JP3018869B2 - エンジンのオイルポンプ取付構造 - Google Patents

エンジンのオイルポンプ取付構造

Info

Publication number
JP3018869B2
JP3018869B2 JP5267997A JP26799793A JP3018869B2 JP 3018869 B2 JP3018869 B2 JP 3018869B2 JP 5267997 A JP5267997 A JP 5267997A JP 26799793 A JP26799793 A JP 26799793A JP 3018869 B2 JP3018869 B2 JP 3018869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower case
oil pump
crankshaft
oil
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5267997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102926A (ja
Inventor
貴子 稲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP5267997A priority Critical patent/JP3018869B2/ja
Publication of JPH07102926A publication Critical patent/JPH07102926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018869B2 publication Critical patent/JP3018869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はエンジンのオイルポン
プ取付構造に係り、特に、オイル貯留量を増大し得て、
クランク軸のクランクウェブとの干渉を回避し得て、オ
イルポンプの取付剛性を高め得て、ロアケース鋳造時の
鋳巣の形成を防止し得るエンジンのオイルポンプ取付構
造に関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンにおいては、摺動するエンジン
各部の潤滑や高温となるエンジン各部の冷却を果たすた
めにオイルポンプを設けている。オイルポンプは、オイ
ルパン内に位置されて、シリンダブロック側に取付けら
れている。オイルポンプは、クランク軸により駆動さ
れ、オイルパン内のオイルをエンジン各部に送給し、潤
滑及び冷却を果たす。
【0003】このようなエンジンのオイルポンプ取付構
造としては、図6に示すものがある。図において、10
2は図示しないエンジンのシリンダブロックに取付けら
れロアケースである。このロアケース102は、シリン
ダブロックに取付けられてクランク軸(図示せず)を軸
支する。ロアケース102には、オイルパン(図示せ
ず)が取付けられ、オイルパン内に位置されてオイルポ
ンプ(図示せず)が取付けられる。
【0004】前記ロアケース102は、クランク軸の軸
線Cと交差する幅方向W両側に夫々側壁部104を設け
ている。これら両側の側壁部104間には、幅方向Cに
指向させてクランク軸の軸支部106が配設位置されて
いる。ロアケース102は、軸支部106の幅方向W各
側端に一対の補強リブ108・110の各一端側を狭小
近接させて夫々連結して設けるとともに、これら一対の
補強リブ108・110の各他端側を拡開離間させて両
側の側壁部104に夫々連結して設けている。
【0005】前記ロアケース102には、オイルパンが
取付けられる側の幅方向Wいずれか一側の側壁部104
に連結される前記一対の補強リブ108・110により
囲まれる空間112外に位置させて、オイルポンプを取
付けて設けている。図6においては、最上方の軸支部1
06と2番目の軸支部106との間の空間部114の軸
線C右側に位置させて、オイルポンプを取付けている。
【0006】なお、符号116はオイル吐出通路、符号
118はオイル吐出通路用ボス部である。オイル吐出通
路118は、図示しないシリンダブロックのオイル供給
通路に連通されている。オイル吐出通路用ボス部118
は、一対の補強リブ108・110により囲まれる空間
部112外に位置させて、軸支部106及び補強リブ1
08に一体的に形成されている。
【0007】このようなオイルポンプの取付構造として
は、特開平4−166601号公報に開示されものがあ
る。この公報に開示される取付構造は、シリンダブロッ
クに取付けられるロアケースの側壁部にクランク軸の軸
支部を連結するとともに各軸支部を連結部により連結し
て設け、ロアケースの側壁部と連結部とにオイルポンプ
を取付けて設けたものである。
【0008】また、クランク軸の軸支部の補強構造とし
ては、特開平2−223656号公報に開示されものが
ある。この公報に開示される補強構造は、クランク軸の
軸支部をクランク軸の軸心方向に延びる一対のビーム部
により連結して一体化し、シリンダブロックに取付けら
れる側壁部とビーム部に対応位置するボルトボス部とを
リブにより連結したロアケースを設け、前記軸支部に連
結されたビーム部を前記ボス部においてロアケースと連
結して設けたものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の図6
に示すようなオイルポンプの取付構造においては、オイ
ルポンプを、ロアケース102のクランク軸の軸線Cと
交差する幅方向Wいずれか一側の側壁部104に連結さ
れる一対の補強リブ108・110により囲まれる空間
部112外に位置させて、取付けて設けている。
【0010】即ち、従来は、軸支部106の幅方向W各
側端と両側の側壁部104とを連結する一対の補強リブ
108・110間の空間が狭いため、オイルポンプをク
ランク軸の軸支部106間の空間部114の軸線C右側
に位置させてロアケース102に取付けていた。
【0011】このため、従来は、軸支部106の幅方向
W各側端と両側の側壁部104とを連結する一対の補強
リブ108・110間の空間が狭いため、結果的にオイ
ル貯留量が少なくなる不都合があった。また、オイルポ
ンプは、クランク軸の軸線Cに近接して取付けられるこ
とになり、クランク軸のクランクウェブと干渉する問題
を生じ、レイアウトが困難となる不都合があった。さら
に、オイルポンプは、クランク軸の軸支部106間の空
間部114に位置させて取付けられることにより、取付
剛性を十分に確保し得ない不都合があった。
【0012】さらに、従来は、ロアケースのオイルポン
プの取付位置を窪ませて形成していることにより、ロア
ケースを鋳造する際の湯流れが不良となり、鋳巣が形成
される不都合があった。
【0013】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述の不都合を除去すべく、エンジンのシリンダブロック
にクランク軸を軸支するロアケースを取付けて設け、こ
のロアケースにオイルパンを取付けて設け、このオイル
パン内の前記ロアケースに前記クランク軸により駆動さ
れるオイルポンプを取付けて設けたエンジンのオイルポ
ンプ取付構造において、前記ロアケースは前記クランク
軸の軸線と交差する幅方向両側に夫々側壁部を設け、こ
れら両側の側壁部間の幅方向に指向させて配設位置され
た前記クランク軸の軸支部の幅方向各側端に一対の補強
リブの各一端側を狭小近接させて夫々連結して設けると
ともにこれら一対の補強リブの各他端側を拡開離間させ
て前記両側の側壁部に夫々連結して設け、前記両側の側
壁部の前記オイルパンが取付けられる側の幅方向いずれ
か一側の側壁部をロアケース外方に偏倚させて設け、こ
のロアケース外方に偏倚させた側壁部に連結される前記
一対の補強リブにより囲まれる空間部内に位置させて前
記オイルポンプを取付けて設けたことを特徴とする。
【0014】
【作用】この発明の構成によれば、ロアケースは、両側
の側壁部のオイルパンが取付けられる側の幅方向いずれ
か一側の側壁部をロアケース外方に偏倚させて設けてい
ることにより、オイルパン内の空間を従来よりも拡張す
ることができる。また、ロアケースには、前記ロアケー
ス外方に偏倚させた側壁部に連結される一対の補強リブ
により囲まれる略三角形の空間部内に位置させてオイル
ポンプを取付けていることにより、オイルポンプをクラ
ンク軸の軸線から離間させて取付けることができるとと
もに、十分な取付剛性を確保することができる。さら
に、オイルポンプは、ロアケースの一対の補強リブに沿
って取付けられることにより、ロアケースを鋳造する際
の湯流れを良好とすることができる。
【0015】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を説明
する。図1〜図5は、この発明の実施例を示すものであ
る。図5において、2はエンジン、4はシリンダブロッ
ク、6はシリンダヘッド、8はロアケース、10はオイ
ルパン、12はクランク軸である。
【0016】エンジン2は、シリンダブロック4の上方
にシリンダヘッド6を取付け、シリンダブロック4の下
方にロアケース8を取付けている。ロアケース8は、シ
リンダブロック4間にクランク軸12を軸支している。
ロアケース8には、オイルパン10が取付けられ、この
オイルパン10内のロアケース8にクランク軸12によ
り駆動されるオイルポンプ14を取付けて設けている。
【0017】このようなエンジン2のオイルポンプ14
の取付構造において、図1・図2に示す如く、ロアケー
ス8はクランク軸12の軸線Cと交差する幅方向W両側
に夫々側壁部16を設けている。これら両側の側壁部1
6間には、クランク軸12の軸支部18が幅方向Wに指
向させて配設位置されている。なお、この実施例におい
ては、幅方向W両側に夫々設けた側壁部16を図1の下
方において連続させ、図1の上方において軸支部18の
幅方向W各側端に連結している。
【0018】前記幅方向Wに指向させて配設位置された
クランク軸12の軸支部18は、幅方向W各側端に一対
の補強リブ20・22の各一端側を狭小近接させて夫々
連結して設けている。これら一対の補強リブ20・22
は、各他端側を拡開離間させて両側の側壁部16に夫々
連結して設けている。
【0019】これにより、ロアケース8は、側壁部16
と軸支部18と一対の補強リブ20・22とにより、一
体的に形成されている。また、ロアケース8は、軸支部
18の幅方向W各側端と両側の側壁部16との間に一対
の補強リブ20・22により略三角形の空間部24を形
成し、クランク軸12の軸支部18間に略四角形の空間
部26を形成している。
【0020】前記シリンダブロック4には、図2に示す
如く、ロアケース8が取付けられる側に、ブロック側合
わせ部28を形成して設けている。前記ロアケース8に
は、側壁部16のシリンダブロック4に取付けられる側
に、前記ブロック側合わせ部28に取付けられるブロッ
ク用合わせ部30を形成して設けている。また、ロアケ
ース8には、側壁部16のオイルパン10が取付けられ
る側に、オイルパン用合わせ部32を形成して設けてい
る。前記オイルパン10には、オイルパン用合わせ部3
2に取付けられるオイルパン側合わせ部34を形成して
設けている。
【0021】このロアケース8は、図1・図2に示す如
く、両側の側壁部16のオイルパン10が取付けられる
側の幅方向Wいずれか一側の側壁部16を、ロアケース
8外方に偏倚させて設けている。図においては、クラン
ク軸12の軸線Cと交差する幅方向W右側の上方の側壁
部16を、クランク軸12の軸線Cからロアケース8外
方にLだけ偏倚させて設けている。つまり、ロアケース
8は、両側の側壁部16の幅方向Wいずれか一側の側壁
部16のオイルパン用合わせ部32を、ロアケース8外
方にLだけ偏倚させて設けている。
【0022】ロアケース8には、ロアケース8外方に偏
倚させた側壁部16に連結される一対の補強リブ20・
22により囲まれる空間部24内に位置させて、オイル
ポンプ14を取付けて設けている。つまり、オイルポン
プ14は、図2〜図4に示す如く、オイルパン10が取
付けられる側であって、且つクランク軸12の軸線Cと
交差する幅方向W右側の上方の側壁部16のオイルパン
用合わせ部32を、クランク軸12の軸線Cからロアケ
ース8外方にLだけ偏倚させて設けることにより余剰空
間部36を形成し、この余剰空間部36を利用して一対
の補強リブ20・22により囲まれる空間部24内に位
置させて取付けている。
【0023】前記オイルポンプ14は、ロアケース8に
設けたポンプ取付ボス部38に取付けられる。ポンプ取
付ボス部38は、側壁部16と、軸支部18と、そし
て、一対の補強リブ20・22により囲まれる空間部2
4内の一方の補強リブ20と、に夫々一体的に設けてい
る。
【0024】オイルポンプ14は、クランク軸12によ
り駆動される。クランク軸12には、ポンプ駆動スプロ
ケット40を固設している。なお、クランク軸12に
は、外端にクランクプーリ42を固設している。また、
オイルポンプ14には、ポンプ軸44にポンプ軸スプロ
ケット46を固設している。前記ポンプ駆動スプロケッ
ト40及びポンプ軸スプロケット46には、ポンプ駆動
チェーン48を巻掛けている。
【0025】なお、符号50はオイル吐出通路、符号5
2はオイル吐出通路用ボス部である。オイル吐出通路5
0は、シリンダブロック4のオイル供給通路54に連通
されている。オイル吐出通路用ボス部52は、一対の補
強リブ20・22により囲まれる空間部24内に位置さ
せて、補強リブ20及び一のポンプ取付ボス部38に一
体的に設けられている。また、符号56はオイルストレ
ーナ、符号58は吸込管、符号60はクランクウェブで
ある。
【0026】次に作用を説明する。
【0027】このエンジン2のオイルポンプ14は、ポ
ンプ駆動スプロケット40及びポンプ軸スプロケット4
6にポンプ駆動チェーン48を巻掛けている。これによ
り、オイルポンプ14は、クランク軸12によりポンプ
駆動スプロケット40及びポンプ軸スプロケット46と
ポンプ駆動チェーン48とを介して駆動される。
【0028】オイルポンプ14は、ロアケース8に取付
けられている。このロアケース8は、両側の側壁部16
のオイルパン10が取付けられる側の幅方向Wいずれか
一側の側壁部16をロアケース8外方に偏倚させて設け
ている。この実施例においては、クランク軸12の軸線
Cと交差する幅方向W右側の上方の側壁部16のオイル
パン用合わせ部32を、クランク軸12の軸線Cからロ
アケース8外方にLだけ偏倚させて設けている。これに
より、このロアケース8は、オイルパン10内の空間を
従来よりも拡張することができる。このため、オイル貯
留量を増大することができる。
【0029】また、このロアケース8は、側壁部16の
オイルパン用合わせ部32をロアケース8外方に偏倚さ
せることにより形成される余剰空間部36を利用して、
ロアケース8外方に偏倚させた側壁部16に連結される
一対の補強リブ20・22により囲まれる略三角形の空
間部24内に位置させてオイルポンプ14を取付けてい
る。これにより、オイルポンプ14は、クランク軸12
の軸線Cから離間させて取付けることができるととも
に、略三角形を形成する一対の補強リブ20・22によ
り十分な取付剛性を確保することができる。このため、
オイルポンプ14は、クランク軸12のクランクウェブ
60と干渉する問題を回避することができ、レイアウト
を容易とすることができるとともに、取付剛性を高める
ことができる。
【0030】さらに、オイルポンプ14は、ロアケース
8の一対の補強リブ20・22に沿って取付けられるこ
とにより、ロアケース8を鋳造する際の湯流れを良好と
することができる。このため、ロアケース8は、鋳造時
に鋳巣が形成されることを防止でき、品質の向上を図る
ことができる。
【0031】
【発明の効果】このように、この発明によれば、ロアケ
ースは、両側の側壁部のオイルパンが取付けられる側の
幅方向いずれか一側の側壁部をロアケース外方に偏倚さ
せて設けていることにより、オイルパン内の空間を従来
よりも拡張することができる。このため、オイル貯留量
を増大することができる。また、ロアケースには、前記
ロアケース外方に偏倚させた側壁部に連結される一対の
補強リブにより囲まれる略三角形の空間部内に位置させ
てオイルポンプを取付けていることにより、オイルポン
プをクランク軸の軸線から離間させて取付けることがで
きるとともに、十分な取付剛性を確保することができ
る。このため、クランク軸のクランクウェブと干渉する
問題を回避することができ、レイアウトを容易とするこ
とができるとともに、取付剛性を高めることができる。
さらに、オイルポンプは、ロアケースの一対の補強リブ
に沿って取付けられることにより、ロアケースを鋳造す
る際の湯流れを良好とすることができる。このため、ロ
アケース鋳造時の鋳巣の形成を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるオイルポンプ取付構造の実施例
を示すロアケースの底面図である。
【図2】オイルポンプを取付けた状態のロアケースの要
部底面図である。
【図3】オイルポンプを取付けた状態のロアケースの底
面図である。
【図4】オイルポンプの底面図である。
【図5】エンジンの一部破断側面図である。
【図6】オイルポンプ取付構造の従来例を示すロアケー
スの底面図である。
【符号の説明】
2 エンジン 8 ロアケース 12 クランク軸 14 オイルポンプ 16 側壁部 18 軸支部 20・22 補強リブ 24 空間部 26 空間部 32 オイルパン用合わせ部 36 余剰空間部 38 ポンプ取付ボス部 50 オイル吐出通路 52 オイル吐出通路用ボス部 56 オイルストレーナ 60 クランクウェブ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンのシリンダブロックにクランク
    軸を軸支するロアケースを取付けて設け、このロアケー
    スにオイルパンを取付けて設け、このオイルパン内の前
    記ロアケースに前記クランク軸により駆動されるオイル
    ポンプを取付けて設けたエンジンのオイルポンプ取付構
    造において、前記ロアケースは前記クランク軸の軸線と
    交差する幅方向両側に夫々側壁部を設け、これら両側の
    側壁部間の幅方向に指向させて配設位置された前記クラ
    ンク軸の軸支部の幅方向各側端に一対の補強リブの各一
    端側を狭小近接させて夫々連結して設けるとともにこれ
    ら一対の補強リブの各他端側を拡開離間させて前記両側
    の側壁部に夫々連結して設け、前記両側の側壁部の前記
    オイルパンが取付けられる側の幅方向いずれか一側の側
    壁部をロアケース外方に偏倚させて設け、このロアケー
    ス外方に偏倚させた側壁部に連結される前記一対の補強
    リブにより囲まれる空間部内に位置させて前記オイルポ
    ンプを取付けて設けたことを特徴とするエンジンのオイ
    ルポンプ取付構造。
JP5267997A 1993-09-30 1993-09-30 エンジンのオイルポンプ取付構造 Expired - Fee Related JP3018869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267997A JP3018869B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 エンジンのオイルポンプ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5267997A JP3018869B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 エンジンのオイルポンプ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07102926A JPH07102926A (ja) 1995-04-18
JP3018869B2 true JP3018869B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=17452482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5267997A Expired - Fee Related JP3018869B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 エンジンのオイルポンプ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018869B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07102926A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2187018B1 (en) Cover secured to engine
US5954159A (en) Oil supply structure for a chain adjuster
EP1031704B1 (en) Separator structure of chain case
JP2007077851A (ja) エンジンのブリーザ構造
US10107230B2 (en) Cover member of internal combustion engine
JPH0430364Y2 (ja)
KR100825366B1 (ko) 엔진의 실린더 블록
JP3018869B2 (ja) エンジンのオイルポンプ取付構造
CN113557153A (zh) 内燃机
JP4177174B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP2006316627A (ja) エンジン構造
JP2008190464A (ja) エンジン
JP2005282467A (ja) エンジンのシリンダブロック構造
JP2008184924A (ja) エンジン
JP2002242753A (ja) エンジンのシリンダブロック構造
JPH09291807A (ja) エンジンの潤滑装置
JP4562962B2 (ja) エンジン用補機の取付部の構造
JP3994277B2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック構造
JP2533177Y2 (ja) シリンダヘッドの補強構造
JPH08296500A (ja) 内燃機関のクランクシャフト支持構造
JPH0510210A (ja) 分割式オイルパン
JP2676934B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド構造
JP2002339801A (ja) ベアリングキャップ構造
JP3289523B2 (ja) 内燃機関の潤滑油通路構造
KR100298642B1 (ko) 자동차용오일팬의배플플레이트구조

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees