JP3013489B2 - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JP3013489B2
JP3013489B2 JP9401791A JP9401791A JP3013489B2 JP 3013489 B2 JP3013489 B2 JP 3013489B2 JP 9401791 A JP9401791 A JP 9401791A JP 9401791 A JP9401791 A JP 9401791A JP 3013489 B2 JP3013489 B2 JP 3013489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
data
telephone number
telephone
time data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9401791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04324737A (ja
Inventor
幸治 山西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP9401791A priority Critical patent/JP3013489B2/ja
Publication of JPH04324737A publication Critical patent/JPH04324737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013489B2 publication Critical patent/JP3013489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、時計機能と、時計の自
動時刻更正機能とを備えた電話装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、時計表示機能を持つ電話装置はよ
く知られているが、この時計の時刻を設定する操作は、
使用者が現在の時刻を電話機の入力キー等を用いて行う
ようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような従来の時刻設定方式では、実際に時刻設定を完了
するまでに手間と時間がかかり、又停電時や電池切れの
度に再度設定しなければならないという問題点があっ
た。
【0004】そこで本発明は、着信時に交換局から着信
時刻のデータが送られてくる場合、そのデータを用いて
時計の時刻設定を自動的に行える電話装置を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、内部時計と、時刻を表示する表示手段と、
電話回線より電話番号データと共に到来する着信時刻デ
ータを検出するための時刻データ検出手段と、前記時刻
データ検出手段により検出された時刻データにより、内
部時計の設定を行う制御手段と、現在表示中の時刻が使
用者または前記制御手段によって設定されたものである
かを記憶する記憶手段とから電話装置を構成したもので
ある。
【0006】
【作用】上記構成において、交換局が着信時刻を被呼者
へ送るサービスを行っている場合、着信時に交換局から
送られてくる着信時刻のデータを検出し、現在表示中の
時刻が使用者または前記データによってすでに設定され
ていなければ、或いは設定されていても着信時刻データ
と違っていれば、その着信時刻のデータを用いて自動的
に時計の時刻設定がなされる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0008】図1は電話装置の主要部の構成を示すもの
である。また図2はフローチャートを示すものである。
【0009】図1において1は電話回線、2は電話回線
1とのインターフェース、3は電話回線1より到来する
ベル信号を検出するためのベル検出手段、4は電話回線
1より到来する発呼者電話番号を検出するための電話番
号データ検出手段、5は電話回線1より到来する着信時
刻を検出するための時刻データ検出手段、6はインター
フェース2から送られる音声を出力する受話アンプ、7
は音声をインターフェース2に送出する送話アンプ、8
はハンドセットである。
【0010】9は制御手段であり、マイクロコンピュー
タにより構成されている。10はベル音を出力するベル
音発生手段、11は時計の設定がなされているかどう
か、又電話番号データ検出手段4で得られた発呼者電話
番号を記憶する記憶手段、12は時計装置、13は時刻
や電話番号を表示する表示手段、14は回線の開放、閉
結を行うフックスイッチである。
【0011】以上のように構成された電話装置におい
て、以下その動作について説明する。まず、時計の設定
がなされていない場合、表示手段13には“12:0
0”が点滅しており、時計の設定がなされている場合に
は時計装置12で計時している時刻が表示されている。
【0012】次に発呼者電話番号及び、着信時刻の送信
サービスが行われている交換局から着信があると、ベル
検出手段3がベルを検出し、ベル発生手段10がベルを
鳴らす。この時ベル信号と一緒に送られてくる発呼者電
話番号データを電話番号データ検出手段4が検出し、着
信時刻データを時刻データ検出手段5が検出する(ST
EP1)。この時、記憶手段11の時計設定のデータを
調べ時計が設定されていない時、或いは時計が設定され
ていても着信時刻のデータと一致しなかったときには、
着信時刻データを用い、制御手段9にて時計装置12を
再設定する(STEP2)。時計の設定が終了すると、
時計更正済みのデータを記憶装置11に記憶させる(S
TEP3)。
【0013】又、電話番号データ検出手段4が検出した
発呼者電話番号と、時刻データ検出手段5が検出した着
信時刻データは記憶手段11に記憶され、表示手段13
には発呼者電話番号と更正済みの時刻が表示される。こ
の時フックスイッチ14を閉結することにより通話状態
となる。通話が終了し使用者がフックスイッチ14を開
放すると、時計装置12が計時する時刻が表示手段13
に表示される。
【0014】以上説明したように、交換局から送られて
くる着信時刻のデータを用いて時計の更正を行うことに
より、使用者が特別に時計設定の操作をしなくても時刻
の設定が行われることとなる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明は、内部時計と、時
刻を表示する表示手段と、電話回線より電話番号データ
と共に到来する着信時刻データを検出するための時刻デ
ータ検出手段と、前記時刻データ検出手段により検出さ
れた時刻データにより、内部時計の設定を行う制御手段
と、現在表示中の時刻が使用者または前記制御手段によ
って設定されたものであるかを記憶する記憶手段を構成
したことにより、使用者が特に時計設定を行わなくて
も、電話が着信することにより、時刻が設定されること
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電話装置の主要部の構成を示すブ
ロック図
【図2】本発明に係る動作のフローチャート
【符号の説明】
1 電話回線 5 時刻データ検出手段 9 制御手段 11 記憶手段 12 時計装置 13 表示手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/00 H04M 1/725 H04M 3/42 H04M 1/57 G04G 5/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部時計と 表示 手段と、着信時に 電話回線より電話番号データと共に到来する着
    信時刻データを電話回線を閉結することなく検出するた
    めの時刻データ検出手段と、 前記時刻データ検出手段により検出された時刻データに
    より、内部時計の設定を行う制御手段とを備えたことを
    特徴とする電話装置。
  2. 【請求項2】内部時計と、 電話回線より到来する発呼者電話番号データを検出する
    電話番号データ検出手段と、 着信時に電話回線より前記電話番号データと共に到来す
    る着信時刻データを検出するための時刻データ検出手段
    と、 前記電話番号データ検出手段が検出する発呼者電話番号
    データと前記時刻データ検出手段が検出する着信時刻デ
    ータを記憶する記憶手段と、 記憶手段に記憶された発呼者電話番号データと着信時刻
    データ並びに前記内部時計が計時する時刻を表示する表
    示手段と、 前記時刻データ検出手段が検出する時刻データにより内
    部時計の設定を行う制御手段とを備えたことを特徴とす
    電話装置。
JP9401791A 1991-04-24 1991-04-24 電話装置 Expired - Lifetime JP3013489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9401791A JP3013489B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9401791A JP3013489B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04324737A JPH04324737A (ja) 1992-11-13
JP3013489B2 true JP3013489B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=14098745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9401791A Expired - Lifetime JP3013489B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013489B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04324737A (ja) 1992-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6337898B1 (en) Method for monitoring voicemail calls using ADSI capable CPE
US6618473B1 (en) Telephone caller screening device
JPH05160886A (ja) ディジタル端末装置
JP3080262B2 (ja) 交換制御装置
JP3013489B2 (ja) 電話装置
KR100296986B1 (ko) 단축다이얼링방법
JP3243815B2 (ja) 電話交換機
JPH0486053A (ja) 電話機
JP3324783B2 (ja) 電話機
JP3134397B2 (ja) 電話交換機
JPS63135068A (ja) 回線端末装置
JP2932702B2 (ja) 電話装置
JP2633253B2 (ja) 電話端末装置
JP3127755B2 (ja) 電話装置
JPH06284194A (ja) 構内電子交換機
JPS6124357A (ja) 機能電話機
JP2694394B2 (ja) Isdn電話装置
JP2913435B2 (ja) 兼用回線の着信応答方式
JPH05292562A (ja) 電話交換機
JP3281824B2 (ja) 電話装置
JPS62241457A (ja) 電話機のダイヤル方式
JPH05327860A (ja) 留守番電話機
JPH0748764B2 (ja) 回線端末装置
JPH08125784A (ja) 通話料金を着信側に負担させることができる電話装置
JPH06311235A (ja) 電話交換機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 12