JP3011187U - 携帯用電気研磨盤及びその研磨チップ - Google Patents

携帯用電気研磨盤及びその研磨チップ

Info

Publication number
JP3011187U
JP3011187U JP1994015637U JP1563794U JP3011187U JP 3011187 U JP3011187 U JP 3011187U JP 1994015637 U JP1994015637 U JP 1994015637U JP 1563794 U JP1563794 U JP 1563794U JP 3011187 U JP3011187 U JP 3011187U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
tip
fixed
cemented carbide
portable electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015637U
Other languages
English (en)
Inventor
重雄 伊平
Original Assignee
大栄研磨材工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大栄研磨材工業株式会社 filed Critical 大栄研磨材工業株式会社
Priority to JP1994015637U priority Critical patent/JP3011187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011187U publication Critical patent/JP3011187U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯用電気研磨盤及びその研磨チップに於
て、携帯用電気研磨盤の研磨面に固着される研磨チップ
は、超硬金属製バイト及びそれを包囲、固着、成型した
人造ダイアモンド粉末を含有するレジン・ボンドした研
磨チップ部とから成り、該研磨チップの個数の増減、固
着配列形状を所望に応じて変えられる。 【構成】 携帯用電気研磨盤に固着される研磨チップ
は、長方形合成樹脂製台座に固着される超硬金属製バイ
トと、それを包囲する様に、且つその研磨面と等面とな
る様に人造ダイアモンド粉末を含有するレジン・ボンド
で硬化し、焼結した研磨チップ部とから成る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の技術分野】
この考案は、携帯用電気研磨盤及びその研磨チップに関し、特に所要直径、厚 みを有する円盤の研磨面に設けられた超硬金属製バイトを包囲し、且つその研磨 面と等面となる様に人造ダイアモンド粉末を含有するレジン・ボンドで硬化、焼 結した研磨チップ部を固着、成型して該超硬金属製バイトと等面として成り、所 要個数、所要形状に固着されて研磨盤を形成し、墓石、大理石等の石材の研磨に 効果的に使用され、該研磨チップ部と該超硬金属製バイトとの共摺り作用により 研磨効果を上げる携帯用電気研磨盤及びその研磨チップに関する。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
墓石、大理石等の石材の研削、研磨、特に粗研削には、鋳物の円盤状基盤に、 所要数量のロー付けしたもの、又は円盤状の所要位置にメタル・チップを配置し 、円盤上のメタル・チップ全体を合成樹脂等で固めたもので製作されていた。
【0003】 鋳物の円盤状基盤上にメタル・チップをロー付けしたものは、石材研磨面の角 欠(カドカケ)をおこしたり、又はワーク面(被研削、被研磨物)から研磨盤を 誤って外した場合、石材又は研磨盤を破損し易い。更に全体を合成樹脂で固めた ものは、該ワーク又は該研磨盤の破損の可能性を低下出来るが、その構造上その 研磨力も低下する結果となり、同時に使用済後該研磨盤が廃棄処理される。 更に該研磨盤の所要数の研磨チップの中で特定の研磨チップが特に磨耗した場 合でも、該研削盤本体そのものを廃棄処理しているので、極めて不経済的であっ た。
【0004】 加えて研磨盤の使用者は、ワークの被研磨面に応じて研磨チップ数を選択する 可能性が全く無く、メーカーが製造したままの研磨チップ数を有する電気研磨盤 で石材の研磨を実施しなければならなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は、円盤の研磨面に所要個数、所要形状に固着されて研磨盤を形成し 、墓石、大理石等の石材の研磨に使用される公知の携帯用電気研磨盤及びその研 磨チップの前述の欠陥を除去するものであり、その要旨は、 (a)所要長さ、幅、高さを有する長方形合成樹脂製台座の表面長手方向両端 近くの複数箇所に穿設した嵌合穴内に、内周囲にボルトの螺合溝を形成した 金属製円筒を一体に嵌合し、 (b)該長方形合成樹脂製台座の中心長手方向に所要の長さ、幅、高さを有す る超硬金属製バイトを固着し、該超硬金属製バイトを包囲する様に、且つそ れと等面となる様に人造ダイアモンド粉末をレジン・ボンドで固めて焼結し た研磨チップ部を固着成型して一体として成る携帯用電気研磨盤及びその研 磨チップである。
【0006】
【考案の作用】
円盤の研磨面に固着される超硬金属製バイトを包囲する様に、且つそれと等面 となる様に人造ダイアモンド粉末をレジン・ボンドで固めて焼結した研磨チップ とした事により、該研磨チップの数を増減すると共に、該超硬金属製バイトと該 人造ダイアモンド粉末から成る該研磨チップ部の被研磨面とによる共摺作用によ り研磨効果を上げ、被研磨面の硬軟に対してその押圧力が対応出来るので被研磨 面と研磨チップの角欠(カドカケ)をも防止する作用を有する。
【0007】
【実施例】
この考案の実用新案登録請求の範囲の請求項1記載の携帯用電気研磨盤用研磨 チップを図1〜7に示す実施例について説明する。所要直径、厚みとを有し、円 盤10に固着される研磨チップ20に於て、所要長さ、幅、高さとを有する長方 形合成樹脂製台座20aの表面長手方向両端近くに嵌合穴20b、20bを穿設 し、該嵌合穴20b、20b内に、内周囲に夫々ボルトの螺合溝22aを形成し た金属製円筒22、22を一体に嵌合する。
【0008】 該長方形合成樹脂製台座20aの裏面中心長手方向に、所要の長さ、幅、高さ を有する超硬金属製バイト24をロー付け24b等で固着し、該超硬金属製バイ ト24を包囲する様に、且つその研磨面24aと等面となる様に人造ダイアモン ド粉末を含有するレジン・ボンドで硬化し、焼結した研磨チップ部26を固着、 成型して該研磨チップ20とする。
【0009】 実用新案登録請求の範囲の請求項2記載の携帯用電気研磨盤10は、図8に示 す通り所要の直径、厚みとを有する金属製、アルミニウム製又は硬質合成樹脂製 研磨チップ固着円盤面10aの中心水抜き孔10bを中心として放射状に穿設し たボルト嵌合孔(図示せず)の表面からボルトを貫通し、該ボルトの螺合部を該 嵌合穴20b、20b内の該螺合溝22a、22a内に螺合しての研磨チップ2 0、20・・・を固着し、該携帯用電気研磨盤10とする。
【0010】
【考案の効果】
前述の通り、この考案に係る携帯用電気研磨盤及びその研磨チップに於ては、 (a)研磨される石材の性質に応じて該携帯用電気研磨盤10に固着される研 磨チップ20の数を例えば12個から9個又は6個等と減らしたり、又は逆 に6個から9個又は12個と該研磨チップ20の数を増加する事が可能とな る。 (b)ワークの被研磨面から該研磨盤10を誤って外した場合、該超硬金属製 バイト24と該人造ダイアモンド粉末含有する該研磨チップ部26の研磨面 との硬軟により、その押圧力が即時に対応出来るので被研磨面と研磨チップ の角欠(カドカケ)をも防止する。 (c)該研磨チップ部26と該超硬金属製バイト24との共摺り作用により研 磨効果を上げ、又該超硬金属製バイト24が切れなくなる(研磨効果が減る )のを防止する。 (d)前記(a)項記載の通り、該研磨盤10に設けられる該研磨チップ20 の数を減らせば、ワークの被研磨面に接触される各研磨チップ20の負荷が 増え、逆にその数を増やせば、各研磨チップ20の負荷が増加するので、研 磨されるワークの被研磨面に応じてその研磨チップ20を増減出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1請求項記載の携帯用電気研磨盤
用研磨チップの実施例の正面図である。
【図2】図1の背面図である。
【図3】図1の右側面図である。
【図4】図1の平面図である。
【図5】図1のV−V線断面略図である。
【図6】図1の斜視図図である。
【図7】図2の斜視図図である。
【図8】この考案の第2請求項記載の携帯用電気研磨盤
の実施例の正面図である。
【符号の説明】
10・・・円盤; 10a・・・研磨チップ固着面; 10b・・・中心水抜き孔; 20・・・研磨チップ; 20a・・・長方形合成樹脂製台座; 20b.・・嵌合穴; 22・・・金属製円筒; 22a・・・ボルトの螺合溝; 24・・・超硬金属製バイト; 24a・・・研磨面; 26・・・研磨チップ部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要直径、厚みとを有する円盤の研磨面
    に所要個数、所要形状に固着されるものに於て;所要長
    さ、幅、高さとを有する長方形合成樹脂製台座の表面長
    手方向両端近くの複数箇所に穿設した嵌合穴内に、内周
    囲にボルトの螺合溝を形成した金属製円筒を一体に嵌合
    し、該長方形合成樹脂製台座の中心長手方向に所要の長
    さ、幅、高さを有する超硬金属製バイトを固着し、該超
    硬金属製バイトを包囲する様に、且つその研磨面と等面
    となる様に人造ダイアモンド粉末を含有するレジン・ボ
    ンドで硬化し、焼結した研磨チップ部を固着、成型して
    成る携帯用電気研磨盤用研磨チップ。
  2. 【請求項2】 所要に応じ直径、厚みとを有する円盤に
    固着される研磨チップの数を増減自在として成る携帯用
    電気研磨盤。
JP1994015637U 1994-11-15 1994-11-15 携帯用電気研磨盤及びその研磨チップ Expired - Lifetime JP3011187U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015637U JP3011187U (ja) 1994-11-15 1994-11-15 携帯用電気研磨盤及びその研磨チップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015637U JP3011187U (ja) 1994-11-15 1994-11-15 携帯用電気研磨盤及びその研磨チップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3011187U true JP3011187U (ja) 1995-05-16

Family

ID=43146924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015637U Expired - Lifetime JP3011187U (ja) 1994-11-15 1994-11-15 携帯用電気研磨盤及びその研磨チップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011187U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0985505A3 (en) Outer-Diameter blade, inner-diameter blade, core drill and processing machines using same ones
US20220055105A1 (en) Method for producing a machining segment for the dry machining of concrete materials
US20060073776A1 (en) Tool holder for a grinding machine
US20220055110A1 (en) Method for Producing a Machining Segment for the Dry Machining of Concrete Materials
US20220023945A1 (en) Method for producing a machining segment for the dry machining of concrete materials
US20220055108A1 (en) Method for producing a machining segment for the dry machining of concrete materials
CA2038661A1 (en) Abrasive product
JP3011187U (ja) 携帯用電気研磨盤及びその研磨チップ
JP2006297528A (ja) 塊状砥粒を有するレジノイド砥石の製造方法
JP2006320992A (ja) 固体潤滑剤を含む鏡面研磨用レジノイド砥石の製造方法
JPH11165262A (ja) カップ型回転砥石
JPH01264771A (ja) といし車の形直しおよび目直し用工具並びにそれの使用方法
JP3184519B2 (ja) 層状の粗粒をもつキャビティ付き研削装置
JPS62264869A (ja) 精密加工用砥石
JP4132591B2 (ja) 超砥粒工具の製造方法
JP2579368Y2 (ja) 超砥粒ホイール
JP3072366B2 (ja) 多刃研削工具の製造方法
KR100959022B1 (ko) 2단 입도 커터휠 및 그 제조방법
JPH078131Y2 (ja) ダイヤモンド工具
JP2010052045A (ja) カップホイール用基板およびその製造方法並びにカップホール
JP2002127102A (ja) 切断カッター
JP2005224917A (ja) ホーニング砥石
JPH081523A (ja) 内研ホイール
JP3623085B2 (ja) カップ型回転砥石
JP3826372B2 (ja) スロ−アウエイチップ方式ドリル