JP3019615B2 - 炎検出装置 - Google Patents

炎検出装置

Info

Publication number
JP3019615B2
JP3019615B2 JP4193754A JP19375492A JP3019615B2 JP 3019615 B2 JP3019615 B2 JP 3019615B2 JP 4193754 A JP4193754 A JP 4193754A JP 19375492 A JP19375492 A JP 19375492A JP 3019615 B2 JP3019615 B2 JP 3019615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
flame
unit
detection
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4193754A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634128A (ja
Inventor
政彦 竹岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP4193754A priority Critical patent/JP3019615B2/ja
Publication of JPH0634128A publication Critical patent/JPH0634128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3019615B2 publication Critical patent/JP3019615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃焼機器の炎検出装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、着火の有無や炎の状態を監視する
炎検出装置としては、フレームロッドセンサーとバーナ
部との間に交流電圧または直流電圧を印加し、炎のイオ
ン電流による整流作用を利用して燃焼状態を検出するも
のが一般的に用いられている。
【0003】例えば図6は燃焼機器のバーナユニットを
示し、燃焼ガスはバーナ部1の炎口2から噴出して、点
火電極3のスパークにより着火し、燃焼炎4を形成す
る。炎検出装置としては、図7に示すように燃焼炎4中
に設置されたフレームロッド5とバーナ部2との間に電
圧を印加させ、燃焼炎4の整流現象を用いて燃焼炎4を
流れる電流値(以下これをフレームロッド電流と呼ぶ)
を検出し、炎状態判定手段6が炎の有無を確認するよう
になっている。そしてこの炎状態判定手段6は、燃焼状
態が異常な場合、例えばリフト燃焼やイエローチップ燃
焼時にはフレームロッド電流値は低下するため、その値
を監視することにより異常燃焼をも検出し、異常時には
燃焼を停止させるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところがこの種の炎検
出装置は、異常燃焼によるタールの付着や前記フレーム
ロッド5の熱変形等により、前記フレームロッド5とバ
ーナ部2との間がショート状態となることがある。この
ような場合にはリフト燃焼やイエローチップ燃焼等の異
常燃焼を起こしていてもフレームロッド電流値が異常検
出レベルまで低下せず、これを検出できなくなるという
課題があった。
【0005】本発明はこのような点に鑑みてなしたもの
で、安全性の向上を目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、温度設定スイッチと室温センサーからの信号
により燃焼量を決定する燃焼量決定部と、前記燃焼量決
定部により決定された燃焼量によって燃焼を制御する燃
焼制御部と、前記燃焼制御部によりバーナ部の負荷を駆
動させ燃焼を行うバーナ部と、前記バーナ部の炎の状態
を検出するためのフレームロッドと、前記フレームロッ
ドとバーナ部との間に流れるフレーム電流を入力し、炎
検出信号として出力する炎検出部と、前記炎検出部から
の炎検出信号が予め設定された異常レベルになると燃焼
停止信号を出力する炎状態判定部と、前記炎状態判定部
の判定レンジを燃焼状態に応じて任意に切り換える検出
レンジ切り換え部とを備え、前記燃焼量決定部からの燃
焼量出力が予め設定された燃焼量になった時点に所定時
、前記炎状態判定部の判定レンジを通常判定レンジよ
り広くなる側に設定したショート検出レンジに切り換え
る構成、あるいは温度設定スイッチと室温センサーから
の信号により燃焼量を決定する燃焼量決定部と、前記燃
焼量決定部により決定された燃焼量によって燃焼を制御
する燃焼制御部と、前記燃焼制御部によりバーナ部の負
荷を駆動させ燃焼を行うバーナ部と、前記バーナ部の炎
の状態を検出するためのフレームロッドと、前記フレー
ムロッドとバーナ部との間に流れるフレーム電流を入力
し、炎検出信号として出力する炎検出部と、前記炎検出
部からの炎検出信号が予め設定された異常レベルになる
と燃焼停止信号を出力する炎状態判定部と、前記炎状態
判定部の判定レンジを燃焼状態に応じて任意に切り換え
る検出レンジ切り換え部とを備え、前記燃焼量決定部か
らの燃焼量出力を基に燃焼量が任意の値で所定時間安定
すると前記燃焼状態判定部の判定レンジを所定時間通常
判定レンジより広くなる側に設定したショート検出レン
ジに切り換える構成としてある。
【0007】
【作用】本発明は上記構成によって、特定の燃焼量とな
った時点あるいは燃焼量がどのような値であっても一定
時間安定するとフレーム電流の異常検出レンジを通常判
定レンジより広くなるように設定したショート検出レン
ジに切り換えるので、その際にフレームロッドとバーナ
部とがショート状態にあり過大なフレーム電流が流れる
ような場合でも精度よく検出してその時点で燃焼を停止
させることができ、安全性が向上する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例を添付図面に基
づいて説明する。図1において、11は室内温度を検知
するサーミスタ等の室温センサー、12は燃焼機器に対
して所望の温度を設定する温度設定スイッチ、13は室
温センサー11の情報と温度設定スイッチ12の情報を
入力し燃焼量を決定する燃焼量決定部、14は燃焼量決
定部13からの燃焼量情報を入力し、バーナ部2の燃焼
をコントロールすべく負荷群を制御する燃焼制御部であ
る。15はフレームロッド5とバーナ部2との間に流れ
るフレーム電流を検出する炎検出部、16は炎検出部1
5からフレーム電流が予め定められた異常検知レベルに
達すると燃焼停止を指示する炎状態判定部、17は検出
レンジ切り換え部で、燃焼量決定部13からの燃焼量出
力が予め定めた特定燃焼量になると前記炎状態判定部1
6の異常判定レンジを通常判定レンジより広く設定した
ショート検出レンジに切り換えるとともにタイマ部18
を駆動するようになっている。この検出レンジ切り換え
部17はトランジスタ等で構成される切り換えスイッチ
部19(図7参照)を有しており、上記の如く燃焼量出
力が予め定めた特定燃焼量になると前記切り換えスイッ
チ部19をON状態として抵抗を並列に接続することに
より、通常のフレーム電流の検出レンジより広くなるよ
うに切り換えている。これにより、例えばフレームロッ
ド5とバーナ部2との間がショート状態となり過大なフ
レーム電流が流れたとしても精度よく測定することが可
能となり、ショート側の異常を検出することができる。
そして、タイマ部18が所定時間計時するとその出力を
受けてスイッチ部19をOFFとし元の状態に戻して、
状態判定部16の検出レンジをショート検出レンジか
ら通常判定レンジに戻すようになっている。
【0009】次に上記のように構成した制御部の動作を
図2のフローチャートを用いて説明する。機器に電源が
投入され、燃焼制御が始動すると、図2のフローチャー
トに示す制御プログラムの手順にしたがって機器制御が
開始される。
【0010】まず、ステップ31では、炎状態判定部1
6にて着火検知されているかを判定し、着火検知されて
いればステップ32に進み、着火検知されていなければ
ステップ37に進む。
【0011】ステップ32では燃焼量決定部13で決定
された燃焼量が予め設定された特定の燃焼量であるかを
判別し、特定の燃焼量であればステップ33に進み、特
定の燃焼量でなければステップ39に進む。
【0012】ステップ33では検出レンジ切り換え部1
7が炎状態判定部16の判定レンジをショート検出レン
ジに切り替える。ステップ34では検出レンジ切り換え
と同時に計時を開始し、ステップ35では前記計時した
時間が予め設定された時間だけ経過したかを判別し、経
過していればステップ40に進み、経過していなければ
ステップ36に進む。
【0013】ステップ36では炎状態判定部16にて炎
検出部15から入力されるフレームロッド電流が予め設
定されたショート検出異常レベルであるかを判定し、シ
ョート検出異常レベルであればステップ37に進み、シ
ョート検出異常レベルでなければステップ42に進む。
【0014】ステップ37では、前記炎状態判定部16
にて炎検出部15から入力されるフレームロッド電流が
着火検知されていないか、またはショート検出異常レベ
ルであるということで、燃焼を停止させるべく燃焼制御
部14からバーナ部2への信号をOFFにする。
【0015】ステップ38では前記ショートチェック時
の計時をクリアし、ステップ39では特定の燃焼量では
ないので同様に前記ショートチェック用の計時をクリア
する。
【0016】ステップ40では検出レンジを通常チェッ
クレンジに戻し、ステップ41では炎状態判定部16に
て炎検出部15から入力されるフレームロッド電流が通
常チェック時の異常レベルであるかを判定し、異常レベ
ルであればステップ37に進み、異常レベルでなければ
ステップ42に進む。ステップ42では正常な燃焼を継
続すべく燃焼制御部14からバーナ部2への信号をON
にし負荷を動作させる。
【0017】以上燃焼中はステップ31からステップ4
2を繰り返し、リフト燃焼等の異常時はもちろん、ショ
ート異常時にも燃焼を停止させて安全性を確保する。そ
してこの構成では、ショートチェックを特定の燃焼量の
時に行なうので、常に同一の炎の大きさの時にショート
