置。
  2. 【請求項2】前記昇降手段は、チャンバの上部に立設さ
    れた引上筒の下端部に設置してなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の単結晶引上装置。
  3. 【請求項3】前記昇降手段は、ワイヤーを巻き上げ又は
    巻き下げするドラムを有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の単結晶引上装置。
  4. 【請求項4】前記ドラムは、複数設けられ、各ドラム
    は、同期速度でのそれぞれのワイヤーの巻き上げ又は巻
    き下げ可能に連結されてなることを特徴とする特許請求
    の範囲第3項記載の単結晶引上装置。
JP2336048A 1990-11-30 1990-11-30 単結晶引上装置 Expired - Fee Related JP3019949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336048A JP3019949B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 単結晶引上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336048A JP3019949B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 単結晶引上装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202085A JPH04202085A (ja) 1992-07-22
JP3019949B2 true JP3019949B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=18295162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336048A Expired - Fee Related JP3019949B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 単結晶引上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3019949B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2619611B2 (ja) * 1993-05-31 1997-06-11 住友シチックス株式会社 単結晶の製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04202085A (ja) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0373899B1 (en) Monocrystal ingot pulling apparatus
JP3019949B2 (ja) 単結晶引上装置
JP4562139B2 (ja) 単結晶引上装置及び原料シリコン充填方法
JP6471700B2 (ja) リチャージ装置を用いたシリコン原料の融解方法
JPH05270975A (ja) 単結晶引上装置
JPH11255593A (ja) 原料溶解補助装置
US5254319A (en) Single crystal pulling apparatus
JP2000007488A (ja) シリコン単結晶の引上げ装置及びその引上げ方法
JP4221797B2 (ja) シリコン単結晶育成前の多結晶シリコンの融解方法
JPH0754290Y2 (ja) 単結晶の製造装置
JP2990661B2 (ja) 単結晶成長方法
JPH06219887A (ja) 単結晶引上装置
JPH10273390A (ja) 半導体単結晶製造装置
JP3719336B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置及びその引上げ方法
JPH05270976A (ja) 単結晶引上装置およびその引上方法
JP3642176B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置
JPS63201091A (ja) シリコン単結晶製造用加熱炉
JPS6389488A (ja) 単結晶の製造方法
JPH07267777A (ja) 単結晶引上装置
CN206616290U (zh) 一种单晶炉
JP2009274925A (ja) 単結晶引上げ装置およびこれを用いた単結晶の引上げ方法
JP2785578B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置
JPH11255577A (ja) シリコン単結晶の引上げ装置及びその引上げ方法
JPS6191100A (ja) CdTeの結晶成長法
JP3719329B2 (ja) シリコン単結晶用引上げ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees