JP3005451U - インサート取付用治具 - Google Patents

インサート取付用治具

Info

Publication number
JP3005451U
JP3005451U JP1994008407U JP840794U JP3005451U JP 3005451 U JP3005451 U JP 3005451U JP 1994008407 U JP1994008407 U JP 1994008407U JP 840794 U JP840794 U JP 840794U JP 3005451 U JP3005451 U JP 3005451U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
jig
screwing
insert mounting
mounting jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994008407U
Other languages
English (en)
Inventor
祐輔 神吉
Original Assignee
ジャパンライフ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャパンライフ株式会社 filed Critical ジャパンライフ株式会社
Priority to JP1994008407U priority Critical patent/JP3005451U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005451U publication Critical patent/JP3005451U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本案は型枠相互を近接して設置する場合に生
じる不可能性又は困難性を排除するインサート取付用治
具を提供することを目的とする。 【構成】 プラスチックで構成される嵌合部(2)と螺合
部(3)と切断予定部(4)の三部を一体に有している。該嵌
合部(2)は筒状で、型枠(5)の側板(6)の透孔(7)に密接に
嵌合する断面形状を有し、その外端部外周には円錐面(1
4)を備えている。該螺合部(3)は筒状で、回転用工具(1
3)との係合部(16)を備えた内端壁(15)を有し、外周に雄
ねじ(8)が切られ、該雄ねじ(8)でインサート(9)端面に
開口する取付孔(10)の雌ねじ(11)に螺合自在である。ま
た、該螺合部(3)は外端にフランジ(17)を備えている。
そして、該切断予定部(4)は該嵌合部(2)と該螺合部(3)
の間に位置し、円環状のスリット(18)を外側に有してい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はインサート取付用治具にかかり、殊に、型枠の側板にインサートをボ ルトでセットしたり、又は取外したりする際に、型枠の内側から作業する型式の ものに関する。
【0002】
【従来の技術】
型枠の側板に穿った取付孔に側板の外側から取付ボルトを挿通し、型枠内でこ の取付ボルトにインサートを螺合して、インサートを側板に取付けている。コン クリート製品を型枠から抜き取るときには、前もってこの取付ボルトをインサー トからねじ外しておく。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
型枠の側板の外側に取付ボルトを側板の取付孔に挿通したり、これをねじ回し たりする空間のある場合は螺合型でも問題はない。然しながら、多数の製品を同 時に成形するために型枠同志の側板が近接しているような場合は、型枠の外側か ら取付ボルトを取付孔に挿通してレンチ等でねじ回すのは、不可能であったり、 困難であったりする。 そのため、型枠相互を近接して設置する場合は、前もって側板にインサートを 取付けておく必要がある。 本案はこのような不可能性又は困難性を排除するインサート取付用治具を提供 することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案にかかるインサート取付用治具は、嵌合部と螺合部と切断予定部の三部 を一体に有している。該嵌合部は型枠の側板の透孔に密接に嵌合する断面形状を 有している。また、該螺合部は外周に雄ねじが切られ、該雄ねじでインサート端 面に開口する取付孔の雌ねじに螺合自在である。そして、該切断予定部は該嵌合 部と該螺合部の間に位置している。
【0005】 該三部がプラスチックで構成されている。 該嵌合部は外端部外周に縮径方向の円錐面を備えている。 該嵌合部は筒状で外端が開放している。 該螺合部は筒状で内端壁を有し、該内端壁に回転用工具との係合部を有してい る。
【0006】 該係合部は該内端壁の一部が外方へ突き出て形成された凹陥部である。 該螺合部は外端にフランジを備えている。 該切断予定部は円環状のスリットを外側に有し、内部空間部により該螺合部の 内部と連通し、自身の切断によって該螺合部の外端が直接外部へ開口するように なっている。
【0007】
【作用】
型枠の側板に取付孔を穿つ。側板の厚さが治具を支持するのに不充分の場合は 補助鉄板を溶接し、側板と補助鉄板を通して取付孔を穿つ。 本案のインサート取付用治具の螺合部の雄ねじをインサートの端面に開口する 取付孔の雌ねじに螺合させる。このインサートを持って該治具先端の嵌合部を側 板の内側から側板の透孔に圧嵌する。
【0008】 脱型の際は型枠を押えて製品を吊上げる。切断予定部に剪断力が作用して切断 れる。脱型後、インサートから該治具の残存部分を取り除けばインサートが製品 外部へ開口する。インサートの取付孔内に雨露や塵埃等が入り込むのを防ぎたい 場合は、この残存部分を取外さずにキャップ代りとしてもよい。
【0009】 該三部がプラスチックで構成されていると、全体の一体成形が可能となり、イ ンサートとの螺合にがたつきを生じさせなくてもできる。 該嵌合部が外端部外周に縮径方向の円錐面を備えていると、側板の透孔に対す る嵌合部の嵌合がし易くなる。 該嵌合部が筒状で外端が開放していると、治具の重量が軽くなり、使用材料も 少なくなる。 該螺合部が筒状で内端壁を有し、該内端壁に回転用工具との係合部を有してい ると、インサートと治具の螺合や、脱型後におけるインサートからの治具の残存 部分の除去に際し、この係合部が利用される。
【0010】 該係合部が該内端壁の一部が外方へ突き出て形成された凹部陥部であると、該 係合部の形成がし易い。 該螺合部が外端にフランジを備えていると、治具の側板に対する取付位置及び 状態を常に一定に保てる。 該切断予定部が円環状のスリットを外側に有し、内部空間部により該螺合部の 内部と連通し、自身の切断によって該螺合部の外端が直接外部へ開口するように なっていると、剪断力によって切断予定部の切断され、かつ該螺合部外端が直接 外部へ開口するので、回転工具の適用をがし易くなる。
【0011】
【実施例】
図1及び図2はインサート取付用治具1を示してあり、図3から図8まではそ の使用状態を説明している。このインサート取付用治具1は嵌合部2、螺合部3 及び切断予定部4の三部を一体に有している。 嵌合部2は型枠5の側板6の透孔7に密接に嵌合する断面形状を有している。 螺合部3は外周に雄ねじ8が切られ、この雄ねじ8でインサート9の端面に開 口する取付孔10の雌ねじ11に螺合自在となっている。
【0012】 切断予定部4は嵌合部2と螺合部3の間に位置している。 螺合部3をインサート9の取付孔10に螺合してから、このインサート9を手 に持って嵌合部2を側板6の透孔7に向け、インサート9の後端をハンマー等で 叩けば、嵌合部2が透孔7に圧入され、インサート9が側板6に強固に取付けら れる。従って、コンクリートを型枠5内へ上方から流し込んでも、インサート9 は傾いたり脱落したりしない。
【0013】 脱型の場合は型枠5を押えて製品12をクレーン等で吊り上げる。インサート 取付用治具1の切断予定部4に剪断力が働き、遂にこの切断予定部4が破断して 、製品12が脱型される。 インサート取付用治具1の製品12内に残った部分は、そのままにしてキャッ プ代りとし、又は回転用工具13等でインサート9からねじ外すことによりイン サート9の取付孔10を外部へ開口させる。
【0014】 一体となった三つの部分をプラスチックで構成すると一体成形が容易となり、 インサート9との螺合もしっくり行く。 嵌合部2の外端部外周に縮径方向の円錐面14を形成する。透孔7に対する嵌 合部2の嵌合がし易くなる。 嵌合部2は筒状となってその外端が開放している。治具1の重量が軽くなり 、材料の節減もできる。
【0015】 螺合部3は筒状で内端壁15を有する。そして、この内端壁15に回転用工具 13との係合部16を有している。インサート9に対する治具1の螺合や、脱型 後におけるインサート9から治具1の残存部分のねじ外しがし易くなる。 この係合部16が内端壁15の一部を外方へ突出させて形成した凹陥部である と、その成形が容易となる。
【0016】 螺合部3は外端にフランジ17を備えている。治具1を側板6に取付ける際、 このフランジ17が側板6と協働して治具1の位置定めをするので、治具1を常 に所定位置で側板6に取付けることができ、インサート9の傾きも防げる。 切断予定部4は円環状のスリット18を外側に有するリング状となっている。 そしてその内部空間部19によって螺合部3の内部と連通している。この切断予 定部4は自身の切断によって螺合部3の外端が直接外部へ開口するようになって いる。従って、切断予定部4は剪断力によって簡単に切断され、螺合部3の内部 を外部へ開放して回転工具13の適用が容易となる。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば、インサートに螺合したインサート取付用治具を型枠の側板の 透孔に、型枠の内側から、しかも単に打撃力を加えるだけで、取付けることがで き、脱型の際はこの治具を製品側と側板側に、脱型により生じる剪断力により二 分するので、治具を一々側板から外さなくても済み、作業性を飛躍的に向上させ ることができ、製品側残存部分は脱型後に簡単に取外せ、また取外さずにキャッ プ代りとすることもできる。
【0018】 請求項2によれば、成形が容易で、インサートとの螺合もしっくり行える。 請求項3によれば、側板の透孔に嵌合部を嵌合し易くなる。 請求項4によれば、治具を軽量にでき、材料を減らせる。 請求項5によれば、係合部を利用して治具のインサートに対する螺合や、治具 のインサートに対する残存部分の除去を簡単にできる。
【0019】 請求項6によれば、係合部を簡単に形成できる。 請求項7によれば、治具を側板に対し所定位置にかつ正しい状態で取付けられ る。 請求項8によれば、剪断力によって簡単に切断でき、螺合部を外部へ開放でき 、回転工具の適用がし易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるインサート取付用治具の具体例
を示す半分切断側面図である。
【図2】図1の右側面図である。
【図3】使用状態を説明するもので、型枠と補助枠に透
孔を穿った状態の斜面図である。
【図4】インサート取付用治具とインサートの斜面図で
ある。
【図5】インサート取付用治具とインサートを螺合して
側板の透孔に指し向けた状態の斜面図である。
【図6】脱型してインサート取付用治具が剪断された状
態の一部切断側面図である。
【図7】インサート取付用治具の残存部分をインサート
から抜き取った状態の一部斜面図である。
【図8】インサート取付用治具がインサートから完全に
抜き取られた状態の一部切断側面図である。
【符号の説明】
1 インサート取付用治具 2 嵌合部 3 螺合部 4 切断予定部 5 型枠 6 側板 7 透孔 8 雄ねじ 9 インサート 10 取付孔 11 雌ねじ 12 製品 13 回転用工具 14 円錐面 15 内端壁 16 係合部 17 フランジ 18 スリット 19 内部空間部

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 嵌合部(2)と、螺合部(3)と、切断予定部
    (4)の三部を一体に有し、 該嵌合部(2)は型枠(5)の側板(6)の透孔(7)に密接に嵌合
    する断面形状を有し、 該螺合部(3)は外周に雄ねじ(8)が切られ、該雄ねじ(8)
    でインサート(9)端面に開口する取付孔(10)の雌ねじ(1
    1)に螺合自在で、 該切断予定部(4)は該嵌合部(2)と該螺合部(3)の間に位
    置していることを特徴とするインサート取付用治具
    (1)。
  2. 【請求項2】 該三部(2,3,4)がプラスチックで構成さ
    れている請求項1に記載のインサート取付用治具(1)。
  3. 【請求項3】 該嵌合部(2)は外端部外周に縮径方向の
    円錐面(14)を備えている請求項1に記載のインサート取
    付用治具(1)。
  4. 【請求項4】 該嵌合部(2)は筒状で外端が開放してい
    る請求項1又は2に記載のインサート取付用治具(1)。
  5. 【請求項5】 該螺合部(3)は筒状で内端壁(15)を有
    し、該内端壁(15)に回転用工具(13)との係合部(16)を有
    している請求項1に記載のインサート取付用治具(1)。
  6. 【請求項6】 該係合部(16)は該内端壁(15)の一部が外
    方へ突き出て形成された凹陥部である請求項5に記載の
    インサート取付用治具(1)。
  7. 【請求項7】 該螺合部(3)は外端にフランジ(17)を備
    えている請求項1に記載のインサート取付用治具(1)。
  8. 【請求項8】 該切断予定部(4)は円環状のスリット(1
    8)を外側に有し、内部空間部により該螺合部(3)の内部
    と連通し、自身の切断によって該螺合部(3)の外端が直
    接外部へ開口するようになっている請求項5に記載のイ
    ンサート取付用治具(1)。
JP1994008407U 1994-06-21 1994-06-21 インサート取付用治具 Expired - Lifetime JP3005451U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994008407U JP3005451U (ja) 1994-06-21 1994-06-21 インサート取付用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994008407U JP3005451U (ja) 1994-06-21 1994-06-21 インサート取付用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3005451U true JP3005451U (ja) 1994-12-20

Family

ID=43141346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994008407U Expired - Lifetime JP3005451U (ja) 1994-06-21 1994-06-21 インサート取付用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005451U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005451U (ja) インサート取付用治具
JP4551550B2 (ja) コンクリート埋込アンカー,アンカー用取付具およびそれを用いたコンクリート成形品の製造方法
JP3668868B2 (ja) 袋ナットの鋳包み方法および鋳包み部材
JP3013901U (ja) 取付用治具付きインサート
JP3222216B2 (ja) コンクリート型枠のインサートナット取付部の構造
JP3045945U (ja) コンクリート成形のインサート金物保持具
JP2004009741A (ja) インサート保持具
JP3989720B2 (ja) インサート保持具およびコンクリート製品の製造方法
JP3455197B2 (ja) コンクリート型枠のインサートナット取付部の構造
JP2930940B2 (ja) コンクリート製品の製造方法、耐久性型枠および埋設物
JP2951950B2 (ja) コンクリート製品の製造方法、コンクリート製品、耐久性型枠および埋設物
JP3321425B2 (ja) インサート保持具、コンクリート製品の製造方法およびコンクリート製品
JPH0213604Y2 (ja)
JPS5930253Y2 (ja) 締付けトルク規制機構付きねじ
JPH1095007A (ja) インサート保持具
JPH0618984Y2 (ja) セパレータボルトの固定具
JP3018729U (ja) コンクリ−ト製品型枠におけるインサ−トアンカ−取付用治具
JP3248089B2 (ja) コンクリート用インサート装置
JPH11348024A (ja) コンクリート製品の製造方法および耐久性型枠
JP2000079609A (ja) インサ―ト保持具
JPH0633110Y2 (ja) ボックスの型枠側固定具
JPS637644Y2 (ja)
JP3346436B2 (ja) ドレイン用抜き型体保持装置
JP3122790B2 (ja) コンクリート成形品への埋入用インサート保持装置
JPH0432255Y2 (ja)