JP3012868U - 携帯用マッサージ器具 - Google Patents

携帯用マッサージ器具

Info

Publication number
JP3012868U
JP3012868U JP1994015825U JP1582594U JP3012868U JP 3012868 U JP3012868 U JP 3012868U JP 1994015825 U JP1994015825 U JP 1994015825U JP 1582594 U JP1582594 U JP 1582594U JP 3012868 U JP3012868 U JP 3012868U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
pressing member
shaft insertion
support shaft
base body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015825U
Other languages
English (en)
Inventor
喜助 久保田
Original Assignee
有限会社スケーハンド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社スケーハンド filed Critical 有限会社スケーハンド
Priority to JP1994015825U priority Critical patent/JP3012868U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012868U publication Critical patent/JP3012868U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】基体を確実に把持でき、使い勝手も良いものと
するとともに、押圧部材による筋肉を揉みほぐす効果を
大幅に向上させることを目的とする。 【構成】基体2、押圧部材3、回転板4及び把持帯体5
より携帯用マッサージ器具1を構成する。基体2は、表
面に押圧部材突出孔7bを、裏面に支持軸挿通孔8b及
び係止軸挿通孔8cを形成してある。押圧部材3は、球
状押圧部3a、小径柱状部3bを有する弾性材料よりな
り、球状押圧部3a、小径柱状部3bを基体2の押圧部
材突出孔7bより突出させてある。回転板4は、表面に
螺子挿通孔9bを形成し、裏面に支持軸挿通孔10aを
形成するとともに係止軸11を突設してあり、支持軸1
2及び圧縮バネ13を介して基体2に連結してある。把
持帯体5は、中間部を回転板4に固定してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、つぼを指圧したり、筋肉を揉みほぐす等して、肩凝り、腰痛等を緩 和する携帯用マッサージ器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の携帯用マッサージ器具は、把持し易い形状とした基体に球状部を有する 押圧部材を固着したものであり、基体を片手で把持しつつ押圧部材を肩、腰等に 押圧して、つぼを指圧したり、筋肉を揉みほぐす等していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の携帯用マッサージ器具は、基体を所定形状にしただけであるか ら、確実に把持できずに落下したりして、使い勝手が悪いものであった。又、押 圧部材は弾性を有するものの殆ど撓み変形しないため、つぼを指圧する効果は十 分あるが、筋肉を揉みほぐす効果はそれほど期待できなかった。
【0004】 本発明は、かかる従来の問題点に鑑みて為されたものであり、その目的とする ところは、基体を確実に把持できるようにして、落下することなく、使い勝手も 良いものとするとともに、押圧部材が撓み変形できるようにして、筋肉を揉みほ ぐす効果を大幅に向上させるようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の携帯用マッサージ器具は、表面に押圧部 材突出孔を形成し、裏面に支持軸挿通孔を形成するとともに、支持軸挿通孔に関 して点対称となる位置に円周方向等間隔で係止軸挿通孔を形成してなる基体と、 先端部を球状押圧部、中間部を小径柱状部とした弾性材料よりなり、球状押圧部 及び小径柱状部を前記基体の押圧部材突出孔より突出させ、装着してある押圧部 材と、表面に螺子挿通孔を形成し、裏面に支持軸挿通孔を形成するとともに、支 持軸挿通孔に関して点対称となる位置に係止軸を突設してなり、支持軸及び圧縮 バネを介して前記基体に連結してある回転板と、中間部を前記回転板に位置させ 、固定することにより、装着してある把持帯体とよりなるものである。
【0006】 前記把持帯体は、プラスチックシートであって、両端部を重合して止着できる 付着テープとしてもよいし、無端ゴムシートとしてもよい。
【0007】 又、小さなバッグ等にも容易に挿入できるよう、前記押圧部材は前記基体に螺 合するようにして着脱自在としてもよい。
【0008】
【作用】
回転板に一方の掌を当接させ、把持帯体により一方の手が容易に脱出しないよ うにして、押圧部材の球状押圧部を肩、腰等に押圧してつぼを指圧したり、上下 左右に揺動して筋肉を揉みほぐす。
【0009】 回転板を90°回転させれば、手首から指先に向かう方向に対して押圧部材を 平行又は直角に位置させることができ、身体の各部所に対応した適切なマッサー ジを行なうことができる。
【0010】
【実施例】
本考案の携帯用マッサージ器具の一実施例について、図面を参照しつつ説明す る。 携帯用マッサージ器具1は、図1に示すように、基体2、押圧部材3、回転板 4、把持帯体5、保持板6よりなる。
【0011】 基体2は、図2乃至図5に示すように、表面板7と裏面板8を嵌合、螺着し、 平面より視て略楕円形状としてある。 基体2の表面中央部を隆起部7aとし、押圧部材突出孔7b、7bを形成して あり、裏面中央部も隆起部8aとし、中心部には支持軸挿通孔8bを形成し、支 持軸挿通孔8bに関して点対称となる位置に円周方向等間隔で係止軸挿通孔8c を形成してある。
【0012】 押圧部材3は、ゴム等の弾性を有する材料よりなり、図3に示すように、先端 部を球状押圧部3a、中間部を小径柱状部3b、基端部を大径円筒部3cとして ある。 押圧部材3は、球状押圧部3a及び小径柱状部3bを基体2の押圧部材突出孔 7bより突出させ、大径円筒部3cの上面を表面板7に、下面を裏面板8に当接 することによって装着してある。
【0013】 回転板4は、図6に示すように、表面板9と裏面板10を嵌合、螺着し、平面 より視て円形状としてある。 回転板4の表面中間部を陥没部9aとし、中心部に螺子挿通孔9bを形成して あり、裏面中心部に支持軸挿通孔10aを形成し、支持軸挿通孔10aに関して 点対称となる位置に係止軸11、11を突設してある。
【0014】 図3に示すように、支持軸12の小径円筒部12aを基体2の支持軸挿通孔8 bより突出させ、回転板4の支持軸挿通孔10aより挿入させるとともに、支持 軸12の大径円筒部12bと裏面板10との間に圧縮バネ13を介装させ、回転 板4の螺子挿通孔9bより螺子14を挿入して支持軸12を固定することにより 、回転板4を基体2に連結してある。 この際、圧縮バネ13による弾性力によって、図4(A)に示すように、回転 板4の係止軸11、11は基体2の係止軸挿通孔8c、8cに嵌合した状態とな っている。
【0015】 このように、回転板4は支持軸12と圧縮バネ13を介して基体2に連結して あるから、回転板4を弾性力に抗して基体2より離反させて係止軸11、11を 係止軸挿通孔8c、8cより一旦脱出させ、回転板4を90°回転させれば、図 4(B)に示すように、弾性力によって、係止軸11、11は90°位相を異に する係止軸挿通孔8c、8cに再度嵌合した状態となる。
【0016】 把持帯体5は、プラスチックシートであって、図1に示すように、両端部5a 、5bを重合して止着できる付着テープとしてある。 把持帯体5は、中間部5cを回転板4の陥没部9aに位置させ、その上に保持 板6を載置させ、螺子により保持板6を回転板4に固定することにより、装着し てある。
【0017】 本考案の携帯用マッサージ器具1は以上のような構成であり、次のようにして 使用する。
【0018】 回転板4に一方の掌を当接し、他方の手で把持帯体5の両端部5a、5bを重 合して止着させ、一方の手が把持帯体5より容易に脱出しないようにする。 これにより、基体2を確実に把持できて落下させることはないとともに、より 手の動きに対応させて携帯用マッサージ器具1を揺動させることができる。
【0019】 そして、図7に示すように、押圧部材3の球状押圧部3aを肩、腰等に押圧し てつぼを指圧したり、上下左右に揺動して筋肉を揉みほぐす。 この時、押圧部材3はゴム等の弾性材料よりなり、しかも中間部を小径柱状部 3bとしてあるから、中間部において大きく撓み変形して、押圧力の変化及び挙 動の複雑化をもたらし、筋肉を揉みほぐす効果はより一層向上する。
【0020】 又、回転板4を90°回転させれば、手首から指先に向かう方向に対して押圧 部材3、3を平行又は直角に位置させることができ、身体の各部所に対応した適 切なマッサージを行なうことができて、非常に使い勝手が良い。
【0021】 尚、把持帯体5を無端ゴムシートとすれば、把持帯体5を拡大して一方の掌を 回転板4に当接させるよう挿入すれば、把持帯体5が弾性力により自然に縮小し て、一方の手が把持帯体5より容易に脱出しないとともに、基体2を容易に把持 できる。
【0022】 又、押圧部材3を基体2に螺合等するようにして着脱自在とすれば、携帯時に 押圧部材3を基体2より取り外すことにより突出部分がなくなり、小さなバッグ 等にも容易に挿入できて、携帯に極めて便利である。
【0023】
【考案の効果】
本考案の携帯用マッサージ器具は、基体に把持帯体を装着したから、基体を確 実に把持できて落下させることはないとともに、より手の動きに対応させて携帯 用マッサージ器具を揺動させることができる。
【0024】 又、90°回転して位置決めできる回転板を設けたから、手首から指先に向か う方向に対して押圧部材を平行又は直角に位置させることができ、身体の各部所 に対応した適切なマッサージを行なうことができて、非常に使い勝手が良い。
【0025】 さらに、押圧部材をゴム等の弾性材料よりなり、中間部を小径柱状部としたか ら、中間部において大きく撓み変形して、押圧力の変化及び挙動の複雑化をもた らし、筋肉を揉みほぐす効果を大幅に向上させる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の携帯用マッサージ器具の一実施例の斜
視図である。
【図2】同・平面図である。
【図3】同・断面図である。
【図4】同・(A)は手首から指先に向かう方向に対し
て押圧部材を平行に位置させる場合、(B)は手首から
指先に向かう方向に対して押圧部材を垂直に位置させる
場合を示す底面図である。
【図5】同・基体の底面図である。
【図6】同・回転板の(A)は底面図、(B)は正面
図、(C)は断面図、(D)は平面図である。
【図7】本考案の携帯用マッサージ器具の使用状態説明
図である。
【符号の説明】
1 携帯用マッサージ器具 2 基体 3 押圧部材 3a 球状押圧部 3b 小径柱状部 4 回転板 5 把持帯体 5a 両端部 5b 両端部 5c 中間部 7b 押圧部材突出孔 8b 支持軸挿通孔 8c 係止軸挿通孔 9b 螺子挿通孔 10a 支持軸挿通孔 11 係止軸 12 支持軸 13 圧縮バネ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に押圧部材突出孔を形成し、裏面に
    支持軸挿通孔を形成するとともに、支持軸挿通孔に関し
    て点対称となる位置に円周方向等間隔で係止軸挿通孔を
    形成してなる基体と、 先端部を球状押圧部、中間部を小径柱状部とした弾性材
    料よりなり、球状押圧部及び小径柱状部を前記基体の押
    圧部材突出孔より突出させ、装着してある押圧部材と、 表面に螺子挿通孔を形成し、裏面に支持軸挿通孔を形成
    するとともに、支持軸挿通孔に関して点対称となる位置
    に係止軸を突設してなり、支持軸及び圧縮バネを介して
    前記基体に連結してある回転板と、 中間部を前記回転板に位置させ、固定することにより、
    装着してある把持帯体とよりなる携帯用マッサージ器
    具。
  2. 【請求項2】 前記把持帯体は、プラスチックシートで
    あって、両端部を重合して止着できる付着テープとして
    あることを特徴とする請求項1記載の携帯用マッサージ
    器具。
  3. 【請求項3】 前記把持帯体は、無端ゴムシートである
    ことを特徴とする請求項1記載の携帯用マッサージ器
    具。
  4. 【請求項4】 前記押圧部材は前記基体に螺合するよう
    にして着脱自在としたことを特徴とする請求項1乃至3
    いずれか記載の携帯用マッサージ器具。
JP1994015825U 1994-12-22 1994-12-22 携帯用マッサージ器具 Expired - Lifetime JP3012868U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015825U JP3012868U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯用マッサージ器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015825U JP3012868U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯用マッサージ器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3012868U true JP3012868U (ja) 1995-06-27

Family

ID=43148549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015825U Expired - Lifetime JP3012868U (ja) 1994-12-22 1994-12-22 携帯用マッサージ器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012868U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526973U (ja) * 1991-09-24 1993-04-06 株式会社日立ビルシステムサービス エレベータロープの回り止め工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526973U (ja) * 1991-09-24 1993-04-06 株式会社日立ビルシステムサービス エレベータロープの回り止め工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6988997B2 (en) Back massager with interchangeable contact heads
JPH09108286A (ja) マッサージ機
JP3012868U (ja) 携帯用マッサージ器具
JP4986090B1 (ja) フレキシブルマッサージ機
KR101982174B1 (ko) 핸디형 안마장치
JPH0614752Y2 (ja) マッサージャーセット
JPH0736659Y2 (ja) マッサージ具
US20190262222A1 (en) Massage attachment for oscillating multi-tool
JP2001079062A (ja) 指圧器
JP3041605U (ja) 多機能按摩器の構造
JP3006604U (ja) 指圧用器具
KR20140002420U (ko) 마사지 장치
JPH077961Y2 (ja) 指圧型マッサージ器
JPH0310757Y2 (ja)
JPH10137320A (ja) 手指健康器具
JP3136915U (ja) 握力トレーニング器具
JP3021624U (ja) 指圧棒
JP3026568U (ja) 多機能構造に形成した指圧器
JP3002697U (ja) 手持ち用按摩器
JPH09220272A (ja) 指圧器
KR200311332Y1 (ko) 다기능손지압구
KR200354684Y1 (ko) 안마장치
JP3042248U (ja) マッサージ具
JP3045822U (ja) マッサージ器
JPH0332349Y2 (ja)