チェックすることになり、判断レベルが固定値であって
も微妙な設定が可能で、単にフレームロッド5とバーナ
部2とのショート状態を検出するだけでなく、フレーム
ロッド5とバーナ部2間の距離の狂いやタール等の影響
をも検出することができる。
【0018】図3はショートチェック時の炎の安定度を
増して検出精度を上げるとともにショートチェック回数
を増やして安全性をより向上させた発明例を示し、20
は燃焼量決定部13からの出力が予め設定された一定時
間安定しているかを監視する燃焼量安定時間計時部であ
る。その他の構成は図1のものと同じであり、同一部分
には同一番号を附記して説明は省略する。
【0019】次に上記発明例の動作を図4のフローチャ
ートを用いて説明する。図4のフローチャートについて
は、前記図2のフローチャートのステップ32部分がス
テップ44からステップ47の条件判断に置き換わった
だけなので、そのステップのみ説明し他の部分について
は説明を省略する。
【0020】ステップ44では燃焼量安定時間計時部2
0にて燃焼量決定部13から現在の燃焼量の情報を入力
し、燃焼量の変化を読み取り、変化していなければステ
ップ45に進み安定時間を計時し、変化していればステ
ップ47に進み安定時間の計時を止めるためクリアす
る。
【0021】ステップ46では前記燃焼量安定時間計時
部20にて計時中の安定時間が予め設定された一定時間
を経過したかを判定し、経過していればステップ33に
進み、経過していなければステップ39に進む。
【0022】以下ステップ33以降の処理を図2ですで
に述べた通り実行する。したがってこの発明例では、ど
の燃焼量であっても一定期間安定していれば、ショート
チェックを行なうことになって安全性が一段と向上す
る。
【0023】図5はショート検出時のショート検出異常
レベルを燃焼量に応じて切り換えることによって検出精
度をより向上させたものである。すなわち21は燃焼量
決定部13で決定された燃焼量に応じて炎状態判定部1
6のショート検出異常レベルを設定するショート検出異
常レベル設定部である。
【0024】この構成によれば、ショート検出異常レベ
ルを燃焼量に合わせて切り換えるので、常にどのような
大きさの炎であっても微妙な検出レベルを設定できるこ
とになり、更に検出精度を挙げて燃焼機器の安全性を向
上することができる。
【0025】尚、前記各実施例は本発明の一例として示
したもので、本発明の目的・効果を達成するものであれ
ばどのような構成のものであってもよく、例えば制御手
段としてはマイコンを使用しているが、マイコンを使用
していなくとも、これと同様の制御ができる回路構成の
ものであっても良い。
【0026】
【発明の効果】以上、実施例の説明から明らかなように
本発明は、特定の燃焼量となった時点あるいは燃焼量が
どのような値であっても一定時間安定するとフレーム電
流の異常検出レンジを通常判定レンジより広く設定した
ショート検出レンジに切り換えるので、その際にフレー
ムロッドとバーナ部とがショートし過大な電流が流れる
ような状態になったとしても精度よく測定することが可
能となり、ショート状態を確実に検出してその時点で燃
焼を停止させることができ、安全性が向上する。
【0027】また、燃焼量が安定してからショート検出
するものにあってはショート検出の回数が増えるのでそ
の分安全性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における炎検出装置のブロッ
ク図
【図2】同炎検出装置のフローチャート
【図3】他の発明例における炎検出装置のブロック図
【図4】同炎検出装置のフローチャート
【図5】図1及び図2の炎検出装置の他の実施例の一例
を示すブロック図
【図6】本発明及び従来例におけるバーナ部の正面図
【図7】同本発明及び従来例における炎検出部の具体例
を示す回路図
【符号の説明】
2 バーナ部 5 フレムロッド 11 室温センサー 12 温度設定スイッチ 13 燃焼量決定部 14 燃焼制御部 15 炎検出部 16 炎状態判定部 17 検出レンジ切り換え部 20 燃焼量安定時間計時部 21 ショート検出異常レベル設定部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】温度設定スイッチと室温センサーからの信
    号により燃焼量を決定する燃焼量決定部と、前記燃焼量
    決定部により決定された燃焼量によって燃焼を制御する
    燃焼制御部と、前記燃焼制御部によりバーナ部の負荷を
    駆動させ燃焼を行うバーナ部と、前記バーナ部の炎の状
    態を検出するためのフレームロッドと、前記フレームロ
    ッドとバーナ部との間に流れるフレーム電流を入力し、
    炎検出信号として出力する炎検出部と、前記炎検出部か
    らの炎検出信号が予め設定された異常レベルになると燃
    焼停止信号を出力する炎状態判定部と、前記炎状態判定
    部の判定レンジを燃焼状態に応じて任意に切り換える検
    出レンジ切り換え部とを備え、前記燃焼量決定部からの
    燃焼量出力が予め設定された燃焼量になった時点に所定
    時間、前記炎状態判定部の判定レンジを通常判定レンジ
    より広くなる側に設定したショート検出レンジに切り換
    えるようにした炎検出装置。
  2. 【請求項2】温度設定スイッチと室温センサーからの信
    号により燃焼量を決定する燃焼量決定部と、前記燃焼量
    決定部により決定された燃焼量によって燃焼を制御する
    燃焼制御部と、前記燃焼制御部によりバーナ部の負荷を
    駆動させ燃焼を行うバーナ部と、前記バーナ部の炎の状
    態を検出するためのフレームロッドと、前記フレームロ
    ッドとバーナ部との間に流れるフレーム電流を入力し、
    炎検出信号として出力する炎検出部と、前記炎検出部か
    らの炎検出信号が予め設定された異常レベルになると燃
    焼停止信号を出力する炎状態判定部と、前記炎状態判定
    部の判定レンジを燃焼状態に応じて任意に切り換える検
    出レンジ切り換え部とを備え、前記燃焼量決定部からの
    燃焼量出力を基に燃焼量が任意の値で所定時間安定する
    と前記燃焼状態判定部の判定レンジを所定時間通常判定
    レンジより広くなる側に設定したショート検出レンジに
    切り換えるようにした炎検出装置。
  3. 【請求項3】炎状態判定部のショート検出異常レベル
    を、燃焼量決定部が決定した燃焼量に応じて設定するシ
    ョート検出異常レベル設定部を設けた請求項1または2
    記載の炎検出装置。
JP4193754A 1992-07-21 1992-07-21 炎検出装置 Expired - Lifetime JP3019615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4193754A JP3019615B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 炎検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4193754A JP3019615B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 炎検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634128A JPH0634128A (ja) 1994-02-08
JP3019615B2 true JP3019615B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=16313259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4193754A Expired - Lifetime JP3019615B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 炎検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3019615B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634128A (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01305224A (ja) 燃焼制御装置
JPS6022489A (ja) 電動機制御装置における過負荷防止方法
JPH0870580A (ja) 警報回路
JP3019615B2 (ja) 炎検出装置
JP3167798B2 (ja) ガスセンサ
JP2789961B2 (ja) 炎検出装置
EP0778448B1 (en) Combustion control system
JPS62252824A (ja) 炎電流検出装置
KR100618240B1 (ko) 스위칭 구동형 전원공급기의 이상동작 검출회로
JPH1114050A (ja) ガス燃焼制御装置
JP3018472B2 (ja) 耐熱破壊測定方法およびその測定装置
JPH01146285A (ja) 加熱装置
JPH03142355A (ja) 酸素濃度検出装置
JP3040828B2 (ja) 熱感知器
JPH0445070B2 (ja)
KR100432711B1 (ko) 서미스터의 이상상태 감지방법
JPH1114049A (ja) ガス燃焼制御装置
JP2563539B2 (ja) アイロン
JPS62255729A (ja) 燃焼状態検知回路
JPH1019249A (ja) 異常燃焼検出装置
JPH0490418A (ja) 燃焼検出装置
JPH01303597A (ja) 異常検出装置
JPH0637448Y2 (ja) 温度検知装置
JPH07119533A (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JPS62238935A (ja) 空調機制御装置の瞬時停電検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation of abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350