JP3005586U - 合成樹脂製圧縮袋 - Google Patents

合成樹脂製圧縮袋

Info

Publication number
JP3005586U
JP3005586U JP1994002804U JP280494U JP3005586U JP 3005586 U JP3005586 U JP 3005586U JP 1994002804 U JP1994002804 U JP 1994002804U JP 280494 U JP280494 U JP 280494U JP 3005586 U JP3005586 U JP 3005586U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
mouth
check valve
exhaust passage
heat seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994002804U
Other languages
English (en)
Inventor
春夫 鈴木
Original Assignee
春夫 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 春夫 鈴木 filed Critical 春夫 鈴木
Priority to JP1994002804U priority Critical patent/JP3005586U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005586U publication Critical patent/JP3005586U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】袋口に熱シール加工で逆止弁作用の排気路を直
接に施すことで、別個の逆止弁部品の手作業の不経済な
間接付設を不要にし、自動製袋機で逆止弁機能が高く長
期使用性ある安い簡易製品の量産化を可能にする。 【構成】熱可塑性樹脂シート袋1の一方袋口2に、先細
形で極細口4に係る逆止弁作用をする排気路5を設ける
ベルト状熱シール6を、直接に横列に施す構成であり、
直接の熱シール加工は、別個の逆止弁部品の別製造とそ
の不経済な間接付設を不要にし、部品節約と熱シール製
造とで自動製袋機での自動連続製造ができ、逆止弁機能
が高く長期使用性ある需要性高い簡易便利な合成樹脂製
圧縮袋の安価量産提供ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主に衣類等のかさばる商品やその他圧縮,気密包装を必要とする各 種商品を袋に入れ、その袋圧縮で内気排出のもとに袋を気密状に圧縮して、包装 体積を小さくさせて配送,保管等の使用に供する合成樹脂製圧縮袋に関する。
【0002】
【従来の技術】
圧縮,気密包装を必要とする商品を入れ、その袋を気密状に圧縮することで、 袋の中の酸素が微量のためにダニ,カビの発生防止効果があり且つ包装体積を小 さくさせた密封で湿気にも強く商品の長期保存が可能となって、配送,保管等に 便利に使用されている従来の合成樹脂製圧縮袋は、袋とは別個に、袋圧縮で内気 が排出された後に外気流入が阻止される所謂逆止弁機構の特殊な逆止弁部品を金 型で樹脂成型して製造し、その別部品の樹脂製逆止弁を、袋口の一個所にに対し て、一々手間がかかる複雑面倒な熱融着加工で間接的に取り付けてなるものであ る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来品は、上記の如く、袋とは別に樹脂成型した特別な逆止弁部品を袋口 に対して、一々熱融着加工で間接的に取り付けるものであるから、製袋とは別に 特別な逆止弁部品を製作用意しなければならないから、その弁部品の樹脂成型は それだけでも圧縮袋コストが高く、且つ袋口に対する特殊別部品の1個ずつの複 雑面倒な間接的取り付け加工製作は非常に手間がかかり量産化ができず、一層の コスト高を惹起して、甚だ不経済となっているし、その上、別弁部品の間接的付 設は、袋の圧縮力や長期使用等に伴う袋の老化や破損等で付設個所にピンホール が発生して不良品の多発が起き易く、長期安全使用性に欠ける等の欠点がある。
【0004】 本考案は、上記の従来欠点の解消に鑑み、樹脂包装袋の袋口に対して、従来の コスト高の別弁部品の間接的付設を無くし、内気排出が容易で外気流入が確実阻 止となって逆止弁作用をする排気路が形成される簡易なベルト状熱シールパター ンを、袋口両サイドに亘り直接に熱接着加工で設けることで、特別の逆止弁部品 製造を省略させて部品節約し、自動製袋機での自動連続製造を可能にして、製袋 し易くして製品コストを非常に安くさせ、且つピンホールが起きない長期安全使 用性が確保される安くて需要性高い簡易便利製品の安価量産提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決する手段】
チューブ状に製袋された気密性のある熱可塑性樹脂シート袋の一方袋口に対し て、その袋口縁に向って先細形で極細口に係る逆止弁作用をする排気路を複数間 隔配設若しくは単数設置するベルト状熱シールを、直接に袋口の両サイドに亘っ て横列に施す手段、及び上記排出路形態を、袋口縁に向って長路となる斜路或は 曲路とする手段、該排気路の基部広口縁部をカーブ縁形成とする手段、該排気路 を施すベルト状熱シールの該極細口の上方近接個所に、狭間隔の流路が設けられ る長さで且つ該極細口からズレた位置に開口が設けられる並行壁線を熱シールで 併設して、曲折排気路の熱シールパターンにする手段、熱シールパターンを、組 み合わせ付設若しくはダブル又はそれ以上の複数配列とする手段とからなる。
【0006】
【作 用】
袋口に直接熱シールパターンで設けられた排気路は、熱可塑性樹脂シートに対 する熱プレスシール部分が樹脂融着硬化となるに伴い路面シート部分がシール縁 に対して引張られ状態になるため、その路面シート部は樹脂材質と相関して上下 面互に密着,密封状になるに及び通路閉鎖となり、袋に商品を収納した袋の圧縮 を図ると、内気が閉鎖路シートを押し開き排気路は開口されて楽に排気される。 そして、排気後は袋内が無気圧状になり、排気路は外気圧で自然に密着状に戻り 通路閉鎖となって外気流入が阻止され逆止弁機能をする。
【0007】 先細形で極細口の排気路は、基部広口で内気排出がスムーズでるが、排気後は 袋内が無気圧状となるに伴い排気路が外気圧で密着状になり特に極細口は狭口だ けに瞬時に閉鎖となるから外気流入阻止の逆止弁作用が確実になる。
【0008】 又、排気路を斜めや曲がり形態にして垂直路に比べ長路にすると、長い密着, 密封路が得られるため一層の逆止弁機能が高くなるし、排気路の基部広口縁部を カーブ縁にすれば、角縁で危惧される排気のぶつかり抵抗を解消させて、スムー ズな流れに導いて排気が楽になる。
【0009】 又、排気路の上方近接個所に対し狭間隔に流路が設けられ且つ極細口からズレ た位置に細口が設けられる並行壁線の併設に係る熱シールパターンは、更に流路 を経て開口の出口までの距離が相当に長くなって、外気流入阻上の逆止弁機能が より一層高くなる。
【0010】
【実 施 例】
本考案の実施態様例を添付図面において詳説すると、次の通りである。 第1実施例。 図1〜図3に示す。それは、チューブ状に製袋された気密性のある熱可塑性樹 脂シート袋1の一方袋口2に対し、その袋口縁3に向って先細形で極細口4に係 る逆止弁作用をする排気路5(図2参照)を垂直に複数間隔配設する所要の帯巾 のベルト状熱シール6を、熱シール加工をもって直接に、該袋口2の両サイドに 亘って横列に施して構成する。なお、排気路5の設置は単数でもよいが、複数の 方が排気量が多くなって排気がし易く望ましい。
【0011】 又、ベルト状熱シール6の直接の熱シール加工は、自動製袋機で実施できるか ら、商品包装しながらの自動連続製袋工程で出来るし、図1における仮想線で示 すチャック式開閉口10が底部に設けられる袋では、該開閉口10と反対側とな る一方袋口2に施されることになり、この袋の場合は該開閉口10から商品包装 がなされる。
【0012】 本考案は上記の構成であるから、熱可塑性樹脂シート袋1の一方袋口2に対し て熱シール加工のベルト状熱シール6で直接に設けられる排気路5は、該熱シー ル6部分が熱プレスシールで樹脂融着硬化となるに伴い路面シート部分がシール 縁に対して引張られ状態となるため、その路面シート部分は熱可塑性樹脂シート 材質と相関して上下面互に密着,密封状になるに及び通路閉鎖となって外気流入 阻止の逆止弁機能になるから、袋口に対する直接の前記構成の熱シールパターン 付設だけで簡易な樹脂製圧縮袋が提供される。
【0013】 そして、この排気路5は袋口縁3に向って先細形であるから、袋を機械力或は 人手で圧縮すると、内気が図3の点線a,a’で示す密着状の閉鎖路シートを押 て下方の広口から誘導されて楽に排出され、その圧縮排気で袋内が無気圧状にな るに伴い排気路5は外気圧で開口シート部が自然に且つ瞬時に密着閉鎖に戻り外 気流入が阻止され、所謂逆止弁作用が起り、特に極細口4は瞬時の閉鎖になり易 いから、直接の熱シール加工に係る前記排気路5は確実な逆止弁機能が発揮され て、袋圧縮を止めても外気流入支障が起らない。
【0014】 而して、気密或は圧縮包装を必要とする各種商品を袋に入れた後、自動製袋機 で袋口部に前記該熱シール6を熱シール加工したり、或は前記のようにチャック 式開閉口10を設けた袋では反対袋口に該熱シール6を加工して日用品圧縮袋と して製造提供すれば、いずれにせよ、商品収納後における袋圧縮により排気路5 で内気が楽に排出でき、逆止弁作用で外気流入が確実に阻止されて、袋は真空状 態に圧縮され体積が小さく保持されるから旅行等のカバンの収納に便利で配送, 保管に非常に至便経済的となるし、圧縮袋内は酸素が微量のためダニ,カビ等の 発生防止に有効であり、且つ密封により湿度にも強く商品の長期保存に適するこ とになる。そして、何よりも直接に該熱シール6加工するだけなので自動製袋機 で簡易圧縮袋として安価量産化ができる。
【0015】 第2実施例。 図4で示す。それは、第1実施例における先細形で極細口4の排気路5を、袋 口縁3に向って長路となる斜路若しくは曲路(図示せず)形態とする構成態様で ある。
【0016】 第3実施例。 図5で示す。それは、第2実施例における先細形で極細口4の排気路5の基部 広口縁部を、カーブ縁R形成とする構成態様であるが、この構成態様は、図示は しないが第1実施例の排気路5の場合も対象になる。
【0017】 第4実施例。 図6,図7で示す。それは、第1〜第3実施例における先細形で極細口4の排 気路5を施すベルト状熱シール6の該極細口4の上方近接個所に対し、更に狭間 隔の流路7が設けられる長さで且つ該極細口4からズレた位置に開口8が設けら れる並行壁線9を熱シールで併設(図7参照)して、熱シール形態を曲折排気路 の熱シールパターンとしてなる構成形態である。
【0018】 第5実施例。 図6及び図8,図9に示す。それは、第1〜第3実施例の垂直或は斜路等の長 路に係る各排気路5の組み合わせ付設、若しくは第1〜第4実施例に係る熱シー ルパターンのダブル又はそれ以上の複数列設とする構成態様である。
【0019】 上記第2〜5実施例を説明すると、その排気路5の態様は、垂直路でも充分で はあるが、第2実施例(図4)に示す斜め或は曲げ路とすれば、垂直路に比べて 長路になり閉鎖路が長くなるから、極細口4と相関して、より確実な逆止弁性と なる。 又、基部をカーブ縁Rにすれば、広口部が大きく且つ滑らかになるから、角縁 における排気流のぶつかり抵抗を解消させ得て、排気がよりスムーズとなる。 更に逆止弁性を確実ならしめる場合は、第4実施例(図6,図7)のように、 ベルト熱シール6に曲折排気路となる別の並行壁線9を熱シールして併設すれば 、排気は図7の矢印のとおり、排気路5から並行壁線9で設けられた流路7に沿 って流れ、極細口4からズレた位置の開口8から排出されるが、曲折排気路は狭 く距離が長くなる分だけ開口8からの排気路5に対する外気流入は困難であるか ら逆止弁性はより良くなる。
【0020】
【考案の効果】
以上により、本考案は、 1.袋口部に対し、熱シール金型での熱プレスシール加工でベルト熱シールパタ ーンを直接に設けるだけで済むから、従来の逆止弁部品の別製造と、その別弁部 品の実に面倒で手間を要してコスト高を招いている間接的な取り付け作業工程と が、全く不要となって、部品節約のもとに非常にコスト安く量産提供できて経済 性抜群である。 2.袋口に対する直接の熱シール加工は、自動製袋機で自動連続製造が簡単にで きるから非常に安価量産提供できる。 3.袋口に対する別個の弁部品の間接取り付けではなく、直接の熱シールでの逆 止弁機能の排気路5の構成であるから、強力な袋圧縮力の排気圧に全く影響され ず、従って、薄地袋であっても従来のようなピンホール発生の危険,不安が全く 無く、長期使用の耐久安全性が保障される。 4.直接の熱シールパターン加工は、商品包装の自動製袋と同時的に機械力で実 施できるから圧縮する袋詰め製造が非常に簡便になり、その圧縮袋詰コストが安 くなる。 5.熱シールで設けられる先細形の排気路5は、密着,密封し易いから逆止弁機 能が高く、袋の圧縮状態保持に優れて衣類,布団等のかさばる商品の圧縮配送, 保管且つ袋内のダニ,カビ等の発生防止の衛生保管を効果的にし、需要性が非常 に高くなる。 6.直接の熱シール加工は、排気路や熱シールパターンを、各種包装商品用袋に 適応する逆止弁効率の高いバラエティ形態に容易に変更付設できるから、逆止弁 機能性が高い安全な簡易製品を安価量産提供できて至便である。 等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案品の正面図
【図2】図1の鎖線円内の拡大図
【図3】図2のA−B線の拡大断面図
【図4】排気路を斜路とした実施例の部分拡大図
【図5】排気路の他の実施態様例の部分拡大図
【図6】並行壁線の併設パターンの実施例を示す袋口部
の正面図
【図7】並行壁線の併設パターン例における排気流を示
す部分拡大図
【図8】ベルト状熱シールパターンのダブル列組み合わ
せ例の袋口部の正面図
【図9】熱シールパターンの複数列組み合わせ例の袋口
部の正面図
【符号の説明】
1・・・・・・・・・・・・・熱可塑性樹脂シート袋 2・・・・・・・・・・・・・一方袋口 4・・・・・・・・・・・・・極細口 5・・・・・・・・・・・・・先細形の排気路 6・・・・・・・・・・・・・ベルト状熱シール R・・・・・・・・・・・・・カーブ縁 7・・・・・・・・・・・・・流路 8・・・・・・・・・・・・・開口 9・・・・・・・・・・・・・並行壁線
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年6月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】チューブ状に製袋された気密性のある熱可
    塑性樹脂シート袋1の一方袋口2に対し、その袋口縁3
    に向って先細形で極細口4に係る逆止弁作用をする排気
    路5を複数間隔配設若しくは単数設置するベルト状熱シ
    ール6を、直接に袋口2の両サイドに亘って横列に施し
    てなることを特徴とする合成樹脂製圧縮袋。
  2. 【請求項2】先細形で極細口4の排気路5を、袋口縁3
    に向って長路となる斜路若しくは曲路形態とする請求項
    1記載に係る合成樹脂製圧縮袋。
  3. 【請求項3】先細形で極細口4の排気路5の基部広口縁
    部を、カーブ縁R形成とする請求項1及び2記載に係る
    合成樹脂製圧縮袋。
  4. 【請求項4】先細形で極細口4の排気路5を施すベルト
    状熱シール6の該極細口4の上方近接個所に、更に狭間
    隔の流路7が設けられる長さで且つ該極細口4からズレ
    た位置に開口8が設けられる並行壁線9を熱シールで併
    設して、熱シール形態を曲折排気路の熱シールパターン
    としてなる請求項1乃至3記載に係る合成樹脂製圧縮
    袋。
  5. 【請求項5】請求項1乃至4に係る熱シールパターン
    を、組み合わせ付設若しくはダブル又はそれ以上の複数
    列設とする請求項1乃至4記載に係る合成樹脂製圧縮
    袋。
JP1994002804U 1994-02-16 1994-02-16 合成樹脂製圧縮袋 Expired - Lifetime JP3005586U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002804U JP3005586U (ja) 1994-02-16 1994-02-16 合成樹脂製圧縮袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994002804U JP3005586U (ja) 1994-02-16 1994-02-16 合成樹脂製圧縮袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3005586U true JP3005586U (ja) 1995-01-10

Family

ID=43141480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994002804U Expired - Lifetime JP3005586U (ja) 1994-02-16 1994-02-16 合成樹脂製圧縮袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005586U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038330A1 (fr) * 2006-09-25 2008-04-03 Osamu Kawai Sac étanche
JP2017024800A (ja) * 2010-10-22 2017-02-02 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 底部全体に複数の圧潰可能なチャネルを備える圧縮可能な袋
CN109502162A (zh) * 2018-11-21 2019-03-22 中山市太力家庭用品制造有限公司 一种用于真空压缩袋上的单向排气通道
JP2019059515A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 大王製紙株式会社 包装袋

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038330A1 (fr) * 2006-09-25 2008-04-03 Osamu Kawai Sac étanche
JP2017024800A (ja) * 2010-10-22 2017-02-02 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 底部全体に複数の圧潰可能なチャネルを備える圧縮可能な袋
JP2019059515A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 大王製紙株式会社 包装袋
JP7245602B2 (ja) 2017-09-27 2023-03-24 大王製紙株式会社 包装袋
CN109502162A (zh) * 2018-11-21 2019-03-22 中山市太力家庭用品制造有限公司 一种用于真空压缩袋上的单向排气通道

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100437913B1 (ko) 포장용기용과압밸브
US20070006443A1 (en) Mounting structure of open/close valve in sealed body and device for manufacturing sealed body with open/close valve
JP2008540275A (ja) 多区画の排気可能な貯蔵用バッグ
JPWO2007029292A1 (ja) 脱気弁及びこの脱気弁を備えた圧縮袋
CN100497105C (zh) 密封袋的通气路的结构及密封袋及密封袋的制造方法
US8419278B2 (en) Check valve and compression bag and air cushion bag equipped therewith
JP3005586U (ja) 合成樹脂製圧縮袋
JP4436925B1 (ja) 逆止弁及び密封袋、及び逆止弁と密封袋の製造方法
JP4761408B1 (ja) 逆止弁及びこれを備えた収納体
CN200975535Y (zh) 单层膜充气垫片气阀
CN200979010Y (zh) 双层膜充气垫片气阀
JPH11321818A (ja) 砂糖又は塩の袋詰め包装体及びこの包装体のヒートシール装置
JP2000118539A (ja) 粒状物用袋、及びその製造方法
CN200975537Y (zh) 双层膜充气垫片气阀
CN201069010Y (zh) 充气垫片气阀
JP3218011B2 (ja) 穀物袋の通気構造
CN110789161B (zh) 充气结构的生产方法
JP2665581B2 (ja) 真空包装方法
JP4241997B2 (ja) 米袋のエアー抜け装置
JPH0126564Y2 (ja)
JP2020063092A (ja) 逆止弁付き米袋
KR200352924Y1 (ko) 진공포장용 플레이트
KR200323806Y1 (ko) 진공포장용 스틱
KR100616518B1 (ko) 진공포장용 쟈크백
CN220975124U (zh) 一种密封袋