JP3003150B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JP3003150B2
JP3003150B2 JP5604890A JP5604890A JP3003150B2 JP 3003150 B2 JP3003150 B2 JP 3003150B2 JP 5604890 A JP5604890 A JP 5604890A JP 5604890 A JP5604890 A JP 5604890A JP 3003150 B2 JP3003150 B2 JP 3003150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
socket
cover
lamp socket
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5604890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03257706A (ja
Inventor
義朗 大野
吉見 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP5604890A priority Critical patent/JP3003150B2/ja
Publication of JPH03257706A publication Critical patent/JPH03257706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003150B2 publication Critical patent/JP3003150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、下面に照射開口部を有する器具本体に設け
たランプソケットを覆うソケットカバーを備えた照明器
具に関する。
(従来の技術) 従来、この種の照明器具においては、第4図および第
5図に示すように、下面に照射開口部1を形成した器具
本体2の両端に対をなすランプソケット3を取り付け、
この器具本体2の下面に露出されているランプソケット
3をソケットカバー4にて覆う構造が知られている。そ
して、この従来のソケットカバー4は直管形のランプの
口金部を挿通するランプ挿通孔5を有しランプの口金部
が装着されるランプソケット3のランプ装着面6を覆う
前面部7とこの前面部7に連続して形成されるランプソ
ケット3の下面を覆う下面部8とを有した略L字状のカ
バー板9を設け、このカバー板9の下面部8の内側に取
付金具10の下端固着部11をねじ12にて固着し、この取付
金具10の上部に形成した係合部13を器具本体2にねじに
て取着される反射板14の上縁部に係合する構造が採られ
ている。
また、従来、ソケットカバーを反射板に直接ねじ止め
する構造も知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記第4図および第5図に示す従来の
構造の照明器具では、ソケットカバー4を着脱する場合
に、その都度、反射板14を器具本体2から取り外す必要
があり、作業性が悪い。
また、ソケットカバーを反射板にねじ止めする構造で
は、反射板にねじ孔を形成しなくてはならず、ねじ孔形
成の工程数が増え、高価となる。
さらには、ソケットカバーを用いないで使用する場合
には、ねじ孔が露出され、外観性が悪い問題がある。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたもので、ソケッ
トカバーの取り付けにねじを用いたり器具本体側を加工
することなく、ソケットカバーを簡単かつ確実に着脱で
きる照明器具を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明の照明器具は、下面に照射開口部が形成された
器具本体と;この器具本体の両端にそれぞれ取り付けら
れ、直管形のランプの両端の口金部が装着されるランプ
装着面を有するとともに、このランプ装着面に係合孔が
設けられたランプソケットと;ランプが挿通されるラン
プ挿通孔が設けられランプソケットのランプ装着面側を
覆う前面部、前面部に連続して形成されランプソケット
の下面側を覆う下面部、前面部からランプ装着面に対し
て反対側に突出され前面部をランプ装着面から離反操作
可能とする取外孔が設けられた取外部を有するカバー板
と、カバー板に取り付けられカバー板の前面部とランプ
ソケットのランプ装着面との間に配置される前面板部を
有しランプソケットの外即に弾力的に挟着されるばね板
とを備え、カバー板の前面部およびばね板の前面板部の
いずれかにランプソケットの係合孔に係脱自在に係合さ
れる突起が設けられたソケットカバーと;を具備したも
のである。
(作用) 本発明の照明器具は、ソケットカバーを取り付ける場
合、器具本体の照射開口部からソケットカバーを挿入
し、カバー板の前面部および下面部でランプソケットの
ランプ装着面側および下面側を覆い、カバー板のランプ
挿通孔をランプソケットのランプ装着面に対向させる。
この状態で、ばね板がランプソケットの外側に挟着する
とともに、カバー板の前面部およびばね板の前面板部の
いずれかに設けられた突起がランプソケットの係合孔に
係合し、ソケットカバーをランプソケットに保持する。
また、ソケットカバーを外す場合、カバー板の取外部
の取外孔に例えばドライバーなどを挿入してカバー板の
前面部をランプソケットのランプ装着面から離反させる
ことにより、突起をランプソケットの係合孔から外しや
すくし、ソケットカバーをランプソケットから引き外す
ことにより、ソケットカバーをランプソケットから取り
外す。
(実施例) 以下、本発明の照明器具の一実施例の構成を第1図お
よび第2図を参照して説明する。
20は器具本体で、この器具本体20は下面を開放した照
射開口部21が形成されている。そして、この器具本体20
内の両端部には、対をなすランプソケット22が相対向し
てそれぞれ取り付けられている。また、器具本体20内に
は、ランプソケット22に装着される図示しない直管形の
蛍光ランプから放射された光を照射開口部に向けて反射
させる反射板23がねじなどで取り付けられている。そし
て、ランプソケット22の前面に設けられたランプ装着面
24には、蛍光ランプの口金部に突設された端子ピンの挿
入孔25を有する作動板26が設けられている。また、ラン
プソケット22はソケット本体27とこのソケット本体27の
背面開口部を閉塞する蓋板28とにて形成され、このソケ
ット本体27に蓋板28を止着するねじ29が挿入される係合
孔となるねじ挿入孔30が左右に形成されている。
一方、31はソケットカバーで、このソケットカバー31
は合成樹脂などにて略L字状に形成されたカバー板32を
有している。そして、このカバー板32の前面部33はラン
プソケット22のランプ装着面24に対向するようになって
おり、この前面部33にはランプソケット22の作動板26に
対向するランプ挿通孔34が形成されている。さらに、こ
の前面部33には、下端から連続してランプソケット22の
下面に対向する下面部35が形成されている。また、カバ
ー板32の上端部には前側に水平状に突出する取外部とし
ての係止段部36が形成され、この係止段部36の前側に立
上り覆い部37が形成されている。そして、この係止段部
36には、係止突部38と取外孔39が形成されている。
次に、40はばね板で、このばね板40はカバー板32の下
面部35に当接される固定部41と、この固定部41の前側縁
から立上り折曲げ形成され前面部33の内側に当接される
前面板部42と、固定部41の後側縁から折り曲げ形成され
たばね片部43とで略コ字状に形成されている。そして、
この前面板部42にはカバー板32のランプ挿通孔34に対向
して開口部44が形成され、この開口部44の上部両側に位
置してランプソケット22のねじ挿入孔30を係合孔として
係合する突起45がそれぞれ膨出形成されている。この突
起45は先端部が弧状面46に形成され、この突起45の基部
は同一径に形成されている。また、前面板部42の上部は
カバー板32の係止段部36に添着される係合片部47が形成
され、この係合片部47には係止突部38に係合する係合孔
が形成されている。
また、カバー板32の下面部35に固定突部48が突設さ
れ、この固定突部48にばね押え体49がねじ50にて止着さ
れ、このばね押え体49の中間部に下側に向って折り曲げ
形成した押え部51がばね板40の固定部41をカバー板32に
押圧固定するようになっている。
次に、上記実施例の作用を説明する。
ソケットカバー31を取り付ける場合には、器具本体20
の下面に開口された照射開口部21からソケットカバー31
を挿入する。そして、カバー板32の前面部33をランプソ
ケット22のランプ装着面24に対向させるとともにカバー
板32の下面部35をランプソケット22の下面に対向させ
て、このソケットカバー31にてランプソケット22を覆
う。この状態でカバー板32のランプ挿通孔34をランプソ
ケット22のランプ装着面24に対向させる。
この状態では、ばね板40の突起45がランプソケット22
に形成されているソケット本体27と蓋板28とを結合する
ねじ29を挿入するねじ挿入孔30で形成されている係合孔
に係合される。そして、この突起45は先端部が弧状面46
で基部が同一径となっているため、ねじ挿入孔30との係
合が容易でかつ外れにくい状態で係合される。なお、あ
らかじめカバー板32の係止突部38にばね板40の係合片部
47に形成した係合孔が係合される。そして、ばね板40の
ばね片部43がランプソケット22をカバー板32とで弾力的
に挟着し、ソケットカバー31はランプソケット22を覆っ
た状態でランプソケット22に取り付けられる。
また、図示しない蛍光ランプをランプソケット22に装
着するときには、蛍光ランプの口金部をソケットカバー
31のカバー板32の前面部33に形成されたランプ挿通孔34
とばね板40の開口部44とに挿通する。そして、蛍光ラン
プの口金部に設けられたランプ端子ピンをランプソケッ
ト22の作動板26に形成された挿入孔25にそれぞれ係合し
て蛍光ランプが接続装着される。
一方、ソケットカバー31を取り外す場合には、蛍光ラ
ンプをランプソケット22から外して、カバー板32の前面
部33の係止段部36に形成した取外孔39にドライバーなど
を挿入して係止段部36をてこの応用で前方に引くと、カ
バー板32の前面部33が前方に向って変形し、このカバー
板32の係止突部38に係合孔を係合したばね板40も前方に
向って変形し、突起45はランプソケット22のねじ挿入孔
30から外れ、ソケットカバー31をランプソケット22から
下方に向って引き出すことにより、ソケットカバー31を
ランプソケット22から取り外すことができる。
上述したように、上記実施例によれば、ソケットカバ
ー31を取り付ける場合、器具本体20の下面に開口した照
射開口部21からソケットカバー31を挿入することによ
り、カバー板32の前面部33がランプソケット22のランプ
装着面24に対向するとともにカバー板32の下面部35がラ
ンプソケット22の下面に対向し、ばね板40に形成した突
起45がランプソケット22に形成した係合孔、例えば、ソ
ケット本体27と蓋板28とを結合するねじ29を挿入するね
じ挿入孔30に係合され、同時にばね板40がランプソケッ
ト22を弾力的に挟着して、ソケットカバー31がランプソ
ケット22に確実に保持できる。また、ソケットカバー31
を外す場合には、突起45をランプソケット22の係合孔か
ら外してソケットカバー31をランプソケット22から引き
外すことにより、ソケットカバー31をランプソケット22
から容易に取り外すことができ、器具本体20を何ら加工
することなく、反射板23を取り外さなくてもソケットカ
バー31を取り付けることができる。
また、ランプソケット22に形成されている係合孔を例
えば、ソケット本体27と蓋板28とを結合するねじ29を挿
入するねじ挿入孔30にて形成すれば、反射板23の加工も
必要なく、ランプソケット22を覆うソケットカバー31を
ねじなどを用いることなく取り付けでき、反射板23を取
り外す必要もことなく簡単に着脱でき、確実にランプソ
ケット22にソケットカバー31を取り付けることができ
る。
次に、他の実施例の構造を第3図を参照して説明す
る。
この第3図に示す構造では、複数の器具を直線状に連
結して配設する場合にソケットカバーをランプソケット
に取り付けるものである。
すなわち、ソケットカバー51は合成樹脂などにて略コ
字状に形成されたカバー板52を有し、このカバー板52は
連設された器具本体54の隣接するランプソケット22のラ
ンプ装着面24にそれぞれ対向する前面部53,53を有して
いる。そして、これら両前面部53,53にはランプソケッ
ト22の作動板26に対向するランプ挿通孔55が形成され、
これら両前面部53,53の下端から連続してランプソケッ
ト22の下面に対向する下面部56が形成されている。ま
た、カバー板52の前面部53,53の上端部にはそれぞれ前
側に水平状に突出する取外部としての係止段部57が形成
され、この係止段部57の前側に立上り覆い部58が形成さ
れている。そして、この係止段部57には取外孔59が形成
されている。
また、ばね板60は、カバー板52の下面部56に当接され
る固定部61と、この固定部61の両側縁からそれぞれ折曲
げ形成され前面部53,53の内側に当接されるばね片部62,
62とを有し略コ字状に形成されている。そして、両ばね
片部62,62にはカバー板52のランプ挿通孔55に対向して
開口部が形成され、この開口部の上部両側に位置してラ
ンプソケット22のねじ挿入孔30を係合孔として係合する
突起65がそれぞれ形成されている。また、両ばね片部6
2,62の上部はカバー板52の係止段部57に添着される係合
片部67が形成されている。
さらに、カバー板52の下面部56には固定突部68が突設
され、この固定突部68にばね押え体69がねじ70にて止着
され、このばね押え体69の中間部に下側に向って折曲げ
形成した押え部71がばね板60の固定部61をカバー板52に
固定するようになっている。
なお、他の構成は第1図および第2図に示す実施例と
同一構造である。
次に、上記第3図に示す実施例の作用を説明する。
ソケットカバー51を取り付ける場合には、器具本体54
の下面に開口された照射開口部72からソケットカバー52
を挿入する。そして、カバー板52の両前面部53,53をそ
れぞれランプソケット22,22のランプ装着面24に対向さ
せ、カバー板52の下面部56をランプソケット22,22の下
面に対向させてこのソケットカバー51にて両ランプソケ
ット22,22を覆う。この状態で、ばね板60のばね片部62
がランプソケット22をカバー板32とで弾力的に挟着し、
ばね板60の突起65がランプソケット22に形成されている
ソケット本体27と蓋板28とを結合するねじ29を挿入する
ねじ挿入孔30で形成されている係合孔に係合され、ソケ
ットカバー51はランプソケット22を覆った状態でランプ
ソケット22に取り付けられる。
一方、ソケットカバー51を取外す場合には、蛍光ラン
プをランプソケット22から外して、カバー板52の前面部
53の係止段部57に形成した取外孔59にドライバーなどを
挿入して係止段部57をてこの応用で前方に引くと、カバ
ー板52の前面部53がランプソケット22のランプ装着面24
から離反するため、ばね板60のばね片部62の上端側がラ
ンプソケット22のランプ装着面24から容易に離反可能と
なり、ソケットカバー31をランプソケット22から下方に
向って引き出すことにより、ばね片部62の上端側の突起
65がランプソケット22のねじ挿入孔30から外れ、ソケッ
トカバー31をランプソケット22から取り外すことができ
る。
なお、他の作用は第1図および第2図に示す実施例と
同一である。
また、第1図および第2図に示す実施例、および、第
3図に示す実施例では、ばね板40,60に突起45,65を形成
したが、カバー板32,52に形成することもできる。
さらに、上記各実施例では、突起45,65を係合するね
じ挿入孔30をソケット本体27と蓋板28とを結合するねじ
29を挿入するねじ挿入孔30にて形成したが、このねじ挿
入孔30とは別に形成することもできる。
(発明の効果) 本発明によれば、ソケットカバーを取り付ける場合、
器具本体の照射開口部からソケットカバーを挿入し、カ
バー板の前面部および下面部でランプソケットのランプ
装着面側および下面側を覆い、その状態で、ばね板がラ
ンプソケットの外側に挟着するとともに、カバー板の前
面部およびばね板の前面板部のいずれかに設けられた突
起がランプソケットのランプ装着面の係合孔に係合する
ことにより、ソケットカバーをランプソケットに確実に
取り付けることができ、また、ソケットカバーを外す場
合、カバー板の取外部の取外孔に例えばドライバーなど
を挿入してカバー板の前面部をランプソケットのランプ
装着面から離反させることにより、突起をランプ装着面
の係合孔から外しやすくでき、ソケットカバーをランプ
ソケットから容易に取り外すことができ、したがって、
ソケットカバーを取り付けるために器具本体側を加工す
ることなく、ソケットカバーを簡単かつ確実に着脱でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す照明器具の縦断側面
図、第2図は同上縦断正面図、第3図は他の実施例を示
す照明器具の縦断正面図、第4図は従来の照明器具の縦
断側面図、第5図は同上縦断正面図である。 20,54……器具本体、21,72……照射開口部、22……ラン
プソケット、24……ランプ装着面、30……係合孔となる
ねじ挿入孔、31,51……ソケットカバー、32,52……カバ
ー板、33,53……前面部、34……ランプ挿通孔、35,56…
…下面部、36,57……取外部としての係止段部、39,59…
…取外孔、40,60……ばね板、45,65……突起。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭58−104510(JP,U) 実開 昭61−139508(JP,U) 実開 昭63−131014(JP,U) 実開 昭57−30907(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21V 19/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下面に照射開口部が形成された器具本体
    と; この器具本体の両端にそれぞれ取り付けられ、直管形の
    ランプの両端の口金部が装着されるランプ装着面を有す
    るとともに、このランプ装着面に係合孔が設けられたラ
    ンプソケットと; ランプが挿通されるランプ挿通孔が設けられランプソケ
    ットのランプ装着面側を覆う前面部、前面部に連続して
    形成されランプソケットの下面側を覆う下面部、前面部
    からランプ装着面に対して反対側に突出され前面部をラ
    ンプ装着面から離反操作可能とする取外孔が設けられた
    取外部を有するカバー板と、カバー板に取り付けられカ
    バー板の前面部とランプソケットのランプ装着面との間
    に配置される前面板部を有しランプソケットの外側に弾
    力的に挟着されるばね板とを備え、カバー板の前面部お
    よびばね板の前面板部のいずれかにランプソケットの係
    合孔に係脱自在に係合される突起が設けられたソケット
    カバーと; を具備したことを特徴とする照明器具。
JP5604890A 1990-03-07 1990-03-07 照明器具 Expired - Fee Related JP3003150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5604890A JP3003150B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5604890A JP3003150B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03257706A JPH03257706A (ja) 1991-11-18
JP3003150B2 true JP3003150B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=13016202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5604890A Expired - Fee Related JP3003150B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003150B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03257706A (ja) 1991-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535393A (en) Fluorescent lamp housing
JPH1126097A (ja) パネル取り付け用ソケット
US4298918A (en) Fluorescent fixture socket
JP3003150B2 (ja) 照明器具
JP3567272B2 (ja) 液晶素子用照光装置
JP2572887B2 (ja) 照明器具
JPS6314378Y2 (ja)
JP2708572B2 (ja) 照明器具
JP2004185843A (ja) 回路ブロックユニットおよび照明器具
JP3787856B2 (ja) 流し元灯照明器具
JP4135997B2 (ja) 照明器具
KR0130531Y1 (ko) 등기구 착탈장치
JPS584210Y2 (ja) 部品の取付構造
JP3009378U (ja) 蛍光灯器具
JP3520556B2 (ja) 電気器具
JPS6236189Y2 (ja)
JP2567701Y2 (ja) ランプ用ソケット
JPH09167516A (ja) 照明器具
JP2004185841A (ja) 照明器具
JP2562781Y2 (ja) 照明装置及び照明装置用取付装置
JPH0332003Y2 (ja)
JPH03167705A (ja) 照明器具
JPH0290406A (ja) けい光灯照明器具
JP4075209B2 (ja) 光源用ソケットおよび照明器具
JP2593723Y2 (ja) 車両用蛍光灯ユニットにおけるグローブ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees