JP3018198B2 - コードレスファクシミリ装置 - Google Patents

コードレスファクシミリ装置

Info

Publication number
JP3018198B2
JP3018198B2 JP2214773A JP21477390A JP3018198B2 JP 3018198 B2 JP3018198 B2 JP 3018198B2 JP 2214773 A JP2214773 A JP 2214773A JP 21477390 A JP21477390 A JP 21477390A JP 3018198 B2 JP3018198 B2 JP 3018198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
data
voice
slave unit
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2214773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0497654A (ja
Inventor
健一郎 佐藤
耕一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2214773A priority Critical patent/JP3018198B2/ja
Publication of JPH0497654A publication Critical patent/JPH0497654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018198B2 publication Critical patent/JP3018198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、コードレスファクシミリ装置に関する。
[従来の技術] 従来より、画像読取部とキーボードを設けた子機より
ダイヤル入力を行うことにより、そのダイヤルで指定さ
れた相手先に発呼を行ない、子機で読取った画像情報の
送信を行なえるようにしたコードレスファクシミリ装置
が知られている。
このようなコードレスファクシミリ装置においては、
子機からの指示による発呼動作は、専ら親機すなわちフ
ァクシミリ装置側で行なわれている。つまり、子機でダ
イヤル入力を行うと、そのDTMF信号がファクシミリ装置
に送られ、このDTMF信号に基づいてファクシミリ装置が
相手先に発呼を行うようになっていた。
ところで、従来のコードレスファクシミリ装置では、
親機に存在する各種データ、例えば電話番号情報のデー
タベース等は、専ら親機だけで利用するように構成され
ている。
[発明が解決しようとする課題] したがって、上記従来例では、データベースの電話番
号を検索したい場合、親機に対して直接操作しなればな
らないという不便さがあり、また子機から親機の時刻情
報等を得ることもできず、親機の所有している各種デー
タを有効利用できないという不都合があった。
本発明は、親機が有する時刻データやファクシミリ受
信があったかどうかのデータを子機から有効に利用する
ことができ、便利性に優れたファクシミリ装置を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、子機と親機であるファクシミリ本体との間
でコードレス通信を行なうコードレスファクシミリ装置
において、子機から送られるDTMF信号を検出するDTMF検
出部と、この検出されたDTMF信号に基いて、子機側から
指示された処理が時刻データの参照であると判定した場
合には、装置内の時計部を参照して、時刻データに対応
する音声により子機側に応答し、子機側から指示された
処理がファクシミリ受信があったかどうかのデータの参
照であると判定した場合には、装置内のメモリ部からフ
ァクシミリ受信があったかどうかのデータを検索し、そ
の結果に対応する音声により子機側に応答する応答手段
とを有することを特徴とする。
[作用] 本発明では、子機から送られてくるDTMF信号に基づい
て、子機側から指示された処理が時刻データの参照であ
ると判定した場合には、装置内の時計部を参照して、時
刻データに対応する音声により子機側に応答し、子機側
から指示された処理がファクシミリ受信があったかどう
かのデータの参照であると判定した場合には、装置内の
メモリ部からファクシミリ受信があったかどうかのデー
タを検索し、その結果に対応する音声により子機側に応
答することから、親機が有する時刻データやファクシミ
リ受信があったかどうかのデータを子機から有効に利用
できる。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例におけるファクシミリ装
置本体を示すブロック図である。
このファクシミリ装置本体すなわち親機10には、子機
1から送られてきたDTMF信号を検出するDTMF検出部2
と、この検出結果によってこのファクシミリ装置の制御
を行う制御部3と、子機1から要求された内容を子機1
に応答する音声応答部4と、文字に対応する発音情報の
テーブルを記憶した音声記憶部5とを有いている。
第2図は、音声記憶部5において、親機10から子機1
に送られる音声データが文字に対応して記憶された状態
を示す模式図である。
この実施例においては、子機1からのDTMF信号による
指示により、親機10は、通常の画像送信のための発呼要
求か、あるいは時刻等のデータの参照要求かを判定し、
その指示に基く処理を実行するようになっている。
第3図は、本実施例による動作を示すフローチャート
である。
まず、待機状態(S1)にある親機10は、常に子機1の
オフフックを監視している(S2)。
そして、子機1がオフフックすると、次のキー操作に
よるDTMF信号に基いて、子機1が発呼を要求しているの
か、データの参照を要求しているのかを判断する(S
3)。すなわち、具体的には、子機1側で最初に「#」
キーを押下した場合には、データの参照要求と判断し、
最初に数字のキーを押下した場合には発呼要求と判断す
る。
そして、発呼要求であれば、子機1から得た番号によ
り発呼を行う(S4)。
また、S3でデータの参照要求である場合には、次に子
機1から送出される数字のDTMF信号を監視する。
ここで、例えば「1」が送出されると、時刻の参照と
いう要求であると判断し(S5)、今何時であるかを装置
内の計時部より検索し(S6)、上記第2図に示すテーブ
ルから時刻に対応する発音情報を参照しながら、子機1
側に音声応答する(S7)。
また、S5において、「2」が送出されると、親機10に
ファクシミリ受信があったかどうかを子機1から参照し
たいという要求であると判断する。そして、装置内のメ
モリ部から受信があったかどうかのデータを検索し(S
8)、その旨を子機1側に音声応答する(S7)。
以上のような操作で、子機1側から親機10に存在する
データを参照することができ、親機10のデータを有効利
用することができる。
なお、子機1から参照できる親機10のデータとして
は、上記実施例のもの以外に、電話番号の登録データ等
がある。
[発明の効果] 本発明によれば、親機が有する時刻データやファクシ
ミリ受信があったかどうかのデータを子機から有効に利
用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例におけるファクシミリ装置
を示すブロック図である。 第2図は、同実施例の音声記憶部に音声データが記憶さ
れた状態を示す模試図である。 第3図は、同実施例による動作を示すフローチャートで
ある。 1……子機、 2……DTMF検出部、 3……制御部、 4……音声応答部、 5……音声記憶部、 10……親機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/32 - 1/34 H04M 1/00,1/24 H04M 1/58 - 1/78

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】子機と親機であるファクシミリ本体との間
    でコードレス通信を行なうコードレスファクシミリ装置
    において、 子機から送られるDTMF信号を検出するDTMF検出部と; この検出されたDTMF信号に基いて、子機側から指示され
    た処理が時刻データの参照であると判定した場合には、
    装置内の時計部を参照して、時刻データに対応する音声
    により子機側に応答し、子機側から指示された処理がフ
    ァクシミリ受信があったかどうかのデータの参照である
    と判定した場合には、装置内のメモリ部からファクシミ
    リ受信があったかどうかのデータを検索し、その結果に
    対応する音声により子機側に応答する応答手段と; を有することを特徴とするコードレスファクシミリ装
    置。
  2. 【請求項2】請求項(1)において、 上記応答手段は、音声データを格納した音声記憶部と、
    この音声記憶部より応答する音声データを選択する選択
    手段と、この選択された音声データを音声に変換して出
    力する出力手段とを有することを特徴とするコードレス
    ファクシミリ装置。
JP2214773A 1990-08-14 1990-08-14 コードレスファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP3018198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2214773A JP3018198B2 (ja) 1990-08-14 1990-08-14 コードレスファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2214773A JP3018198B2 (ja) 1990-08-14 1990-08-14 コードレスファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0497654A JPH0497654A (ja) 1992-03-30
JP3018198B2 true JP3018198B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=16661300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2214773A Expired - Fee Related JP3018198B2 (ja) 1990-08-14 1990-08-14 コードレスファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018198B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0497654A (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3018198B2 (ja) コードレスファクシミリ装置
KR0169429B1 (ko) 자동응답 전화기에서 자동재다이얼링 방법
JP2767431B2 (ja) ファクシミリ装置
KR970003398B1 (ko) 팩시밀리전송시 수신자지정제어방법
JP3193919B2 (ja) 電話機
JPH0427247Y2 (ja)
JP3050057B2 (ja) 電話装置
JP2751843B2 (ja) 留守番電話機能を備えたファクシミリ装置
JP3161872B2 (ja) 交換機システム
KR0154464B1 (ko) 키폰 시스템의 음성호출 방법
KR950007506B1 (ko) 음성안내 전화기
JP3130378B2 (ja) 電話機
KR0173561B1 (ko) 전화단말장치에서 단축 다이얼링 방법
JPS60111561A (ja) 電話装置
JPH0613958A (ja) 電話装置
KR960030634A (ko) 팩스호 자동절환 방법
JPH04167744A (ja) 留守番電話機
JPS622763A (ja) 予約タイマ−電話装置
JPH0563791A (ja) 折り返し電話機
JPH1051536A (ja) 留守番電話機
JP2001333190A (ja) ボタン電話装置
JPH04137952A (ja) 通信装置
JPH02172355A (ja) 多機能電話装置
JPH0215759A (ja) 自動ダイヤル装置
JPH0488741A (ja) 電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees