JP3017084U - 側面型枠のレベル調整用治具 - Google Patents

側面型枠のレベル調整用治具

Info

Publication number
JP3017084U
JP3017084U JP1995004500U JP450095U JP3017084U JP 3017084 U JP3017084 U JP 3017084U JP 1995004500 U JP1995004500 U JP 1995004500U JP 450095 U JP450095 U JP 450095U JP 3017084 U JP3017084 U JP 3017084U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
out plate
formwork
level adjusting
carry
hmc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995004500U
Other languages
English (en)
Inventor
信幸 浦川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP1995004500U priority Critical patent/JP3017084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3017084U publication Critical patent/JP3017084U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡便にかつ能率的に側面型枠を水平に建て込
むことができるとともに、取り外しが容易で転用が可能
な側面型枠のレベル調整用治具を得る。 【構成】 側面型枠1の下端部に取付けられた持出しプ
レート2と、この持出しプレート2に上下方向に移動自
在に設けられて、側面型枠1の下端から下方に突出する
下端部で側面型枠を支持するレベル調整手段8とを備え
てなる。また、上記側面型枠1と持出しプレート2との
間に、側面型枠1の長さと同じ長さ寸法を有して側面型
枠1下方からの打設コンクリートの流出を防止するのろ
止め部材9を介装した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、HMC型枠等の側面型枠を建て込む際に用いられる、側面型枠のレ ベル調整用治具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、地中梁間等のピットを構築する場合には、側面型枠として打込み型枠 の一種である高強度モルタル(以下、HMCと略す。)型枠が広く用いられてい る。このHMC型枠は、予め工場で鋼製型枠を用いて製造された、ロ型やコ型の 立体型枠であり、これをコラムクランプやビームクランプなどで締め付けてコン クリートを打設することにより、上記ピットを構築している。 ところで、このようなHMC型枠を建て込むに際しては、通常床面に凹凸があ るためにそのレベル調整を行なって水平に建て込む必要がある。このため従来よ り、予めレベルモルタルを作成して、当該レベルモルタルの上に上記HMC型枠 を載置するといった工法が採られていた。ところが、この工法にあっては、左官 工事や型枠工事等の異なった複数職種の作業が必要となるために、建て込み作業 全体としての能率が悪く、工期的にも無駄が多いと言う問題点があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このため、上記工法を簡略化したものとして、予めHMC型枠を建て込む位置 にL型鋼を取付け、このL型鋼の陸墨に合せて上記HMC型枠を持上げ、上記H MC型枠をL型鋼の立上がりフランジに固定することによって、水平に建て込む 工法も採用されている。 しかしながら、上記従来の工法によれば、重量の嵩むHMC型枠を持上げてL 型鋼のフランジに固定する作業が、多大の手間と労力を要する苦渋作業であると いう問題点があり、しかもコンクリート打設後に上記L型鋼がコンクリート内に 埋ってしまうために、その取り外しにも多くの手間を要するという問題点があっ た。
【0004】 本考案は、このような従来の側面型枠を建て込む際における各種の課題を有効 に解決すべくなされたもので、簡便にかつ能率的に側面型枠を水平に建て込むこ とができるとともに、取り外しが容易で転用が可能な側面型枠のレベル調整用治 具を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の本考案に係る側面型枠のレベル調整用治具は、側面型枠の下 端部に取付けられた持出しプレートと、この持出しプレートに上下方向に移動自 在に設けられて、上記側面型枠の下端から下方に突出する下端部で側面型枠を支 持するレベル調整手段とを備えてなることを特徴とするものである。
【0006】 また、請求項2に記載の考案は、請求項1に記載の考案において、上記側面型 枠の下端部と、上記持出しプレートとの間に、上記側面型枠長さと同じ長さ寸法 を有して当該側面型枠下方からの打設コンクリートの流出を防止するのろ止め部 材が介装されていることを特徴とするものである。
【0007】 さらに、請求項3に記載の考案は、請求項1または2に記載の考案において、 上記持出しプレートに、上記側面型枠から突出する方向に延びる支持板部が形成 され、かつ上記レベル調整手段が持出しプレートの支持板部に上下方向に向けて 螺合されたレベル調整用ボルトであることを特徴とするものである。
【0008】
【作用】
請求項1に記載の考案またはその一実施態様である請求項3に記載の考案によ れば、側面型枠の建て込み時に、予めその下端部に持出しプレートを取り付けて おき、この持出しプレートに設けられたレベル調整用ボルト(レベル調整手段) によって当該側面型枠の水平を調整することにより、従来の様にレベルモルタル を作成する必要が無く、よって簡便にかつ能率的に上記側面型枠を水平に建て込 むことが可能となる。 加えて、上記レベル調整用ボルト(レベル調整手段)が設けられた持出しプレ ートを、側面型枠に着脱自在に取り付けているので、コンクリート打設後に上記 持出しプレートを側面型枠から容易に取り外して、別途同様の側面型枠の建て込 み時に繰り返し使用することができる。
【0009】 この際に、請求項2に記載の考案によれば、側面型枠の下端部と持出しプレー トとの間に介装したのろ止め部材により、上記側面型枠下方からの打設コンクリ ートの流出が防止される。また、コンクリート打設後は、着脱自在な持出しプレ ートを側面型枠から取り外すことにより、上記のろ止め部材も容易に取り外して 繰り返し使用することができる。
【0010】
【実施例】
以下、図面を参照して、本考案のレベル調整用治具の一実施例について説明す る。 図1〜図3は、上記一実施例を適用したHMC型枠(側面型枠)1の建て込み 時の状態を示すものであり、このHMC型枠1の下端部の長手方向の複数箇所に は、L型の持出しプレート2が取り付けられている。すなわち、上記HMC型枠 の持出しプレート2を取り付けるべき位置には、予めボルト挿通用のインサート 3、3が上下方向に埋め込まれており、他方各インサート3、3と対向する持出 しプレート2の長辺部2aには、ボルト挿通孔4a、4bが穿設されている。こ こで、一方の上記ボルト挿通孔4aは、持出しプレート2の上下位置が調整可能 となるように上下方向に長穴に形成されており、他方のボルト挿通孔4bは、当 該持出しプレート2の垂直方向の傾きが調整可能となるように水平方向に長穴に 形成されている。そして、持出しプレート2は、そのボルト挿通孔4a、4b内 から上記インサート3内に挿通されたボルト5、5およびナット6、6によりH MC型枠1に対して着脱自在に取付けられている。
【0011】 この持出しプレート2の下端部には、上記HMC型枠1から突出する水平方向 に延びる支持板部2bが形成されており、この支持板部2bの中央には、ねじ穴 7が形成されている。そして、このねじ穴7に、レベル調整用ボルト(レベル調 整手段)8が上下方向に向けて螺合されている(図2および図3においては略す )。なお、図1中符号11は、上記レベル調整用ボルト8の位置を固定するため のロックナットである。 また、上記HMC型枠1の下端部外周面には、深さ数ミリの切欠き段部1aが 長手方向に向けて形成されており、この切欠き段部1aと、上記持出しプレート 2との間に、上記HMC型枠と同じ長さ寸法を有するのろ止め部材9が介装され ている。 上記のろ止め部材9は、HMC型枠1の下方から打設コンクリートが流出する ことを防止するためのプラスチック製のアングル材であり、その持出しプレート 2が位置する箇所には、持出しプレート2の幅寸法とほぼ等しい長さの帯状の切 欠部10が形成されている。そして、この切欠部10に、持出しプレート2の長 辺部2aが挿通されることにより、のろ止め部材9は、HMC型枠1の長手方向 に位置決めされている。
【0012】 以上の様にしてHMC型枠1に取付けられたレベル調整用治具で当該HMC型 枠1のレベル調整を行なうには、水準器等によってHMC型枠1の水平レベルを 測定しつつ、これに併せてHMC型枠1の長手方向に複数設けられた上記持出し プレート2のレベル調整用ボルト8を回動させることにより、その下端部で上記 HMC型枠1の荷重を支持しつつ昇降方向に微調整を行なって水平レベルに調整 する。そして、上記調整完了後、HMC型枠1内にコンクリートを打設する。 また、コンクリート打設した後においては、ボルト5を外して持出しプレート 2をHMC型枠1から取り外し、次いでのろ止め部材9であるプラスチック製の アングル材を取り外す。この様にして取り外したレベル調整用ボルト8付きの持 出しプレート2やのろ止め部材9は、他の同様の型枠の建て込み時に繰り返し使 用する。
【0013】 以上のように、上記レベル調整用治具によれば、HMC型枠1の建て込み時に 、予めその下端部に持出しプレート2をボルト5およびナット6によって取り付 けておき、この持出しプレート2に設けられたレベル調整用ボルト8によって当 該HMC型枠1の水平を調整することにより、従来の様にレベルモルタルを作成 する必要が無く、よって簡便にかつ能率的に上記HMC型枠1を水平に建て込む ことができる。 加えて、上記レベル調整用ボルト8が設けられた持出しプレート2を、HMC 型枠1に着脱自在に取り付けているので、コンクリート打設後に上記持出しプレ ート2をHMC型枠1から容易に取り外して、別途同様の側面型枠の建て込み時 に繰り返し使用することができ、経済的である。
【0014】 さらに、HMC型枠1の下端部に切欠き段部1aを形成し、この切欠き段部1 aと持出しプレート2との間にのろ止め部材9を介装しているので、上記HMC 型枠1下方からの打設コンクリートの流出を防止することができるとともに、同 様にコンクリート打設後は、持出しプレート2を側面型枠から取り外すことによ り、上記のろ止め部材9も容易に取り外すことができる。
【0015】 なお、上記実施例の説明においては、本考案のレベル調整用治具をHMC型枠 の建て込みに用いた場合の一実施例についてのみ説明したが、これに限るもので はなく、他の各種の側面を画成する型枠のレベル調整にも、同様に適用すること が可能である。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の考案またはその一実施態様である請求 項3に記載の考案によれば、予め側面型枠の建て込み時に取付けた持出しプレー トのレベル調整用ボルト(レベル調整手段)によって、簡便にかつ能率的に上記 側面型枠を水平に建て込むことができるとともに、コンクリート打設後は、上記 持出しプレートを側面型枠から容易に取り外すことができ、よって別途同様の側 面型枠の建て込み時に繰り返し使用することができる。 また、請求項2に記載の考案にあっては、側面型枠の下端部と持出しプレート との間に介装したのろ止め部材により、上記側面型枠下方からの打設コンクリー トの流出を防止することができ、かつ同様にコンクリート打設後は、着脱自在な 持出しプレートを側面型枠から容易に取り外すことにより、当該のろ止め部材に ついても繰り返し使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のレベル調整用治具を側面型枠に取付け
た状態を示す側面図である。
【図2】図1の正面図である。
【図3】図2の平面図である。
【符号の説明】
1 HMC型枠(側面型枠) 1a 切欠き段部 2 持出しプレート 2b 支持板部 5 ボルト 6 ナット 7 ねじ穴 8 レベル調整用ボルト(レベル調整手段) 9 のろ止め部材

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側面型枠の下端部に着脱自在に取付けら
    れた持出しプレートと、この持出しプレートに上下方向
    に移動自在に設けられて、上記側面型枠の下端から下方
    に突出する下端部で上記側面型枠を支持するレベル調整
    手段とを備えてなることを特徴とする側面型枠のレベル
    調整用治具。
  2. 【請求項2】 上記側面型枠の下端部と、上記持出しプ
    レートとの間には、上記側面型枠長さと同じ長さ寸法を
    有して当該側面型枠下方からの打設コンクリートの流出
    を防止するのろ止め部材が介装されていることを特徴と
    する請求項1に記載の側面型枠のレベル調整用治具。
  3. 【請求項3】 上記持出しプレートには、上記側面型枠
    から突出する方向に延びる支持板部が形成され、かつ上
    記レベル調整手段は、上記持出しプレートの支持板部に
    上下方向に向けて螺合されたレベル調整用ボルトである
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の側面型枠の
    レベル調整用治具。
JP1995004500U 1995-04-18 1995-04-18 側面型枠のレベル調整用治具 Expired - Lifetime JP3017084U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004500U JP3017084U (ja) 1995-04-18 1995-04-18 側面型枠のレベル調整用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004500U JP3017084U (ja) 1995-04-18 1995-04-18 側面型枠のレベル調整用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3017084U true JP3017084U (ja) 1995-10-17

Family

ID=43152584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995004500U Expired - Lifetime JP3017084U (ja) 1995-04-18 1995-04-18 側面型枠のレベル調整用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3017084U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0726361B1 (en) Method of forming pavement on automobile test road and pavement member for automobile test road
JP3017084U (ja) 側面型枠のレベル調整用治具
JPH1060913A (ja) 機械設備の据付方法
JPH07259049A (ja) 護岸用コンクリートブロック
JP3404637B2 (ja) 排水溝据付工法及びグレーチング支持金具
JPH0833002B2 (ja) コンクリ−ト製の大型ブロックの施工法
JP6764314B2 (ja) 移送器具及び移送方法
JP2972972B2 (ja) アンカーボルトの固定方法
JP3019138U (ja) 大梁の上面にコッターを製作するための型枠構造
KR910007276Y1 (ko) 조립식 교량가설에서의 거푸집 수평조정및 고정장치
JP2649205B2 (ja) アンカーボルト埋設工法
JP2829626B2 (ja) コンクリートブロックの構造及び該コンクリートブロックを法面に積み重ねて施工する方法
JPH0614225U (ja) 法壁用プレキャストコンクリートブロック
JPH03437Y2 (ja)
JP2004044181A (ja) コンクリート床面の溝部の施工方法、コンクリート床面の溝部の施工に使用する支持調整具及び溝部形成用コンクリート二次製品
JPH0745753B2 (ja) コンクリ−ト製の排水溝路の施工法
JPH0725389Y2 (ja) マンホール用型枠
JPH0438325A (ja) 大型コンクリートブロックの施工法
JPH0762354B2 (ja) 大型のコンクリ−トブロックの施工法
JPH05187030A (ja) 重力式擁壁及びその製造方法
JPH045337A (ja) 大型コンクリートブロックの施工法
JP2585411Y2 (ja) 基礎構造
JPS5824969Y2 (ja) 支承の水平調整装置
JPH10140641A (ja) 可変側溝及びその敷設方法
JPS6319477Y2 (ja)