JP3019691B2 - 移載装置 - Google Patents

移載装置

Info

Publication number
JP3019691B2
JP3019691B2 JP5251894A JP25189493A JP3019691B2 JP 3019691 B2 JP3019691 B2 JP 3019691B2 JP 5251894 A JP5251894 A JP 5251894A JP 25189493 A JP25189493 A JP 25189493A JP 3019691 B2 JP3019691 B2 JP 3019691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
wire rope
load
moving body
posture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5251894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101506A (ja
Inventor
芳彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP5251894A priority Critical patent/JP3019691B2/ja
Priority to TW083108454A priority patent/TW272967B/zh
Priority to KR1019940023779A priority patent/KR0183454B1/ko
Priority to US08/320,440 priority patent/US5839872A/en
Priority to ES94115888T priority patent/ES2112461T3/es
Priority to DE69407712T priority patent/DE69407712T2/de
Priority to EP94115888A priority patent/EP0647575B1/en
Publication of JPH07101506A publication Critical patent/JPH07101506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3019691B2 publication Critical patent/JP3019691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば棚に沿って走行
する入出庫用電車などの搬送装置の移載用荷支持部の側
方に設けられるもので、荷移載方向に出退移動する一対
の荷押し出し引き込み用アームを備えた移載装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】この種の荷移載装置として、荷移載方向
に出退移動自在な横動体と、この横動体に軸支された荷
移載方向一対の荷押し出し引き込み用アームと、横動体
の出退駆動手段と、荷押し出し引き込み用アームの起伏
駆動手段とを備えたものが知られている。このような移
載装置に於いて、例えば当該移載装置を搭載した搬送装
置側から棚側へ荷を移載するときは、一対のアームまた
は荷の後ろ側になるアームを起立姿勢から倒伏姿勢に切
り換えた後、横動体によりアームを進出移動させて、荷
の後ろ側になる倒伏姿勢のアームで当該荷を棚側へ押し
出し、荷移載後は、倒伏姿勢にあるアームを起立姿勢に
切り換えた後、横動体によりアームを搬送装置側へ後退
移動させる。また、棚側から搬送装置側へ荷を移載する
ときは、一対のアームまたは荷の後ろ側になるアームを
起立姿勢とした状態で横動体によりアームを棚側へ進出
移動させた後、一対のアームまたは荷の後ろ側になるア
ームを起立姿勢から倒伏姿勢に切り換え、この後、横動
体によりアームを搬送装置側へ後退移動させることによ
り、荷の後ろ側になる倒伏姿勢のアームで当該荷を搬送
装置側へ引き込む。
【0003】このような移載装置の従来のものは、荷押
し出し引き込み用アームを起伏駆動させる回転力を、横
動体を支持するフレーム側に軸支された駆動用回転体か
らアームを軸支する横動体側のアーム起伏駆動用回転軸
へチェンを介して伝達させるように構成していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の構
成の移載装置では、アームを軸支する回転軸の向きと横
動体の出退移動方向とが同じであるから、横動体の出退
移動方向に掛張されるアーム起伏駆動用チェンの案内歯
輪の軸心方向と前記アームを軸支する回転軸の軸心方向
とが互いに直交することになる。従って、駆動チェンが
掛張される案内歯輪の軸をアームの回転軸とすることが
出来ないので、横動体には傘歯車などの直角伝動手段が
必要になり、部品点数が多くなって構造が複雑になるば
かりでなく、横動体の横巾が大きくなり、棚側の荷支持
部間に確保しなければならない横動体の出退移動空間が
巾広になって、棚側の収納効率を低下させてしまう結果
にもなっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような従
来の問題点を解決するために成されたものであって、そ
の特徴を後述する実施例の参照符号を括弧付きで付して
示すと、本発明の移載装置は、移載用荷支持部(7) の側
方で荷移載方向に出退移動自在な横動体(9) と、荷押し
出し引き込み用アーム(10a) と、横動体(9) の出退駆動
手段(11)と、荷押し出し引き込み用アーム(10a) の起伏
駆動手段(12)とを備え、荷押し出し引き込み用アーム(1
0a) は、略垂直に起立する起立姿勢と荷支持部(7) 側へ
回倒した倒伏姿勢との間で起伏回動自在に横動体(9) に
回転軸(15)で軸支され、起伏駆動手段(12)は、前記回転
軸(15)を一定角度範囲で正逆回転させるもので、横動体
(9) を支持する側に軸支された駆動用回転体(21)と、前
記回転軸(15)に直接取り付けられたワイヤーロープ係止
部材(18)と、この両者間に張設されたワイヤーロープ(2
3)とを備え、当該ワイヤーロープ(23)は、横動体(9) が
出退移動しても経路長さに変化がないように案内輪(24a
〜24d)により横動体(9) の横動方向に沿って張設される
とともに、前記ワイヤーロープ係止部材(18)側の最終段
の案内輪(24d) により上向きに転向されて前記ワイヤー
ロープ係止部材(18)に係止されている点に特徴を有す
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の例示図に基
づいて説明すると、図1に於いて、1は自走電車利用の
搬送装置であって、左右一対のガイドレール2a,2b
に支持されて棚3a,3b間の走行通路を水平に走行す
る。両棚3a,3bには、荷受け板4上を仕切り部材5
で区画した荷支持部6が形成されている。この搬送装置
1には、棚側の荷支持部6と同一レベルの荷支持部7が
設けられ、両荷支持部6,7間で荷Wを移載する移載装
置8が併設されている。
【0007】移載装置8は、搬送装置1の走行方向に対
し直交する左右水平横方向に出退移動自在な横動体9
と、この横動体9に出退移動方向に距離を隔てて支持さ
れた一対の荷押し出し引き込み用アーム10a,10b
と、横動体9の出退駆動手段11と、荷押し出し引き込
み用アームの起伏駆動手段12とを備えている。
【0008】図2及び図3に示すように横動体9は、左
右水平横方向に出退移動自在に固定レール13に支持さ
れた中間可動レール14上に左右水平横方向に出退移動
自在に支持されたもので、基台部9aとカバー部材9b
とから成り、固定レール13に対する中間可動レール1
4の進出移動と、この中間可動レール14に対する横動
体9の進出移動とにより、搬送装置1上の荷支持部7脇
に位置するホームポジションから棚3a,3b側の荷支
持部6脇の位置まで移動することが出来る。而して、当
該横動体9内には、その移動方向と平行に1本のアーム
駆動用回転軸15が横動体両端の軸受16a,16bを
介して支承され、当該回転軸15の両端に荷押し出し引
き込み用アーム10a,10bの基部が固着されてい
る。
【0009】前記回転軸15には両端近傍位置にスプリ
ング係止部材17とワイヤーロープ係止部材18とが固
着され、これら両部材17,18とこれに隣接する軸受
16a,16bとの間で回転軸15に捩じりコイルスプ
リング19a,19bが遊嵌されている。これら両スプ
リング19a,19bは、その一端が軸受16a,16
bに係止されると共に他端が各部材17,18に係止さ
れて、回転軸15を、荷押し出し引き込み用アーム10
a,10bを起立させる方向に付勢している。
【0010】アーム10a,10bの起伏駆動手段12
は、減速機付きモータ20の垂直な回転軸20aに取付
けられた駆動用回転体21と、この駆動用回転体21に
回転軸20aと同心状に設けられた巻き取り繰り出し用
輪体22と、駆動用回転体21に一端23aが係止され
ると共に他端23b(図2参照)がワイヤーロープ係止
部材18の周面上に係止されたワイヤーロープ23と、
ワイヤーロープ転向用案内輪24a〜24dとから構成
されている。
【0011】一端23aが駆動用回転体21に係止され
たワイヤーロープ23は、巻き取り繰り出し用輪体22
の周囲を経由した後、固定レール13の長さ方向中央位
置の近傍に垂直支軸で支承された案内輪24aにより固
定レール13と平行な方向に転向され、そして固定レー
ル13の側部に水平支軸で支承された案内輪24bによ
り逆向きに転向された後、中間可動レール14の一端に
水平支軸で支承された案内輪24cにより再び逆向きに
転向されて当該中間可動レール14に沿って延び、そし
て横動体9(基台部9a)の前記案内輪24cに対し遠
い側の端部側面に水平支軸で支承された案内輪24dに
より上向きに転向せしめられ後、ワイヤーロープ係止部
材18の周面に沿って延び、そして他端23bが当該ワ
イヤーロープ係止部材18の周面に係止されている。こ
のワイヤーロープ係止部材18に対するワイヤーロープ
23の巻回方向は、ワイヤーロープ23を引っ張ったと
きに回転軸15がスプリング19a,19bの付勢力に
抗して回転して、荷押し出し引き込みアーム10a,1
0bが倒伏姿勢に回倒する方向である。
【0012】各案内輪24a〜24dは、横動体9が中
間可動レール14の横動を伴って左右何れ側に進出移動
した場合でも、図3Aに示すように案内輪24b,24
cの周囲をSの字形に巻回するように、軸支位置が定め
られている。また、例えば案内輪24aを、ワイヤーロ
ープ23の張力を調整し得る方向に位置調整可能に構成
して、ワイヤーロープ23の張力の調整を可能ならしめ
ることが出来る。駆動用回転体21は、ストッパー25
a,25bによって規制される一定角度範囲内で正逆回
転駆動されるものであるが、図3Bに示す矢印方向に正
転してワイヤーロープ23を巻き取ったときに当接する
ストッパー25bを位置調整可能に構成して、荷押し出
し引き込み用アーム10a,10bの倒伏姿勢での角度
調整を可能ならしめることが出来る。勿論、荷押し出し
引き込み用アーム10a,10bの起伏揺動角度範囲を
規制するストッパーを、例えばスプリング係止部材17
やワイヤーロープ係止部材18、或いはこれらとは別に
回転軸15に取付けたアームに当接するように、横動体
9内に配設しても良い。
【0013】横動体9の出退駆動手段11の一例を図4
及び図5に基づいて説明すると、中間可動レール14の
両端に夫々上下一対の案内歯輪26a,26b及び27
a,27bが軸支され、固定レール13と横動体9とに
両端が係止された2本のチェン28a,28bの中間部
が、図4に示すように前記案内歯輪26a,26b及び
27a,27bに掛け渡されている。一方、中間可動レ
ール14の側面にはラックギヤ部29が長さ方向に沿っ
て設けられ、このラックギヤ部29に咬合可能な一対の
同一径のピニオンギヤ30,31と、これら両ピニオン
ギヤ30,31に同時に咬合するアイドルギヤ32と、
当該アイドルギヤ32に咬合する駆動ギヤ33を回転軸
34aに備えた減速機付きモータ34とが設けられてい
る。
【0014】減速機付きモータ34を稼動させて駆動ギ
ヤ33を回転駆動すれば、両ピニオンギヤ30,31が
同一方向に回転し、ラックギヤ部29を介して中間可動
レール14を左右何れかの方向に進出移動させる。この
中間可動レール14の進出移動により、移動方向側の案
内歯輪、図4では案内歯輪26a,26bに掛張されて
いるチェン28aの中間部が押し出されて、当該チェン
28aにより横動体9が引っ張られて、中間可動レール
14に対して横動体9が同一方向に進出移動することに
なる。中間可動レール14が逆方向に進出移動するとき
は、チェン28bが横動体9を引っ張って、中間可動レ
ール14に対し同一方向に横動体9が進出移動すること
になる。
【0015】上記の横動体9の出退駆動手段11は、従
来の荷移載用ランニングフォークの出退駆動手段として
知られているものと基本的に同一のものであるから、詳
細な説明は省略する。なお、ピニオンギヤ30,31
は、図示のように中間可動レール14が進出限位置まで
移動したとき、その移動方向側のピニオンギヤのみが中
間可動レール14のラックギヤ部29に咬合するよう
に、並設されている。また図2に於いて35は、固定レ
ール13に対して中間可動レール14を出退移動自在に
支持する溝付きローラであって、中間可動レール14の
下側の長さ方向適当間隔おきの位置に垂直支軸で軸支さ
れ、固定レール13の内側に形成された左右一対の案内
用突条に各別に嵌合している。また36は、中間可動レ
ール14に対して横動体9を出退移動自在に支持する溝
付きローラであって、中間可動レール14の上側の長さ
方向適当間隔おきの位置に垂直支軸で軸支され、横動体
9(基台部9a)の内側に形成された左右一対の案内用
突条に各別に嵌合している。
【0016】棚3a,3b側の荷支持部6上から搬送装
置1の荷支持部7上へ荷Wを出庫移載するときは、搬送
装置1が所定位置に停止し、そして一対の荷押し出し引
き込み用アーム10a,10bが垂直に起立している状
態に於いて、横動体9の出退駆動手段11により横動体
9を進出限位置まで進出移動させる。このとき横動体9
及び垂直に起立するアーム10a,10bは、棚3aま
たは3bの仕切り部材5の真上を移動することになり、
当該仕切り部材5の両側の荷支持部6上に荷Wが載置さ
れていても、これら荷Wに衝突することはない。
【0017】横動体9が進出限位置で停止したならば、
アーム10a,10bを起伏駆動手段12により起立姿
勢から倒伏姿勢に回倒させる。即ち、図3に示す減速機
付きモータ20を稼動させて駆動用回転体21を、スト
ッパー25aに当接する状態からストッパー25bに当
接する状態まで所定角度だけ正転駆動する。この結果、
ワイヤーロープ23が所定長さだけ引っ張られ、横動体
9内のワイヤーロープ係止部材18を介して回転軸15
が一対のスプリング19a,19bの付勢力に抗して回
転し、起立姿勢にある両荷押し出し引き込み用アーム1
0a,10bが所定角度だけ倒伏回倒することになる。
なお、中間可動レール14が進出移動すると共に当該中
間可動レール14に対して横動体9が同一方向に進出移
動しても、ワイヤーロープ23の掛張経路長さに変化は
ないので、当該ワイヤーロープ23は常時一定の張力で
緊張した状態を維持し、駆動用回転体21を回転駆動さ
せない限り、ワイヤーロープ23が回転軸15を回転駆
動することはない。
【0018】一対のアーム10a,10bが、棚3aま
たは3bの荷支持部6上の荷Wの両側で倒伏姿勢になっ
たならば、横動体9の出退駆動手段11により横動体9
を搬送装置1の荷支持部7脇のホームポジションまで後
退移動させることにより、荷Wは、後ろ側の倒伏姿勢の
アーム10aまたは10bにより後押しされて、棚3a
または3bの荷支持部6上から同一レベルの搬送装置1
の荷支持部7上へ移載される。
【0019】搬送装置1の荷支持部7上にある荷Wを棚
3aまたは3bの荷支持部6上へ入庫移載するときは、
搬送装置1が所定位置に停止し、そして一対の荷押し出
し引き込み用アーム10a,10bが、前記の出庫移載
完了時のように荷支持部7上の荷Wの両側で倒伏姿勢に
ある状態に於いて、横動体9の出退駆動手段11により
横動体9を進出限位置まで進出移動させる。この結果、
荷Wは後ろ側のアーム10aまたは10bにより後押し
されて、搬送装置1の荷支持部7上から同一レベルの棚
3aまたは3bの荷支持部6上へ移載される。この後、
図3に示す減速機付きモータ20を稼動させて駆動用回
転体21を、ストッパー25bに当接する状態からスト
ッパー25aに当接する元の状態まで逆転駆動させる。
この結果、ワイヤーロープ23が繰り出されることにな
るので、横動体9側の回転軸15が一対のスプリング1
9a,19bの付勢力によって逆転しながら、ワイヤー
ロープ係止部材18を介してワイヤーロープ23を引っ
張り、このときの回転軸15の回転により、倒伏姿勢に
あった両荷押し出し引き込み用アーム10a,10bが
垂直な起立姿勢まで回動することになる。即ち、一対の
アーム10a,10bを倒伏姿勢から起立姿勢に切り換
える動力は、一対の捩じりコイルスプリング19a,1
9bの付勢力である。
【0020】図6に示す実施例は、駆動用回転体21の
正転時にアーム10a,10bを倒伏姿勢に回倒させる
ワイヤーロープ23aと、駆動用回転体21の逆転時に
アーム10a,10bを起立姿勢に回動させるワイヤー
ロープ23bとを設けて、回転軸15をアーム回倒方向
に付勢するスプリング19a,19bを省いたものであ
る。当該2本のワイヤーロープ23a,23bの両端部
は、駆動用回転体21の巻き取り繰り出し用輪体22と
回転軸15のワイヤーロープ係止部材28とに互いに逆
方向に巻回係止され、各案内輪24a〜24dは各ワイ
ヤーロープ23a,23bを各別に案内するように2連
形に形成されている。前記2本のワイヤーロープ23
a,23bは、1本のワイヤーロープを無端状に掛張し
て構成することも出来る。
【0021】なお、上記実施例に於ける搬送装置1上の
移載装置8は、当該搬送装置1の荷支持部7と棚3aま
たは3bの荷支持部6との間の荷Wの移載だけでなく、
搬送装置1の荷移載部7と入出庫用リフターやコンベヤ
との間の荷の移載にも利用することが出来る。また本発
明移載装置は、昇降運動により棚側の上下複数段の荷支
持部6に択一的に接続させ得る昇降キャレッジを備えた
スタッカークレーンタイプの搬送装置に於いて、前記昇
降キャレッジ上に搭載される移載装置としても利用する
ことが出来る。更に、走行する搬送装置上ではなく、昇
降する搬送装置上や、移動しない設備上に設置して使用
することも可能である。また、移載用荷支持部7の左右
両側に本発明移載装置を配設して、左右一対の倒伏姿勢
のアームで荷の押し出し引き込みを行わせることも可能
である。更に、横動体9の出退駆動手段11は上記実施
例のものに限定されない。
【0022】
【発明の作用及び効果】本発明の移載装置は以上のよう
に実施し得るものであって、係る本発明装置に於いて
は、荷押し出し引き込み用アームを支持する回転軸を一
定角度範囲で正逆回転させる起伏駆動手段は、横動体を
支持する側に軸支された駆動用回転体と、前記回転軸に
装着されたワイヤーロープ係止部材と、この両者間に張
設されたワイヤーロープとを備え、当該ワイヤーロープ
は、前記アームを軸支する横動体が出退移動しても経路
長さに変化がないように案内輪を介して張設されている
ものであって、駆動用回転体の回転力を、案内輪により
任意の向きに転向することの出来る前記ワイヤーロープ
を介してアーム支持回転軸に伝達するものであるから、
従来の駆動チェンと案内歯輪とを使用する場合のよう
に、横動体に傘歯車などの直角伝動手段を設ける必要が
ない。
【0023】しかも、本発明の構成によれば、荷押し出
し引き込み用アームを支承する回転軸にワイヤーロープ
係止部材を直接取り付け、横動体が出退移動しても経路
長さに変化がないように案内輪により横動体の横動方向
に沿って張設されたワイヤーロープを、前記ワイヤーロ
ープ係止部材側の最終段の案内輪により上向きに転向さ
せて、当該ワイヤーロープ係止部材に端部を係止させて
いるので、前記ワイヤーロープ係止部材側の最終段の案
内輪をクランク用回転体として当該クランク用回転体と
前記荷押し出し引き込み用アームとをクランクロッドに
より連動連結する場合と比較して、前記クランクロッド
のような回転運動を押し引き運動に変換する手段が不要
になる。従って、部品点数を少なくしてコストダウンを
図るとともに、装置全体の構造をシンプルにすることが
でき、アームを軸支する横動体を軽量且つコンパクトに
構成することができる。
【0024】特に実施例にも示したように、ワイヤーロ
ープが駆動用回転体の回転により引っ張られたとき、荷
押し出し引き込み用アームを起立姿勢から倒伏姿勢に回
倒させるようにし、アーム支持回転軸には、起立方向に
付勢するスプリングを併設しておく場合は、アーム支持
回転軸をワイヤーロープで正逆回転駆動するように構成
する場合と比較して、ワイヤーロープの全長が短くなる
と共にワイヤーロープの案内系が簡単になり、コストダ
ウンを図り得るばかりでなく、次のような格別の作用効
果が期待出来る。
【0025】即ち、起伏駆動手段が働いていない状況で
は、荷押し出し引き込み用アームはスプリングの付勢力
で起立姿勢に確実に保持され、起伏駆動手段が故障して
荷押し出し引き込み用アームを倒伏姿勢に保持出来なく
なった場合には、荷押し出し引き込み用アームはスプリ
ングの付勢力で自動的に起立姿勢に回動復帰することに
なる。また、起伏駆動手段が故障して、荷押し出し引き
込み用アームが重力で起立姿勢から倒伏姿勢に回倒して
しまうこともない。即ち、ワイヤーロープで荷押し出し
引き込み用アームを強制的に倒伏姿勢に切り換えている
場合を除き、前記アームが予期せずに倒伏姿勢になるこ
とは全くなくなる。従って、荷押し出し引き込み用アー
ムを起立姿勢にした状態で出退移動させなければならな
い時期に起伏駆動手段の故障などで当該アームが倒伏し
てしまって、倒伏姿勢のアームが荷を押し潰したり、例
えば棚側へ移載し終わった荷を再び搬送装置側へ引き出
してしまうような事故を無くすことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 移載装置を備えた搬送装置と棚の一部とを示
す平面図である。
【図2】 移載装置の縦断正面図である。
【図3】 A図は移載装置の一部縦断側面図であり、B
図は同装置の要部の平面図であり、C図はA図の要部拡
大図である。
【図4】 横動体の出退駆動手段のチェン掛け渡し構造
を示す概略側面図である。
【図5】 同手段の中間可動レールの駆動系を示す概略
平面図である。
【図6】 別の実施例のワイヤーロープの案内構造を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 搬送装置(自走電車) 6 棚側の荷支持部 7 搬送装置上の荷支持部 8 移載装置 9 横動体 10a 荷押し出し引き込み用アーム 10b 荷押し出し引き込み用アーム 11 横動体の出退駆動手段 12 アームの起伏駆動手段 13 固定レール 14 中間可動レール 15 アーム駆動用回転軸 17 スプリング係止部材 18 ワイヤーロープ係止部材 19a 捩じりコイルスプリング 19b 捩じりコイルスプリング 20 減速機付きモータ 21 駆動用回転体 22 ワイヤーロープ巻き取り繰り出し用輪体 23 ワイヤーロープ 25a ストッパー 25b ストッパー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65G 1/00 - 1/20

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移載用荷支持部(7) の側方で荷移載方向に
    出退移動自在な横動体(9) と、荷押し出し引き込み用ア
    ーム(10a) と、横動体(9) の出退駆動手段(11)と、荷押
    し出し引き込み用アーム(10a) の起伏駆動手段(12)とを
    備え、 荷押し出し引き込み用アーム(10a) は、略垂直に起立す
    る起立姿勢と荷支持部(7) 側へ回倒した倒伏姿勢との間
    で起伏回動自在に横動体(9) に回転軸(15)で軸支され、 起伏駆動手段(12)は、前記回転軸(15)を一定角度範囲で
    正逆回転させるもので、横動体(9) を支持する側に軸支
    された駆動用回転体(21)と、前記回転軸(15)に直接取り
    付けられたワイヤーロープ係止部材(18)と、この両者間
    に張設されたワイヤーロープ(23)とを備え、当該ワイヤ
    ーロープ(23)は、横動体(9) が出退移動しても経路長さ
    に変化がないように案内輪(24a〜24d)により横動体(9)
    の横動方向に沿って張設されるとともに、前記ワイヤー
    ロープ係止部材(18)側の最終段の案内輪(24d) により上
    向きに転向されて前記ワイヤーロープ係止部材(18)に係
    されている移載装置。
  2. 【請求項2】ワイヤーロープ(23)は、駆動用回転体(21)
    の回転により引っ張られたとき、アーム(10a) を起立姿
    勢から倒伏姿勢に回倒させるものであり、回転軸(15)に
    は、起立方向に付勢するスプリング(19a) が併設されて
    いる請求項1に記載の移載装置。
  3. 【請求項3】ワイヤーロープは、駆動用回転体(21)の正
    転時にアーム(10a) を倒伏姿勢に回倒させるワイヤーロ
    ープ(23a) と、駆動用回転体(21)の逆転時にアーム(10
    a) を起立姿勢に回動させるワイヤーロープ(23b) とを
    含んでいる請求項1に記載の移載装置。
JP5251894A 1993-06-03 1993-10-07 移載装置 Expired - Fee Related JP3019691B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5251894A JP3019691B2 (ja) 1993-10-07 1993-10-07 移載装置
TW083108454A TW272967B (en) 1993-06-03 1994-09-13 Movable loading device
KR1019940023779A KR0183454B1 (ko) 1993-10-07 1994-09-17 실어서 이송하는 장치
ES94115888T ES2112461T3 (es) 1993-10-07 1994-10-07 Aparato para la transferencia de mercancias.
US08/320,440 US5839872A (en) 1993-10-07 1994-10-07 Apparatus for transferring cargoes
DE69407712T DE69407712T2 (de) 1993-10-07 1994-10-07 Gerät zum Überführen von Frachten
EP94115888A EP0647575B1 (en) 1993-10-07 1994-10-07 Apparatus for transferring cargoes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5251894A JP3019691B2 (ja) 1993-10-07 1993-10-07 移載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07101506A JPH07101506A (ja) 1995-04-18
JP3019691B2 true JP3019691B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=17229537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5251894A Expired - Fee Related JP3019691B2 (ja) 1993-06-03 1993-10-07 移載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3019691B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5534322B2 (ja) * 2010-03-30 2014-06-25 株式会社ダイフク 物品移載装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101506A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4301213B2 (ja) 搬送用走行体の配送設備
JP3097722B2 (ja) 移載装置
JP3019691B2 (ja) 移載装置
JP2976775B2 (ja) 移載装置
JP3019690B2 (ja) 移載装置
JP3019692B2 (ja) 移載装置
JP3237367B2 (ja) 自走体使用の筒状物搬送装置
JP2875090B2 (ja) スタッカークレーンのフォーク装置
JPH02144478A (ja) 立体駐車場
JP3367529B2 (ja) 移載装置
JPS60232314A (ja) 移載装置の荷物保持フツク作動機構
JP2882923B2 (ja) スタッカークレーンのフォーク装置
CN219299243U (zh) 一种输送组件及动力猫道
JPH09302977A (ja) 昇降式駐車装置
CN219949454U (zh) 一种新型消防伸缩机
CN218840610U (zh) 转运子车
JP3190253B2 (ja) 立体駐車設備
JPS5820568Y2 (ja) 伸縮式駆動ロ−ラコンベヤ
JPH108758A (ja) 立体駐車設備
SU1167115A1 (ru) Транспортна система
JP2004203600A (ja) 吊り下げ搬送装置における荷の受け渡し装置
CN116025297A (zh) 一种输送组件及动力猫道
KR20220020568A (ko) 화물의 수평 유지 기능을 구비하는 핸드 카트
JP3013579B2 (ja) 移動台車式搬送装置
JPH11208894A (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees