JP3006249U - 足場構造 - Google Patents

足場構造

Info

Publication number
JP3006249U
JP3006249U JP1994002414U JP241494U JP3006249U JP 3006249 U JP3006249 U JP 3006249U JP 1994002414 U JP1994002414 U JP 1994002414U JP 241494 U JP241494 U JP 241494U JP 3006249 U JP3006249 U JP 3006249U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
scaffold
scaffolding
wall material
scaffold structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994002414U
Other languages
English (en)
Inventor
善幸 酒井
清人 山村
Original Assignee
株式会社チューオー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社チューオー filed Critical 株式会社チューオー
Priority to JP1994002414U priority Critical patent/JP3006249U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006249U publication Critical patent/JP3006249U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】外壁材を傷めることなく、さらに作業者が抱え
なくとも建築物と足場の間をスムーズに搬送できる足場
構造を提供する。 【構成】建枠支柱1にコロ3を突出させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建築工事現場に用いる作業用足場に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
建築物の外壁工事では外壁材の取付部分への搬送は、取り付ける外壁材が長尺 で重量物の場合、外部からクレーンによって吊り下げる方法や、上部に取り付け られたウィンチ等によって外装材を吊り上げる方法、または作業者が複数で抱え 運ぶ方法がとられている。 しかし、工事進行上屋根や庇が既に施工された後でクレーンが使用できない場合 や、ウィンチで吊り上げる場合においても作業者の人力による搬送が必要である 。
【0003】 この場合、一旦外壁材を足場と建築物の隙間入口まで運び、隙間の間を作業者が 抱えて外壁材を通過させて取付部まで接近させることになる。
【本考案が解決しようとする課題】
前述のように、人力で足場と建築物の狭い隙間を外壁材を通過させる作業は、外 壁材が長尺、広幅で特に化粧面への傷、打痕等、気を使いながらの作業となり、 さらに重量物を抱えての狭地の歩行なので非常に危険なうえに困難である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する為、足場と建築物の狭い隙間での横移動を容易にする足場構 造を考案した。つまり、足場構造を足場建枠から建築物側方向にコロの付いた横 軸を突出させたものとし、外壁材をコロ上で移動させるものである。
【0005】
【実施例】
図1は本考案の実施例を示したもので、建枠支柱に固定金具付きの横軸を突出さ せ、横軸に空回りする糸巻き状のコロを装着したものである。上記コロは必要に 応じて建枠支柱に適宜取り付け、必要がなくなれば取外したり、90度回転させ て歩行の邪魔にならなくしておく。 また、コロは両端の外径を大きくしたカラーとしておけば外壁材の安定移動がし やすくなるし、外径面をゴム等の緩衝材料で覆っておけば外装材をより完全に保 護出来ることとなる。
【0006】
【考案の効果】
以上、説明したように、建築用足場を本考案による構造とすれば、 外壁材の建築物と足場間の狭い隙間を作業者が抱えて移動しなくても良いので 安全な搬送が可能となる。 建築物や足場へ擦ったり当てたりしなくなるので、外装材を傷めることなく施 工できる。 という効果を発揮する。
【0007】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による足場構造を示す斜視図。
【付号の説明】
1…………………足場建枠 2……………
……固定金具 3…………………コロ 10……………
……外壁材
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年7月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【考案の名称】 足場構造

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建築工事に用いる建築用足場において、足場建枠から、
    建築物と足場の隙間方向に軸を突出させ、軸にコロを取
    り付けたことを特徴とする足場構造。
JP1994002414U 1994-02-09 1994-02-09 足場構造 Expired - Lifetime JP3006249U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002414U JP3006249U (ja) 1994-02-09 1994-02-09 足場構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002414U JP3006249U (ja) 1994-02-09 1994-02-09 足場構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3006249U true JP3006249U (ja) 1995-01-24

Family

ID=43142120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994002414U Expired - Lifetime JP3006249U (ja) 1994-02-09 1994-02-09 足場構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006249U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11952503B2 (en) 2018-03-20 2024-04-09 Dow Global Technologies Llc Polyolefin and polyvinylpyrrolidone formulation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11952503B2 (en) 2018-03-20 2024-04-09 Dow Global Technologies Llc Polyolefin and polyvinylpyrrolidone formulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11680411B2 (en) System and method of assembling and installing commercial roofing
JP3006249U (ja) 足場構造
CN211076887U (zh) 一种城建施工用管道夹持工具
JPS61257890A (ja) パネル吊り治具及び該治具を用いたパネル吊持装置
JP2541196Y2 (ja) 壁面移動クレーン
JP3035231B2 (ja) 竪管材の揚重治具
JPH06305677A (ja) ワイヤロープ保護具
JPH0542543B2 (ja)
JP2514612Y2 (ja) 配管ブロックの搬出用治具
JPH035547A (ja) 外壁半pc板及びその取りつけ工法
JPS63118464A (ja) 転用型枠材等の運搬方法およびそれに使用するブラケツト足場
US20060156687A1 (en) Portable lift assembly
JP2507635Y2 (ja) 足場装置
JPS6032016Y2 (ja) 作業用搬送装置
JP2020153171A (ja) アシスト装置およびアシスト方法
JP3022252U (ja) 45゜骨組ブラケット足場
GB2351755A (en) Safety gate with concave barrier portion
JPH0628089U (ja) 仮設通路用治具
JP3018528U (ja) 仮設ステージ
JPH0678689B2 (ja) 吊上げ用具
JP2019203275A (ja) 幅木装置
JPH072380U (ja) C型鋼の吊り下げクランプ
JP2008280708A (ja) カーテンウォール吊り出し装置
JPH04153459A (ja) 建築用パネルの建込み工法
JPH0649995A (ja) 工場内管組立による配管施工方法